シューズクローク レインコート

42枚の部屋写真から33枚をセレクト
kotokoさんの実例写真
シューズクロークに子供のレインコートなどをかけるための突っ張り棒を設置しました。 アンブラ の突っ張り棒は安っぽくなくてお気に入りです(^^)
シューズクロークに子供のレインコートなどをかけるための突っ張り棒を設置しました。 アンブラ の突っ張り棒は安っぽくなくてお気に入りです(^^)
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
玄関ばかり続いてしまっていますが、 シーズンオフのサンダルやレインコート、お下がり用の上履きなどを詰め込んでおく箱。 元々おもちゃ箱だった物を黒ペイント+セリアのリメイクシート+ステンシルでシューズクローゼットの雰囲気に合わせてみました。
玄関ばかり続いてしまっていますが、 シーズンオフのサンダルやレインコート、お下がり用の上履きなどを詰め込んでおく箱。 元々おもちゃ箱だった物を黒ペイント+セリアのリメイクシート+ステンシルでシューズクローゼットの雰囲気に合わせてみました。
shiratama
shiratama
家族
ayaさんの実例写真
玄関のシューズクロークに傘かけを付けてもらいました。 100均のフックがあれば、バッグやジョウロ、子供のレインコートなどを吊ることもできて便利です☺︎
玄関のシューズクロークに傘かけを付けてもらいました。 100均のフックがあれば、バッグやジョウロ、子供のレインコートなどを吊ることもできて便利です☺︎
aya
aya
家族
pear-pandaさんの実例写真
シューズクローク 1番下に、お庭で使う軍手やレインコート、お外で遊ぶ遊具に分類してボックスにしまってます。タブトレックスに似てますが スクエア型で使いやすいです
シューズクローク 1番下に、お庭で使う軍手やレインコート、お外で遊ぶ遊具に分類してボックスにしまってます。タブトレックスに似てますが スクエア型で使いやすいです
pear-panda
pear-panda
3LDK | 家族
Kananaさんの実例写真
玄関小物収納¥2,580
シューズクロークの下にバーを取り付けて、 帽子や子供の上着、レインコートをかけています。外出時もすぐに着れて便利!
シューズクロークの下にバーを取り付けて、 帽子や子供の上着、レインコートをかけています。外出時もすぐに着れて便利!
Kanana
Kanana
4LDK | 家族
yumicoさんの実例写真
シュークローク。 手前にはハンガーを付けて、上着とかレインコートをかけています。 ハンガーの反対側はフックをいっぱい付けて、帽子をかけています。 ここの部屋、24時間換気付けて正解(笑)
シュークローク。 手前にはハンガーを付けて、上着とかレインコートをかけています。 ハンガーの反対側はフックをいっぱい付けて、帽子をかけています。 ここの部屋、24時間換気付けて正解(笑)
yumico
yumico
家族
mamiさんの実例写真
LEXILのルームツアーの投稿。 1枚目、2枚目私が1番いいなあと思ったのは玄関ドアあけてすぐのこのスペース。 靴が何足も置けるシューズクローク。靴だけでなく奥にコートやレインコートをかけたりできるし、観葉植物を飾ったりもできるしとてもいいスペースだなあと思いました。 3枚目は前回はリビングのマットなブラックのデコマドを紹介しましたが、こちらはナチュラルな色のデコマド。1枚目の写真の裏側の寝室を想定した部屋とつながり、光と風を通します。 4枚目、そのお部屋には畳風なマットが敷いてあり、ゴロゴロ昼寝をしたくなりました。
LEXILのルームツアーの投稿。 1枚目、2枚目私が1番いいなあと思ったのは玄関ドアあけてすぐのこのスペース。 靴が何足も置けるシューズクローク。靴だけでなく奥にコートやレインコートをかけたりできるし、観葉植物を飾ったりもできるしとてもいいスペースだなあと思いました。 3枚目は前回はリビングのマットなブラックのデコマドを紹介しましたが、こちらはナチュラルな色のデコマド。1枚目の写真の裏側の寝室を想定した部屋とつながり、光と風を通します。 4枚目、そのお部屋には畳風なマットが敷いてあり、ゴロゴロ昼寝をしたくなりました。
mami
mami
3DK | 家族
makochi.mさんの実例写真
シューズクロークを開けた左壁に前から傘を引っ掛け収納してました* その上に娘の帽子&ヘルメット収納用のアイアンバー(セリア)を付けました* 靴を履いてから取れるところに収納したかったのでこの場所に( ˊᵕˋ* ) この先、娘のレインコートを掛けて乾かしたり出来るように少し高めに付けました*
シューズクロークを開けた左壁に前から傘を引っ掛け収納してました* その上に娘の帽子&ヘルメット収納用のアイアンバー(セリア)を付けました* 靴を履いてから取れるところに収納したかったのでこの場所に( ˊᵕˋ* ) この先、娘のレインコートを掛けて乾かしたり出来るように少し高めに付けました*
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
rikunonさんの実例写真
シューズクローク中はレンガ風クロスに
シューズクローク中はレンガ風クロスに
rikunon
rikunon
家族
mariiiiさんの実例写真
