天井ビス

26枚の部屋写真から26枚をセレクト
shiropenguinさんの実例写真
お久しぶりです〜 以前に、フォローさせて頂いているakiさんのpicで、天井のボードを止めているビスに磁石フックを付けてドライや雑貨を吊るすナイスなアイデアが! 真似っこさせて貰いました〜! ダイソーには垂直にぶら下げる磁石フックが何種類もありました。試しに垂直対荷重1㎏と2㎏の物を購入しました。 うちの天井は壁紙でしたが、後からDIYで天井に塗れる漆喰ペンキを壁紙の上から塗っているので、1㎏の物は磁力が足りずドライフラワーをぶら下げると落下してしまいましたが、2㎏の物だとバッチリ付いて吊るす事が出来ました。 天井に無傷で吊るせるなんて素晴らしいです♡ この場所にドライを吊るしたくてどうしようかな〜と思ってたんです。 吊るしてみる風景。嬉しいなー♡ akiさんありがとうございます♡ 教えて頂いたダイソーフックでつける事が出来ました〜感謝です。
お久しぶりです〜 以前に、フォローさせて頂いているakiさんのpicで、天井のボードを止めているビスに磁石フックを付けてドライや雑貨を吊るすナイスなアイデアが! 真似っこさせて貰いました〜! ダイソーには垂直にぶら下げる磁石フックが何種類もありました。試しに垂直対荷重1㎏と2㎏の物を購入しました。 うちの天井は壁紙でしたが、後からDIYで天井に塗れる漆喰ペンキを壁紙の上から塗っているので、1㎏の物は磁力が足りずドライフラワーをぶら下げると落下してしまいましたが、2㎏の物だとバッチリ付いて吊るす事が出来ました。 天井に無傷で吊るせるなんて素晴らしいです♡ この場所にドライを吊るしたくてどうしようかな〜と思ってたんです。 吊るしてみる風景。嬉しいなー♡ akiさんありがとうございます♡ 教えて頂いたダイソーフックでつける事が出来ました〜感謝です。
shiropenguin
shiropenguin
家族
akiさんの実例写真
オーニング風カーテンを作りました! DAISOのフェイクグリーンも可愛い!
オーニング風カーテンを作りました! DAISOのフェイクグリーンも可愛い!
aki
aki
Tsubasaさんの実例写真
2階リビングから3階へ暖気が逃げていくので、ロールスクリーンを設置してみました♡
2階リビングから3階へ暖気が逃げていくので、ロールスクリーンを設置してみました♡
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
WICに収納システムを設置。 IKEAのELVARLI/エルヴァーリ。 天井はビス留め。 穴開け、全然オッケー。 インテリアの楽しさの方が勝る。
WICに収納システムを設置。 IKEAのELVARLI/エルヴァーリ。 天井はビス留め。 穴開け、全然オッケー。 インテリアの楽しさの方が勝る。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
オイルステイン¥3,540
天井ルーバーDIYしました✨ 15mm厚の杉板をL金物でアルミ角材に固定し、天井にビスで打ち付けて固定してます。 吊ってる感じの印象にしたかったので内側で固定してます😊 杉材の着色はオイルステイン(けやき)を一度塗りで仕上げてます♪
天井ルーバーDIYしました✨ 15mm厚の杉板をL金物でアルミ角材に固定し、天井にビスで打ち付けて固定してます。 吊ってる感じの印象にしたかったので内側で固定してます😊 杉材の着色はオイルステイン(けやき)を一度塗りで仕上げてます♪
nao
nao
家族
