和風バスルーム

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
honokaさんの実例写真
一戸建ての現代家庭のためにデザインした和風バスルームです🏠🛁 浴室は1階にあり、全体を明るい木目と淡いカラーでまとめ、ナチュラルでシンプルな雰囲気に仕上げました🌿✨ 浴槽は窓際に配置され、和風の格子窓がプライバシーを守りつつ、自然光もたっぷり取り入れて、空間をよりあたたかく感じられます☀ バスルームは乾湿分離のレイアウトで、独立したガラスシャワールームが清潔さと快適さをキープ🫧 オープン棚でタオルやバスグッズもしっかり収納でき、空間を有効活用しています😊
一戸建ての現代家庭のためにデザインした和風バスルームです🏠🛁 浴室は1階にあり、全体を明るい木目と淡いカラーでまとめ、ナチュラルでシンプルな雰囲気に仕上げました🌿✨ 浴槽は窓際に配置され、和風の格子窓がプライバシーを守りつつ、自然光もたっぷり取り入れて、空間をよりあたたかく感じられます☀ バスルームは乾湿分離のレイアウトで、独立したガラスシャワールームが清潔さと快適さをキープ🫧 オープン棚でタオルやバスグッズもしっかり収納でき、空間を有効活用しています😊
honoka
honoka
1LDK
CassiyCocoさんの実例写真
LIXILのバスルーム キレイユ リフォームして10年以上経ちました 以前は造作のタイルの壁、ステンレスの浴槽がありました 寒くて寒くてガスの暖房器具を付けたりしましたが、タイルの割れや剥がれが酷くなったのを機会にシステムバスにリフォームしました 工務店さんから勧められ、ここからLIXILさんとのお付き合いが始まりました こだわりは目玉水栓と全体をほぼベージュにしたこと とても落ち着いた空間になりました プラの棚は最初から付けてません (写真右端上白いボタンは棚受けで取れないとのこと) ソープ類は洗面所に置いて持ち込み方式にしました (家族それぞれのソープ類が一杯ありますが…) 毎晩、最後の人が洗面器やイスを外に出してます 室内竿も使うときだけ付けます 細々したものがないのでお掃除はとても楽チン! 窓は既存の窓をそのまま使いましたが透け防止に外付けでブラインドを付けました 寒さ対策に浴室換気乾燥暖房機(電気式)も付けました 外干しで洗濯物が乾かないときにも活躍してます
LIXILのバスルーム キレイユ リフォームして10年以上経ちました 以前は造作のタイルの壁、ステンレスの浴槽がありました 寒くて寒くてガスの暖房器具を付けたりしましたが、タイルの割れや剥がれが酷くなったのを機会にシステムバスにリフォームしました 工務店さんから勧められ、ここからLIXILさんとのお付き合いが始まりました こだわりは目玉水栓と全体をほぼベージュにしたこと とても落ち着いた空間になりました プラの棚は最初から付けてません (写真右端上白いボタンは棚受けで取れないとのこと) ソープ類は洗面所に置いて持ち込み方式にしました (家族それぞれのソープ類が一杯ありますが…) 毎晩、最後の人が洗面器やイスを外に出してます 室内竿も使うときだけ付けます 細々したものがないのでお掃除はとても楽チン! 窓は既存の窓をそのまま使いましたが透け防止に外付けでブラインドを付けました 寒さ対策に浴室換気乾燥暖房機(電気式)も付けました 外干しで洗濯物が乾かないときにも活躍してます
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
Akikoさんの実例写真
木目調バス
木目調バス
Akiko
Akiko
4LDK | 家族
pirococcoさんの実例写真
pirococco
pirococco
3LDK
manahomeさんの実例写真
お風呂だけ和風にしたのでおけとイスも和風で統一☺︎ お風呂もパナソニック 和風に合うディスペンサーが見つからず苦戦中…
お風呂だけ和風にしたのでおけとイスも和風で統一☺︎ お風呂もパナソニック 和風に合うディスペンサーが見つからず苦戦中…
manahome
manahome
3LDK | 家族
YURIさんの実例写真
アステック
アステック
YURI
YURI
4LDK
GTmustang77さんの実例写真
GTmustang77
GTmustang77
___yoko.rtyさんの実例写真
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
Taiyo_smさんの実例写真
Taiyo_sm
Taiyo_sm
家族
tsuruchinさんの実例写真
家の裏に露天風呂も作りました。裏は落葉樹の放置林(他人の土地w)で季節や時間ごとに景色が変わり見ていて飽きません。筧は10mmのアクリル板で自作。庭園灯の光を利用してお湯が光って見えます。
家の裏に露天風呂も作りました。裏は落葉樹の放置林(他人の土地w)で季節や時間ごとに景色が変わり見ていて飽きません。筧は10mmのアクリル板で自作。庭園灯の光を利用してお湯が光って見えます。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
Guesthousebonさんの実例写真
Guesthousebon