シューズクローク土間部分…♡ 棚幅、開口部など1cm単位で全て指定して作っていただいた造り付けのシューズクローク棚♡ 土間部分はベビーカーを2台置けるようにハンガーパイプのみ設置。 写っていませんが、ハンガーパイプ上部は2段だけ棚を設けており、冠婚葬祭用の靴や、主人の運動靴&スパイクを並べています。 そう遠くない将来、ベビーカーを置かなくなる日が来たら子供達の外遊び用品やガーデニング用品を置く予定です(^^) チラッと右端に靴が並んでいる棚が見えますが、20cm程、土間部分までせり出した設計になっておりレインブーツを濡れたままでも立てて収納できるようにしました♡ 意外と便利です♡ 3coinsのバッグには、子供達のレインコート&折りたたみ傘、抱っこ紐、プレ保育グッズを収納しています♡
シューズクローク土間部分…♡ 棚幅、開口部など1cm単位で全て指定して作っていただいた造り付けのシューズクローク棚♡ 土間部分はベビーカーを2台置けるようにハンガーパイプのみ設置。 写っていませんが、ハンガーパイプ上部は2段だけ棚を設けており、冠婚葬祭用の靴や、主人の運動靴&スパイクを並べています。 そう遠くない将来、ベビーカーを置かなくなる日が来たら子供達の外遊び用品やガーデニング用品を置く予定です(^^) チラッと右端に靴が並んでいる棚が見えますが、20cm程、土間部分までせり出した設計になっておりレインブーツを濡れたままでも立てて収納できるようにしました♡ 意外と便利です♡ 3coinsのバッグには、子供達のレインコート&折りたたみ傘、抱っこ紐、プレ保育グッズを収納しています♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
nekoさんの実例写真
シューズクロークにアームハング式パイプ2本つけてもらいました 下は傘掛け、上はフックをつけて鞄や帽子を掛けようとおもっています 雨の日はレインコートなども掛けられそうです
シューズクロークにアームハング式パイプ2本つけてもらいました 下は傘掛け、上はフックをつけて鞄や帽子を掛けようとおもっています 雨の日はレインコートなども掛けられそうです
neko
neko
4LDK | 家族
HALNAさんの実例写真
本当は帰ってきたらランドセルや鞄をシューズクロークのチェストの上に置いて欲しかった母。しかし帰ってきてからの動線上に収納場所がないと置いてくれず…私のバッグ置きなってます。ついでに旦那もここには鞄を置いてくれません(笑)子供か!動線って大切ですね(>_<) チェストの中には子供達のお出かけ用のバッグ、ハンカチティッシュ。 その他には蚊取り線香や虫除け、レインコートや学校に持っていく用のスリッパなど収納しています。
本当は帰ってきたらランドセルや鞄をシューズクロークのチェストの上に置いて欲しかった母。しかし帰ってきてからの動線上に収納場所がないと置いてくれず…私のバッグ置きなってます。ついでに旦那もここには鞄を置いてくれません(笑)子供か!動線って大切ですね(>_<) チェストの中には子供達のお出かけ用のバッグ、ハンカチティッシュ。 その他には蚊取り線香や虫除け、レインコートや学校に持っていく用のスリッパなど収納しています。
HALNA
HALNA
4LDK | 家族
crepusculeさんの実例写真
シューズクローク内は くすみカラーを塗りました。 塗装屋さんにオリジナルカラーを作ってもらいました。 汚れも目立たなくなり一石二鳥です♡
シューズクローク内は くすみカラーを塗りました。 塗装屋さんにオリジナルカラーを作ってもらいました。 汚れも目立たなくなり一石二鳥です♡
crepuscule
crepuscule
家族
hannariさんの実例写真
連投ごめんなさい〜(^_^*) イベント用に、帰宅後の上着置場♡ シューズクロークにコート用ハンガーをとりつけています。 帰ったらそこにかけてしばし湿気をとります。 お客さんが来た時も重宝します♬ 棚の上には、前からずーっと欲しかったIKEAのグレーのボックスを♡♡ レジャーシートや、レインコートなどの雨具をしまっています。 おとなりの紙袋には数少ないガーデニンググッズをしまっています。 アールの下り壁がお気に入り♡♡
連投ごめんなさい〜(^_^*) イベント用に、帰宅後の上着置場♡ シューズクロークにコート用ハンガーをとりつけています。 帰ったらそこにかけてしばし湿気をとります。 お客さんが来た時も重宝します♬ 棚の上には、前からずーっと欲しかったIKEAのグレーのボックスを♡♡ レジャーシートや、レインコートなどの雨具をしまっています。 おとなりの紙袋には数少ないガーデニンググッズをしまっています。 アールの下り壁がお気に入り♡♡
hannari
hannari
2LDK | 家族
honeycさんの実例写真
¥2,970
シューズクロークの奥の棚。傘や子供のカッパ、冬はコートなど掛けられるようにしてあります( ´∀`)
シューズクロークの奥の棚。傘や子供のカッパ、冬はコートなど掛けられるようにしてあります( ´∀`)
honeyc
honeyc
3LDK | 家族
moeさんの実例写真
義妹に頼まれてDIYした棚です♪ こちらはシューズクローク用で、ボックスの中に、折り畳み傘やレインコート、レジャーシート、カー用品。子供の外遊びグッズ等を収納しました☆
義妹に頼まれてDIYした棚です♪ こちらはシューズクローク用で、ボックスの中に、折り畳み傘やレインコート、レジャーシート、カー用品。子供の外遊びグッズ等を収納しました☆
moe
moe
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
玄関のシューズクローク。 IKEAのハンガー掛けを上下につけて 雨の日のレインコートかけにすごく使えるーー!
