部屋全体 デバイス

59枚の部屋写真から31枚をセレクト
kikujiroさんの実例写真
キッチン横のスイッチニッチ。 なんでも充電でき、家の中もスッキリしました!
キッチン横のスイッチニッチ。 なんでも充電でき、家の中もスッキリしました!
kikujiro
kikujiro
家族
smart-home-onendさんの実例写真
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
smart-home-onend
smart-home-onend
3LDK | 家族
so10_virgo09さんの実例写真
ニトリのロールカーテンを買ってプロジェクターの映写方向を変えました。約70インチで映ってます。
ニトリのロールカーテンを買ってプロジェクターの映写方向を変えました。約70インチで映ってます。
so10_virgo09
so10_virgo09
1K | 一人暮らし
81thさんの実例写真
充電する機器が多いので
充電する機器が多いので
81th
81th
3LDK
hyt223さんの実例写真
¥24,580
シグニファイジャパン合同会社様のPhilips hue playライトバーのモニター当選しました。有難うございます。 我が家の家電・照明のほとんどはiot化されていて、Amazon echoで音声制御しています。 HUEはbridgeが必要なため、導入を諦めていましたが、今回当選して憧れのHUEが使えるようになってとても嬉しいです! 早速アレクサと繋げて音声制御できるようにしましたー! 設定はとても簡単で、スマートフォンに専用アプリをインストールして、あとはbridgeをwifiルータと電源に接続すれば、アプリの指示に従ってセットアップ完了です。 他社のスマートデバイスよりセットアップは全然簡単でした! ライトバーをテレビの左右に縦置きするのがクールでとても気に入っています!
シグニファイジャパン合同会社様のPhilips hue playライトバーのモニター当選しました。有難うございます。 我が家の家電・照明のほとんどはiot化されていて、Amazon echoで音声制御しています。 HUEはbridgeが必要なため、導入を諦めていましたが、今回当選して憧れのHUEが使えるようになってとても嬉しいです! 早速アレクサと繋げて音声制御できるようにしましたー! 設定はとても簡単で、スマートフォンに専用アプリをインストールして、あとはbridgeをwifiルータと電源に接続すれば、アプリの指示に従ってセットアップ完了です。 他社のスマートデバイスよりセットアップは全然簡単でした! ライトバーをテレビの左右に縦置きするのがクールでとても気に入っています!
hyt223
hyt223
3LDK | 家族
mogusunさんの実例写真
部屋のサイズ的には贅沢品ですが^^; 平日はルンバちゃんしてます。 キャスターか脚のある家具はがりなので 洗面所や玄関との間のドアを開けておけば、 割りと全体的にお掃除してくれてます。
部屋のサイズ的には贅沢品ですが^^; 平日はルンバちゃんしてます。 キャスターか脚のある家具はがりなので 洗面所や玄関との間のドアを開けておけば、 割りと全体的にお掃除してくれてます。
mogusun
mogusun
1R | 一人暮らし
SARON_TSUBAKIさんの実例写真
SARON_TSUBAKI
SARON_TSUBAKI
1K | 一人暮らし
chobinonさんの実例写真
イベント参加。 スマートホーム。 電球、掃除機、空気清浄機、エアコン、扇風機、サーキュレーター 全部で50個以上スマート化してある我が家🎶 古い家でもどうにかなります👍
イベント参加。 スマートホーム。 電球、掃除機、空気清浄機、エアコン、扇風機、サーキュレーター 全部で50個以上スマート化してある我が家🎶 古い家でもどうにかなります👍
chobinon
chobinon
4K | 家族
wagさんの実例写真
https://wagtechblog.com/
https://wagtechblog.com/
wag
wag
au_meanさんの実例写真
