ミニ白菜🥬
奥と手前は、同じ日に種まきをしたミニ白菜です😅
種まきをする時に白菜の事を調べると白菜はポットである程度大きくしてから定植する方が良いと書いてあったので、ポットで種まきをして、その時に 種を撒きすぎて 数を減らすために近くに置いてあった何も植えていない土入りプランターに適当に投げ入れて放置してたら、プランターの方のミニ白菜からも芽が出て来たので、一緒に育てる事にしました🤭
そうすると、ポット栽培って生長が遅いのか全然大きくなってくれないのに、適当にばら撒いた方のプランターの方はモリモリ生長して今 こんな感じになってます🤣
因みに、ポットの方も じゃが芋の植え付けの時に定植しましたが、この大きさの違いは凄い😂
今年からはプランターで直撒きにしよう🤣
ミニ白菜🥬
奥と手前は、同じ日に種まきをしたミニ白菜です😅
種まきをする時に白菜の事を調べると白菜はポットである程度大きくしてから定植する方が良いと書いてあったので、ポットで種まきをして、その時に 種を撒きすぎて 数を減らすために近くに置いてあった何も植えていない土入りプランターに適当に投げ入れて放置してたら、プランターの方のミニ白菜からも芽が出て来たので、一緒に育てる事にしました🤭
そうすると、ポット栽培って生長が遅いのか全然大きくなってくれないのに、適当にばら撒いた方のプランターの方はモリモリ生長して今 こんな感じになってます🤣
因みに、ポットの方も じゃが芋の植え付けの時に定植しましたが、この大きさの違いは凄い😂
今年からはプランターで直撒きにしよう🤣