RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ニトリの毎日

33枚の部屋写真から26枚をセレクト
Riokkumaさんの実例写真
リピート買いアイテム ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ厚さ15%増量のやつです😌 夜ご飯のお皿を洗った1番最後にシンクを掃除したらそのまま捨てられるのでとても便利です^^スポンジの色も好き♡
リピート買いアイテム ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ厚さ15%増量のやつです😌 夜ご飯のお皿を洗った1番最後にシンクを掃除したらそのまま捨てられるのでとても便利です^^スポンジの色も好き♡
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
イベント参加pic.。❁*.:。❁ リピート買いしてるニトリの抗菌カット台拭きんと、毎日取り替えスポンジ✧*。 毎日使う物はやっぱり菌が気になり衛生面が心配なのでなるべく毎日新しい物を使ってます!! 台拭きんはカットした1枚を更に半分にして使っているので毎日使い捨てしてもかなり持ちます! もともと安いけどもっと経済的!! スポンジも薄いけど泡立ちもよく、ちょっとの洗い物だと不便なく洗えます! おすすめദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ )
イベント参加pic.。❁*.:。❁ リピート買いしてるニトリの抗菌カット台拭きんと、毎日取り替えスポンジ✧*。 毎日使う物はやっぱり菌が気になり衛生面が心配なのでなるべく毎日新しい物を使ってます!! 台拭きんはカットした1枚を更に半分にして使っているので毎日使い捨てしてもかなり持ちます! もともと安いけどもっと経済的!! スポンジも薄いけど泡立ちもよく、ちょっとの洗い物だと不便なく洗えます! おすすめദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ )
so.yu
so.yu
家族
fawnさんの実例写真
セリアで見つけたステンレス製の『キッチンスポンジトング』を使ってみました♪ 本来は手持ちのスポンジを挟んで、水筒などを洗うものらしいです♪ コレいいじゃん♪ 最近スポンジ置き場に困っていて、ピンチで挟んで吊るしてはいたけど、なんかイメージと違っていてちょっと使いづくも感じていて悶々としていたのです。 なので、これにスポンジを挟んで、定位置にしてしまおう♪ と考えたのです。 使っているニトリの薄型スポンジ『毎日使えるキッチンスポンジ』を挟んでみました。 スポンジを、外したり固定したりするためのピンが付いてて、それをスライドさせるのですが、これが素晴らしい♪ しっかり挟めて使いやすいです😊 私は空きペットボトルじ、毎日マグネシウムとクエン酸を混ぜた「クエン酸マグネシウム」を作っているので、ペットボトルの狭い口も通るか試してみたとこと、キツキツだけどなんとか入りました😂 スポンジ無しだと更にスっと入るんだけど...スポンジの厚み分が干渉する感じ。 挟む箇所があと5mmほど短いと楽々なんだけど、まぁペットボトルを二次利用する人は少ないから、しゃあ~ないかな(笑) なにはともあれ、これで石鹸もスポンジも浮かせて収納出来て衛生的で、益々シンク周りもスッキリしてバンザ~イです😆 もっと良い方法があったら教えて欲しいな~😀
セリアで見つけたステンレス製の『キッチンスポンジトング』を使ってみました♪ 本来は手持ちのスポンジを挟んで、水筒などを洗うものらしいです♪ コレいいじゃん♪ 最近スポンジ置き場に困っていて、ピンチで挟んで吊るしてはいたけど、なんかイメージと違っていてちょっと使いづくも感じていて悶々としていたのです。 なので、これにスポンジを挟んで、定位置にしてしまおう♪ と考えたのです。 使っているニトリの薄型スポンジ『毎日使えるキッチンスポンジ』を挟んでみました。 スポンジを、外したり固定したりするためのピンが付いてて、それをスライドさせるのですが、これが素晴らしい♪ しっかり挟めて使いやすいです😊 私は空きペットボトルじ、毎日マグネシウムとクエン酸を混ぜた「クエン酸マグネシウム」を作っているので、ペットボトルの狭い口も通るか試してみたとこと、キツキツだけどなんとか入りました😂 スポンジ無しだと更にスっと入るんだけど...スポンジの厚み分が干渉する感じ。 挟む箇所があと5mmほど短いと楽々なんだけど、まぁペットボトルを二次利用する人は少ないから、しゃあ~ないかな(笑) なにはともあれ、これで石鹸もスポンジも浮かせて収納出来て衛生的で、益々シンク周りもスッキリしてバンザ~イです😆 もっと良い方法があったら教えて欲しいな~😀
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
スポンジの取り替え どのくらいでしてますか? いつもは左端の無印の三層スポンジを半分に切って使っていました💦 ヘタリより雑菌が気になって😖 煮沸するのも面倒だし💦 ハイターに浸けると変色するし💦 そんな私にピッタリ ニトリの 毎日とりかえキッチンスポンジ 299円(30枚) 一日使って コンロやシンクの掃除したあとは 洗面所やお風呂、サッシ掃除に使って捨てます😆 人気で品薄 やっと手に入りました😂 薄いけど思ったよりしっかりしていて 鍋も洗えるし 慣れると細かいところも洗い易い☝ もともとシンクは手の平の感触で洗いたかったので薄い専用スポンジを使ってました😅 食器用を何度も替えて掃除用も別にしていた私には 節約に✌ 何より雑菌のストレスもなくなりました😆✨✨
スポンジの取り替え どのくらいでしてますか? いつもは左端の無印の三層スポンジを半分に切って使っていました💦 ヘタリより雑菌が気になって😖 煮沸するのも面倒だし💦 ハイターに浸けると変色するし💦 そんな私にピッタリ ニトリの 毎日とりかえキッチンスポンジ 299円(30枚) 一日使って コンロやシンクの掃除したあとは 洗面所やお風呂、サッシ掃除に使って捨てます😆 人気で品薄 やっと手に入りました😂 薄いけど思ったよりしっかりしていて 鍋も洗えるし 慣れると細かいところも洗い易い☝ もともとシンクは手の平の感触で洗いたかったので薄い専用スポンジを使ってました😅 食器用を何度も替えて掃除用も別にしていた私には 節約に✌ 何より雑菌のストレスもなくなりました😆✨✨
love1017
love1017
3LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
¥3,488
ずっと気になっていたものゲットして使ってみました! ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ 30個入り(グレー)最近ちょっと話題になっていたので買ってみました! 今まではお気に入りのスポンジをずっと使っていましたが、 キッチンスポンジって変えた時に限って、 油物や焦げ、色物などを使うことになってガッカリしたことってありませんか? ということで買ってみたんですが、 衛生的に考えても便利かもしれません! きめの細やかさは荒めなのですが、 我が家はほぼ食洗機なので、 色合いとコンパクトさ、 そして使い捨てとはいえすぐに捨てずちょっと使ってから捨てようと思います♪ そして、 ジアレッティ 自動ビンオープナー! 先日ピクルスを買ったら何をしても開かない😂 温めてみたりゴムの蓋開けを使ってみたり、、、 どうしてこんなに硬いの?というくらいびくともせず、ついに買ってしまいました! ちょっとお高めですが、 これがびっくり蓋の上にのせてボタンを押すと自動で開けてくれます! 蓋開けってなかなか難儀することもあったので、 ちょっとお値段的には迷いましたが、 これからこれで楽になる!と思ったら♪ ただちょっと大きめですね🤣
ずっと気になっていたものゲットして使ってみました! ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ 30個入り(グレー)最近ちょっと話題になっていたので買ってみました! 今まではお気に入りのスポンジをずっと使っていましたが、 キッチンスポンジって変えた時に限って、 油物や焦げ、色物などを使うことになってガッカリしたことってありませんか? ということで買ってみたんですが、 衛生的に考えても便利かもしれません! きめの細やかさは荒めなのですが、 我が家はほぼ食洗機なので、 色合いとコンパクトさ、 そして使い捨てとはいえすぐに捨てずちょっと使ってから捨てようと思います♪ そして、 ジアレッティ 自動ビンオープナー! 先日ピクルスを買ったら何をしても開かない😂 温めてみたりゴムの蓋開けを使ってみたり、、、 どうしてこんなに硬いの?というくらいびくともせず、ついに買ってしまいました! ちょっとお高めですが、 これがびっくり蓋の上にのせてボタンを押すと自動で開けてくれます! 蓋開けってなかなか難儀することもあったので、 ちょっとお値段的には迷いましたが、 これからこれで楽になる!と思ったら♪ ただちょっと大きめですね🤣
maki_papercraft
maki_papercraft
aya.kurashi1128さんの実例写真
最近の購入品♡ ニトリの土鍋風卓上鍋🫕 毎日取り替えキッチンスポンジ🧽 楽天でコーヒーケトル 土鍋風鍋はめちゃくちゃ軽くて最高!