1日の最後に、ストレッチポールの時間。 デジタルデバイスとは距離を置き、スピーカーだけを部屋に持ち込みます。部屋を暗くしてMAGSPEAKER DUOの照明と小さなランタン。シアターサウンドが部屋に響き、暖かな光とともに癒しの空間となりました。 MAGSPEAKER DUOを使うと、今までよりも集中して心も身体もほぐすことができたと感じました。
1日の最後に、ストレッチポールの時間。 デジタルデバイスとは距離を置き、スピーカーだけを部屋に持ち込みます。部屋を暗くしてMAGSPEAKER DUOの照明と小さなランタン。シアターサウンドが部屋に響き、暖かな光とともに癒しの空間となりました。 MAGSPEAKER DUOを使うと、今までよりも集中して心も身体もほぐすことができたと感じました。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
fuchan0930さんの実例写真
近くのスーパーサンゼンでちょっとリッチなチーズとかジャムとか✨️ プライムセールでエコーオート買いました🎵 車でアレクサが出来るの
近くのスーパーサンゼンでちょっとリッチなチーズとかジャムとか✨️ プライムセールでエコーオート買いました🎵 車でアレクサが出来るの
fuchan0930
fuchan0930
家族
retsuさんの実例写真
retsu
retsu
4LDK | 家族
naaaaaaao777さんの実例写真
Alexa問題😇 前picのコメ欄でも書いたのですが、Wizスマート電球とスマートテーブルランプを接続するにあたって、かなり試行錯誤しました。 まず、公式に接続できます!と書かれているけどやり方が載ってない😂😂😂 私の探し方が悪かったのかどんなに探しても出て来ないので、あと公式FAQは英語でした…😭 とりあえず、Amazonの商品ページ・口コミ・アプリの口コミ・海外の方の動画など…見あさって、サポートチャット中に運で繋がりました。。 これからAlexaを連動する方は参考になれば!嬉しいです。 まず、Alexaのスペック。 うちはAlexa Echo dotの第4世代を利用しています。 WizアプリとAlexaアプリ間での繋げ方 ↓ ■Wizアプリ(2枚目) HOME画面→設定→マイホーム内サービス連携→携帯サービスの内容→Alexaにチェックを入れる→マイホームの部分にチェックが入っていると下に6桁の数字が出てくるのでコピー→Alexaアプリへ ■Alexaアプリ(3枚目) HOME→その他→スキル・ゲーム→Alexaスキルを検索でWizを検索→出てくるスキルを有効にする→英語の画面が出てきます。そちらにコピーしたコード(コードが2枚目と違いますが、コピーしたものと同じで大丈夫です)を入れる→正常にリンクされる→デバイスの検出 という流れで行くのですが、私は最後のデバイスの検出で検出が出来ず……!!!ここまでの流れで力尽き、放置…。3日くらい寝かしてから再度ダメ元でサポチャにお問い合わせ。 深夜にも関わらずすぐ返事が来ました。 (多分海外の方のよう。スムーズな日本語で対応いただきました。深夜までお疲れさまです🫡) 端的に言うとデバイスが検出されなかった原因は私の場合、デバイス名を日本語(例えばライト)→英語(light)にする。提案された名前に変更したらつながったのです!その後lightとかに変更したけど接続はきれず。これ一つで解決されました😭😭😭そんなことかーい🙌とめっちゃツッコミ入れました。 私の場合の躓きは表記変更で解決しましたが、違う原因の方もいると思うのでみんな繋がるといいな😭と思います。 この投稿が、誰かの参考になれば嬉しいです。 そして、公式の方へお願いです。 公式の下層ページにでも対応機種の詳細と、やり方を載せていただけると本当に嬉しいです。