玄関のシューズクローク。 IKEAのハンガー掛けを上下につけて 雨の日のレインコートかけにすごく使えるーー!
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
soaraさんの実例写真
こんにちは♡ 今朝はひどい雨の中の登園してきました( ˊᵕˋ* ) 息子の幼稚園ではレインコートは持ち帰りなので、またお迎えの時までシューズクロークのコートフックに待機です(*´ー`*人) 雨の日はリュックで登園している息子なのでランドセル対応のレインコートを選びました♡ コートフック、当初はなかったのですが最終段階でお願いして付けてもらう事にしました♡♡
こんにちは♡ 今朝はひどい雨の中の登園してきました( ˊᵕˋ* ) 息子の幼稚園ではレインコートは持ち帰りなので、またお迎えの時までシューズクロークのコートフックに待機です(*´ー`*人) 雨の日はリュックで登園している息子なのでランドセル対応のレインコートを選びました♡ コートフック、当初はなかったのですが最終段階でお願いして付けてもらう事にしました♡♡
soara
soara
家族
suzucoさんの実例写真
キャップ好きな家族なので、帽子がどんどん増えていく🧢 私の帽子が一番多いかもやけど(笑) しかも壁面収納できてない帽子がまだあるねん… どないしよ…。 子ども達のリュックはサッカー用なのでシューズクロークに収納したいから、有孔ボードに掛けた。 本当はここに子ども用の上着を掛けててんけど、落としたりして汚れるので違う場所に変更! 一番下の一番左はみんなのレインコートが畳んで入ってます。 次はこの収納袋買えたいな。
キャップ好きな家族なので、帽子がどんどん増えていく🧢 私の帽子が一番多いかもやけど(笑) しかも壁面収納できてない帽子がまだあるねん… どないしよ…。 子ども達のリュックはサッカー用なのでシューズクロークに収納したいから、有孔ボードに掛けた。 本当はここに子ども用の上着を掛けててんけど、落としたりして汚れるので違う場所に変更! 一番下の一番左はみんなのレインコートが畳んで入ってます。 次はこの収納袋買えたいな。
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
今回のイベントのカバー画像に我が家を選んでくださり嬉しいです🙇‍♀️ こちらは過去の写真ですが...イベント用に再投稿です🙏 土間収納やシューズクロークがない我が家の玄関では 靴以外の物はIKEAのモルゲルのベンチに収納しています。  無印良品のやわらかポリエチレンケース(大)がシンデレラフィットで 見た目も使い心地もバッチリです◎ 中身は •子供の外遊びグッズ •家族それぞれのバッグ •工具 •自転車メンテナンスグッズ •日焼け止めや虫除けスプレー •抱っこ紐 •帽子 •レインコート などなど、、、 玄関にあると便利な物を入れてます(^^) 片方はベンチとして、 もう片方はスタッキングして棚として使っていました。 (元々スタッキング仕様ではない為完全自己責任ですが意外としっかり固定します) 現在は横一列に長〜いベンチとして使ってますが このバージョンもすごく使いやすくてお気に入りです😊
今回のイベントのカバー画像に我が家を選んでくださり嬉しいです🙇‍♀️ こちらは過去の写真ですが...イベント用に再投稿です🙏 土間収納やシューズクロークがない我が家の玄関では 靴以外の物はIKEAのモルゲルのベンチに収納しています。  無印良品のやわらかポリエチレンケース(大)がシンデレラフィットで 見た目も使い心地もバッチリです◎ 中身は •子供の外遊びグッズ •家族それぞれのバッグ •工具 •自転車メンテナンスグッズ •日焼け止めや虫除けスプレー •抱っこ紐 •帽子 •レインコート などなど、、、 玄関にあると便利な物を入れてます(^^) 片方はベンチとして、 もう片方はスタッキングして棚として使っていました。 (元々スタッキング仕様ではない為完全自己責任ですが意外としっかり固定します) 現在は横一列に長〜いベンチとして使ってますが このバージョンもすごく使いやすくてお気に入りです😊
tomimi
tomimi
家族
maric323さんの実例写真
おはようございます。 今日もしとしと雨ですよ〜。 しかもかなり寒い! 一気に温度がコロコロと変わるので、気をつけていきましょうね💪 そんなこんなで家の中にいるのでちょっとずつ色んなところを見直し。 シュークロの土間に置いていた長靴やブーツをいくつか断捨離したあと、掃き掃除しにくいので土間に置くのはやめて棚をエッチラオッチラと棚の位置を変えて、それらを棚に乗せました。 こちら側からのpicは初めてかものアングル。 かなり前に付けたんですけど、右側の壁には自分でトントンしてタオルバーを設置。 自分達用のスリッパ収納にしました。 タオルバーにはカーテンクリップも端っこに付けていて、マスクの一時置き場にしています。 これで外してその辺にポイ、が無くなりました。 左側の棚にはマスクケース3個。 全員サイズが違うので💦💦 結構場所取ってます(笑) 棚の奥にはレインコート掛けになってます。 写ってないんですが、レインコート掛けの下には突っ張り棒を付けてクリップで挟んで帽子の収納をしています。 余談ですが、最近、シュークロのマットをフィンレイソンに変えました。 りんごが可愛くて気に入ってます❣️
