築50年超

177枚の部屋写真から16枚をセレクト
SATOHさんの実例写真
シンプルインテリア のイベントに参加します。 築50年余の団地に住んでいます。二間の和室を繋げて10畳のリビングにしています。 カーテン要らないと思い取り払いました。スッキリしました。
シンプルインテリア のイベントに参加します。 築50年余の団地に住んでいます。二間の和室を繋げて10畳のリビングにしています。 カーテン要らないと思い取り払いました。スッキリしました。
SATOH
SATOH
3DK
harumaruさんの実例写真
今年は工務店さんからの依頼で、 雑誌に掲載していただいたりして 撮影の日は、わくわくドキドキ ありがたく嬉しい経験でした。 RoomClipなど素敵なお家を参考に これからももっと素敵に いつでも人を呼べるおうちに していきたいと思います。
今年は工務店さんからの依頼で、 雑誌に掲載していただいたりして 撮影の日は、わくわくドキドキ ありがたく嬉しい経験でした。 RoomClipなど素敵なお家を参考に これからももっと素敵に いつでも人を呼べるおうちに していきたいと思います。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
RITMO_THE_CONDOさんの実例写真
築50年超のマンションを大胆リノベーション。 約20帖のリビングダイニングキッチンは、開放感十分!
築50年超のマンションを大胆リノベーション。 約20帖のリビングダイニングキッチンは、開放感十分!
RITMO_THE_CONDO
RITMO_THE_CONDO
YYさんの実例写真
YY
YY
2DK
keiko1806さんの実例写真
築50年超の団地 DAISOのリメイクシート、セリアのアイアンバー、棚受を使用してます
築50年超の団地 DAISOのリメイクシート、セリアのアイアンバー、棚受を使用してます
keiko1806
keiko1806
2K
hhhさんの実例写真
hhh
hhh
2LDK | 一人暮らし
Renさんの実例写真
有限会社アムベステンの協力で、築50年超のマンションをリノベーション マンションの年季を活かしたデザインを目指しました。 キッチン上の吊り戸棚は工事用のアングルを活用し、強度を保ちつつインダストリアルな要素を上手く出してくれています。
有限会社アムベステンの協力で、築50年超のマンションをリノベーション マンションの年季を活かしたデザインを目指しました。 キッチン上の吊り戸棚は工事用のアングルを活用し、強度を保ちつつインダストリアルな要素を上手く出してくれています。
Ren
Ren
2LDK | 家族
Acocさんの実例写真
Acoc
Acoc
3DK | 一人暮らし
Takeさんの実例写真
Take
Take
2DK
ritsuritsuさんの実例写真
ritsuritsu
ritsuritsu
3LDK | 家族
archieさんの実例写真
archie
archie
3DK | 一人暮らし
haniさんの実例写真
hani
hani
家族
a-koさんの実例写真
築50年オーバーの扉はそのまま料理。トイレのプレートだけつけました。 オールドフレンドで買いました!
築50年オーバーの扉はそのまま料理。トイレのプレートだけつけました。 オールドフレンドで買いました!
a-ko
a-ko
4LDK | 家族
sayankyさんの実例写真
お気に入りの照明。電球変えられないので、長く使えるようにこまめに消してます。笑 この部屋の電源スイッチもなぜかなかったので、リモコン式プラグも取り付けました。不便を便利に。
お気に入りの照明。電球変えられないので、長く使えるようにこまめに消してます。笑 この部屋の電源スイッチもなぜかなかったので、リモコン式プラグも取り付けました。不便を便利に。
sayanky
sayanky
2LDK | 家族
spiegelさんの実例写真
シューズボックスを購入。 組み立てるのに2時間ちょっとかかったけど、サイズも色味も団地の玄関にぴったりでよかった。 引越しして5ヶ月、ずっと段ボールに放り込んであった靴がやーっと片付きました。
シューズボックスを購入。 組み立てるのに2時間ちょっとかかったけど、サイズも色味も団地の玄関にぴったりでよかった。 引越しして5ヶ月、ずっと段ボールに放り込んであった靴がやーっと片付きました。
spiegel
spiegel
3DK | 家族
Cannelle_Chihiroさんの実例写真
リビングの一角 お気に入りのスツールはDIY好きな祖父が作業用に使っていたもの、おそらくDIYの端材で作られているので座面がいびつなのもお気に入り。好きなアート本を適当に重ねて、四国土産にいただいた文旦のお酒の空き瓶にドライフラワーを飾っています。(生花にかえてもいいかも?) ふたり暮らしになるので寛げるリビングを試行錯誤しながら作っています。
リビングの一角 お気に入りのスツールはDIY好きな祖父が作業用に使っていたもの、おそらくDIYの端材で作られているので座面がいびつなのもお気に入り。好きなアート本を適当に重ねて、四国土産にいただいた文旦のお酒の空き瓶にドライフラワーを飾っています。(生花にかえてもいいかも?) ふたり暮らしになるので寛げるリビングを試行錯誤しながら作っています。
Cannelle_Chihiro
Cannelle_Chihiro
4DK