Guesthousebon
dokoeikoutoiunokaneさんの実例写真
dokoeikoutoiunokane
dokoeikoutoiunokane
3LDK | 家族
tiwaさんの実例写真
tiwa
tiwa
3LDK | 家族
bathumarukunさんの実例写真
お風呂と脱衣所は、和風にして、家族風呂の温泉みたいにしたかったので、床は竹にしました。
お風呂と脱衣所は、和風にして、家族風呂の温泉みたいにしたかったので、床は竹にしました。
bathumarukun
bathumarukun
3LDK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
現在のバスルームはMOOMIN仕様に🤗 今まで、和風、薔薇風呂洋風、と変身してきたバスルーム😅(気になる方は👇下のリンクよりどうぞ😂) ムーミンの限定シャンプー、リンス、を見つけた時はテンションあがりました🥰 Room Clipショッピングで勝ったシャワーマグネットも好きなところにつけられて、大活躍❤️ しばらくはこの仕様で楽しみたいと思います✨
現在のバスルームはMOOMIN仕様に🤗 今まで、和風、薔薇風呂洋風、と変身してきたバスルーム😅(気になる方は👇下のリンクよりどうぞ😂) ムーミンの限定シャンプー、リンス、を見つけた時はテンションあがりました🥰 Room Clipショッピングで勝ったシャワーマグネットも好きなところにつけられて、大活躍❤️ しばらくはこの仕様で楽しみたいと思います✨
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
nyankoさんの実例写真
nyanko
nyanko
2DK | 家族
chinkoroさんの実例写真
バスルームの入り口の扉 片側だけやってみました いい感じなので、後日反対側も 決行します(笑) 正月に風邪をもらい 予定が大幅に遅れました が 3月までには和室を何となく 完成させるのと平行でキッチンと 寝室も引き続きグレードアップさせていこうかと思います(^_^)/
バスルームの入り口の扉 片側だけやってみました いい感じなので、後日反対側も 決行します(笑) 正月に風邪をもらい 予定が大幅に遅れました が 3月までには和室を何となく 完成させるのと平行でキッチンと 寝室も引き続きグレードアップさせていこうかと思います(^_^)/
chinkoro
chinkoro
4LDK

和風バスルームの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和風バスルーム

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
honokaさんの実例写真
一戸建ての現代家庭のためにデザインした和風バスルームです🏠🛁 浴室は1階にあり、全体を明るい木目と淡いカラーでまとめ、ナチュラルでシンプルな雰囲気に仕上げました🌿✨ 浴槽は窓際に配置され、和風の格子窓がプライバシーを守りつつ、自然光もたっぷり取り入れて、空間をよりあたたかく感じられます☀ バスルームは乾湿分離のレイアウトで、独立したガラスシャワールームが清潔さと快適さをキープ🫧 オープン棚でタオルやバスグッズもしっかり収納でき、空間を有効活用しています😊
一戸建ての現代家庭のためにデザインした和風バスルームです🏠🛁 浴室は1階にあり、全体を明るい木目と淡いカラーでまとめ、ナチュラルでシンプルな雰囲気に仕上げました🌿✨ 浴槽は窓際に配置され、和風の格子窓がプライバシーを守りつつ、自然光もたっぷり取り入れて、空間をよりあたたかく感じられます☀ バスルームは乾湿分離のレイアウトで、独立したガラスシャワールームが清潔さと快適さをキープ🫧 オープン棚でタオルやバスグッズもしっかり収納でき、空間を有効活用しています😊
honoka
honoka
1LDK
CassiyCocoさんの実例写真
LIXILのバスルーム キレイユ リフォームして10年以上経ちました 以前は造作のタイルの壁、ステンレスの浴槽がありました 寒くて寒くてガスの暖房器具を付けたりしましたが、タイルの割れや剥がれが酷くなったのを機会にシステムバスにリフォームしました 工務店さんから勧められ、ここからLIXILさんとのお付き合いが始まりました こだわりは目玉水栓と全体をほぼベージュにしたこと とても落ち着いた空間になりました プラの棚は最初から付けてません (写真右端上白いボタンは棚受けで取れないとのこと) ソープ類は洗面所に置いて持ち込み方式にしました (家族それぞれのソープ類が一杯ありますが…) 毎晩、最後の人が洗面器やイスを外に出してます 室内竿も使うときだけ付けます 細々したものがないのでお掃除はとても楽チン! 窓は既存の窓をそのまま使いましたが透け防止に外付けでブラインドを付けました 寒さ対策に浴室換気乾燥暖房機(電気式)も付けました 外干しで洗濯物が乾かないときにも活躍してます