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 イベントの受賞ポイントで 森のモビールを購入しました🕊️🍃 付ける場所は決めてました ! ! ! キッチン横の、何も無い壁~~ ! ! ! ✨✨ 何も無い壁に、さりげな~く飾ってみたかったのです🥹✨ ご飯作ってる時にも、チラッ👀 洗い物してる時にも、チラッ👀 この、シンプルでナチュラルな雰囲気が良い~~🥹🫶🏻🩷 pic② ドアップで🕊️🍃 pic③ 取り付けたい場所ジャストの所に天井ビスがあったので、マグネットフックでピタッと!してます🧲💥 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 イベントの受賞ポイントで 森のモビールを購入しました🕊️🍃 付ける場所は決めてました ! ! ! キッチン横の、何も無い壁~~ ! ! ! ✨✨ 何も無い壁に、さりげな~く飾ってみたかったのです🥹✨ ご飯作ってる時にも、チラッ👀 洗い物してる時にも、チラッ👀 この、シンプルでナチュラルな雰囲気が良い~~🥹🫶🏻🩷 pic② ドアップで🕊️🍃 pic③ 取り付けたい場所ジャストの所に天井ビスがあったので、マグネットフックでピタッと!してます🧲💥 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
forest2さんの実例写真
ねこと暮らすと、手の届くところには飾りを置けません。(うちの場合) クロス貼りの天井の場合、板を打ち付けてるビスが隠れてます。そこにネオジムマグネットをくっつけて吊るしてます。 耐荷重2キロのマグネットで、ペーパークラフトや写真後方のフェイクグリーンなんかもいけます。(クロス越しなので磁力が弱いのは否めませんが) ビスの位置を探すのは少し難しいので、下地探しどこ太くんがおススメです。
ねこと暮らすと、手の届くところには飾りを置けません。(うちの場合) クロス貼りの天井の場合、板を打ち付けてるビスが隠れてます。そこにネオジムマグネットをくっつけて吊るしてます。 耐荷重2キロのマグネットで、ペーパークラフトや写真後方のフェイクグリーンなんかもいけます。(クロス越しなので磁力が弱いのは否めませんが) ビスの位置を探すのは少し難しいので、下地探しどこ太くんがおススメです。
forest2
forest2
家族
akiさんの実例写真
マグネットフックを使ったインテリア♪ 天井や壁には必ずボードが打ち付けてあります。 と、いうことは…ビスがある! 強力マグネットフックでビスの場所を探し、穴を開けずにドライフラワーやヒンメリをかけてます😆 中央の茶色いドライはライトですが、他のものは全てマグネットフックです♪ 最近アナベルをもらったのでエアコンの前にぶら下げました♪ちょうどいいとこにビスみっけ♪
マグネットフックを使ったインテリア♪ 天井や壁には必ずボードが打ち付けてあります。 と、いうことは…ビスがある! 強力マグネットフックでビスの場所を探し、穴を開けずにドライフラワーやヒンメリをかけてます😆 中央の茶色いドライはライトですが、他のものは全てマグネットフックです♪ 最近アナベルをもらったのでエアコンの前にぶら下げました♪ちょうどいいとこにビスみっけ♪
aki
aki
家族
ta-_-chiさんの実例写真
解りにくいですが、棚板の前後に落下防止のガイドが付きました! 右上だけ紛失して再発注しています!
解りにくいですが、棚板の前後に落下防止のガイドが付きました! 右上だけ紛失して再発注しています!
ta-_-chi
ta-_-chi
4LDK | 家族
ichiさんの実例写真
カメラマーク対策です。 キッチンの吊り棚、少し上から撮影してみました。(^_^)
カメラマーク対策です。 キッチンの吊り棚、少し上から撮影してみました。(^_^)
ichi
ichi
3LDK | 家族
htsbaseさんの実例写真
GWですが、自宅で息子とDIY‼︎ マンガをズラーっと並べたいと言う夢を叶えましょうと…(。☉■☉)ワァオ☆ ディアウォールとシンプソン金具で、10段の本棚を作りました。 1000冊以上並べられますが、まだ足りないそうです…。 収集癖はオヤジ譲りです(゚ロ゚;)エェッ!?
