熊野神社

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
yutaさんの実例写真
八咫烏のアクセサリーをバッグにつけました。 導きの神様として私の中にイメージされている存在です😄かわいい〜🐦‍⬛✨ 水琴鈴は後から付けました。動くとシャララ〜と涼しげな音が鳴って癒されます。 弓道グッズが揃ってきたらそちらに付け替える予定です。良いお導きがありますように🙏
八咫烏のアクセサリーをバッグにつけました。 導きの神様として私の中にイメージされている存在です😄かわいい〜🐦‍⬛✨ 水琴鈴は後から付けました。動くとシャララ〜と涼しげな音が鳴って癒されます。 弓道グッズが揃ってきたらそちらに付け替える予定です。良いお導きがありますように🙏
yuta
yuta
2LDK | 家族
yachu.22さんの実例写真
今日は誕生日で記念になる事をしたかったので千葉県松戸市の金ケ作熊野神社へ御朱印を頂きに行きました。平成9年に御社を新しくされたとの事で綺麗に保たれた本殿や周りの青々とした木々が良い感じの神社でした。頂いた御朱印も独特の力強い墨書が格好良いです。更には朱墨で『平成最終月の御朱印になります』と書かれていて二重に記念となりました+.(o´∀`o).+ 一緒に写っているのは大社の御神木である梛の木で 分社に当たる熊野神社にも祀られているので、その枝を社務所で貰える様になっていました。ありがたく頂いて来て飾っています。葉っぱが形も色も美しくて御利益がありそうです♪
今日は誕生日で記念になる事をしたかったので千葉県松戸市の金ケ作熊野神社へ御朱印を頂きに行きました。平成9年に御社を新しくされたとの事で綺麗に保たれた本殿や周りの青々とした木々が良い感じの神社でした。頂いた御朱印も独特の力強い墨書が格好良いです。更には朱墨で『平成最終月の御朱印になります』と書かれていて二重に記念となりました+.(o´∀`o).+ 一緒に写っているのは大社の御神木である梛の木で 分社に当たる熊野神社にも祀られているので、その枝を社務所で貰える様になっていました。ありがたく頂いて来て飾っています。葉っぱが形も色も美しくて御利益がありそうです♪
yachu.22
yachu.22
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
前の家から少しづつ挑戦しているものの 植物をよく枯らしてしまう…😭 今の家に引っ越しして 少しずつリハビリ?!しつつ 観葉植物を恐る恐る育ててます🪴 ----- 一番大きいのは引っ越ししてきてすぐに 育て始めた「コーヒーの木」 二番目のものは 育てやすいと聞いてお迎えした ガジュマルの木、 小さな植木鉢は 剪定したものから育てているコーヒーの木「jr.」と 頂いた私の故郷にちなんだ「梛の木」、 (熊野神社の御神木だそう) 今のところは無事に大きく育ってくれています🙌
前の家から少しづつ挑戦しているものの 植物をよく枯らしてしまう…😭 今の家に引っ越しして 少しずつリハビリ?!しつつ 観葉植物を恐る恐る育ててます🪴 ----- 一番大きいのは引っ越ししてきてすぐに 育て始めた「コーヒーの木」 二番目のものは 育てやすいと聞いてお迎えした ガジュマルの木、 小さな植木鉢は 剪定したものから育てているコーヒーの木「jr.」と 頂いた私の故郷にちなんだ「梛の木」、 (熊野神社の御神木だそう) 今のところは無事に大きく育ってくれています🙌
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族

熊野神社の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

熊野神社

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
yutaさんの実例写真
八咫烏のアクセサリーをバッグにつけました。 導きの神様として私の中にイメージされている存在です😄かわいい〜🐦‍⬛✨ 水琴鈴は後から付けました。動くとシャララ〜と涼しげな音が鳴って癒されます。 弓道グッズが揃ってきたらそちらに付け替える予定です。良いお導きがありますように🙏
八咫烏のアクセサリーをバッグにつけました。 導きの神様として私の中にイメージされている存在です😄かわいい〜🐦‍⬛✨ 水琴鈴は後から付けました。動くとシャララ〜と涼しげな音が鳴って癒されます。 弓道グッズが揃ってきたらそちらに付け替える予定です。良いお導きがありますように🙏
yuta
yuta
2LDK | 家族
yachu.22さんの実例写真
今日は誕生日で記念になる事をしたかったので千葉県松戸市の金ケ作熊野神社へ御朱印を頂きに行きました。平成9年に御社を新しくされたとの事で綺麗に保たれた本殿や周りの青々とした木々が良い感じの神社でした。頂いた御朱印も独特の力強い墨書が格好良いです。更には朱墨で『平成最終月の御朱印になります』と書かれていて二重に記念となりました+.(o´∀`o).+ 一緒に写っているのは大社の御神木である梛の木で 分社に当たる熊野神社にも祀られているので、その枝を社務所で貰える様になっていました。ありがたく頂いて来て飾っています。葉っぱが形も色も美しくて御利益がありそうです♪
今日は誕生日で記念になる事をしたかったので千葉県松戸市の金ケ作熊野神社へ御朱印を頂きに行きました。平成9年に御社を新しくされたとの事で綺麗に保たれた本殿や周りの青々とした木々が良い感じの神社でした。頂いた御朱印も独特の力強い墨書が格好良いです。更には朱墨で『平成最終月の御朱印になります』と書かれていて二重に記念となりました+.(o´∀`o).+ 一緒に写っているのは大社の御神木である梛の木で 分社に当たる熊野神社にも祀られているので、その枝を社務所で貰える様になっていました。ありがたく頂いて来て飾っています。葉っぱが形も色も美しくて御利益がありそうです♪
yachu.22
yachu.22
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
前の家から少しづつ挑戦しているものの 植物をよく枯らしてしまう…😭 今の家に引っ越しして 少しずつリハビリ?!しつつ 観葉植物を恐る恐る育ててます🪴 ----- 一番大きいのは引っ越ししてきてすぐに 育て始めた「コーヒーの木」 二番目のものは 育てやすいと聞いてお迎えした ガジュマルの木、 小さな植木鉢は 剪定したものから育てているコーヒーの木「jr.」と 頂いた私の故郷にちなんだ「梛の木」、 (熊野神社の御神木だそう) 今のところは無事に大きく育ってくれています🙌
前の家から少しづつ挑戦しているものの 植物をよく枯らしてしまう…😭 今の家に引っ越しして 少しずつリハビリ?!しつつ 観葉植物を恐る恐る育ててます🪴 ----- 一番大きいのは引っ越ししてきてすぐに 育て始めた「コーヒーの木」 二番目のものは 育てやすいと聞いてお迎えした ガジュマルの木、 小さな植木鉢は 剪定したものから育てているコーヒーの木「jr.」と 頂いた私の故郷にちなんだ「梛の木」、 (熊野神社の御神木だそう) 今のところは無事に大きく育ってくれています🙌
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族

熊野神社の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