RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

WIC アイリスオーヤマ

21枚の部屋写真から15枚をセレクト
na_taさんの実例写真
12年目のクリスマスツリー🎄 産まれて4ヶ月の時に我が家にやってきたマルプーのモモ🐶 もうすぐ2歳 わんちゃんを迎えてから家の中がガラッと変化!フローリングにはカーペット、壁も剥がされたので自分で張り替え、、 可愛いくて癒される反面、ペットと一緒に暮らす大変さを思い知らされた2年だった、、 最近やっとおてんばも落ち着いてきて私も心に余裕が! 家をきれいに保つために投稿してこー!
12年目のクリスマスツリー🎄 産まれて4ヶ月の時に我が家にやってきたマルプーのモモ🐶 もうすぐ2歳 わんちゃんを迎えてから家の中がガラッと変化!フローリングにはカーペット、壁も剥がされたので自分で張り替え、、 可愛いくて癒される反面、ペットと一緒に暮らす大変さを思い知らされた2年だった、、 最近やっとおてんばも落ち着いてきて私も心に余裕が! 家をきれいに保つために投稿してこー!
na_ta
na_ta
家族
Yさんの実例写真
我が家の狭いWIC♡ 狭いけど あるのとないのと全然違う! 仕事の服や子供の季節服は全部こちらに… 我が家は玄関より 室内で着脱が多いため リビングからいけるようにしました! WICから脱衣室にも行けるようになってます♡ 便利だけど キッチンからお風呂が遠くなるのが難点(;^ω^)
我が家の狭いWIC♡ 狭いけど あるのとないのと全然違う! 仕事の服や子供の季節服は全部こちらに… 我が家は玄関より 室内で着脱が多いため リビングからいけるようにしました! WICから脱衣室にも行けるようになってます♡ 便利だけど キッチンからお風呂が遠くなるのが難点(;^ω^)
Y
Y
tanaka.kensoさんの実例写真
1階WIC収納
1階WIC収納
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
mi_yan.さんの実例写真
衣類収納を見直し中の我が家です🙌 押入れ用の奥行きの長い衣装ケースをたくさん置いて多くの衣類たたんでを収納して、かける収納はほとんど使っていなかったのですが…。 ★引き出し長くてこどもが引きづらそうだな〜とか、 ★衣替えでもない普段着を毎日重くて大きな引き出しから取り出しにくいな〜とか、 ★たくさん着る服はハンガーのままかけておくと着やすいな〜とか、 色々思い、引っ越しから一年半、やっと重い腰を上げました💪😊 アイリスオーヤマさんのウッドトップチェストを4つ購入し、家族4人の日々の衣類を収納しました✨✨このチェスト、上からも下からも引き出せて、さらに軽くてシンプルでとっても気に入っています❤️かける収納とたたんでしまう収納とうまく使い分けてこのファミリークローゼットを作っていきたいです🤗
衣類収納を見直し中の我が家です🙌 押入れ用の奥行きの長い衣装ケースをたくさん置いて多くの衣類たたんでを収納して、かける収納はほとんど使っていなかったのですが…。 ★引き出し長くてこどもが引きづらそうだな〜とか、 ★衣替えでもない普段着を毎日重くて大きな引き出しから取り出しにくいな〜とか、 ★たくさん着る服はハンガーのままかけておくと着やすいな〜とか、 色々思い、引っ越しから一年半、やっと重い腰を上げました💪😊 アイリスオーヤマさんのウッドトップチェストを4つ購入し、家族4人の日々の衣類を収納しました✨✨このチェスト、上からも下からも引き出せて、さらに軽くてシンプルでとっても気に入っています❤️かける収納とたたんでしまう収納とうまく使い分けてこのファミリークローゼットを作っていきたいです🤗
mi_yan.
mi_yan.