築50年超の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

築50年超

177枚の部屋写真から16枚をセレクト
SATOHさんの実例写真
シンプルインテリア のイベントに参加します。 築50年余の団地に住んでいます。二間の和室を繋げて10畳のリビングにしています。 カーテン要らないと思い取り払いました。スッキリしました。
シンプルインテリア のイベントに参加します。 築50年余の団地に住んでいます。二間の和室を繋げて10畳のリビングにしています。 カーテン要らないと思い取り払いました。スッキリしました。
SATOH
SATOH
3DK
harumaruさんの実例写真
今年は工務店さんからの依頼で、 雑誌に掲載していただいたりして 撮影の日は、わくわくドキドキ ありがたく嬉しい経験でした。 RoomClipなど素敵なお家を参考に これからももっと素敵に いつでも人を呼べるおうちに していきたいと思います。
今年は工務店さんからの依頼で、 雑誌に掲載していただいたりして 撮影の日は、わくわくドキドキ ありがたく嬉しい経験でした。 RoomClipなど素敵なお家を参考に これからももっと素敵に いつでも人を呼べるおうちに していきたいと思います。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
RITMO_THE_CONDOさんの実例写真
築50年超のマンションを大胆リノベーション。 約20帖のリビングダイニングキッチンは、開放感十分!
築50年超のマンションを大胆リノベーション。 約20帖のリビングダイニングキッチンは、開放感十分!
RITMO_THE_CONDO
RITMO_THE_CONDO
YYさんの実例写真
YY
YY
2DK
keiko1806さんの実例写真
築50年超の団地 DAISOのリメイクシート、セリアのアイアンバー、棚受を使用してます
築50年超の団地 DAISOのリメイクシート、セリアのアイアンバー、棚受を使用してます
keiko1806
keiko1806
2K
hhhさんの実例写真
hhh
hhh
2LDK | 一人暮らし
Renさんの実例写真
有限会社アムベステンの協力で、築50年超のマンションをリノベーション マンションの年季を活かしたデザインを目指しました。 キッチン上の吊り戸棚は工事用のアングルを活用し、強度を保ちつつインダストリアルな要素を上手く出してくれています。
有限会社アムベステンの協力で、築50年超のマンションをリノベーション マンションの年季を活かしたデザインを目指しました。 キッチン上の吊り戸棚は工事用のアングルを活用し、強度を保ちつつインダストリアルな要素を上手く出してくれています。
Ren
Ren
2LDK | 家族
Acocさんの実例写真
Acoc
Acoc
3DK | 一人暮らし
Takeさんの実例写真
Take
Take
2DK
ritsuritsuさんの実例写真
ritsuritsu
ritsuritsu
3LDK | 家族
archieさんの実例写真
archie
archie
3DK | 一人暮らし
haniさんの実例写真
hani
hani
家族
a-koさんの実例写真
築50年オーバーの扉はそのまま料理。トイレのプレートだけつけました。 オールドフレンドで買いました!
築50年オーバーの扉はそのまま料理。トイレのプレートだけつけました。 オールドフレンドで買いました!
a-ko
a-ko
4LDK | 家族
sayankyさんの実例写真
¥29,990
お気に入りの照明。電球変えられないので、長く使えるようにこまめに消してます。笑 この部屋の電源スイッチもなぜかなかったので、リモコン式プラグも取り付けました。不便を便利に。
お気に入りの照明。電球変えられないので、長く使えるようにこまめに消してます。笑 この部屋の電源スイッチもなぜかなかったので、リモコン式プラグも取り付けました。不便を便利に。
sayanky
sayanky
2LDK | 家族
spiegelさんの実例写真
シューズボックスを購入。 組み立てるのに2時間ちょっとかかったけど、サイズも色味も団地の玄関にぴったりでよかった。 引越しして5ヶ月、ずっと段ボールに放り込んであった靴がやーっと片付きました。
シューズボックスを購入。 組み立てるのに2時間ちょっとかかったけど、サイズも色味も団地の玄関にぴったりでよかった。 引越しして5ヶ月、ずっと段ボールに放り込んであった靴がやーっと片付きました。
spiegel
spiegel
3DK | 家族
Cannelle_Chihiroさんの実例写真
リビングの一角 お気に入りのスツールはDIY好きな祖父が作業用に使っていたもの、おそらくDIYの端材で作られているので座面がいびつなのもお気に入り。好きなアート本を適当に重ねて、四国土産にいただいた文旦のお酒の空き瓶にドライフラワーを飾っています。(生花にかえてもいいかも?) ふたり暮らしになるので寛げるリビングを試行錯誤しながら作っています。
リビングの一角 お気に入りのスツールはDIY好きな祖父が作業用に使っていたもの、おそらくDIYの端材で作られているので座面がいびつなのもお気に入り。好きなアート本を適当に重ねて、四国土産にいただいた文旦のお酒の空き瓶にドライフラワーを飾っています。(生花にかえてもいいかも?) ふたり暮らしになるので寛げるリビングを試行錯誤しながら作っています。
Cannelle_Chihiro
Cannelle_Chihiro
4DK

築50年超の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