最近の購入品♡ ニトリの土鍋風卓上鍋🫕 毎日取り替えキッチンスポンジ🧽 楽天でコーヒーケトル 土鍋風鍋はめちゃくちゃ軽くて最高!
aya.kurashi1128
aya.kurashi1128
家族
miyuさんの実例写真
ニトリの "毎日つかえる洗剤パッド30個入り" わたしは、、 【毎日つかわないけれど。。🤭】 週1か2程度で、、 ホワイトシンクはピカピカ✨を保っている感?の 自己満です ウタマロさんも減らない🤭ゴミン 泡立ちはイマイチだけど洗剤パッドのみ使用です。 追記。。キッチンリフォーム7年目… 排水溝ネットを使わずに今に至っていまーす。 引き続き小掃除して年末を楽チンにしたいです。
ニトリの "毎日つかえる洗剤パッド30個入り" わたしは、、 【毎日つかわないけれど。。🤭】 週1か2程度で、、 ホワイトシンクはピカピカ✨を保っている感?の 自己満です ウタマロさんも減らない🤭ゴミン 泡立ちはイマイチだけど洗剤パッドのみ使用です。 追記。。キッチンリフォーム7年目… 排水溝ネットを使わずに今に至っていまーす。 引き続き小掃除して年末を楽チンにしたいです。
miyu
miyu
4LDK
mi-saさんの実例写真
自分で食べたお茶碗は、自分で洗って食洗機へ入れておいてもらっているのだけれど、カレーとか、ミートソースとか、油ものとかのギトギト汚れをスポンジでそのまま洗うから、色移りするし、そのまま放置されると、ベタベタになるし臭いし 「もー 最後洗剤つけてスポンジも洗ってよ」 というのがストレスでした…😅 そんなに言うんなら洗わない!って言われかねないですしね。 それで、これを見つけてから、「これだ!」と、思ったわけです。 食洗機で洗うので、ガッツリ使わないから毎日取り替えたりはしませんが、ゴミの日に気になったら交換する程度ですが、在庫が少なくなってきたので新しいのを買ってきました。 色が変わってました。
自分で食べたお茶碗は、自分で洗って食洗機へ入れておいてもらっているのだけれど、カレーとか、ミートソースとか、油ものとかのギトギト汚れをスポンジでそのまま洗うから、色移りするし、そのまま放置されると、ベタベタになるし臭いし 「もー 最後洗剤つけてスポンジも洗ってよ」 というのがストレスでした…😅 そんなに言うんなら洗わない!って言われかねないですしね。 それで、これを見つけてから、「これだ!」と、思ったわけです。 食洗機で洗うので、ガッツリ使わないから毎日取り替えたりはしませんが、ゴミの日に気になったら交換する程度ですが、在庫が少なくなってきたので新しいのを買ってきました。 色が変わってました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
最近love1017さんやkiyoeさんの投稿で知ったニトリの『毎日とりかえるキッチンスポンジ』♡ 気になって購入しました😂 今まで使っていたスポンジは百均のものからじょうぶでへたりにくいちょっとお高めのものと様々なキッチンスポンジを使用してきました スポンジは使ったあと洗って水気を絞って乾燥させていれば衛生的だと信じて実践していたけれど最近読んだ記事でキッチンスポンジをいくらきれいに洗って乾燥させていても菌の温床だと知りびっくり❗ そんな時に毎日とりかえるキッチンスポンジのことを知り使ってみようと思いました😍 2枚目のPICのように薄くてコンパクトなスポンジで手にすっぽりと収まる大きさで食器を洗うのも問題なくきれいに洗うことができました🎄 30枚入りで299円→1枚あたり約10円…♬ しばらく使ってみようと思います☃
最近love1017さんやkiyoeさんの投稿で知ったニトリの『毎日とりかえるキッチンスポンジ』♡ 気になって購入しました😂 今まで使っていたスポンジは百均のものからじょうぶでへたりにくいちょっとお高めのものと様々なキッチンスポンジを使用してきました スポンジは使ったあと洗って水気を絞って乾燥させていれば衛生的だと信じて実践していたけれど最近読んだ記事でキッチンスポンジをいくらきれいに洗って乾燥させていても菌の温床だと知りびっくり❗ そんな時に毎日とりかえるキッチンスポンジのことを知り使ってみようと思いました😍 2枚目のPICのように薄くてコンパクトなスポンジで手にすっぽりと収まる大きさで食器を洗うのも問題なくきれいに洗うことができました🎄 30枚入りで299円→1枚あたり約10円…♬ しばらく使ってみようと思います☃
tomo
tomo
3LDK | 家族
kirariさんの実例写真
ニトリの毎日とりかえスポンジ🍽 お鍋のギトギトも気兼ねなく洗える👌 衛生的👌 もちろん汚れなければ、2〜3日問題なく使えるくらいしっかりしてる👌 そして何より、スポンジの硬さが私にはちょうど良く、使いやすい👌 試しに1つ買ったら、すごく気に入って(その時点でも棚に残り2〜3個だったので)急いで買いに行ったけどもうありませんでした😨 予約注文して買い置きしたけど、その後も棚にはいつもありません🥺 なくなる前にまた予約しないと😆
ニトリの毎日とりかえスポンジ🍽 お鍋のギトギトも気兼ねなく洗える👌 衛生的👌 もちろん汚れなければ、2〜3日問題なく使えるくらいしっかりしてる👌 そして何より、スポンジの硬さが私にはちょうど良く、使いやすい👌 試しに1つ買ったら、すごく気に入って(その時点でも棚に残り2〜3個だったので)急いで買いに行ったけどもうありませんでした😨 予約注文して買い置きしたけど、その後も棚にはいつもありません🥺 なくなる前にまた予約しないと😆
kirari
kirari
4LDK | 家族
KMTさんの実例写真
ニトリでこんなの出てたの知らなくて! 薄くて細長いスポンジで、汚れのひどいフライパンを洗ったり、一日の終わりに排水溝まで洗いそのままポイ(^-^)⊃⌒Ο出来る✨ こんなスポンジ探してたーーー‼️
ニトリでこんなの出てたの知らなくて! 薄くて細長いスポンジで、汚れのひどいフライパンを洗ったり、一日の終わりに排水溝まで洗いそのままポイ(^-^)⊃⌒Ο出来る✨ こんなスポンジ探してたーーー‼️
KMT
KMT
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
シンク下収納です。 シンクで使う物だけ入れてます。 毎日使うものは取り出しやすいところに配置してます。 お米は冷蔵庫で保管がいいのだろうなと思いつつ 毎日炊くし、消費も早いしで、便利をとりシンク下に収納してます。 後ろには炊飯器があり、お米炊くのが楽ちんです。 ニトリの毎日取り替えスポンジとふきん使ってます!スポンジは毎日取り替えてないですがf^_^; ふきんは雑巾としても使えるし汚れたら捨てれるし便利で気に入ってます!