家族
oneさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥8,980
ハンガーラックはこんな感じです。WIC、たんす、ベッド下と収納には困らないと思ってたんですが、収納場所はたくさん欲しい! 右段のボックスは300均で昔買ったものです。
ハンガーラックはこんな感じです。WIC、たんす、ベッド下と収納には困らないと思ってたんですが、収納場所はたくさん欲しい! 右段のボックスは300均で昔買ったものです。
one
one
1LDK | 一人暮らし
memereonさんの実例写真
寝室のWIC。
寝室のWIC。
memereon
memereon
3LDK | 家族
SOHSAさんの実例写真
キャンプグッズ増えて一部屋を収納部屋として利用しています。キャンプギアはスチールラック一つの約束だったけど、どんどん増えて収納スペースぎゅうぎゅう。
キャンプグッズ増えて一部屋を収納部屋として利用しています。キャンプギアはスチールラック一つの約束だったけど、どんどん増えて収納スペースぎゅうぎゅう。
SOHSA
SOHSA
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
玄関の足元に人感センサーライトを 設置しました。 アイリスオーヤマの商品です。 人が近付くと10秒間点灯します。 これで、夜の帰宅後でも 電気電気と慌てずに済みそう😊
玄関の足元に人感センサーライトを 設置しました。 アイリスオーヤマの商品です。 人が近付くと10秒間点灯します。 これで、夜の帰宅後でも 電気電気と慌てずに済みそう😊
keh_xxx
keh_xxx
家族
nicoさんの実例写真
寝室の北側は天井が斜めに低くなっています。 棚板とハンガーパイプを付けてもらい、カーテンで仕切った内側に旧居で使用していたアルミラック2つを並べてWICとして使用中💃💃 カーテンをザッと開けばベッド側からも使えて便利(手前のラックはむしろこっちから使ってる) 私のスペースは服がギッチリ詰まっているので…もっと余裕をもって収納できるように厳選したいです😌
寝室の北側は天井が斜めに低くなっています。 棚板とハンガーパイプを付けてもらい、カーテンで仕切った内側に旧居で使用していたアルミラック2つを並べてWICとして使用中💃💃 カーテンをザッと開けばベッド側からも使えて便利(手前のラックはむしろこっちから使ってる) 私のスペースは服がギッチリ詰まっているので…もっと余裕をもって収納できるように厳選したいです😌
nico
nico
家族
makimakiさんの実例写真
寝室のWICです。リフォーム会社さんと相談しシンプルに棚板とポールのみ設置をお願いしました。他は今までの収納グッズ活用しました。服もバッグもすべてそろうのでコーデするのが楽しくなりました。
寝室のWICです。リフォーム会社さんと相談しシンプルに棚板とポールのみ設置をお願いしました。他は今までの収納グッズ活用しました。服もバッグもすべてそろうのでコーデするのが楽しくなりました。
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
mさんの実例写真
ベッドルーム🛏🌟🌟 寝室には窓が2つ。 こちらはかなり大きな窓! 朝はできるだけここのカーテンを開けて 部屋を自然光で明るくして 目を覚ますようにしています️☀️.° まぁ、そんな事しても眠いけど‪‪ᯅ̈ 窓の横の白い扉らウォークインクローゼットです💭
ベッドルーム🛏🌟🌟 寝室には窓が2つ。 こちらはかなり大きな窓! 朝はできるだけここのカーテンを開けて 部屋を自然光で明るくして 目を覚ますようにしています️☀️.° まぁ、そんな事しても眠いけど‪‪ᯅ̈ 窓の横の白い扉らウォークインクローゼットです💭
m
m
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