Alexa問題😇 前picのコメ欄でも書いたのですが、Wizスマート電球とスマートテーブルランプを接続するにあたって、かなり試行錯誤しました。 まず、公式に接続できます!と書かれているけどやり方が載ってない😂😂😂 私の探し方が悪かったのかどんなに探しても出て来ないので、あと公式FAQは英語でした…😭 とりあえず、Amazonの商品ページ・口コミ・アプリの口コミ・海外の方の動画など…見あさって、サポートチャット中に運で繋がりました。。 これからAlexaを連動する方は参考になれば!嬉しいです。 まず、Alexaのスペック。 うちはAlexa Echo dotの第4世代を利用しています。 WizアプリとAlexaアプリ間での繋げ方 ↓ ■Wizアプリ(2枚目) HOME画面→設定→マイホーム内サービス連携→携帯サービスの内容→Alexaにチェックを入れる→マイホームの部分にチェックが入っていると下に6桁の数字が出てくるのでコピー→Alexaアプリへ ■Alexaアプリ(3枚目) HOME→その他→スキル・ゲーム→Alexaスキルを検索でWizを検索→出てくるスキルを有効にする→英語の画面が出てきます。そちらにコピーしたコード(コードが2枚目と違いますが、コピーしたものと同じで大丈夫です)を入れる→正常にリンクされる→デバイスの検出 という流れで行くのですが、私は最後のデバイスの検出で検出が出来ず……!!!ここまでの流れで力尽き、放置…。3日くらい寝かしてから再度ダメ元でサポチャにお問い合わせ。 深夜にも関わらずすぐ返事が来ました。 (多分海外の方のよう。スムーズな日本語で対応いただきました。深夜までお疲れさまです🫡) 端的に言うとデバイスが検出されなかった原因は私の場合、デバイス名を日本語(例えばライト)→英語(light)にする。提案された名前に変更したらつながったのです!その後lightとかに変更したけど接続はきれず。これ一つで解決されました😭😭😭そんなことかーい🙌とめっちゃツッコミ入れました。 私の場合の躓きは表記変更で解決しましたが、違う原因の方もいると思うのでみんな繋がるといいな😭と思います。 この投稿が、誰かの参考になれば嬉しいです。 そして、公式の方へお願いです。 公式の下層ページにでも対応機種の詳細と、やり方を載せていただけると本当に嬉しいです。
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
7さんの実例写真
Switch bot 家電をスマホで遠隔操作化可能にするスマートリモコンデバイス 使っていて特に便利だと実感するのが 外出先から帰宅時間に合わせ、エアコンをオートでオンにする時です 家を出た後でエアコンの消し忘れを思い出した時なんかも助かってます
Switch bot 家電をスマホで遠隔操作化可能にするスマートリモコンデバイス 使っていて特に便利だと実感するのが 外出先から帰宅時間に合わせ、エアコンをオートでオンにする時です 家を出た後でエアコンの消し忘れを思い出した時なんかも助かってます
7
7
mi-saさんの実例写真
ワークスペース(リビング)全容 ①Windows7デスクトップ オフラインで使用 (デザインワーク用) ②Windows10デスクトップ (モニターの後ろ) ③Windows10タブレット 使うときは使う場所に移動 (主に子ども用) ④Windows10モバイルノート ママ仕事用モニターは、②と共有 (会社支給) ⑤Windowsモバイルノート 長男のPC あと、娘の部屋に学校貸出PC
ワークスペース(リビング)全容 ①Windows7デスクトップ オフラインで使用 (デザインワーク用) ②Windows10デスクトップ (モニターの後ろ) ③Windows10タブレット 使うときは使う場所に移動 (主に子ども用) ④Windows10モバイルノート ママ仕事用モニターは、②と共有 (会社支給) ⑤Windowsモバイルノート 長男のPC あと、娘の部屋に学校貸出PC
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chandong777さんの実例写真
スマホアクセサリ¥8,910
早速ではございますがモニター投稿を始めさせていただきます。 まずサイズ感。弊社はダイニングの上にダウンライト位置調整用の後付け黒いダクトレールがございます。 まずは真ん中に取り付けてみました。 全く違和感を感じません。家族に内緒で取り付けてみたのですが全く気付いておりません。 ダクトレール用のこういったカメラは他にないですし、何より景観を損ねないのはとても嬉しい限り。 むしろマットブラックで直接的なデザインはとても秀逸なのでもっと主張してもらってもいいくらいです。 アップにしてカメラかな?とわかるくらい馴染んでおります。 部屋が汚いのはいつものことでご愛嬌。真上からの画像をスクリーンショットにて。 かなりはっきり見えます。 マイクも付いているので音も拾えますし、スマホ等の登録したデバイスから話しかけることもできます。 今度子供がいる時にいきなり話しかけてびっくりさせようと思っている次第です。