シンク下収納です。 シンクで使う物だけ入れてます。 毎日使うものは取り出しやすいところに配置してます。 お米は冷蔵庫で保管がいいのだろうなと思いつつ 毎日炊くし、消費も早いしで、便利をとりシンク下に収納してます。 後ろには炊飯器があり、お米炊くのが楽ちんです。 ニトリの毎日取り替えスポンジとふきん使ってます!スポンジは毎日取り替えてないですがf^_^; ふきんは雑巾としても使えるし汚れたら捨てれるし便利で気に入ってます!
coco
coco
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ニトリのキッチンスポンジ!リピ買いしてます。 ついついいつまでも使ったり古いものを掃除用にとっておいたりしてしまうズボラっぷりで変えてみたら私には合っていたようでもはや必需品です😍
ニトリのキッチンスポンジ!リピ買いしてます。 ついついいつまでも使ったり古いものを掃除用にとっておいたりしてしまうズボラっぷりで変えてみたら私には合っていたようでもはや必需品です😍
nana
nana
4LDK | 家族
sumisさんの実例写真
①ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジに替え、 食器用とシンク用の2つのスポンジを置くのをやめました。 ②ソープディスペンサーを買い、 スポンジ置き場からハンドソープを移動しました。 シンクがスッキリ😍 スポンジ置き場は、ペットボトルやプラゴミの水切りとして使用しています。
①ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジに替え、 食器用とシンク用の2つのスポンジを置くのをやめました。 ②ソープディスペンサーを買い、 スポンジ置き場からハンドソープを移動しました。 シンクがスッキリ😍 スポンジ置き場は、ペットボトルやプラゴミの水切りとして使用しています。
sumis
sumis
3LDK | カップル
tanpopoさんの実例写真
⭐️わが家🏠は、築50年近く経っているので、本当に古いです。流行りのラウンド型キッチンほしいなあなんて思いますが、今あるものを大切に使っていこうと決めました。
⭐️わが家🏠は、築50年近く経っているので、本当に古いです。流行りのラウンド型キッチンほしいなあなんて思いますが、今あるものを大切に使っていこうと決めました。
tanpopo
tanpopo
ririeeさんの実例写真
 ☂️NITORIでお買い物No.2️⃣ 毎日とりかえキッチンスポンジ こちら30pcs/¥299(税別) 1日で取り替えて 約¥10 5日  〃     ¥ 2 ただ、ご覧の通り厚みが薄いので使用感はどうでしょうね🤔 1日使いきり!ならOKなのかな? 衛生的❇️ではあると思います😊 色もシンクに置いていて👌なグレーなのでコスパと見た目で良し❗としておきます。
 ☂️NITORIでお買い物No.2️⃣ 毎日とりかえキッチンスポンジ こちら30pcs/¥299(税別) 1日で取り替えて 約¥10 5日  〃     ¥ 2 ただ、ご覧の通り厚みが薄いので使用感はどうでしょうね🤔 1日使いきり!ならOKなのかな? 衛生的❇️ではあると思います😊 色もシンクに置いていて👌なグレーなのでコスパと見た目で良し❗としておきます。
ririee
ririee
Kaneyukiさんの実例写真
ニトリの「毎日とりかえキッチンスポンジ」 前は食器用とシンク用2個のスポンジを置いてたけど、汚れたスポンジが常に置いてあるのがイヤで。 こちらのスポンジはたっぷり30個入ってるので毎日惜しみなく交換できます。 食器洗いは食洗機がメインなので、小さめスポンジでも特に支障はないです🧽
ニトリの「毎日とりかえキッチンスポンジ」 前は食器用とシンク用2個のスポンジを置いてたけど、汚れたスポンジが常に置いてあるのがイヤで。 こちらのスポンジはたっぷり30個入ってるので毎日惜しみなく交換できます。 食器洗いは食洗機がメインなので、小さめスポンジでも特に支障はないです🧽
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
TOPさんの実例写真
枕元イベントのpicです☆ BRUNOの目覚まし時計とニトリのライト毎日使ってます(*´︶`*) 寝る時に小説を読むので本も枕元にあります。
枕元イベントのpicです☆ BRUNOの目覚まし時計とニトリのライト毎日使ってます(*´︶`*) 寝る時に小説を読むので本も枕元にあります。
TOP
TOP
家族
kiyoeさんの実例写真
2枚投稿です! やっとこさ 換気扇掃除しました! 油ギトギト(∗꒪̿〰꒪̿∗) でもスッキリ綺麗になりました。 後は取り付けるだけ! 去年に引き続き マーナの付け置き洗いキャップを使って  今年はニトリの毎日取り替えスポンジで洗いました。 油でベトベトになったケド 気にせずポイできる!のはイイよね!
2枚投稿です! やっとこさ 換気扇掃除しました! 油ギトギト(∗꒪̿〰꒪̿∗) でもスッキリ綺麗になりました。 後は取り付けるだけ! 去年に引き続き マーナの付け置き洗いキャップを使って  今年はニトリの毎日取り替えスポンジで洗いました。 油でベトベトになったケド 気にせずポイできる!のはイイよね!