シーリングとホスクリーンを設置! シーリングは子供部屋2室にも。 やっと部屋が明るくなりました笑 部屋干し中に来客があった時にはここに洗濯物を避難させます(^^)v
シーリングとホスクリーンを設置! シーリングは子供部屋2室にも。 やっと部屋が明るくなりました笑 部屋干し中に来客があった時にはここに洗濯物を避難させます(^^)v
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
KMKさんの実例写真
寝室と繋がってるWICに2歳娘専用スペース作りました。 兄達はちゃんとした部屋があるけど娘部屋はまだないので部屋っぽくなるようにしたけど娘が大好きなピンクばかりやからここだけ世界観が飛び抜けて違う(笑) でも本人は気にいって遊んでます~。
寝室と繋がってるWICに2歳娘専用スペース作りました。 兄達はちゃんとした部屋があるけど娘部屋はまだないので部屋っぽくなるようにしたけど娘が大好きなピンクばかりやからここだけ世界観が飛び抜けて違う(笑) でも本人は気にいって遊んでます~。
KMK
KMK
Tomoka2JSBさんの実例写真
先日の大阪北部の地震で 震源地に住んでいる我が家も 揺れがすごくて、 WICの上に置いていた 衣装ケースが落下しました。 幸いにも 衣装ケースと 時計が落ちて割れてしまった以外 特に被害はなく、 オール電化の蓄電池付きの 太陽光のおかげで 不便もありませんでした。 今では小学校も幼稚園も再開し、 余震は未だにあるものの 周りの住宅も少しずつ 復興しつつあります。 ですがまだ夜眠るのが怖くて、 来週で臨月を迎える このお腹もあってか 何度か目か覚めてしまいます。 どうか本震がきませんように…
先日の大阪北部の地震で 震源地に住んでいる我が家も 揺れがすごくて、 WICの上に置いていた 衣装ケースが落下しました。 幸いにも 衣装ケースと 時計が落ちて割れてしまった以外 特に被害はなく、 オール電化の蓄電池付きの 太陽光のおかげで 不便もありませんでした。 今では小学校も幼稚園も再開し、 余震は未だにあるものの 周りの住宅も少しずつ 復興しつつあります。 ですがまだ夜眠るのが怖くて、 来週で臨月を迎える このお腹もあってか 何度か目か覚めてしまいます。 どうか本震がきませんように…
Tomoka2JSB
Tomoka2JSB
4LDK | 家族
HomeSweetHomeさんの実例写真
カバーありと カバーない 引き出し。。 隠すの方が 綺麗に見えます(^.^)
カバーありと カバーない 引き出し。。 隠すの方が 綺麗に見えます(^.^)
HomeSweetHome
HomeSweetHome
カップル

WIC アイリスオーヤマの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

WIC アイリスオーヤマ

21枚の部屋写真から15枚をセレクト
na_taさんの実例写真
12年目のクリスマスツリー🎄 産まれて4ヶ月の時に我が家にやってきたマルプーのモモ🐶 もうすぐ2歳 わんちゃんを迎えてから家の中がガラッと変化!フローリングにはカーペット、壁も剥がされたので自分で張り替え、、 可愛いくて癒される反面、ペットと一緒に暮らす大変さを思い知らされた2年だった、、 最近やっとおてんばも落ち着いてきて私も心に余裕が! 家をきれいに保つために投稿してこー!
12年目のクリスマスツリー🎄 産まれて4ヶ月の時に我が家にやってきたマルプーのモモ🐶 もうすぐ2歳 わんちゃんを迎えてから家の中がガラッと変化!フローリングにはカーペット、壁も剥がされたので自分で張り替え、、 可愛いくて癒される反面、ペットと一緒に暮らす大変さを思い知らされた2年だった、、 最近やっとおてんばも落ち着いてきて私も心に余裕が! 家をきれいに保つために投稿してこー!