おはようございます。 今日もしとしと雨ですよ〜。 しかもかなり寒い! 一気に温度がコロコロと変わるので、気をつけていきましょうね💪 そんなこんなで家の中にいるのでちょっとずつ色んなところを見直し。 シュークロの土間に置いていた長靴やブーツをいくつか断捨離したあと、掃き掃除しにくいので土間に置くのはやめて棚をエッチラオッチラと棚の位置を変えて、それらを棚に乗せました。 こちら側からのpicは初めてかものアングル。 かなり前に付けたんですけど、右側の壁には自分でトントンしてタオルバーを設置。 自分達用のスリッパ収納にしました。 タオルバーにはカーテンクリップも端っこに付けていて、マスクの一時置き場にしています。 これで外してその辺にポイ、が無くなりました。 左側の棚にはマスクケース3個。 全員サイズが違うので💦💦 結構場所取ってます(笑) 棚の奥にはレインコート掛けになってます。 写ってないんですが、レインコート掛けの下には突っ張り棒を付けてクリップで挟んで帽子の収納をしています。 余談ですが、最近、シュークロのマットをフィンレイソンに変えました。 りんごが可愛くて気に入ってます❣️
maric323
maric323
4LDK | 家族
eimi_aytさんの実例写真
玄関のアーチ垂れ壁もクロスを貼ってもらって、また収納棚を入れてもらってこんな感じに🙂 靴以外にもコートなどの上着類や、レインコートをかけたり、ベビーカーや🙎‍♂️のスポーツ用品なども置けたらと思っています。
玄関のアーチ垂れ壁もクロスを貼ってもらって、また収納棚を入れてもらってこんな感じに🙂 靴以外にもコートなどの上着類や、レインコートをかけたり、ベビーカーや🙎‍♂️のスポーツ用品なども置けたらと思っています。
eimi_ayt
eimi_ayt
mujitanさんの実例写真
玄関のシューズクローゼット 左側は私の靴ですが、もっと減らしてレインコートや帽子などの身支度コーナーを作るのが夢✨ 靴ってナカナカ手放せない(┯_┯)
玄関のシューズクローゼット 左側は私の靴ですが、もっと減らしてレインコートや帽子などの身支度コーナーを作るのが夢✨ 靴ってナカナカ手放せない(┯_┯)
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
myu-さんの実例写真
傘、雨具収納イベント参加です⋆̩☂︎*̣̩ 傘も雨具も、外で使うものは全てシューズクロークに収納しています(*^^*) 傘の他に、無印で買ったレインコートや、虫除けスプレー、靴べら、ほうき、子供の遊び道具も吊り下げて収納しています✨ 吊り下げだとお掃除しやすいのでズボラな私には合っていました♪
傘、雨具収納イベント参加です⋆̩☂︎*̣̩ 傘も雨具も、外で使うものは全てシューズクロークに収納しています(*^^*) 傘の他に、無印で買ったレインコートや、虫除けスプレー、靴べら、ほうき、子供の遊び道具も吊り下げて収納しています✨ 吊り下げだとお掃除しやすいのでズボラな私には合っていました♪
myu-
myu-
4LDK | 家族
hozさんの実例写真
我が家のシューズクローク。新築当時のpicです。 家族用玄関から直接シューズクロークへ入る事ができます。新築当時は息子が3人居たので、玄関に靴が散乱しないよう家族の出入り用玄関を別にしました。小学生だった息子たちのランドセルにリモコンキーを入れておけば、ボタン一つで解錠でき、開けた後はオートロックです。 ドアの右側にも靴が入るミラー扉付きの棚があり、左側のハンガーパイプにはレインコートを掛けています。今、長男は高校生。靴も大きくなり、部活用や休日用…と色々あるので、我が家にはこのシューズクロークを作って正解でした。 将来の二世帯にも対応してます。
我が家のシューズクローク。新築当時のpicです。 家族用玄関から直接シューズクロークへ入る事ができます。新築当時は息子が3人居たので、玄関に靴が散乱しないよう家族の出入り用玄関を別にしました。小学生だった息子たちのランドセルにリモコンキーを入れておけば、ボタン一つで解錠でき、開けた後はオートロックです。 ドアの右側にも靴が入るミラー扉付きの棚があり、左側のハンガーパイプにはレインコートを掛けています。今、長男は高校生。靴も大きくなり、部活用や休日用…と色々あるので、我が家にはこのシューズクロークを作って正解でした。 将来の二世帯にも対応してます。
hoz
hoz
家族
youmomoさんの実例写真
雨が降ってきました。 シューズクロークがない我が家の下駄箱の脇には、レインコートを掛けるフックがあります。 その下に、サイズと形だけ伝えてお願いした親父特製の傘立てです。 雨の日に大変役に立ちます!