早速ではございますがモニター投稿を始めさせていただきます。 まずサイズ感。弊社はダイニングの上にダウンライト位置調整用の後付け黒いダクトレールがございます。 まずは真ん中に取り付けてみました。 全く違和感を感じません。家族に内緒で取り付けてみたのですが全く気付いておりません。 ダクトレール用のこういったカメラは他にないですし、何より景観を損ねないのはとても嬉しい限り。 むしろマットブラックで直接的なデザインはとても秀逸なのでもっと主張してもらってもいいくらいです。 アップにしてカメラかな?とわかるくらい馴染んでおります。 部屋が汚いのはいつものことでご愛嬌。真上からの画像をスクリーンショットにて。 かなりはっきり見えます。 マイクも付いているので音も拾えますし、スマホ等の登録したデバイスから話しかけることもできます。 今度子供がいる時にいきなり話しかけてびっくりさせようと思っている次第です。
chandong777
chandong777
t.and.sakuraさんの実例写真
朝陽とさあ君 珍しく朝一番 カーテン開けた途端に pcに乗ったんです。 不思議❣謎❣なんだったんだろう⁉️
朝陽とさあ君 珍しく朝一番 カーテン開けた途端に pcに乗ったんです。 不思議❣謎❣なんだったんだろう⁉️
t.and.sakura
t.and.sakura
2DK | 一人暮らし
greenさんの実例写真
リズム株式会社様の『MAGSPEAKER DUO』✨ スマホやテレビとのペアリングがとっても簡単にできました😄 デバイス変更も簡単です♡ 充電は充電スタンドにスピーカーを設置して充電!
リズム株式会社様の『MAGSPEAKER DUO』✨ スマホやテレビとのペアリングがとっても簡単にできました😄 デバイス変更も簡単です♡ 充電は充電スタンドにスピーカーを設置して充電!
green
green
家族
isseiki_furnitureさんの実例写真
【一生紀 REN LIVING BOARD&LIVING CHEST】 フラットなフォルムが潔い、北欧調のリビングボード『REN』シリーズ。 以前ご紹介した『CONTE』シリーズの商品をベースに、素材を木目調シートにすることで 色味目や木目が比較的安定し、さらにお求めやすい価格でご提供が可能になりました。 奥行34cmとスリムなサイズで、お部屋のどこに置いても邪魔にならず日常の空間にさりげない高級感を演出します。 『REN』Eシリーズも『CONTE』シリーズと同様に最大の魅力はその収納力と合理性。 細かなものを収納するのにぴったりな引き出しはもちろん、可動棚付きの開き戸と充実の収納スペース。 背面には大きく開口部を設け、配線コードをスマートに誘導し、お手持ちのデジタルデバイスをスッキリ収納します。 さらには、中央の仕切りとなる固定棚の一部を取り外すことができるので、背の高いものも楽々と納めることができ どんな収納物に対してもフレキシブルに対応ができます。 無駄を省いたシンプルで機能的なフォルムでお部屋に馴染みやすく、凹凸がないモダンデザインをお楽しみ頂けるリビングボード&チェストです。 【掲載商品はこちら】 REN LIVING BOARD 73 (MF-LBR):https://store.isseiki.co.jp/shopdetail/000000002351/ REN LIVING CHEST 37 (MF-LBR):https://store.isseiki.co.jp/shopdetail/000000002353/ 【RENシリーズはこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/ren/ 【CONTEシリーズはこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/conte/ 【その他の収納家具はこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/storage/