na_ta
na_ta
家族
Yさんの実例写真
我が家の狭いWIC♡ 狭いけど あるのとないのと全然違う! 仕事の服や子供の季節服は全部こちらに… 我が家は玄関より 室内で着脱が多いため リビングからいけるようにしました! WICから脱衣室にも行けるようになってます♡ 便利だけど キッチンからお風呂が遠くなるのが難点(;^ω^)
我が家の狭いWIC♡ 狭いけど あるのとないのと全然違う! 仕事の服や子供の季節服は全部こちらに… 我が家は玄関より 室内で着脱が多いため リビングからいけるようにしました! WICから脱衣室にも行けるようになってます♡ 便利だけど キッチンからお風呂が遠くなるのが難点(;^ω^)
Y
Y
tanaka.kensoさんの実例写真
1階WIC収納
1階WIC収納
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
mi_yan.さんの実例写真
衣類収納を見直し中の我が家です🙌 押入れ用の奥行きの長い衣装ケースをたくさん置いて多くの衣類たたんでを収納して、かける収納はほとんど使っていなかったのですが…。 ★引き出し長くてこどもが引きづらそうだな〜とか、 ★衣替えでもない普段着を毎日重くて大きな引き出しから取り出しにくいな〜とか、 ★たくさん着る服はハンガーのままかけておくと着やすいな〜とか、 色々思い、引っ越しから一年半、やっと重い腰を上げました💪😊 アイリスオーヤマさんのウッドトップチェストを4つ購入し、家族4人の日々の衣類を収納しました✨✨このチェスト、上からも下からも引き出せて、さらに軽くてシンプルでとっても気に入っています❤️かける収納とたたんでしまう収納とうまく使い分けてこのファミリークローゼットを作っていきたいです🤗
衣類収納を見直し中の我が家です🙌 押入れ用の奥行きの長い衣装ケースをたくさん置いて多くの衣類たたんでを収納して、かける収納はほとんど使っていなかったのですが…。 ★引き出し長くてこどもが引きづらそうだな〜とか、 ★衣替えでもない普段着を毎日重くて大きな引き出しから取り出しにくいな〜とか、 ★たくさん着る服はハンガーのままかけておくと着やすいな〜とか、 色々思い、引っ越しから一年半、やっと重い腰を上げました💪😊 アイリスオーヤマさんのウッドトップチェストを4つ購入し、家族4人の日々の衣類を収納しました✨✨このチェスト、上からも下からも引き出せて、さらに軽くてシンプルでとっても気に入っています❤️かける収納とたたんでしまう収納とうまく使い分けてこのファミリークローゼットを作っていきたいです🤗
mi_yan.
mi_yan.
家族
oneさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥8,980
ハンガーラックはこんな感じです。WIC、たんす、ベッド下と収納には困らないと思ってたんですが、収納場所はたくさん欲しい! 右段のボックスは300均で昔買ったものです。
ハンガーラックはこんな感じです。WIC、たんす、ベッド下と収納には困らないと思ってたんですが、収納場所はたくさん欲しい! 右段のボックスは300均で昔買ったものです。
one
one
1LDK | 一人暮らし
memereonさんの実例写真
寝室のWIC。
寝室のWIC。
memereon
memereon
3LDK | 家族
SOHSAさんの実例写真
キャンプグッズ増えて一部屋を収納部屋として利用しています。キャンプギアはスチールラック一つの約束だったけど、どんどん増えて収納スペースぎゅうぎゅう。
キャンプグッズ増えて一部屋を収納部屋として利用しています。キャンプギアはスチールラック一つの約束だったけど、どんどん増えて収納スペースぎゅうぎゅう。
SOHSA
SOHSA
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
玄関の足元に人感センサーライトを 設置しました。 アイリスオーヤマの商品です。 人が近付くと10秒間点灯します。 これで、夜の帰宅後でも 電気電気と慌てずに済みそう😊
玄関の足元に人感センサーライトを 設置しました。 アイリスオーヤマの商品です。 人が近付くと10秒間点灯します。 これで、夜の帰宅後でも 電気電気と慌てずに済みそう😊
keh_xxx
keh_xxx
家族
nicoさんの実例写真
寝室の北側は天井が斜めに低くなっています。 棚板とハンガーパイプを付けてもらい、カーテンで仕切った内側に旧居で使用していたアルミラック2つを並べてWICとして使用中💃💃 カーテンをザッと開けばベッド側からも使えて便利(手前のラックはむしろこっちから使ってる) 私のスペースは服がギッチリ詰まっているので…もっと余裕をもって収納できるように厳選したいです😌