GWですが、自宅で息子とDIY‼︎ マンガをズラーっと並べたいと言う夢を叶えましょうと…(。☉■☉)ワァオ☆ ディアウォールとシンプソン金具で、10段の本棚を作りました。 1000冊以上並べられますが、まだ足りないそうです…。 収集癖はオヤジ譲りです(゚ロ゚;)エェッ!?
htsbase
htsbase
家族
mgyさんの実例写真
おはにょうございます(*´∀`*) 連休も終わり、また通常の毎日が始まります。 玄関の踊り場に先日エイジングペイントしたメダリオンを貼りました。 このPICだとわかりづらいんだけど、接着する時、ちょっと曲がって貼れてしまいました。 うちの玄関は光が入って来ないから玄関を開けて撮影しました。
おはにょうございます(*´∀`*) 連休も終わり、また通常の毎日が始まります。 玄関の踊り場に先日エイジングペイントしたメダリオンを貼りました。 このPICだとわかりづらいんだけど、接着する時、ちょっと曲がって貼れてしまいました。 うちの玄関は光が入って来ないから玄関を開けて撮影しました。
mgy
mgy
2LDK
yumimaruさんの実例写真
リビングになんちゃって梁をつけてみた‪.ᐟ‪.ᐟ いい感じ♩
リビングになんちゃって梁をつけてみた‪.ᐟ‪.ᐟ いい感じ♩
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
asokosamaさんの実例写真
この変な小窓にロールスクリーンをやっと付けることができました…。 小窓のサイズが幅30cm高さ200cm。 サイズが規格外で探すのに苦戦しました。 長さ200cmにするなら幅が50cmからとか、 幅30cmなら丈150cmまでとか、 大体の店がそんな感じで…。 でもやっと見つけて購入できました。 しかも遮光! 作った人ありがとう! でも天井に思い切りビスで取り付けました! 退去時はパテで直そうと思ったけど、ロールスクリーン付けたまま出てやろうかな。他の家で使えんし。 あったほうが次の人も喜ぶんじゃね?
この変な小窓にロールスクリーンをやっと付けることができました…。 小窓のサイズが幅30cm高さ200cm。 サイズが規格外で探すのに苦戦しました。 長さ200cmにするなら幅が50cmからとか、 幅30cmなら丈150cmまでとか、 大体の店がそんな感じで…。 でもやっと見つけて購入できました。 しかも遮光! 作った人ありがとう! でも天井に思い切りビスで取り付けました! 退去時はパテで直そうと思ったけど、ロールスクリーン付けたまま出てやろうかな。他の家で使えんし。 あったほうが次の人も喜ぶんじゃね?
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
nekomusumeさんの実例写真
うちのキッチンの1番気に入らないところだった雰囲気のないフツーすぎる細長い蛍光灯。 家を建てる時になんでこれでOKしたのかすごく後悔していました(;_;) いつかなんとかしてやろうと考えていましたが、先日京都へ行ったときに好みのペンダントライトに出会えたので、思い切ってその蛍光灯を外して付け替えましたー♡ う〜ん、たまらん\(//∇//)\♡ しかも現品しかなかったから10%OFFにしてもらえたしラッキーでした♡ イメージしてたカフェ風キッチンに近づいて嬉しい〜\(//∇//)\♡
うちのキッチンの1番気に入らないところだった雰囲気のないフツーすぎる細長い蛍光灯。 家を建てる時になんでこれでOKしたのかすごく後悔していました(;_;) いつかなんとかしてやろうと考えていましたが、先日京都へ行ったときに好みのペンダントライトに出会えたので、思い切ってその蛍光灯を外して付け替えましたー♡ う〜ん、たまらん\(//∇//)\♡ しかも現品しかなかったから10%OFFにしてもらえたしラッキーでした♡ イメージしてたカフェ風キッチンに近づいて嬉しい〜\(//∇//)\♡
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
コーヒーメーカー¥13,200
貼って剥がせる糊で壁紙を貼ってペイント。 左側にはラブリコで柱を立てて板を貼って板壁に。 天井にビスを打たずに設置出来るダクトレールをつけて好きな照明をぶら下げて居ます。 原状回復出来る範囲でインテリアを楽しんでいます。