【一生紀 REN LIVING BOARD&LIVING CHEST】 フラットなフォルムが潔い、北欧調のリビングボード『REN』シリーズ。 以前ご紹介した『CONTE』シリーズの商品をベースに、素材を木目調シートにすることで 色味目や木目が比較的安定し、さらにお求めやすい価格でご提供が可能になりました。 奥行34cmとスリムなサイズで、お部屋のどこに置いても邪魔にならず日常の空間にさりげない高級感を演出します。 『REN』Eシリーズも『CONTE』シリーズと同様に最大の魅力はその収納力と合理性。 細かなものを収納するのにぴったりな引き出しはもちろん、可動棚付きの開き戸と充実の収納スペース。 背面には大きく開口部を設け、配線コードをスマートに誘導し、お手持ちのデジタルデバイスをスッキリ収納します。 さらには、中央の仕切りとなる固定棚の一部を取り外すことができるので、背の高いものも楽々と納めることができ どんな収納物に対してもフレキシブルに対応ができます。 無駄を省いたシンプルで機能的なフォルムでお部屋に馴染みやすく、凹凸がないモダンデザインをお楽しみ頂けるリビングボード&チェストです。 【掲載商品はこちら】 REN LIVING BOARD 73 (MF-LBR):https://store.isseiki.co.jp/shopdetail/000000002351/ REN LIVING CHEST 37 (MF-LBR):https://store.isseiki.co.jp/shopdetail/000000002353/ 【RENシリーズはこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/ren/ 【CONTEシリーズはこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/conte/ 【その他の収納家具はこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/storage/
isseiki_furniture
isseiki_furniture
家族
rumiさんの実例写真
LIXILアプリ「Life Assist2」を利用してアプリにホームデバイスとシャッターを登録すると、おうちや外出先でスマホでシャッターを操作できます。 我が家のルーター置き場にホームデバイスを設置しました。
LIXILアプリ「Life Assist2」を利用してアプリにホームデバイスとシャッターを登録すると、おうちや外出先でスマホでシャッターを操作できます。 我が家のルーター置き場にホームデバイスを設置しました。
rumi
rumi
家族
soleilさんの実例写真
夜は電気をつけても暗いダイニングでしたがライトバーの照明は、例えば子どもを寝かしつけたいときは暗めにしたり絵本を見るときは明るめにしたりなど微調整ができるのが便利です。 簡単な操作で照明によって部屋の雰囲気が変わり、秋の夜長を楽しめそうです🎃クリスマスソングを聴きながらライトバーの照明で過ごしたら楽しそうだなと今から楽しみです🎄
夜は電気をつけても暗いダイニングでしたがライトバーの照明は、例えば子どもを寝かしつけたいときは暗めにしたり絵本を見るときは明るめにしたりなど微調整ができるのが便利です。 簡単な操作で照明によって部屋の雰囲気が変わり、秋の夜長を楽しめそうです🎃クリスマスソングを聴きながらライトバーの照明で過ごしたら楽しそうだなと今から楽しみです🎄
soleil
soleil
家族
korさんの実例写真
Philips hue アンバサダー第3弾💡 今回のテーマは「entertainment空間をアップグレードする」 TVモニター映像とシンクロし、没入感をぐっと上げてくれるSyncBoxとTVライトのセットです 事前にYouTubeなどを参考に見まくって、めちゃくちゃ楽しみにしてました! しばらくモニター投稿続きますが、よろしくお付き合いくださいませ🙇‍♀️