雨が降ってきました。 シューズクロークがない我が家の下駄箱の脇には、レインコートを掛けるフックがあります。 その下に、サイズと形だけ伝えてお願いした親父特製の傘立てです。 雨の日に大変役に立ちます!
youmomo
youmomo
4LDK | 家族
もっと見る

シューズクローク レインコートの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シューズクローク レインコート

42枚の部屋写真から33枚をセレクト
kotokoさんの実例写真
シューズクロークに子供のレインコートなどをかけるための突っ張り棒を設置しました。 アンブラ の突っ張り棒は安っぽくなくてお気に入りです(^^)
シューズクロークに子供のレインコートなどをかけるための突っ張り棒を設置しました。 アンブラ の突っ張り棒は安っぽくなくてお気に入りです(^^)
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
玄関ばかり続いてしまっていますが、 シーズンオフのサンダルやレインコート、お下がり用の上履きなどを詰め込んでおく箱。 元々おもちゃ箱だった物を黒ペイント+セリアのリメイクシート+ステンシルでシューズクローゼットの雰囲気に合わせてみました。
玄関ばかり続いてしまっていますが、 シーズンオフのサンダルやレインコート、お下がり用の上履きなどを詰め込んでおく箱。 元々おもちゃ箱だった物を黒ペイント+セリアのリメイクシート+ステンシルでシューズクローゼットの雰囲気に合わせてみました。
shiratama
shiratama
家族
ayaさんの実例写真
玄関のシューズクロークに傘かけを付けてもらいました。 100均のフックがあれば、バッグやジョウロ、子供のレインコートなどを吊ることもできて便利です☺︎
玄関のシューズクロークに傘かけを付けてもらいました。 100均のフックがあれば、バッグやジョウロ、子供のレインコートなどを吊ることもできて便利です☺︎
aya
aya
家族
pear-pandaさんの実例写真
シューズクローク 1番下に、お庭で使う軍手やレインコート、お外で遊ぶ遊具に分類してボックスにしまってます。タブトレックスに似てますが スクエア型で使いやすいです
シューズクローク 1番下に、お庭で使う軍手やレインコート、お外で遊ぶ遊具に分類してボックスにしまってます。タブトレックスに似てますが スクエア型で使いやすいです
pear-panda
pear-panda
3LDK | 家族
Kananaさんの実例写真
玄関小物収納¥2,580
シューズクロークの下にバーを取り付けて、 帽子や子供の上着、レインコートをかけています。外出時もすぐに着れて便利!
シューズクロークの下にバーを取り付けて、 帽子や子供の上着、レインコートをかけています。外出時もすぐに着れて便利!
Kanana
Kanana
4LDK | 家族
yumicoさんの実例写真
シュークローク。 手前にはハンガーを付けて、上着とかレインコートをかけています。 ハンガーの反対側はフックをいっぱい付けて、帽子をかけています。 ここの部屋、24時間換気付けて正解(笑)
シュークローク。 手前にはハンガーを付けて、上着とかレインコートをかけています。 ハンガーの反対側はフックをいっぱい付けて、帽子をかけています。 ここの部屋、24時間換気付けて正解(笑)
yumico
yumico
家族
mamiさんの実例写真
LEXILのルームツアーの投稿。 1枚目、2枚目私が1番いいなあと思ったのは玄関ドアあけてすぐのこのスペース。 靴が何足も置けるシューズクローク。靴だけでなく奥にコートやレインコートをかけたりできるし、観葉植物を飾ったりもできるしとてもいいスペースだなあと思いました。 3枚目は前回はリビングのマットなブラックのデコマドを紹介しましたが、こちらはナチュラルな色のデコマド。1枚目の写真の裏側の寝室を想定した部屋とつながり、光と風を通します。 4枚目、そのお部屋には畳風なマットが敷いてあり、ゴロゴロ昼寝をしたくなりました。
LEXILのルームツアーの投稿。 1枚目、2枚目私が1番いいなあと思ったのは玄関ドアあけてすぐのこのスペース。 靴が何足も置けるシューズクローク。靴だけでなく奥にコートやレインコートをかけたりできるし、観葉植物を飾ったりもできるしとてもいいスペースだなあと思いました。 3枚目は前回はリビングのマットなブラックのデコマドを紹介しましたが、こちらはナチュラルな色のデコマド。1枚目の写真の裏側の寝室を想定した部屋とつながり、光と風を通します。 4枚目、そのお部屋には畳風なマットが敷いてあり、ゴロゴロ昼寝をしたくなりました。
mami
mami
3DK | 家族
makochi.mさんの実例写真
シューズクロークを開けた左壁に前から傘を引っ掛け収納してました* その上に娘の帽子&ヘルメット収納用のアイアンバー(セリア)を付けました* 靴を履いてから取れるところに収納したかったのでこの場所に( ˊᵕˋ* ) この先、娘のレインコートを掛けて乾かしたり出来るように少し高めに付けました*
シューズクロークを開けた左壁に前から傘を引っ掛け収納してました* その上に娘の帽子&ヘルメット収納用のアイアンバー(セリア)を付けました* 靴を履いてから取れるところに収納したかったのでこの場所に( ˊᵕˋ* ) この先、娘のレインコートを掛けて乾かしたり出来るように少し高めに付けました*
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
rikunonさんの実例写真
シューズクローク中はレンガ風クロスに
シューズクローク中はレンガ風クロスに
rikunon
rikunon
家族
mariiiiさんの実例写真