寝室の北側は天井が斜めに低くなっています。 棚板とハンガーパイプを付けてもらい、カーテンで仕切った内側に旧居で使用していたアルミラック2つを並べてWICとして使用中💃💃 カーテンをザッと開けばベッド側からも使えて便利(手前のラックはむしろこっちから使ってる) 私のスペースは服がギッチリ詰まっているので…もっと余裕をもって収納できるように厳選したいです😌
nico
nico
家族
makimakiさんの実例写真
寝室のWICです。リフォーム会社さんと相談しシンプルに棚板とポールのみ設置をお願いしました。他は今までの収納グッズ活用しました。服もバッグもすべてそろうのでコーデするのが楽しくなりました。
寝室のWICです。リフォーム会社さんと相談しシンプルに棚板とポールのみ設置をお願いしました。他は今までの収納グッズ活用しました。服もバッグもすべてそろうのでコーデするのが楽しくなりました。
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
mさんの実例写真
ベッドルーム🛏🌟🌟 寝室には窓が2つ。 こちらはかなり大きな窓! 朝はできるだけここのカーテンを開けて 部屋を自然光で明るくして 目を覚ますようにしています️☀️.° まぁ、そんな事しても眠いけど‪‪ᯅ̈ 窓の横の白い扉らウォークインクローゼットです💭
ベッドルーム🛏🌟🌟 寝室には窓が2つ。 こちらはかなり大きな窓! 朝はできるだけここのカーテンを開けて 部屋を自然光で明るくして 目を覚ますようにしています️☀️.° まぁ、そんな事しても眠いけど‪‪ᯅ̈ 窓の横の白い扉らウォークインクローゼットです💭
m
m
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
シーリングとホスクリーンを設置! シーリングは子供部屋2室にも。 やっと部屋が明るくなりました笑 部屋干し中に来客があった時にはここに洗濯物を避難させます(^^)v
シーリングとホスクリーンを設置! シーリングは子供部屋2室にも。 やっと部屋が明るくなりました笑 部屋干し中に来客があった時にはここに洗濯物を避難させます(^^)v
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
KMKさんの実例写真
おもちゃ¥33,000
寝室と繋がってるWICに2歳娘専用スペース作りました。 兄達はちゃんとした部屋があるけど娘部屋はまだないので部屋っぽくなるようにしたけど娘が大好きなピンクばかりやからここだけ世界観が飛び抜けて違う(笑) でも本人は気にいって遊んでます~。
寝室と繋がってるWICに2歳娘専用スペース作りました。 兄達はちゃんとした部屋があるけど娘部屋はまだないので部屋っぽくなるようにしたけど娘が大好きなピンクばかりやからここだけ世界観が飛び抜けて違う(笑) でも本人は気にいって遊んでます~。
KMK
KMK
Tomoka2JSBさんの実例写真
先日の大阪北部の地震で 震源地に住んでいる我が家も 揺れがすごくて、 WICの上に置いていた 衣装ケースが落下しました。 幸いにも 衣装ケースと 時計が落ちて割れてしまった以外 特に被害はなく、 オール電化の蓄電池付きの 太陽光のおかげで 不便もありませんでした。 今では小学校も幼稚園も再開し、 余震は未だにあるものの 周りの住宅も少しずつ 復興しつつあります。 ですがまだ夜眠るのが怖くて、 来週で臨月を迎える このお腹もあってか 何度か目か覚めてしまいます。 どうか本震がきませんように…
先日の大阪北部の地震で 震源地に住んでいる我が家も 揺れがすごくて、 WICの上に置いていた 衣装ケースが落下しました。 幸いにも 衣装ケースと 時計が落ちて割れてしまった以外 特に被害はなく、 オール電化の蓄電池付きの 太陽光のおかげで 不便もありませんでした。 今では小学校も幼稚園も再開し、 余震は未だにあるものの 周りの住宅も少しずつ 復興しつつあります。 ですがまだ夜眠るのが怖くて、 来週で臨月を迎える このお腹もあってか 何度か目か覚めてしまいます。 どうか本震がきませんように…
Tomoka2JSB
Tomoka2JSB
4LDK | 家族
HomeSweetHomeさんの実例写真
カバーありと カバーない 引き出し。。 隠すの方が 綺麗に見えます(^.^)
カバーありと カバーない 引き出し。。 隠すの方が 綺麗に見えます(^.^)
HomeSweetHome
HomeSweetHome
カップル

WIC アイリスオーヤマの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