和風 納戸

13枚の部屋写真から10枚をセレクト
lovelyさんの実例写真
納戸。と言いながら押入れサイズ。 2つ。。。 奥行きがあるのは使いづらいなー
納戸。と言いながら押入れサイズ。 2つ。。。 奥行きがあるのは使いづらいなー
lovely
lovely
家族
CassiyCocoさんの実例写真
1階和室 雪見格子と模様が入ったガラス引戸 いつもは通り路と納戸化してるけど 小さいお客さんが来るので片付けて 久々にテント&トンネルを出しました。 遊んでくれるかな🤗
1階和室 雪見格子と模様が入ったガラス引戸 いつもは通り路と納戸化してるけど 小さいお客さんが来るので片付けて 久々にテント&トンネルを出しました。 遊んでくれるかな🤗
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
yukoさんの実例写真
納戸に眠っていた 娘の羽子板を飾ってみました
納戸に眠っていた 娘の羽子板を飾ってみました
yuko
yuko
sho-takeさんの実例写真
アナベルが黄緑色になってきたので、ドラフラワーにしてみます。 ここは、2畳程の増築部分の納戸です。 (元は、外壁の部分に増築しています) なんちゃってウォークインクローゼットみたいな感じです。 日当たりが悪く、湿気も多いので、除湿機を使っていますが、梅雨時や冬場は、ついでに洗濯物を干して乾燥させています。 何かと便利な納戸です。
アナベルが黄緑色になってきたので、ドラフラワーにしてみます。 ここは、2畳程の増築部分の納戸です。 (元は、外壁の部分に増築しています) なんちゃってウォークインクローゼットみたいな感じです。 日当たりが悪く、湿気も多いので、除湿機を使っていますが、梅雨時や冬場は、ついでに洗濯物を干して乾燥させています。 何かと便利な納戸です。
sho-take
sho-take
Oh_Manjiuさんの実例写真
Oh_Manjiu
Oh_Manjiu
家族
chacoさんの実例写真
細長い納戸、チラリ。 建物一番奥に位置してます。 縦に長〜いルーバー窓二箇所はうず高く積まれた物で機能せず(*´Д`*) いずれはウォークインクローゼットにと夢みてます。 手前の布の中身は簾戸と屛風類。 夏になると襖を入れ替え、二台のソファも配置替えします。 これが結構重労働。。
細長い納戸、チラリ。 建物一番奥に位置してます。 縦に長〜いルーバー窓二箇所はうず高く積まれた物で機能せず(*´Д`*) いずれはウォークインクローゼットにと夢みてます。 手前の布の中身は簾戸と屛風類。 夏になると襖を入れ替え、二台のソファも配置替えします。 これが結構重労働。。
chaco
chaco
家族
mokanaさんの実例写真
mokana
mokana
家族
poncocoberryさんの実例写真
我が家の廊下です。 照明付けないと暗いです(笑) 右が洗面室と浴室 真ん中がトイレ 左が納戸 で、トイレは何故か 非常口のステッカーが(笑) 旦那さんが以前付けて そのままズルズルと貼りっぱなしです。 これは、急いで走れ!っと言う意味か?笑
我が家の廊下です。 照明付けないと暗いです(笑) 右が洗面室と浴室 真ん中がトイレ 左が納戸 で、トイレは何故か 非常口のステッカーが(笑) 旦那さんが以前付けて そのままズルズルと貼りっぱなしです。 これは、急いで走れ!っと言う意味か?笑
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
marusanさんの実例写真
どーぞお入りください♪ ここはあえてのちょっと和風~ヽ(*´з`*)ノ 玄関です♪ 4畳+4畳、計8畳のL字型で、 自転車や大型のクーラーボックス、 もちろん雑貨と、薪棚も置いています😊 marusan、通り土間風にしたかったんです!!🐾笑 靴を履いたまま8畳の通り土間を通り抜けるとそのまま納戸へGOっ!! な造りなんです😆👍 ガーデニングとかDIYとかするんで、 めっちゃ便利です♪ 猫たちは走ってます!!笑 (●ↀωↀ●)✧
どーぞお入りください♪ ここはあえてのちょっと和風~ヽ(*´з`*)ノ 玄関です♪ 4畳+4畳、計8畳のL字型で、 自転車や大型のクーラーボックス、 もちろん雑貨と、薪棚も置いています😊 marusan、通り土間風にしたかったんです!!🐾笑 靴を履いたまま8畳の通り土間を通り抜けるとそのまま納戸へGOっ!! な造りなんです😆👍 ガーデニングとかDIYとかするんで、 めっちゃ便利です♪ 猫たちは走ってます!!笑 (●ↀωↀ●)✧
marusan
marusan
aoinokimiさんの実例写真
玄関方向から浴室を見た風景です。手前からトイレを出た所のレトロな洗面所。上のパネルはTシャツ等のリメイク、左は蛍柄で右は和柄鳳凰です。→引戸の納戸→写っていませんが洗面所→正面引戸が脱衣場・浴室と続いています。手前洗面所横にダイソーのブルーのリメイクシート貼っているんですがマスキングテープで貼っているので剥がれかかっています(^◇^;)
玄関方向から浴室を見た風景です。手前からトイレを出た所のレトロな洗面所。上のパネルはTシャツ等のリメイク、左は蛍柄で右は和柄鳳凰です。→引戸の納戸→写っていませんが洗面所→正面引戸が脱衣場・浴室と続いています。手前洗面所横にダイソーのブルーのリメイクシート貼っているんですがマスキングテープで貼っているので剥がれかかっています(^◇^;)
aoinokimi
aoinokimi
家族