シューズクローク土間部分…♡ 棚幅、開口部など1cm単位で全て指定して作っていただいた造り付けのシューズクローク棚♡ 土間部分はベビーカーを2台置けるようにハンガーパイプのみ設置。 写っていませんが、ハンガーパイプ上部は2段だけ棚を設けており、冠婚葬祭用の靴や、主人の運動靴&スパイクを並べています。 そう遠くない将来、ベビーカーを置かなくなる日が来たら子供達の外遊び用品やガーデニング用品を置く予定です(^^) チラッと右端に靴が並んでいる棚が見えますが、20cm程、土間部分までせり出した設計になっておりレインブーツを濡れたままでも立てて収納できるようにしました♡ 意外と便利です♡ 3coinsのバッグには、子供達のレインコート&折りたたみ傘、抱っこ紐、プレ保育グッズを収納しています♡
シューズクローク土間部分…♡ 棚幅、開口部など1cm単位で全て指定して作っていただいた造り付けのシューズクローク棚♡ 土間部分はベビーカーを2台置けるようにハンガーパイプのみ設置。 写っていませんが、ハンガーパイプ上部は2段だけ棚を設けており、冠婚葬祭用の靴や、主人の運動靴&スパイクを並べています。 そう遠くない将来、ベビーカーを置かなくなる日が来たら子供達の外遊び用品やガーデニング用品を置く予定です(^^) チラッと右端に靴が並んでいる棚が見えますが、20cm程、土間部分までせり出した設計になっておりレインブーツを濡れたままでも立てて収納できるようにしました♡ 意外と便利です♡ 3coinsのバッグには、子供達のレインコート&折りたたみ傘、抱っこ紐、プレ保育グッズを収納しています♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
nekoさんの実例写真
シューズクロークにアームハング式パイプ2本つけてもらいました 下は傘掛け、上はフックをつけて鞄や帽子を掛けようとおもっています 雨の日はレインコートなども掛けられそうです
シューズクロークにアームハング式パイプ2本つけてもらいました 下は傘掛け、上はフックをつけて鞄や帽子を掛けようとおもっています 雨の日はレインコートなども掛けられそうです
neko
neko
4LDK | 家族
HALNAさんの実例写真
本当は帰ってきたらランドセルや鞄をシューズクロークのチェストの上に置いて欲しかった母。しかし帰ってきてからの動線上に収納場所がないと置いてくれず…私のバッグ置きなってます。ついでに旦那もここには鞄を置いてくれません(笑)子供か!動線って大切ですね(>_<) チェストの中には子供達のお出かけ用のバッグ、ハンカチティッシュ。 その他には蚊取り線香や虫除け、レインコートや学校に持っていく用のスリッパなど収納しています。
本当は帰ってきたらランドセルや鞄をシューズクロークのチェストの上に置いて欲しかった母。しかし帰ってきてからの動線上に収納場所がないと置いてくれず…私のバッグ置きなってます。ついでに旦那もここには鞄を置いてくれません(笑)子供か!動線って大切ですね(>_<) チェストの中には子供達のお出かけ用のバッグ、ハンカチティッシュ。 その他には蚊取り線香や虫除け、レインコートや学校に持っていく用のスリッパなど収納しています。
HALNA
HALNA
4LDK | 家族
crepusculeさんの実例写真
シューズクローク内は くすみカラーを塗りました。 塗装屋さんにオリジナルカラーを作ってもらいました。 汚れも目立たなくなり一石二鳥です♡
シューズクローク内は くすみカラーを塗りました。 塗装屋さんにオリジナルカラーを作ってもらいました。 汚れも目立たなくなり一石二鳥です♡
crepuscule
crepuscule
家族
hannariさんの実例写真
連投ごめんなさい〜(^_^*) イベント用に、帰宅後の上着置場♡ シューズクロークにコート用ハンガーをとりつけています。 帰ったらそこにかけてしばし湿気をとります。 お客さんが来た時も重宝します♬ 棚の上には、前からずーっと欲しかったIKEAのグレーのボックスを♡♡ レジャーシートや、レインコートなどの雨具をしまっています。 おとなりの紙袋には数少ないガーデニンググッズをしまっています。 アールの下り壁がお気に入り♡♡
連投ごめんなさい〜(^_^*) イベント用に、帰宅後の上着置場♡ シューズクロークにコート用ハンガーをとりつけています。 帰ったらそこにかけてしばし湿気をとります。 お客さんが来た時も重宝します♬ 棚の上には、前からずーっと欲しかったIKEAのグレーのボックスを♡♡ レジャーシートや、レインコートなどの雨具をしまっています。 おとなりの紙袋には数少ないガーデニンググッズをしまっています。 アールの下り壁がお気に入り♡♡
hannari
hannari
2LDK | 家族
honeycさんの実例写真
シューズクロークの奥の棚。傘や子供のカッパ、冬はコートなど掛けられるようにしてあります( ´∀`)
シューズクロークの奥の棚。傘や子供のカッパ、冬はコートなど掛けられるようにしてあります( ´∀`)
honeyc
honeyc
3LDK | 家族
moeさんの実例写真
義妹に頼まれてDIYした棚です♪ こちらはシューズクローク用で、ボックスの中に、折り畳み傘やレインコート、レジャーシート、カー用品。子供の外遊びグッズ等を収納しました☆
義妹に頼まれてDIYした棚です♪ こちらはシューズクローク用で、ボックスの中に、折り畳み傘やレインコート、レジャーシート、カー用品。子供の外遊びグッズ等を収納しました☆
moe
moe
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
玄関のシューズクローク。 IKEAのハンガー掛けを上下につけて 雨の日のレインコートかけにすごく使えるーー!