貼って剥がせる糊で壁紙を貼ってペイント。 左側にはラブリコで柱を立てて板を貼って板壁に。 天井にビスを打たずに設置出来るダクトレールをつけて好きな照明をぶら下げて居ます。 原状回復出来る範囲でインテリアを楽しんでいます。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
emimekkoさんの実例写真
emimekko
emimekko
家族
happy_bridgeさんの実例写真
防音室解体の投稿には沢山のいいねやコメントをありがとうございました!旦那ほぼ1人で無事に組み立て終わりました!天井のビス留めは首が痛かったそうです。
防音室解体の投稿には沢山のいいねやコメントをありがとうございました!旦那ほぼ1人で無事に組み立て終わりました!天井のビス留めは首が痛かったそうです。
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
rieccooさんの実例写真
天井近くに塞ぎたい穴があったので、棚を作りました。
天井近くに塞ぎたい穴があったので、棚を作りました。
rieccoo
rieccoo
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
記念撮影ばかりですみません。 襖~張り替え前✨この裏手ゎビリビリ破れています。こちらも破れてますが笑 ホスクリーン買いました。天井にビスがなかなか入らず…ドリルで穴をあけ取り付け✨ 元色ゎ白~アイアンペイントしました✨ ついでにいろいろと( ´艸`)塗り塗り
記念撮影ばかりですみません。 襖~張り替え前✨この裏手ゎビリビリ破れています。こちらも破れてますが笑 ホスクリーン買いました。天井にビスがなかなか入らず…ドリルで穴をあけ取り付け✨ 元色ゎ白~アイアンペイントしました✨ ついでにいろいろと( ´艸`)塗り塗り
hashima
hashima
4LDK | 家族
ichi-DIYさんの実例写真
トイレカウンターと、補助便座掛けを作ってみました!! もちろん、壁や天井にビス留めはせず、無傷です!!
トイレカウンターと、補助便座掛けを作ってみました!! もちろん、壁や天井にビス留めはせず、無傷です!!
ichi-DIY
ichi-DIY
2LDK | 家族
kureaさんの実例写真
流木(σ´∀`)σゲット 大好きな雑貨屋さんで売り物じゃない流木売って頂きかごを飾りました。 賃貸だか天井からビス止めしてます。
流木(σ´∀`)σゲット 大好きな雑貨屋さんで売り物じゃない流木売って頂きかごを飾りました。 賃貸だか天井からビス止めしてます。
kurea
kurea
3DK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
ジグソー¥9,699
★★★★★★★★★★★★★★★★★ •*¨*•.¸¸☆*・゚キャットウォークDIY過程•*¨*•.¸¸☆*・゚    アルミのアングルを切断して、 両辺に桐で穴を開けて、天井に ビスを打ち固定できるようにしました。  …完成間近… アクリル板を使い、 窓際に設置するので、マンションでも 外の風景が見えるように。。。   夜は、夜景が見えるよ~^^* 下からは、Haruの肉球丸見えに…^^* ★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★ •*¨*•.¸¸☆*・゚キャットウォークDIY過程•*¨*•.¸¸☆*・゚    アルミのアングルを切断して、 両辺に桐で穴を開けて、天井に ビスを打ち固定できるようにしました。  …完成間近… アクリル板を使い、 窓際に設置するので、マンションでも 外の風景が見えるように。。。   夜は、夜景が見えるよ~^^* 下からは、Haruの肉球丸見えに…^^* ★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
Yoshiさんの実例写真
DIYの相棒!下地センサーでーす! 我が家は、躊躇なく壁にビスを打つので(自分だけですが!)助かってます! これがない時は叩いてネタを探していましたが、ある日ふと配線まで打ったらやばいよなー。と思い購入しました! 配線感知機能!活躍してます! あぁ、なんか作りたい!
DIYの相棒!下地センサーでーす! 我が家は、躊躇なく壁にビスを打つので(自分だけですが!)助かってます! これがない時は叩いてネタを探していましたが、ある日ふと配線まで打ったらやばいよなー。と思い購入しました! 配線感知機能!活躍してます! あぁ、なんか作りたい!