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
Chi-homeさんの実例写真
ごちゃごちゃしてるので同系色でまとめました。スポンジは1日の最後にシンクと排水溝を洗ってポイ。
ごちゃごちゃしてるので同系色でまとめました。スポンジは1日の最後にシンクと排水溝を洗ってポイ。
Chi-home
Chi-home
家族
mo_aliceさんの実例写真
浮かせる収納に目覚めた人alice 🪞洗面所編🪞 鏡にセリアのコップを浮かせるシールを貼って、4人分並べてます🥛🥛🥛🥛 台も広々してスッキリ✨ そしてダイソーのスポンジを浮かせるシールをボウルの淵に貼って、ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジを付けました。 こちらのスポンジは掃除用に使うことにしました🧽 浮かせるって色々いいことたくさんですね😊🎶
浮かせる収納に目覚めた人alice 🪞洗面所編🪞 鏡にセリアのコップを浮かせるシールを貼って、4人分並べてます🥛🥛🥛🥛 台も広々してスッキリ✨ そしてダイソーのスポンジを浮かせるシールをボウルの淵に貼って、ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジを付けました。 こちらのスポンジは掃除用に使うことにしました🧽 浮かせるって色々いいことたくさんですね😊🎶
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
churotanroomさんの実例写真
イベント用です。 掃除ブラシの置き場所に悩むのが嫌で。 使い捨てのスポンジをさらに半分にちぎって使います(笑)使い終わったら、スポンジを握ったまま使いすての手袋をクルっと裏返しにして、ポイっとします。 このスポンジが手で簡単にちぎれて使いやすいです。今までは大きいスポンジをカッターで切っていました。
イベント用です。 掃除ブラシの置き場所に悩むのが嫌で。 使い捨てのスポンジをさらに半分にちぎって使います(笑)使い終わったら、スポンジを握ったまま使いすての手袋をクルっと裏返しにして、ポイっとします。 このスポンジが手で簡単にちぎれて使いやすいです。今までは大きいスポンジをカッターで切っていました。
churotanroom
churotanroom
yukichi.wanwaさんの実例写真
急須¥18,414
丸テーブルは、ニトリの炬燵です、 毎日使ってる、鉄瓶、、今日はおから茶を入れました。 畳は和紙の琉球風で、亜麻仁色。
丸テーブルは、ニトリの炬燵です、 毎日使ってる、鉄瓶、、今日はおから茶を入れました。 畳は和紙の琉球風で、亜麻仁色。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
わが家で使ってる家事ラクアイテムをご紹介します🍀 イベント参加です☆彡 ご存知の方もいらっしゃいますが、私はセリア店員兼整理収納アドバイザーをやっています😊 おすすめアイテムはセリア目線が多めですが、 ご了承ください(笑)💦 pic1 セリアの「次が使いやすいゴミ袋」シリーズです。 持ち手が付いてるレジ袋タイプと、持ち手のない丸底タイプの2種類のデザインがあり、 サイズも10L〜45Lまでと豊富です✨ ロール状のゴミ袋なんで、ゴミ箱の中に入れておけば、袋の取り替えもスムーズ! 私は丸底タイプを使っています😊 pic2 セリアの手芸コーナーにある縫い針です。 ただの針ではありません。 通常なら針の穴に糸を通しますよね…。 これは通さなくてOKな針なんてます! 目が悪くなってきてから、今までは糸通しを使ってましたが、この針を使い出してから糸通しを使うことがなくなりました。 縫い針のてっぺんにくぼみがあって、そこに糸をグッと押し入れるだけ✨ ワンタッチで簡単に糸を通せます✨ pic3 今、セリアですごく売れてる使い捨て洗顔タオル。 洗顔後の拭き取りだけじゃなく、わが家では来客用の手拭き用にもなっています🤭 洗面台や鏡もサッと拭いてそのままポイ! pic4 最後だけはニトリ商品です。 SNSでバズってる「毎日とりかえキッチンスポンジ」 セリアにもありますが、私はあえてニトリのものを使ってます。 使い捨てのキッチンスポンジだけど、わりとしっかりしています。 カレーとか作ったあとのコッテコテのお鍋を洗うのがストレスで、こちらのスポンジを買ってみましたが正解でした! 使い終わったらシンクや排水溝などの掃除に使ってそのままポイ🤗 コスパもいいし、家事がラクになりました✨ 以上、長々と書きましたが、どなたかの参考になれば幸いです😊🍀
わが家で使ってる家事ラクアイテムをご紹介します🍀 イベント参加です☆彡 ご存知の方もいらっしゃいますが、私はセリア店員兼整理収納アドバイザーをやっています😊 おすすめアイテムはセリア目線が多めですが、 ご了承ください(笑)💦 pic1 セリアの「次が使いやすいゴミ袋」シリーズです。 持ち手が付いてるレジ袋タイプと、持ち手のない丸底タイプの2種類のデザインがあり、 サイズも10L〜45Lまでと豊富です✨ ロール状のゴミ袋なんで、ゴミ箱の中に入れておけば、袋の取り替えもスムーズ! 私は丸底タイプを使っています😊 pic2 セリアの手芸コーナーにある縫い針です。 ただの針ではありません。 通常なら針の穴に糸を通しますよね…。 これは通さなくてOKな針なんてます! 目が悪くなってきてから、今までは糸通しを使ってましたが、この針を使い出してから糸通しを使うことがなくなりました。 縫い針のてっぺんにくぼみがあって、そこに糸をグッと押し入れるだけ✨ ワンタッチで簡単に糸を通せます✨ pic3 今、セリアですごく売れてる使い捨て洗顔タオル。 洗顔後の拭き取りだけじゃなく、わが家では来客用の手拭き用にもなっています🤭 洗面台や鏡もサッと拭いてそのままポイ! pic4 最後だけはニトリ商品です。 SNSでバズってる「毎日とりかえキッチンスポンジ」 セリアにもありますが、私はあえてニトリのものを使ってます。 使い捨てのキッチンスポンジだけど、わりとしっかりしています。 カレーとか作ったあとのコッテコテのお鍋を洗うのがストレスで、こちらのスポンジを買ってみましたが正解でした! 使い終わったらシンクや排水溝などの掃除に使ってそのままポイ🤗 コスパもいいし、家事がラクになりました✨ 以上、長々と書きましたが、どなたかの参考になれば幸いです😊🍀
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
pekoさんの実例写真
peko
peko
kumimmyさんの実例写真
ダイソーの洒落たTEAキャニスターに THE和風の代表格、お茶の葉🍵を入れて使ってます😁 前はカルディとかのコーヒー用のキャニスター缶を使っていたけど 残量が分かりやすいし蓋にパッキンもついてて良さそうだったので緑茶だってTEAだしね🤔と思って 入れてみたら意外と良い😁 白い急須はニトリ😎✨ 毎日お茶を飲むのでちゃんとした茶筒じゃなくても使いやすさと残量チェックがしやすいものに🎵 コロナも感染者数がどんどん増えてきて引き続き気を付けて行かなきゃね😓
ダイソーの洒落たTEAキャニスターに THE和風の代表格、お茶の葉🍵を入れて使ってます😁 前はカルディとかのコーヒー用のキャニスター缶を使っていたけど 残量が分かりやすいし蓋にパッキンもついてて良さそうだったので緑茶だってTEAだしね🤔と思って 入れてみたら意外と良い😁 白い急須はニトリ😎✨ 毎日お茶を飲むのでちゃんとした茶筒じゃなくても使いやすさと残量チェックがしやすいものに🎵 コロナも感染者数がどんどん増えてきて引き続き気を付けて行かなきゃね😓
kumimmy
kumimmy
家族

ニトリの毎日の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリの毎日

33枚の部屋写真から26枚をセレクト
Riokkumaさんの実例写真
リピート買いアイテム ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ厚さ15%増量のやつです😌 夜ご飯のお皿を洗った1番最後にシンクを掃除したらそのまま捨てられるのでとても便利です^^スポンジの色も好き♡
リピート買いアイテム ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ厚さ15%増量のやつです😌 夜ご飯のお皿を洗った1番最後にシンクを掃除したらそのまま捨てられるのでとても便利です^^スポンジの色も好き♡