玄関のシューズクローク。 IKEAのハンガー掛けを上下につけて 雨の日のレインコートかけにすごく使えるーー!
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
soaraさんの実例写真
こんにちは♡ 今朝はひどい雨の中の登園してきました( ˊᵕˋ* ) 息子の幼稚園ではレインコートは持ち帰りなので、またお迎えの時までシューズクロークのコートフックに待機です(*´ー`*人) 雨の日はリュックで登園している息子なのでランドセル対応のレインコートを選びました♡ コートフック、当初はなかったのですが最終段階でお願いして付けてもらう事にしました♡♡
こんにちは♡ 今朝はひどい雨の中の登園してきました( ˊᵕˋ* ) 息子の幼稚園ではレインコートは持ち帰りなので、またお迎えの時までシューズクロークのコートフックに待機です(*´ー`*人) 雨の日はリュックで登園している息子なのでランドセル対応のレインコートを選びました♡ コートフック、当初はなかったのですが最終段階でお願いして付けてもらう事にしました♡♡
soara
soara
家族
suzucoさんの実例写真
キャップ好きな家族なので、帽子がどんどん増えていく🧢 私の帽子が一番多いかもやけど(笑) しかも壁面収納できてない帽子がまだあるねん… どないしよ…。 子ども達のリュックはサッカー用なのでシューズクロークに収納したいから、有孔ボードに掛けた。 本当はここに子ども用の上着を掛けててんけど、落としたりして汚れるので違う場所に変更! 一番下の一番左はみんなのレインコートが畳んで入ってます。 次はこの収納袋買えたいな。
キャップ好きな家族なので、帽子がどんどん増えていく🧢 私の帽子が一番多いかもやけど(笑) しかも壁面収納できてない帽子がまだあるねん… どないしよ…。 子ども達のリュックはサッカー用なのでシューズクロークに収納したいから、有孔ボードに掛けた。 本当はここに子ども用の上着を掛けててんけど、落としたりして汚れるので違う場所に変更! 一番下の一番左はみんなのレインコートが畳んで入ってます。 次はこの収納袋買えたいな。
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
今回のイベントのカバー画像に我が家を選んでくださり嬉しいです🙇‍♀️ こちらは過去の写真ですが...イベント用に再投稿です🙏 土間収納やシューズクロークがない我が家の玄関では 靴以外の物はIKEAのモルゲルのベンチに収納しています。  無印良品のやわらかポリエチレンケース(大)がシンデレラフィットで 見た目も使い心地もバッチリです◎ 中身は •子供の外遊びグッズ •家族それぞれのバッグ •工具 •自転車メンテナンスグッズ •日焼け止めや虫除けスプレー •抱っこ紐 •帽子 •レインコート などなど、、、 玄関にあると便利な物を入れてます(^^) 片方はベンチとして、 もう片方はスタッキングして棚として使っていました。 (元々スタッキング仕様ではない為完全自己責任ですが意外としっかり固定します) 現在は横一列に長〜いベンチとして使ってますが このバージョンもすごく使いやすくてお気に入りです😊
今回のイベントのカバー画像に我が家を選んでくださり嬉しいです🙇‍♀️ こちらは過去の写真ですが...イベント用に再投稿です🙏 土間収納やシューズクロークがない我が家の玄関では 靴以外の物はIKEAのモルゲルのベンチに収納しています。  無印良品のやわらかポリエチレンケース(大)がシンデレラフィットで 見た目も使い心地もバッチリです◎ 中身は •子供の外遊びグッズ •家族それぞれのバッグ •工具 •自転車メンテナンスグッズ •日焼け止めや虫除けスプレー •抱っこ紐 •帽子 •レインコート などなど、、、 玄関にあると便利な物を入れてます(^^) 片方はベンチとして、 もう片方はスタッキングして棚として使っていました。 (元々スタッキング仕様ではない為完全自己責任ですが意外としっかり固定します) 現在は横一列に長〜いベンチとして使ってますが このバージョンもすごく使いやすくてお気に入りです😊
tomimi
tomimi
家族
maric323さんの実例写真
おはようございます。 今日もしとしと雨ですよ〜。 しかもかなり寒い! 一気に温度がコロコロと変わるので、気をつけていきましょうね💪 そんなこんなで家の中にいるのでちょっとずつ色んなところを見直し。 シュークロの土間に置いていた長靴やブーツをいくつか断捨離したあと、掃き掃除しにくいので土間に置くのはやめて棚をエッチラオッチラと棚の位置を変えて、それらを棚に乗せました。 こちら側からのpicは初めてかものアングル。 かなり前に付けたんですけど、右側の壁には自分でトントンしてタオルバーを設置。 自分達用のスリッパ収納にしました。 タオルバーにはカーテンクリップも端っこに付けていて、マスクの一時置き場にしています。 これで外してその辺にポイ、が無くなりました。 左側の棚にはマスクケース3個。 全員サイズが違うので💦💦 結構場所取ってます(笑) 棚の奥にはレインコート掛けになってます。 写ってないんですが、レインコート掛けの下には突っ張り棒を付けてクリップで挟んで帽子の収納をしています。 余談ですが、最近、シュークロのマットをフィンレイソンに変えました。 りんごが可愛くて気に入ってます❣️