Yoshi
Yoshi
4LDK
mlemonさんの実例写真
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
shunityさんの実例写真
とりあえず完成😅💦 反対側に取り掛かります😀
とりあえず完成😅💦 反対側に取り掛かります😀
shunity
shunity
2DK | 家族

天井ビスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

天井ビス

26枚の部屋写真から26枚をセレクト
shiropenguinさんの実例写真
お久しぶりです〜 以前に、フォローさせて頂いているakiさんのpicで、天井のボードを止めているビスに磁石フックを付けてドライや雑貨を吊るすナイスなアイデアが! 真似っこさせて貰いました〜! ダイソーには垂直にぶら下げる磁石フックが何種類もありました。試しに垂直対荷重1㎏と2㎏の物を購入しました。 うちの天井は壁紙でしたが、後からDIYで天井に塗れる漆喰ペンキを壁紙の上から塗っているので、1㎏の物は磁力が足りずドライフラワーをぶら下げると落下してしまいましたが、2㎏の物だとバッチリ付いて吊るす事が出来ました。 天井に無傷で吊るせるなんて素晴らしいです♡ この場所にドライを吊るしたくてどうしようかな〜と思ってたんです。 吊るしてみる風景。嬉しいなー♡ akiさんありがとうございます♡ 教えて頂いたダイソーフックでつける事が出来ました〜感謝です。
お久しぶりです〜 以前に、フォローさせて頂いているakiさんのpicで、天井のボードを止めているビスに磁石フックを付けてドライや雑貨を吊るすナイスなアイデアが! 真似っこさせて貰いました〜! ダイソーには垂直にぶら下げる磁石フックが何種類もありました。試しに垂直対荷重1㎏と2㎏の物を購入しました。 うちの天井は壁紙でしたが、後からDIYで天井に塗れる漆喰ペンキを壁紙の上から塗っているので、1㎏の物は磁力が足りずドライフラワーをぶら下げると落下してしまいましたが、2㎏の物だとバッチリ付いて吊るす事が出来ました。 天井に無傷で吊るせるなんて素晴らしいです♡ この場所にドライを吊るしたくてどうしようかな〜と思ってたんです。 吊るしてみる風景。嬉しいなー♡ akiさんありがとうございます♡ 教えて頂いたダイソーフックでつける事が出来ました〜感謝です。
shiropenguin
shiropenguin
家族
akiさんの実例写真
オーニング風カーテンを作りました! DAISOのフェイクグリーンも可愛い!
オーニング風カーテンを作りました! DAISOのフェイクグリーンも可愛い!
aki
aki
Tsubasaさんの実例写真
2階リビングから3階へ暖気が逃げていくので、ロールスクリーンを設置してみました♡
2階リビングから3階へ暖気が逃げていくので、ロールスクリーンを設置してみました♡
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
WICに収納システムを設置。 IKEAのELVARLI/エルヴァーリ。 天井はビス留め。 穴開け、全然オッケー。 インテリアの楽しさの方が勝る。
WICに収納システムを設置。 IKEAのELVARLI/エルヴァーリ。 天井はビス留め。 穴開け、全然オッケー。 インテリアの楽しさの方が勝る。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
オイルステイン¥3,540
天井ルーバーDIYしました✨ 15mm厚の杉板をL金物でアルミ角材に固定し、天井にビスで打ち付けて固定してます。 吊ってる感じの印象にしたかったので内側で固定してます😊 杉材の着色はオイルステイン(けやき)を一度塗りで仕上げてます♪
天井ルーバーDIYしました✨ 15mm厚の杉板をL金物でアルミ角材に固定し、天井にビスで打ち付けて固定してます。 吊ってる感じの印象にしたかったので内側で固定してます😊 杉材の着色はオイルステイン(けやき)を一度塗りで仕上げてます♪
nao
nao
家族