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
イベント参加pic.。❁*.:。❁ リピート買いしてるニトリの抗菌カット台拭きんと、毎日取り替えスポンジ✧*。 毎日使う物はやっぱり菌が気になり衛生面が心配なのでなるべく毎日新しい物を使ってます!! 台拭きんはカットした1枚を更に半分にして使っているので毎日使い捨てしてもかなり持ちます! もともと安いけどもっと経済的!! スポンジも薄いけど泡立ちもよく、ちょっとの洗い物だと不便なく洗えます! おすすめദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ )
イベント参加pic.。❁*.:。❁ リピート買いしてるニトリの抗菌カット台拭きんと、毎日取り替えスポンジ✧*。 毎日使う物はやっぱり菌が気になり衛生面が心配なのでなるべく毎日新しい物を使ってます!! 台拭きんはカットした1枚を更に半分にして使っているので毎日使い捨てしてもかなり持ちます! もともと安いけどもっと経済的!! スポンジも薄いけど泡立ちもよく、ちょっとの洗い物だと不便なく洗えます! おすすめദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ )
so.yu
so.yu
家族
fawnさんの実例写真
セリアで見つけたステンレス製の『キッチンスポンジトング』を使ってみました♪ 本来は手持ちのスポンジを挟んで、水筒などを洗うものらしいです♪ コレいいじゃん♪ 最近スポンジ置き場に困っていて、ピンチで挟んで吊るしてはいたけど、なんかイメージと違っていてちょっと使いづくも感じていて悶々としていたのです。 なので、これにスポンジを挟んで、定位置にしてしまおう♪ と考えたのです。 使っているニトリの薄型スポンジ『毎日使えるキッチンスポンジ』を挟んでみました。 スポンジを、外したり固定したりするためのピンが付いてて、それをスライドさせるのですが、これが素晴らしい♪ しっかり挟めて使いやすいです😊 私は空きペットボトルじ、毎日マグネシウムとクエン酸を混ぜた「クエン酸マグネシウム」を作っているので、ペットボトルの狭い口も通るか試してみたとこと、キツキツだけどなんとか入りました😂 スポンジ無しだと更にスっと入るんだけど...スポンジの厚み分が干渉する感じ。 挟む箇所があと5mmほど短いと楽々なんだけど、まぁペットボトルを二次利用する人は少ないから、しゃあ~ないかな(笑) なにはともあれ、これで石鹸もスポンジも浮かせて収納出来て衛生的で、益々シンク周りもスッキリしてバンザ~イです😆 もっと良い方法があったら教えて欲しいな~😀
セリアで見つけたステンレス製の『キッチンスポンジトング』を使ってみました♪ 本来は手持ちのスポンジを挟んで、水筒などを洗うものらしいです♪ コレいいじゃん♪ 最近スポンジ置き場に困っていて、ピンチで挟んで吊るしてはいたけど、なんかイメージと違っていてちょっと使いづくも感じていて悶々としていたのです。 なので、これにスポンジを挟んで、定位置にしてしまおう♪ と考えたのです。 使っているニトリの薄型スポンジ『毎日使えるキッチンスポンジ』を挟んでみました。 スポンジを、外したり固定したりするためのピンが付いてて、それをスライドさせるのですが、これが素晴らしい♪ しっかり挟めて使いやすいです😊 私は空きペットボトルじ、毎日マグネシウムとクエン酸を混ぜた「クエン酸マグネシウム」を作っているので、ペットボトルの狭い口も通るか試してみたとこと、キツキツだけどなんとか入りました😂 スポンジ無しだと更にスっと入るんだけど...スポンジの厚み分が干渉する感じ。 挟む箇所があと5mmほど短いと楽々なんだけど、まぁペットボトルを二次利用する人は少ないから、しゃあ~ないかな(笑) なにはともあれ、これで石鹸もスポンジも浮かせて収納出来て衛生的で、益々シンク周りもスッキリしてバンザ~イです😆 もっと良い方法があったら教えて欲しいな~😀
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
スポンジの取り替え どのくらいでしてますか? いつもは左端の無印の三層スポンジを半分に切って使っていました💦 ヘタリより雑菌が気になって😖 煮沸するのも面倒だし💦 ハイターに浸けると変色するし💦 そんな私にピッタリ ニトリの 毎日とりかえキッチンスポンジ 299円(30枚) 一日使って コンロやシンクの掃除したあとは 洗面所やお風呂、サッシ掃除に使って捨てます😆 人気で品薄 やっと手に入りました😂 薄いけど思ったよりしっかりしていて 鍋も洗えるし 慣れると細かいところも洗い易い☝ もともとシンクは手の平の感触で洗いたかったので薄い専用スポンジを使ってました😅 食器用を何度も替えて掃除用も別にしていた私には 節約に✌ 何より雑菌のストレスもなくなりました😆✨✨
スポンジの取り替え どのくらいでしてますか? いつもは左端の無印の三層スポンジを半分に切って使っていました💦 ヘタリより雑菌が気になって😖 煮沸するのも面倒だし💦 ハイターに浸けると変色するし💦 そんな私にピッタリ ニトリの 毎日とりかえキッチンスポンジ 299円(30枚) 一日使って コンロやシンクの掃除したあとは 洗面所やお風呂、サッシ掃除に使って捨てます😆 人気で品薄 やっと手に入りました😂 薄いけど思ったよりしっかりしていて 鍋も洗えるし 慣れると細かいところも洗い易い☝ もともとシンクは手の平の感触で洗いたかったので薄い専用スポンジを使ってました😅 食器用を何度も替えて掃除用も別にしていた私には 節約に✌ 何より雑菌のストレスもなくなりました😆✨✨
love1017
love1017
3LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
¥3,488
ずっと気になっていたものゲットして使ってみました! ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ 30個入り(グレー)最近ちょっと話題になっていたので買ってみました! 今まではお気に入りのスポンジをずっと使っていましたが、 キッチンスポンジって変えた時に限って、 油物や焦げ、色物などを使うことになってガッカリしたことってありませんか? ということで買ってみたんですが、 衛生的に考えても便利かもしれません! きめの細やかさは荒めなのですが、 我が家はほぼ食洗機なので、 色合いとコンパクトさ、 そして使い捨てとはいえすぐに捨てずちょっと使ってから捨てようと思います♪ そして、 ジアレッティ 自動ビンオープナー! 先日ピクルスを買ったら何をしても開かない😂 温めてみたりゴムの蓋開けを使ってみたり、、、 どうしてこんなに硬いの?というくらいびくともせず、ついに買ってしまいました! ちょっとお高めですが、 これがびっくり蓋の上にのせてボタンを押すと自動で開けてくれます! 蓋開けってなかなか難儀することもあったので、 ちょっとお値段的には迷いましたが、 これからこれで楽になる!と思ったら♪ ただちょっと大きめですね🤣
ずっと気になっていたものゲットして使ってみました! ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ 30個入り(グレー)最近ちょっと話題になっていたので買ってみました! 今まではお気に入りのスポンジをずっと使っていましたが、 キッチンスポンジって変えた時に限って、 油物や焦げ、色物などを使うことになってガッカリしたことってありませんか? ということで買ってみたんですが、 衛生的に考えても便利かもしれません! きめの細やかさは荒めなのですが、 我が家はほぼ食洗機なので、 色合いとコンパクトさ、 そして使い捨てとはいえすぐに捨てずちょっと使ってから捨てようと思います♪ そして、 ジアレッティ 自動ビンオープナー! 先日ピクルスを買ったら何をしても開かない😂 温めてみたりゴムの蓋開けを使ってみたり、、、 どうしてこんなに硬いの?というくらいびくともせず、ついに買ってしまいました! ちょっとお高めですが、 これがびっくり蓋の上にのせてボタンを押すと自動で開けてくれます! 蓋開けってなかなか難儀することもあったので、 ちょっとお値段的には迷いましたが、 これからこれで楽になる!と思ったら♪ ただちょっと大きめですね🤣
maki_papercraft
maki_papercraft
aya.kurashi1128さんの実例写真
最近の購入品♡ ニトリの土鍋風卓上鍋🫕 毎日取り替えキッチンスポンジ🧽 楽天でコーヒーケトル 土鍋風鍋はめちゃくちゃ軽くて最高!
