ラップのストック収納

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
SACHIさんの実例写真
キッチン背面収納のスペースに、突っ張り棒を活用して、ラップ類やキッチンペーパーのストックを収納しています。 元々は、2段の収納スペースでしたが、、突っ張り棒を使って、隙間も無駄なく、物を収納出来てよかったです!
キッチン背面収納のスペースに、突っ張り棒を活用して、ラップ類やキッチンペーパーのストックを収納しています。 元々は、2段の収納スペースでしたが、、突っ張り棒を使って、隙間も無駄なく、物を収納出来てよかったです!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
m_m_homeさんの実例写真
ラップ類のストック収納☺︎ここに入る分だけと決めて、無くなったら買い足ししてます☆★
ラップ類のストック収納☺︎ここに入る分だけと決めて、無くなったら買い足ししてます☆★
m_m_home
m_m_home
rinさんの実例写真
シンク下引き出しの上には突っ張り棒で作ったキッチンペーパーやラップのストック置き場。たまに突っ張り棒が取れてうっとうしい時もあるけどここにあるのが便利やからここに置いてます。笑
シンク下引き出しの上には突っ張り棒で作ったキッチンペーパーやラップのストック置き場。たまに突っ張り棒が取れてうっとうしい時もあるけどここにあるのが便利やからここに置いてます。笑
rin
rin
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
イベント参加その3。 我が家のキッチンはPanasonicのラクシーナなのですが、キッチンカウンター下の収納には乾物や粉物、困った時のクック◯ゥなんかが入ってます(笑) 元々ついていた仕切りをどう使うか悩んだ末に、動かせないバーにセリアのカゴがピッタリはまってくれたので、その中にタッパーを入れました。 更に、元からついていたグレーの箱にはラップ類が4つ入ります。 ラップのストックはタッパーのカゴの下に隙間があるのでそこに入ります。 使いたいものがまとまっているのっていい!
イベント参加その3。 我が家のキッチンはPanasonicのラクシーナなのですが、キッチンカウンター下の収納には乾物や粉物、困った時のクック◯ゥなんかが入ってます(笑) 元々ついていた仕切りをどう使うか悩んだ末に、動かせないバーにセリアのカゴがピッタリはまってくれたので、その中にタッパーを入れました。 更に、元からついていたグレーの箱にはラップ類が4つ入ります。 ラップのストックはタッパーのカゴの下に隙間があるのでそこに入ります。 使いたいものがまとまっているのっていい!
Michi
Michi
4LDK | 家族

ラップのストック収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ラップのストック収納

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
SACHIさんの実例写真
キッチン背面収納のスペースに、突っ張り棒を活用して、ラップ類やキッチンペーパーのストックを収納しています。 元々は、2段の収納スペースでしたが、、突っ張り棒を使って、隙間も無駄なく、物を収納出来てよかったです!
キッチン背面収納のスペースに、突っ張り棒を活用して、ラップ類やキッチンペーパーのストックを収納しています。 元々は、2段の収納スペースでしたが、、突っ張り棒を使って、隙間も無駄なく、物を収納出来てよかったです!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
m_m_homeさんの実例写真
ラップ類のストック収納☺︎ここに入る分だけと決めて、無くなったら買い足ししてます☆★
ラップ類のストック収納☺︎ここに入る分だけと決めて、無くなったら買い足ししてます☆★
m_m_home
m_m_home
rinさんの実例写真
シンク下引き出しの上には突っ張り棒で作ったキッチンペーパーやラップのストック置き場。たまに突っ張り棒が取れてうっとうしい時もあるけどここにあるのが便利やからここに置いてます。笑
シンク下引き出しの上には突っ張り棒で作ったキッチンペーパーやラップのストック置き場。たまに突っ張り棒が取れてうっとうしい時もあるけどここにあるのが便利やからここに置いてます。笑
rin
rin
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
イベント参加その3。 我が家のキッチンはPanasonicのラクシーナなのですが、キッチンカウンター下の収納には乾物や粉物、困った時のクック◯ゥなんかが入ってます(笑) 元々ついていた仕切りをどう使うか悩んだ末に、動かせないバーにセリアのカゴがピッタリはまってくれたので、その中にタッパーを入れました。 更に、元からついていたグレーの箱にはラップ類が4つ入ります。 ラップのストックはタッパーのカゴの下に隙間があるのでそこに入ります。 使いたいものがまとまっているのっていい!
イベント参加その3。 我が家のキッチンはPanasonicのラクシーナなのですが、キッチンカウンター下の収納には乾物や粉物、困った時のクック◯ゥなんかが入ってます(笑) 元々ついていた仕切りをどう使うか悩んだ末に、動かせないバーにセリアのカゴがピッタリはまってくれたので、その中にタッパーを入れました。 更に、元からついていたグレーの箱にはラップ類が4つ入ります。 ラップのストックはタッパーのカゴの下に隙間があるのでそこに入ります。 使いたいものがまとまっているのっていい!
Michi
Michi
4LDK | 家族

ラップのストック収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