和風 納戸が気になるあなたにおすすめ

和風 納戸の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和風 納戸

13枚の部屋写真から10枚をセレクト
lovelyさんの実例写真
納戸。と言いながら押入れサイズ。 2つ。。。 奥行きがあるのは使いづらいなー
納戸。と言いながら押入れサイズ。 2つ。。。 奥行きがあるのは使いづらいなー
lovely
lovely
家族
CassiyCocoさんの実例写真
1階和室 雪見格子と模様が入ったガラス引戸 いつもは通り路と納戸化してるけど 小さいお客さんが来るので片付けて 久々にテント&トンネルを出しました。 遊んでくれるかな🤗
1階和室 雪見格子と模様が入ったガラス引戸 いつもは通り路と納戸化してるけど 小さいお客さんが来るので片付けて 久々にテント&トンネルを出しました。 遊んでくれるかな🤗
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
yukoさんの実例写真
納戸に眠っていた 娘の羽子板を飾ってみました
納戸に眠っていた 娘の羽子板を飾ってみました
yuko
yuko
sho-takeさんの実例写真
アナベルが黄緑色になってきたので、ドラフラワーにしてみます。 ここは、2畳程の増築部分の納戸です。 (元は、外壁の部分に増築しています) なんちゃってウォークインクローゼットみたいな感じです。 日当たりが悪く、湿気も多いので、除湿機を使っていますが、梅雨時や冬場は、ついでに洗濯物を干して乾燥させています。 何かと便利な納戸です。
アナベルが黄緑色になってきたので、ドラフラワーにしてみます。 ここは、2畳程の増築部分の納戸です。 (元は、外壁の部分に増築しています) なんちゃってウォークインクローゼットみたいな感じです。 日当たりが悪く、湿気も多いので、除湿機を使っていますが、梅雨時や冬場は、ついでに洗濯物を干して乾燥させています。 何かと便利な納戸です。
sho-take
sho-take
Oh_Manjiuさんの実例写真
Oh_Manjiu
Oh_Manjiu
家族
chacoさんの実例写真
細長い納戸、チラリ。 建物一番奥に位置してます。 縦に長〜いルーバー窓二箇所はうず高く積まれた物で機能せず(*´Д`*) いずれはウォークインクローゼットにと夢みてます。 手前の布の中身は簾戸と屛風類。 夏になると襖を入れ替え、二台のソファも配置替えします。 これが結構重労働。。
細長い納戸、チラリ。 建物一番奥に位置してます。 縦に長〜いルーバー窓二箇所はうず高く積まれた物で機能せず(*´Д`*) いずれはウォークインクローゼットにと夢みてます。 手前の布の中身は簾戸と屛風類。 夏になると襖を入れ替え、二台のソファも配置替えします。 これが結構重労働。。
chaco
chaco
家族
mokanaさんの実例写真
mokana
mokana
家族
poncocoberryさんの実例写真
我が家の廊下です。 照明付けないと暗いです(笑) 右が洗面室と浴室 真ん中がトイレ 左が納戸 で、トイレは何故か 非常口のステッカーが(笑) 旦那さんが以前付けて そのままズルズルと貼りっぱなしです。 これは、急いで走れ!っと言う意味か?笑
我が家の廊下です。 照明付けないと暗いです(笑) 右が洗面室と浴室 真ん中がトイレ 左が納戸 で、トイレは何故か 非常口のステッカーが(笑) 旦那さんが以前付けて そのままズルズルと貼りっぱなしです。 これは、急いで走れ!っと言う意味か?笑
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
marusanさんの実例写真
どーぞお入りください♪ ここはあえてのちょっと和風~ヽ(*´з`*)ノ 玄関です♪ 4畳+4畳、計8畳のL字型で、 自転車や大型のクーラーボックス、 もちろん雑貨と、薪棚も置いています😊 marusan、通り土間風にしたかったんです!!🐾笑 靴を履いたまま8畳の通り土間を通り抜けるとそのまま納戸へGOっ!! な造りなんです😆👍 ガーデニングとかDIYとかするんで、 めっちゃ便利です♪ 猫たちは走ってます!!笑 (●ↀωↀ●)✧
どーぞお入りください♪ ここはあえてのちょっと和風~ヽ(*´з`*)ノ 玄関です♪ 4畳+4畳、計8畳のL字型で、 自転車や大型のクーラーボックス、 もちろん雑貨と、薪棚も置いています😊 marusan、通り土間風にしたかったんです!!🐾笑 靴を履いたまま8畳の通り土間を通り抜けるとそのまま納戸へGOっ!! な造りなんです😆👍 ガーデニングとかDIYとかするんで、 めっちゃ便利です♪ 猫たちは走ってます!!笑 (●ↀωↀ●)✧
marusan
marusan
aoinokimiさんの実例写真
玄関方向から浴室を見た風景です。手前からトイレを出た所のレトロな洗面所。上のパネルはTシャツ等のリメイク、左は蛍柄で右は和柄鳳凰です。→引戸の納戸→写っていませんが洗面所→正面引戸が脱衣場・浴室と続いています。手前洗面所横にダイソーのブルーのリメイクシート貼っているんですがマスキングテープで貼っているので剥がれかかっています(^◇^;)
玄関方向から浴室を見た風景です。手前からトイレを出た所のレトロな洗面所。上のパネルはTシャツ等のリメイク、左は蛍柄で右は和柄鳳凰です。→引戸の納戸→写っていませんが洗面所→正面引戸が脱衣場・浴室と続いています。手前洗面所横にダイソーのブルーのリメイクシート貼っているんですがマスキングテープで貼っているので剥がれかかっています(^◇^;)
aoinokimi
aoinokimi
家族

和風 納戸が気になるあなたにおすすめ

和風 納戸の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