最近の購入品♡ ニトリの土鍋風卓上鍋🫕 毎日取り替えキッチンスポンジ🧽 楽天でコーヒーケトル 土鍋風鍋はめちゃくちゃ軽くて最高!
aya.kurashi1128
aya.kurashi1128
家族
miyuさんの実例写真
ニトリの "毎日つかえる洗剤パッド30個入り" わたしは、、 【毎日つかわないけれど。。🤭】 週1か2程度で、、 ホワイトシンクはピカピカ✨を保っている感?の 自己満です ウタマロさんも減らない🤭ゴミン 泡立ちはイマイチだけど洗剤パッドのみ使用です。 追記。。キッチンリフォーム7年目… 排水溝ネットを使わずに今に至っていまーす。 引き続き小掃除して年末を楽チンにしたいです。
ニトリの "毎日つかえる洗剤パッド30個入り" わたしは、、 【毎日つかわないけれど。。🤭】 週1か2程度で、、 ホワイトシンクはピカピカ✨を保っている感?の 自己満です ウタマロさんも減らない🤭ゴミン 泡立ちはイマイチだけど洗剤パッドのみ使用です。 追記。。キッチンリフォーム7年目… 排水溝ネットを使わずに今に至っていまーす。 引き続き小掃除して年末を楽チンにしたいです。
miyu
miyu
4LDK
mi-saさんの実例写真
自分で食べたお茶碗は、自分で洗って食洗機へ入れておいてもらっているのだけれど、カレーとか、ミートソースとか、油ものとかのギトギト汚れをスポンジでそのまま洗うから、色移りするし、そのまま放置されると、ベタベタになるし臭いし 「もー 最後洗剤つけてスポンジも洗ってよ」 というのがストレスでした…😅 そんなに言うんなら洗わない!って言われかねないですしね。 それで、これを見つけてから、「これだ!」と、思ったわけです。 食洗機で洗うので、ガッツリ使わないから毎日取り替えたりはしませんが、ゴミの日に気になったら交換する程度ですが、在庫が少なくなってきたので新しいのを買ってきました。 色が変わってました。
自分で食べたお茶碗は、自分で洗って食洗機へ入れておいてもらっているのだけれど、カレーとか、ミートソースとか、油ものとかのギトギト汚れをスポンジでそのまま洗うから、色移りするし、そのまま放置されると、ベタベタになるし臭いし 「もー 最後洗剤つけてスポンジも洗ってよ」 というのがストレスでした…😅 そんなに言うんなら洗わない!って言われかねないですしね。 それで、これを見つけてから、「これだ!」と、思ったわけです。 食洗機で洗うので、ガッツリ使わないから毎日取り替えたりはしませんが、ゴミの日に気になったら交換する程度ですが、在庫が少なくなってきたので新しいのを買ってきました。 色が変わってました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
最近love1017さんやkiyoeさんの投稿で知ったニトリの『毎日とりかえるキッチンスポンジ』♡ 気になって購入しました😂 今まで使っていたスポンジは百均のものからじょうぶでへたりにくいちょっとお高めのものと様々なキッチンスポンジを使用してきました スポンジは使ったあと洗って水気を絞って乾燥させていれば衛生的だと信じて実践していたけれど最近読んだ記事でキッチンスポンジをいくらきれいに洗って乾燥させていても菌の温床だと知りびっくり❗ そんな時に毎日とりかえるキッチンスポンジのことを知り使ってみようと思いました😍 2枚目のPICのように薄くてコンパクトなスポンジで手にすっぽりと収まる大きさで食器を洗うのも問題なくきれいに洗うことができました🎄 30枚入りで299円→1枚あたり約10円…♬ しばらく使ってみようと思います☃
最近love1017さんやkiyoeさんの投稿で知ったニトリの『毎日とりかえるキッチンスポンジ』♡ 気になって購入しました😂 今まで使っていたスポンジは百均のものからじょうぶでへたりにくいちょっとお高めのものと様々なキッチンスポンジを使用してきました スポンジは使ったあと洗って水気を絞って乾燥させていれば衛生的だと信じて実践していたけれど最近読んだ記事でキッチンスポンジをいくらきれいに洗って乾燥させていても菌の温床だと知りびっくり❗ そんな時に毎日とりかえるキッチンスポンジのことを知り使ってみようと思いました😍 2枚目のPICのように薄くてコンパクトなスポンジで手にすっぽりと収まる大きさで食器を洗うのも問題なくきれいに洗うことができました🎄 30枚入りで299円→1枚あたり約10円…♬ しばらく使ってみようと思います☃
tomo
tomo
3LDK | 家族
kirariさんの実例写真
ニトリの毎日とりかえスポンジ🍽 お鍋のギトギトも気兼ねなく洗える👌 衛生的👌 もちろん汚れなければ、2〜3日問題なく使えるくらいしっかりしてる👌 そして何より、スポンジの硬さが私にはちょうど良く、使いやすい👌 試しに1つ買ったら、すごく気に入って(その時点でも棚に残り2〜3個だったので)急いで買いに行ったけどもうありませんでした😨 予約注文して買い置きしたけど、その後も棚にはいつもありません🥺 なくなる前にまた予約しないと😆
ニトリの毎日とりかえスポンジ🍽 お鍋のギトギトも気兼ねなく洗える👌 衛生的👌 もちろん汚れなければ、2〜3日問題なく使えるくらいしっかりしてる👌 そして何より、スポンジの硬さが私にはちょうど良く、使いやすい👌 試しに1つ買ったら、すごく気に入って(その時点でも棚に残り2〜3個だったので)急いで買いに行ったけどもうありませんでした😨 予約注文して買い置きしたけど、その後も棚にはいつもありません🥺 なくなる前にまた予約しないと😆
kirari
kirari
4LDK | 家族
KMTさんの実例写真
ニトリでこんなの出てたの知らなくて! 薄くて細長いスポンジで、汚れのひどいフライパンを洗ったり、一日の終わりに排水溝まで洗いそのままポイ(^-^)⊃⌒Ο出来る✨ こんなスポンジ探してたーーー‼️
ニトリでこんなの出てたの知らなくて! 薄くて細長いスポンジで、汚れのひどいフライパンを洗ったり、一日の終わりに排水溝まで洗いそのままポイ(^-^)⊃⌒Ο出来る✨ こんなスポンジ探してたーーー‼️
KMT
KMT
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
シンク下収納です。 シンクで使う物だけ入れてます。 毎日使うものは取り出しやすいところに配置してます。 お米は冷蔵庫で保管がいいのだろうなと思いつつ 毎日炊くし、消費も早いしで、便利をとりシンク下に収納してます。 後ろには炊飯器があり、お米炊くのが楽ちんです。 ニトリの毎日取り替えスポンジとふきん使ってます!スポンジは毎日取り替えてないですがf^_^; ふきんは雑巾としても使えるし汚れたら捨てれるし便利で気に入ってます!
