関西万博対策グッズ②
やっと届いたので関西万博でこれないと死ぬグッズ紹介
万博では暑さグッズの次に必要なのが椅子
これが夫婦バトルに発展した
旦那氏意見→インスタとかで流行っている丸いチェアが欲しい
メス主言い分→流行りで買いたいが理解不明
コンパクトになってもリュックサックに入らないと意味がないし持って歩くって考え浅はかすぎるしプラスチックは重くなるから却下
なんならいーんだ💢
折りたたみ傘並みのコンパクトチェアが今はあるし、耐荷重100キロまで耐えれるし、ちょっと凸凹してる場所にも置けるのじゃないとあかん。
旦那氏が言ってるのは耐荷重250キロまででちょっと凸凹絶対無理
で届いたのはKVASS
アウトドア用です
バックにはちょっと邪魔過ぎるがリュックサックなら余裕
生地は厚いし体重が分散されそうな作りで座って椅子斜め余裕である
で次は氷嚢
うちに2つあるのでバックに引っ掛けて使います
水になったら足にでもぶっ掛けて涼みますw
最後はフェイスマスク
あたしのはOUTDOOR
濡らして使うとちょっとだけ、一瞬だけヒヤーンとしますがあとは乾くまでが早く蒸発する
旦那氏のが無かったのでボディタフネス買いました
あとは行く時に魔法瓶だぁなんだいれる予定です
関西万博対策グッズ②
やっと届いたので関西万博でこれないと死ぬグッズ紹介
万博では暑さグッズの次に必要なのが椅子
これが夫婦バトルに発展した
旦那氏意見→インスタとかで流行っている丸いチェアが欲しい
メス主言い分→流行りで買いたいが理解不明
コンパクトになってもリュックサックに入らないと意味がないし持って歩くって考え浅はかすぎるしプラスチックは重くなるから却下
なんならいーんだ💢
折りたたみ傘並みのコンパクトチェアが今はあるし、耐荷重100キロまで耐えれるし、ちょっと凸凹してる場所にも置けるのじゃないとあかん。
旦那氏が言ってるのは耐荷重250キロまででちょっと凸凹絶対無理
で届いたのはKVASS
アウトドア用です
バックにはちょっと邪魔過ぎるがリュックサックなら余裕
生地は厚いし体重が分散されそうな作りで座って椅子斜め余裕である
で次は氷嚢
うちに2つあるのでバックに引っ掛けて使います
水になったら足にでもぶっ掛けて涼みますw
最後はフェイスマスク
あたしのはOUTDOOR
濡らして使うとちょっとだけ、一瞬だけヒヤーンとしますがあとは乾くまでが早く蒸発する
旦那氏のが無かったのでボディタフネス買いました
あとは行く時に魔法瓶だぁなんだいれる予定です