Philips hue アンバサダー第3弾💡 今回のテーマは「entertainment空間をアップグレードする」 TVモニター映像とシンクロし、没入感をぐっと上げてくれるSyncBoxとTVライトのセットです 事前にYouTubeなどを参考に見まくって、めちゃくちゃ楽しみにしてました! しばらくモニター投稿続きますが、よろしくお付き合いくださいませ🙇‍♀️
kor
kor
3LDK | 家族
morimiさんの実例写真
¥161,870
洗い物をしながらの星野源のPV。:+((*´艸`))+:。 キッチン向かいの壁に投影してみました。 まだ子供達が起きていた時間は、子供達と一緒に大好きなMr.Childrenのライブ映像を観たり、安室ちゃんのライブ映像を観たりしてました! 寝室の窓がロールスクリーンなので寝る前に映画観たりもしたいです♡
洗い物をしながらの星野源のPV。:+((*´艸`))+:。 キッチン向かいの壁に投影してみました。 まだ子供達が起きていた時間は、子供達と一緒に大好きなMr.Childrenのライブ映像を観たり、安室ちゃんのライブ映像を観たりしてました! 寝室の窓がロールスクリーンなので寝る前に映画観たりもしたいです♡
morimi
morimi
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
Swotch Bot のミニハブを家でセッティングしました。 SwitchBotのアプリをDLして指示通りに進んでログインをしたら編集画面へ。 全部アプリが指示してくれるので、機械があまり得意ではない私でも簡単に登録出来ました♪ とりあえずリビングのライト、エアコン、テレビ、リビングのお隣のお部屋のリモコンを登録しました。 今の所1番便利なのはライトです。 寝床に横になる時にはまだ電気はつけていたいけど、スイッチまで歩くのは面倒… リモコンが必ずしも自分の身の回りにあるとも限らないので携帯で操作出来るのは便利です。 携帯はすぐにどこかへ置き忘れるので、今はストラップを付けて常に身に着けているためほぼ手元にあります。 便利ですが自分がどんどんものぐさになるのを感じます😅
Swotch Bot のミニハブを家でセッティングしました。 SwitchBotのアプリをDLして指示通りに進んでログインをしたら編集画面へ。 全部アプリが指示してくれるので、機械があまり得意ではない私でも簡単に登録出来ました♪ とりあえずリビングのライト、エアコン、テレビ、リビングのお隣のお部屋のリモコンを登録しました。 今の所1番便利なのはライトです。 寝床に横になる時にはまだ電気はつけていたいけど、スイッチまで歩くのは面倒… リモコンが必ずしも自分の身の回りにあるとも限らないので携帯で操作出来るのは便利です。 携帯はすぐにどこかへ置き忘れるので、今はストラップを付けて常に身に着けているためほぼ手元にあります。 便利ですが自分がどんどんものぐさになるのを感じます😅
adamo
adamo
4LDK | 家族
NK67さんの実例写真
iPhoneの機種変更が無事に完了しました。 どうでもいいけど、デバイスって言葉にアレルギー気味で、デバイスって言葉が文章に出てくると無駄にドキッとします^^;
iPhoneの機種変更が無事に完了しました。 どうでもいいけど、デバイスって言葉にアレルギー気味で、デバイスって言葉が文章に出てくると無駄にドキッとします^^;
NK67
NK67
家族
Chihiroさんの実例写真
スマートホーム化する為デバイス増設しています
スマートホーム化する為デバイス増設しています
Chihiro
Chihiro
2LDK | 一人暮らし
sumiitosさんの実例写真
更にバトルスペース感を(´・ω・`)病が悪化してます。。。
更にバトルスペース感を(´・ω・`)病が悪化してます。。。
sumiitos
sumiitos
2DK | 家族
もっと見る

部屋全体 デバイスが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 デバイスの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 デバイス

59枚の部屋写真から31枚をセレクト
kikujiroさんの実例写真
キッチン横のスイッチニッチ。 なんでも充電でき、家の中もスッキリしました!