シンク下収納です。 シンクで使う物だけ入れてます。 毎日使うものは取り出しやすいところに配置してます。 お米は冷蔵庫で保管がいいのだろうなと思いつつ 毎日炊くし、消費も早いしで、便利をとりシンク下に収納してます。 後ろには炊飯器があり、お米炊くのが楽ちんです。 ニトリの毎日取り替えスポンジとふきん使ってます!スポンジは毎日取り替えてないですがf^_^; ふきんは雑巾としても使えるし汚れたら捨てれるし便利で気に入ってます!
coco
coco
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ニトリのキッチンスポンジ!リピ買いしてます。 ついついいつまでも使ったり古いものを掃除用にとっておいたりしてしまうズボラっぷりで変えてみたら私には合っていたようでもはや必需品です😍
ニトリのキッチンスポンジ!リピ買いしてます。 ついついいつまでも使ったり古いものを掃除用にとっておいたりしてしまうズボラっぷりで変えてみたら私には合っていたようでもはや必需品です😍
nana
nana
4LDK | 家族
sumisさんの実例写真
①ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジに替え、 食器用とシンク用の2つのスポンジを置くのをやめました。 ②ソープディスペンサーを買い、 スポンジ置き場からハンドソープを移動しました。 シンクがスッキリ😍 スポンジ置き場は、ペットボトルやプラゴミの水切りとして使用しています。
①ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジに替え、 食器用とシンク用の2つのスポンジを置くのをやめました。 ②ソープディスペンサーを買い、 スポンジ置き場からハンドソープを移動しました。 シンクがスッキリ😍 スポンジ置き場は、ペットボトルやプラゴミの水切りとして使用しています。
sumis
sumis
3LDK | カップル
tanpopoさんの実例写真
⭐️わが家🏠は、築50年近く経っているので、本当に古いです。流行りのラウンド型キッチンほしいなあなんて思いますが、今あるものを大切に使っていこうと決めました。
⭐️わが家🏠は、築50年近く経っているので、本当に古いです。流行りのラウンド型キッチンほしいなあなんて思いますが、今あるものを大切に使っていこうと決めました。
tanpopo
tanpopo
ririeeさんの実例写真
 ☂️NITORIでお買い物No.2️⃣ 毎日とりかえキッチンスポンジ こちら30pcs/¥299(税別) 1日で取り替えて 約¥10 5日  〃     ¥ 2 ただ、ご覧の通り厚みが薄いので使用感はどうでしょうね🤔 1日使いきり!ならOKなのかな? 衛生的❇️ではあると思います😊 色もシンクに置いていて👌なグレーなのでコスパと見た目で良し❗としておきます。
 ☂️NITORIでお買い物No.2️⃣ 毎日とりかえキッチンスポンジ こちら30pcs/¥299(税別) 1日で取り替えて 約¥10 5日  〃     ¥ 2 ただ、ご覧の通り厚みが薄いので使用感はどうでしょうね🤔 1日使いきり!ならOKなのかな? 衛生的❇️ではあると思います😊 色もシンクに置いていて👌なグレーなのでコスパと見た目で良し❗としておきます。
ririee
ririee
Kaneyukiさんの実例写真
ニトリの「毎日とりかえキッチンスポンジ」 前は食器用とシンク用2個のスポンジを置いてたけど、汚れたスポンジが常に置いてあるのがイヤで。 こちらのスポンジはたっぷり30個入ってるので毎日惜しみなく交換できます。 食器洗いは食洗機がメインなので、小さめスポンジでも特に支障はないです🧽
ニトリの「毎日とりかえキッチンスポンジ」 前は食器用とシンク用2個のスポンジを置いてたけど、汚れたスポンジが常に置いてあるのがイヤで。 こちらのスポンジはたっぷり30個入ってるので毎日惜しみなく交換できます。 食器洗いは食洗機がメインなので、小さめスポンジでも特に支障はないです🧽
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
TOPさんの実例写真
枕元イベントのpicです☆ BRUNOの目覚まし時計とニトリのライト毎日使ってます(*´︶`*) 寝る時に小説を読むので本も枕元にあります。
枕元イベントのpicです☆ BRUNOの目覚まし時計とニトリのライト毎日使ってます(*´︶`*) 寝る時に小説を読むので本も枕元にあります。
TOP
TOP
家族
kiyoeさんの実例写真
2枚投稿です! やっとこさ 換気扇掃除しました! 油ギトギト(∗꒪̿〰꒪̿∗) でもスッキリ綺麗になりました。 後は取り付けるだけ! 去年に引き続き マーナの付け置き洗いキャップを使って  今年はニトリの毎日取り替えスポンジで洗いました。 油でベトベトになったケド 気にせずポイできる!のはイイよね!
2枚投稿です! やっとこさ 換気扇掃除しました! 油ギトギト(∗꒪̿〰꒪̿∗) でもスッキリ綺麗になりました。 後は取り付けるだけ! 去年に引き続き マーナの付け置き洗いキャップを使って  今年はニトリの毎日取り替えスポンジで洗いました。 油でベトベトになったケド 気にせずポイできる!のはイイよね!