LIXILのバスルーム キレイユ リフォームして10年以上経ちました 以前は造作のタイルの壁、ステンレスの浴槽がありました 寒くて寒くてガスの暖房器具を付けたりしましたが、タイルの割れや剥がれが酷くなったのを機会にシステムバスにリフォームしました 工務店さんから勧められ、ここからLIXILさんとのお付き合いが始まりました こだわりは目玉水栓と全体をほぼベージュにしたこと とても落ち着いた空間になりました プラの棚は最初から付けてません (写真右端上白いボタンは棚受けで取れないとのこと) ソープ類は洗面所に置いて持ち込み方式にしました (家族それぞれのソープ類が一杯ありますが…) 毎晩、最後の人が洗面器やイスを外に出してます 室内竿も使うときだけ付けます 細々したものがないのでお掃除はとても楽チン! 窓は既存の窓をそのまま使いましたが透け防止に外付けでブラインドを付けました 寒さ対策に浴室換気乾燥暖房機(電気式)も付けました 外干しで洗濯物が乾かないときにも活躍してます
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
Akikoさんの実例写真
木目調バス
木目調バス
Akiko
Akiko
4LDK | 家族
pirococcoさんの実例写真
pirococco
pirococco
3LDK
manahomeさんの実例写真
お風呂だけ和風にしたのでおけとイスも和風で統一☺︎ お風呂もパナソニック 和風に合うディスペンサーが見つからず苦戦中…
お風呂だけ和風にしたのでおけとイスも和風で統一☺︎ お風呂もパナソニック 和風に合うディスペンサーが見つからず苦戦中…
manahome
manahome
3LDK | 家族
YURIさんの実例写真
アステック
アステック
YURI
YURI
4LDK
GTmustang77さんの実例写真
GTmustang77
GTmustang77
___yoko.rtyさんの実例写真
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
Taiyo_smさんの実例写真
Taiyo_sm
Taiyo_sm
家族
tsuruchinさんの実例写真
家の裏に露天風呂も作りました。裏は落葉樹の放置林(他人の土地w)で季節や時間ごとに景色が変わり見ていて飽きません。筧は10mmのアクリル板で自作。庭園灯の光を利用してお湯が光って見えます。
家の裏に露天風呂も作りました。裏は落葉樹の放置林(他人の土地w)で季節や時間ごとに景色が変わり見ていて飽きません。筧は10mmのアクリル板で自作。庭園灯の光を利用してお湯が光って見えます。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
Guesthousebonさんの実例写真
Guesthousebon
Guesthousebon
dokoeikoutoiunokaneさんの実例写真
dokoeikoutoiunokane
dokoeikoutoiunokane
3LDK | 家族
tiwaさんの実例写真
tiwa
tiwa
3LDK | 家族
bathumarukunさんの実例写真
お風呂と脱衣所は、和風にして、家族風呂の温泉みたいにしたかったので、床は竹にしました。
お風呂と脱衣所は、和風にして、家族風呂の温泉みたいにしたかったので、床は竹にしました。
bathumarukun
bathumarukun
3LDK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
現在のバスルームはMOOMIN仕様に🤗 今まで、和風、薔薇風呂洋風、と変身してきたバスルーム😅(気になる方は👇下のリンクよりどうぞ😂) ムーミンの限定シャンプー、リンス、を見つけた時はテンションあがりました🥰 Room Clipショッピングで勝ったシャワーマグネットも好きなところにつけられて、大活躍❤️ しばらくはこの仕様で楽しみたいと思います✨
現在のバスルームはMOOMIN仕様に🤗 今まで、和風、薔薇風呂洋風、と変身してきたバスルーム😅(気になる方は👇下のリンクよりどうぞ😂) ムーミンの限定シャンプー、リンス、を見つけた時はテンションあがりました🥰 Room Clipショッピングで勝ったシャワーマグネットも好きなところにつけられて、大活躍❤️ しばらくはこの仕様で楽しみたいと思います✨
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
nyankoさんの実例写真
nyanko
nyanko
2DK | 家族
chinkoroさんの実例写真
バスルームの入り口の扉 片側だけやってみました いい感じなので、後日反対側も 決行します(笑) 正月に風邪をもらい 予定が大幅に遅れました が 3月までには和室を何となく 完成させるのと平行でキッチンと 寝室も引き続きグレードアップさせていこうかと思います(^_^)/
バスルームの入り口の扉 片側だけやってみました いい感じなので、後日反対側も 決行します(笑) 正月に風邪をもらい 予定が大幅に遅れました が 3月までには和室を何となく 完成させるのと平行でキッチンと 寝室も引き続きグレードアップさせていこうかと思います(^_^)/
chinkoro
chinkoro
4LDK

和風バスルームの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