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 イベントの受賞ポイントで 森のモビールを購入しました🕊️🍃 付ける場所は決めてました ! ! ! キッチン横の、何も無い壁~~ ! ! ! ✨✨ 何も無い壁に、さりげな~く飾ってみたかったのです🥹✨ ご飯作ってる時にも、チラッ👀 洗い物してる時にも、チラッ👀 この、シンプルでナチュラルな雰囲気が良い~~🥹🫶🏻🩷 pic② ドアップで🕊️🍃 pic③ 取り付けたい場所ジャストの所に天井ビスがあったので、マグネットフックでピタッと!してます🧲💥 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 イベントの受賞ポイントで 森のモビールを購入しました🕊️🍃 付ける場所は決めてました ! ! ! キッチン横の、何も無い壁~~ ! ! ! ✨✨ 何も無い壁に、さりげな~く飾ってみたかったのです🥹✨ ご飯作ってる時にも、チラッ👀 洗い物してる時にも、チラッ👀 この、シンプルでナチュラルな雰囲気が良い~~🥹🫶🏻🩷 pic② ドアップで🕊️🍃 pic③ 取り付けたい場所ジャストの所に天井ビスがあったので、マグネットフックでピタッと!してます🧲💥 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
forest2さんの実例写真
ねこと暮らすと、手の届くところには飾りを置けません。(うちの場合) クロス貼りの天井の場合、板を打ち付けてるビスが隠れてます。そこにネオジムマグネットをくっつけて吊るしてます。 耐荷重2キロのマグネットで、ペーパークラフトや写真後方のフェイクグリーンなんかもいけます。(クロス越しなので磁力が弱いのは否めませんが) ビスの位置を探すのは少し難しいので、下地探しどこ太くんがおススメです。
ねこと暮らすと、手の届くところには飾りを置けません。(うちの場合) クロス貼りの天井の場合、板を打ち付けてるビスが隠れてます。そこにネオジムマグネットをくっつけて吊るしてます。 耐荷重2キロのマグネットで、ペーパークラフトや写真後方のフェイクグリーンなんかもいけます。(クロス越しなので磁力が弱いのは否めませんが) ビスの位置を探すのは少し難しいので、下地探しどこ太くんがおススメです。
forest2
forest2
家族
akiさんの実例写真
マグネットフックを使ったインテリア♪ 天井や壁には必ずボードが打ち付けてあります。 と、いうことは…ビスがある! 強力マグネットフックでビスの場所を探し、穴を開けずにドライフラワーやヒンメリをかけてます😆 中央の茶色いドライはライトですが、他のものは全てマグネットフックです♪ 最近アナベルをもらったのでエアコンの前にぶら下げました♪ちょうどいいとこにビスみっけ♪
マグネットフックを使ったインテリア♪ 天井や壁には必ずボードが打ち付けてあります。 と、いうことは…ビスがある! 強力マグネットフックでビスの場所を探し、穴を開けずにドライフラワーやヒンメリをかけてます😆 中央の茶色いドライはライトですが、他のものは全てマグネットフックです♪ 最近アナベルをもらったのでエアコンの前にぶら下げました♪ちょうどいいとこにビスみっけ♪
aki
aki
家族
ta-_-chiさんの実例写真
解りにくいですが、棚板の前後に落下防止のガイドが付きました! 右上だけ紛失して再発注しています!
解りにくいですが、棚板の前後に落下防止のガイドが付きました! 右上だけ紛失して再発注しています!
ta-_-chi
ta-_-chi
4LDK | 家族
ichiさんの実例写真
カメラマーク対策です。 キッチンの吊り棚、少し上から撮影してみました。(^_^)
カメラマーク対策です。 キッチンの吊り棚、少し上から撮影してみました。(^_^)
ichi
ichi
3LDK | 家族
htsbaseさんの実例写真
GWですが、自宅で息子とDIY‼︎ マンガをズラーっと並べたいと言う夢を叶えましょうと…(。☉■☉)ワァオ☆ ディアウォールとシンプソン金具で、10段の本棚を作りました。 1000冊以上並べられますが、まだ足りないそうです…。 収集癖はオヤジ譲りです(゚ロ゚;)エェッ!?