おはようございます。 今日もしとしと雨ですよ〜。 しかもかなり寒い! 一気に温度がコロコロと変わるので、気をつけていきましょうね💪 そんなこんなで家の中にいるのでちょっとずつ色んなところを見直し。 シュークロの土間に置いていた長靴やブーツをいくつか断捨離したあと、掃き掃除しにくいので土間に置くのはやめて棚をエッチラオッチラと棚の位置を変えて、それらを棚に乗せました。 こちら側からのpicは初めてかものアングル。 かなり前に付けたんですけど、右側の壁には自分でトントンしてタオルバーを設置。 自分達用のスリッパ収納にしました。 タオルバーにはカーテンクリップも端っこに付けていて、マスクの一時置き場にしています。 これで外してその辺にポイ、が無くなりました。 左側の棚にはマスクケース3個。 全員サイズが違うので💦💦 結構場所取ってます(笑) 棚の奥にはレインコート掛けになってます。 写ってないんですが、レインコート掛けの下には突っ張り棒を付けてクリップで挟んで帽子の収納をしています。 余談ですが、最近、シュークロのマットをフィンレイソンに変えました。 りんごが可愛くて気に入ってます❣️
maric323
maric323
4LDK | 家族
eimi_aytさんの実例写真
玄関のアーチ垂れ壁もクロスを貼ってもらって、また収納棚を入れてもらってこんな感じに🙂 靴以外にもコートなどの上着類や、レインコートをかけたり、ベビーカーや🙎‍♂️のスポーツ用品なども置けたらと思っています。
玄関のアーチ垂れ壁もクロスを貼ってもらって、また収納棚を入れてもらってこんな感じに🙂 靴以外にもコートなどの上着類や、レインコートをかけたり、ベビーカーや🙎‍♂️のスポーツ用品なども置けたらと思っています。
eimi_ayt
eimi_ayt
mujitanさんの実例写真
玄関のシューズクローゼット 左側は私の靴ですが、もっと減らしてレインコートや帽子などの身支度コーナーを作るのが夢✨ 靴ってナカナカ手放せない(┯_┯)
玄関のシューズクローゼット 左側は私の靴ですが、もっと減らしてレインコートや帽子などの身支度コーナーを作るのが夢✨ 靴ってナカナカ手放せない(┯_┯)
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
myu-さんの実例写真
傘、雨具収納イベント参加です⋆̩☂︎*̣̩ 傘も雨具も、外で使うものは全てシューズクロークに収納しています(*^^*) 傘の他に、無印で買ったレインコートや、虫除けスプレー、靴べら、ほうき、子供の遊び道具も吊り下げて収納しています✨ 吊り下げだとお掃除しやすいのでズボラな私には合っていました♪
傘、雨具収納イベント参加です⋆̩☂︎*̣̩ 傘も雨具も、外で使うものは全てシューズクロークに収納しています(*^^*) 傘の他に、無印で買ったレインコートや、虫除けスプレー、靴べら、ほうき、子供の遊び道具も吊り下げて収納しています✨ 吊り下げだとお掃除しやすいのでズボラな私には合っていました♪
myu-
myu-
4LDK | 家族
hozさんの実例写真
我が家のシューズクローク。新築当時のpicです。 家族用玄関から直接シューズクロークへ入る事ができます。新築当時は息子が3人居たので、玄関に靴が散乱しないよう家族の出入り用玄関を別にしました。小学生だった息子たちのランドセルにリモコンキーを入れておけば、ボタン一つで解錠でき、開けた後はオートロックです。 ドアの右側にも靴が入るミラー扉付きの棚があり、左側のハンガーパイプにはレインコートを掛けています。今、長男は高校生。靴も大きくなり、部活用や休日用…と色々あるので、我が家にはこのシューズクロークを作って正解でした。 将来の二世帯にも対応してます。
我が家のシューズクローク。新築当時のpicです。 家族用玄関から直接シューズクロークへ入る事ができます。新築当時は息子が3人居たので、玄関に靴が散乱しないよう家族の出入り用玄関を別にしました。小学生だった息子たちのランドセルにリモコンキーを入れておけば、ボタン一つで解錠でき、開けた後はオートロックです。 ドアの右側にも靴が入るミラー扉付きの棚があり、左側のハンガーパイプにはレインコートを掛けています。今、長男は高校生。靴も大きくなり、部活用や休日用…と色々あるので、我が家にはこのシューズクロークを作って正解でした。 将来の二世帯にも対応してます。
hoz
hoz
家族
youmomoさんの実例写真
雨が降ってきました。 シューズクロークがない我が家の下駄箱の脇には、レインコートを掛けるフックがあります。 その下に、サイズと形だけ伝えてお願いした親父特製の傘立てです。 雨の日に大変役に立ちます!
雨が降ってきました。 シューズクロークがない我が家の下駄箱の脇には、レインコートを掛けるフックがあります。 その下に、サイズと形だけ伝えてお願いした親父特製の傘立てです。 雨の日に大変役に立ちます!
youmomo
youmomo
4LDK | 家族
もっと見る

シューズクローク レインコートの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