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
Chi-homeさんの実例写真
ごちゃごちゃしてるので同系色でまとめました。スポンジは1日の最後にシンクと排水溝を洗ってポイ。
ごちゃごちゃしてるので同系色でまとめました。スポンジは1日の最後にシンクと排水溝を洗ってポイ。
Chi-home
Chi-home
家族
mo_aliceさんの実例写真
浮かせる収納に目覚めた人alice 🪞洗面所編🪞 鏡にセリアのコップを浮かせるシールを貼って、4人分並べてます🥛🥛🥛🥛 台も広々してスッキリ✨ そしてダイソーのスポンジを浮かせるシールをボウルの淵に貼って、ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジを付けました。 こちらのスポンジは掃除用に使うことにしました🧽 浮かせるって色々いいことたくさんですね😊🎶
浮かせる収納に目覚めた人alice 🪞洗面所編🪞 鏡にセリアのコップを浮かせるシールを貼って、4人分並べてます🥛🥛🥛🥛 台も広々してスッキリ✨ そしてダイソーのスポンジを浮かせるシールをボウルの淵に貼って、ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジを付けました。 こちらのスポンジは掃除用に使うことにしました🧽 浮かせるって色々いいことたくさんですね😊🎶
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
churotanroomさんの実例写真
イベント用です。 掃除ブラシの置き場所に悩むのが嫌で。 使い捨てのスポンジをさらに半分にちぎって使います(笑)使い終わったら、スポンジを握ったまま使いすての手袋をクルっと裏返しにして、ポイっとします。 このスポンジが手で簡単にちぎれて使いやすいです。今までは大きいスポンジをカッターで切っていました。
イベント用です。 掃除ブラシの置き場所に悩むのが嫌で。 使い捨てのスポンジをさらに半分にちぎって使います(笑)使い終わったら、スポンジを握ったまま使いすての手袋をクルっと裏返しにして、ポイっとします。 このスポンジが手で簡単にちぎれて使いやすいです。今までは大きいスポンジをカッターで切っていました。
churotanroom
churotanroom
yukichi.wanwaさんの実例写真
急須¥18,414
丸テーブルは、ニトリの炬燵です、 毎日使ってる、鉄瓶、、今日はおから茶を入れました。 畳は和紙の琉球風で、亜麻仁色。
丸テーブルは、ニトリの炬燵です、 毎日使ってる、鉄瓶、、今日はおから茶を入れました。 畳は和紙の琉球風で、亜麻仁色。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
わが家で使ってる家事ラクアイテムをご紹介します🍀 イベント参加です☆彡 ご存知の方もいらっしゃいますが、私はセリア店員兼整理収納アドバイザーをやっています😊 おすすめアイテムはセリア目線が多めですが、 ご了承ください(笑)💦 pic1 セリアの「次が使いやすいゴミ袋」シリーズです。 持ち手が付いてるレジ袋タイプと、持ち手のない丸底タイプの2種類のデザインがあり、 サイズも10L〜45Lまでと豊富です✨ ロール状のゴミ袋なんで、ゴミ箱の中に入れておけば、袋の取り替えもスムーズ! 私は丸底タイプを使っています😊 pic2 セリアの手芸コーナーにある縫い針です。 ただの針ではありません。 通常なら針の穴に糸を通しますよね…。 これは通さなくてOKな針なんてます! 目が悪くなってきてから、今までは糸通しを使ってましたが、この針を使い出してから糸通しを使うことがなくなりました。 縫い針のてっぺんにくぼみがあって、そこに糸をグッと押し入れるだけ✨ ワンタッチで簡単に糸を通せます✨ pic3 今、セリアですごく売れてる使い捨て洗顔タオル。 洗顔後の拭き取りだけじゃなく、わが家では来客用の手拭き用にもなっています🤭 洗面台や鏡もサッと拭いてそのままポイ! pic4 最後だけはニトリ商品です。 SNSでバズってる「毎日とりかえキッチンスポンジ」 セリアにもありますが、私はあえてニトリのものを使ってます。 使い捨てのキッチンスポンジだけど、わりとしっかりしています。 カレーとか作ったあとのコッテコテのお鍋を洗うのがストレスで、こちらのスポンジを買ってみましたが正解でした! 使い終わったらシンクや排水溝などの掃除に使ってそのままポイ🤗 コスパもいいし、家事がラクになりました✨ 以上、長々と書きましたが、どなたかの参考になれば幸いです😊🍀
わが家で使ってる家事ラクアイテムをご紹介します🍀 イベント参加です☆彡 ご存知の方もいらっしゃいますが、私はセリア店員兼整理収納アドバイザーをやっています😊 おすすめアイテムはセリア目線が多めですが、 ご了承ください(笑)💦 pic1 セリアの「次が使いやすいゴミ袋」シリーズです。 持ち手が付いてるレジ袋タイプと、持ち手のない丸底タイプの2種類のデザインがあり、 サイズも10L〜45Lまでと豊富です✨ ロール状のゴミ袋なんで、ゴミ箱の中に入れておけば、袋の取り替えもスムーズ! 私は丸底タイプを使っています😊 pic2 セリアの手芸コーナーにある縫い針です。 ただの針ではありません。 通常なら針の穴に糸を通しますよね…。 これは通さなくてOKな針なんてます! 目が悪くなってきてから、今までは糸通しを使ってましたが、この針を使い出してから糸通しを使うことがなくなりました。 縫い針のてっぺんにくぼみがあって、そこに糸をグッと押し入れるだけ✨ ワンタッチで簡単に糸を通せます✨ pic3 今、セリアですごく売れてる使い捨て洗顔タオル。 洗顔後の拭き取りだけじゃなく、わが家では来客用の手拭き用にもなっています🤭 洗面台や鏡もサッと拭いてそのままポイ! pic4 最後だけはニトリ商品です。 SNSでバズってる「毎日とりかえキッチンスポンジ」 セリアにもありますが、私はあえてニトリのものを使ってます。 使い捨てのキッチンスポンジだけど、わりとしっかりしています。 カレーとか作ったあとのコッテコテのお鍋を洗うのがストレスで、こちらのスポンジを買ってみましたが正解でした! 使い終わったらシンクや排水溝などの掃除に使ってそのままポイ🤗 コスパもいいし、家事がラクになりました✨ 以上、長々と書きましたが、どなたかの参考になれば幸いです😊🍀
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
pekoさんの実例写真
peko
peko
kumimmyさんの実例写真
ダイソーの洒落たTEAキャニスターに THE和風の代表格、お茶の葉🍵を入れて使ってます😁 前はカルディとかのコーヒー用のキャニスター缶を使っていたけど 残量が分かりやすいし蓋にパッキンもついてて良さそうだったので緑茶だってTEAだしね🤔と思って 入れてみたら意外と良い😁 白い急須はニトリ😎✨ 毎日お茶を飲むのでちゃんとした茶筒じゃなくても使いやすさと残量チェックがしやすいものに🎵 コロナも感染者数がどんどん増えてきて引き続き気を付けて行かなきゃね😓
ダイソーの洒落たTEAキャニスターに THE和風の代表格、お茶の葉🍵を入れて使ってます😁 前はカルディとかのコーヒー用のキャニスター缶を使っていたけど 残量が分かりやすいし蓋にパッキンもついてて良さそうだったので緑茶だってTEAだしね🤔と思って 入れてみたら意外と良い😁 白い急須はニトリ😎✨ 毎日お茶を飲むのでちゃんとした茶筒じゃなくても使いやすさと残量チェックがしやすいものに🎵 コロナも感染者数がどんどん増えてきて引き続き気を付けて行かなきゃね😓
kumimmy
kumimmy
家族

ニトリの毎日の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