GWですが、自宅で息子とDIY‼︎ マンガをズラーっと並べたいと言う夢を叶えましょうと…(。☉■☉)ワァオ☆ ディアウォールとシンプソン金具で、10段の本棚を作りました。 1000冊以上並べられますが、まだ足りないそうです…。 収集癖はオヤジ譲りです(゚ロ゚;)エェッ!?
htsbase
htsbase
家族
mgyさんの実例写真
おはにょうございます(*´∀`*) 連休も終わり、また通常の毎日が始まります。 玄関の踊り場に先日エイジングペイントしたメダリオンを貼りました。 このPICだとわかりづらいんだけど、接着する時、ちょっと曲がって貼れてしまいました。 うちの玄関は光が入って来ないから玄関を開けて撮影しました。
おはにょうございます(*´∀`*) 連休も終わり、また通常の毎日が始まります。 玄関の踊り場に先日エイジングペイントしたメダリオンを貼りました。 このPICだとわかりづらいんだけど、接着する時、ちょっと曲がって貼れてしまいました。 うちの玄関は光が入って来ないから玄関を開けて撮影しました。
mgy
mgy
2LDK
yumimaruさんの実例写真
リビングになんちゃって梁をつけてみた‪.ᐟ‪.ᐟ いい感じ♩
リビングになんちゃって梁をつけてみた‪.ᐟ‪.ᐟ いい感じ♩
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
asokosamaさんの実例写真
この変な小窓にロールスクリーンをやっと付けることができました…。 小窓のサイズが幅30cm高さ200cm。 サイズが規格外で探すのに苦戦しました。 長さ200cmにするなら幅が50cmからとか、 幅30cmなら丈150cmまでとか、 大体の店がそんな感じで…。 でもやっと見つけて購入できました。 しかも遮光! 作った人ありがとう! でも天井に思い切りビスで取り付けました! 退去時はパテで直そうと思ったけど、ロールスクリーン付けたまま出てやろうかな。他の家で使えんし。 あったほうが次の人も喜ぶんじゃね?
この変な小窓にロールスクリーンをやっと付けることができました…。 小窓のサイズが幅30cm高さ200cm。 サイズが規格外で探すのに苦戦しました。 長さ200cmにするなら幅が50cmからとか、 幅30cmなら丈150cmまでとか、 大体の店がそんな感じで…。 でもやっと見つけて購入できました。 しかも遮光! 作った人ありがとう! でも天井に思い切りビスで取り付けました! 退去時はパテで直そうと思ったけど、ロールスクリーン付けたまま出てやろうかな。他の家で使えんし。 あったほうが次の人も喜ぶんじゃね?
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
nekomusumeさんの実例写真
うちのキッチンの1番気に入らないところだった雰囲気のないフツーすぎる細長い蛍光灯。 家を建てる時になんでこれでOKしたのかすごく後悔していました(;_;) いつかなんとかしてやろうと考えていましたが、先日京都へ行ったときに好みのペンダントライトに出会えたので、思い切ってその蛍光灯を外して付け替えましたー♡ う〜ん、たまらん\(//∇//)\♡ しかも現品しかなかったから10%OFFにしてもらえたしラッキーでした♡ イメージしてたカフェ風キッチンに近づいて嬉しい〜\(//∇//)\♡
うちのキッチンの1番気に入らないところだった雰囲気のないフツーすぎる細長い蛍光灯。 家を建てる時になんでこれでOKしたのかすごく後悔していました(;_;) いつかなんとかしてやろうと考えていましたが、先日京都へ行ったときに好みのペンダントライトに出会えたので、思い切ってその蛍光灯を外して付け替えましたー♡ う〜ん、たまらん\(//∇//)\♡ しかも現品しかなかったから10%OFFにしてもらえたしラッキーでした♡ イメージしてたカフェ風キッチンに近づいて嬉しい〜\(//∇//)\♡
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
貼って剥がせる糊で壁紙を貼ってペイント。 左側にはラブリコで柱を立てて板を貼って板壁に。 天井にビスを打たずに設置出来るダクトレールをつけて好きな照明をぶら下げて居ます。 原状回復出来る範囲でインテリアを楽しんでいます。
貼って剥がせる糊で壁紙を貼ってペイント。 左側にはラブリコで柱を立てて板を貼って板壁に。 天井にビスを打たずに設置出来るダクトレールをつけて好きな照明をぶら下げて居ます。 原状回復出来る範囲でインテリアを楽しんでいます。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
emimekkoさんの実例写真
