「観葉植物のある暮らし」
2代目カラテア オルビフォリア💚💚💚
この、緑のシマシマの葉に魅了され、少し気難しい植物だと知りながら、初代を迎えたのが数年前。
熱帯雨林🌳🌴🌳🌴🌳の、あまり日の当たらない大樹の根元に自生しているので、直射日光が苦手☀
それを意識し過ぎて日陰過ぎたのか…湿度を上げるため、葉水をあげすぎたのか…🚿冬に水をあげすぎたのか…💧部屋が寒すぎたのか…(+_+)ウ~ン
何が原因か分からないまま、初代は数カ月でサヨナラ✞
暫くは我慢してたのですが諦めきれず、よく行く花屋さんに、仕入れがあった時に連絡貰えるようにお願いしました。
その花屋さんは、鉢物を購入した方に、ビニールポットから植え替えてくれるサービスがあり、勿論お願い😊
その後順調に新芽を出していった2代目は、この春一回り大きい鉢に植え替え、今のところスクスクと育ってくれています🪴
このまま順調に育てて、大株にしたいなぁ〜(◔‿◔)💚💚💚
「観葉植物のある暮らし」
2代目カラテア オルビフォリア💚💚💚
この、緑のシマシマの葉に魅了され、少し気難しい植物だと知りながら、初代を迎えたのが数年前。
熱帯雨林🌳🌴🌳🌴🌳の、あまり日の当たらない大樹の根元に自生しているので、直射日光が苦手☀
それを意識し過ぎて日陰過ぎたのか…湿度を上げるため、葉水をあげすぎたのか…🚿冬に水をあげすぎたのか…💧部屋が寒すぎたのか…(+_+)ウ~ン
何が原因か分からないまま、初代は数カ月でサヨナラ✞
暫くは我慢してたのですが諦めきれず、よく行く花屋さんに、仕入れがあった時に連絡貰えるようにお願いしました。
その花屋さんは、鉢物を購入した方に、ビニールポットから植え替えてくれるサービスがあり、勿論お願い😊
その後順調に新芽を出していった2代目は、この春一回り大きい鉢に植え替え、今のところスクスクと育ってくれています🪴
このまま順調に育てて、大株にしたいなぁ〜(◔‿◔)💚💚💚