emimekko
emimekko
家族
happy_bridgeさんの実例写真
防音室解体の投稿には沢山のいいねやコメントをありがとうございました!旦那ほぼ1人で無事に組み立て終わりました!天井のビス留めは首が痛かったそうです。
防音室解体の投稿には沢山のいいねやコメントをありがとうございました!旦那ほぼ1人で無事に組み立て終わりました!天井のビス留めは首が痛かったそうです。
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
rieccooさんの実例写真
天井近くに塞ぎたい穴があったので、棚を作りました。
天井近くに塞ぎたい穴があったので、棚を作りました。
rieccoo
rieccoo
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
記念撮影ばかりですみません。 襖~張り替え前✨この裏手ゎビリビリ破れています。こちらも破れてますが笑 ホスクリーン買いました。天井にビスがなかなか入らず…ドリルで穴をあけ取り付け✨ 元色ゎ白~アイアンペイントしました✨ ついでにいろいろと( ´艸`)塗り塗り
記念撮影ばかりですみません。 襖~張り替え前✨この裏手ゎビリビリ破れています。こちらも破れてますが笑 ホスクリーン買いました。天井にビスがなかなか入らず…ドリルで穴をあけ取り付け✨ 元色ゎ白~アイアンペイントしました✨ ついでにいろいろと( ´艸`)塗り塗り
hashima
hashima
4LDK | 家族
ichi-DIYさんの実例写真
トイレカウンターと、補助便座掛けを作ってみました!! もちろん、壁や天井にビス留めはせず、無傷です!!
トイレカウンターと、補助便座掛けを作ってみました!! もちろん、壁や天井にビス留めはせず、無傷です!!
ichi-DIY
ichi-DIY
2LDK | 家族
kureaさんの実例写真
流木(σ´∀`)σゲット 大好きな雑貨屋さんで売り物じゃない流木売って頂きかごを飾りました。 賃貸だか天井からビス止めしてます。
流木(σ´∀`)σゲット 大好きな雑貨屋さんで売り物じゃない流木売って頂きかごを飾りました。 賃貸だか天井からビス止めしてます。
kurea
kurea
3DK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
ジグソー¥9,699
★★★★★★★★★★★★★★★★★ •*¨*•.¸¸☆*・゚キャットウォークDIY過程•*¨*•.¸¸☆*・゚    アルミのアングルを切断して、 両辺に桐で穴を開けて、天井に ビスを打ち固定できるようにしました。  …完成間近… アクリル板を使い、 窓際に設置するので、マンションでも 外の風景が見えるように。。。   夜は、夜景が見えるよ~^^* 下からは、Haruの肉球丸見えに…^^* ★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★ •*¨*•.¸¸☆*・゚キャットウォークDIY過程•*¨*•.¸¸☆*・゚    アルミのアングルを切断して、 両辺に桐で穴を開けて、天井に ビスを打ち固定できるようにしました。  …完成間近… アクリル板を使い、 窓際に設置するので、マンションでも 外の風景が見えるように。。。   夜は、夜景が見えるよ~^^* 下からは、Haruの肉球丸見えに…^^* ★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
Yoshiさんの実例写真
DIYの相棒!下地センサーでーす! 我が家は、躊躇なく壁にビスを打つので(自分だけですが!)助かってます! これがない時は叩いてネタを探していましたが、ある日ふと配線まで打ったらやばいよなー。と思い購入しました! 配線感知機能!活躍してます! あぁ、なんか作りたい!
DIYの相棒!下地センサーでーす! 我が家は、躊躇なく壁にビスを打つので(自分だけですが!)助かってます! これがない時は叩いてネタを探していましたが、ある日ふと配線まで打ったらやばいよなー。と思い購入しました! 配線感知機能!活躍してます! あぁ、なんか作りたい!
Yoshi
Yoshi
4LDK
mlemonさんの実例写真
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
shunityさんの実例写真
とりあえず完成😅💦 反対側に取り掛かります😀
とりあえず完成😅💦 反対側に取り掛かります😀
shunity
shunity
2DK | 家族

天井ビスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