キッチン横のスイッチニッチ。 なんでも充電でき、家の中もスッキリしました!
kikujiro
kikujiro
家族
smart-home-onendさんの実例写真
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
smart-home-onend
smart-home-onend
3LDK | 家族
so10_virgo09さんの実例写真
ニトリのロールカーテンを買ってプロジェクターの映写方向を変えました。約70インチで映ってます。
ニトリのロールカーテンを買ってプロジェクターの映写方向を変えました。約70インチで映ってます。
so10_virgo09
so10_virgo09
1K | 一人暮らし
81thさんの実例写真
充電する機器が多いので
充電する機器が多いので
81th
81th
3LDK
hyt223さんの実例写真
¥24,580
シグニファイジャパン合同会社様のPhilips hue playライトバーのモニター当選しました。有難うございます。 我が家の家電・照明のほとんどはiot化されていて、Amazon echoで音声制御しています。 HUEはbridgeが必要なため、導入を諦めていましたが、今回当選して憧れのHUEが使えるようになってとても嬉しいです! 早速アレクサと繋げて音声制御できるようにしましたー! 設定はとても簡単で、スマートフォンに専用アプリをインストールして、あとはbridgeをwifiルータと電源に接続すれば、アプリの指示に従ってセットアップ完了です。 他社のスマートデバイスよりセットアップは全然簡単でした! ライトバーをテレビの左右に縦置きするのがクールでとても気に入っています!
シグニファイジャパン合同会社様のPhilips hue playライトバーのモニター当選しました。有難うございます。 我が家の家電・照明のほとんどはiot化されていて、Amazon echoで音声制御しています。 HUEはbridgeが必要なため、導入を諦めていましたが、今回当選して憧れのHUEが使えるようになってとても嬉しいです! 早速アレクサと繋げて音声制御できるようにしましたー! 設定はとても簡単で、スマートフォンに専用アプリをインストールして、あとはbridgeをwifiルータと電源に接続すれば、アプリの指示に従ってセットアップ完了です。 他社のスマートデバイスよりセットアップは全然簡単でした! ライトバーをテレビの左右に縦置きするのがクールでとても気に入っています!
hyt223
hyt223
3LDK | 家族
mogusunさんの実例写真
部屋のサイズ的には贅沢品ですが^^; 平日はルンバちゃんしてます。 キャスターか脚のある家具はがりなので 洗面所や玄関との間のドアを開けておけば、 割りと全体的にお掃除してくれてます。
部屋のサイズ的には贅沢品ですが^^; 平日はルンバちゃんしてます。 キャスターか脚のある家具はがりなので 洗面所や玄関との間のドアを開けておけば、 割りと全体的にお掃除してくれてます。
mogusun
mogusun
1R | 一人暮らし
SARON_TSUBAKIさんの実例写真
SARON_TSUBAKI
SARON_TSUBAKI
1K | 一人暮らし
chobinonさんの実例写真
イベント参加。 スマートホーム。 電球、掃除機、空気清浄機、エアコン、扇風機、サーキュレーター 全部で50個以上スマート化してある我が家🎶 古い家でもどうにかなります👍
イベント参加。 スマートホーム。 電球、掃除機、空気清浄機、エアコン、扇風機、サーキュレーター 全部で50個以上スマート化してある我が家🎶 古い家でもどうにかなります👍
chobinon
chobinon
4K | 家族
wagさんの実例写真
https://wagtechblog.com/
https://wagtechblog.com/
wag
wag
au_meanさんの実例写真
1日の最後に、ストレッチポールの時間。 デジタルデバイスとは距離を置き、スピーカーだけを部屋に持ち込みます。部屋を暗くしてMAGSPEAKER DUOの照明と小さなランタン。シアターサウンドが部屋に響き、暖かな光とともに癒しの空間となりました。 MAGSPEAKER DUOを使うと、今までよりも集中して心も身体もほぐすことができたと感じました。
1日の最後に、ストレッチポールの時間。 デジタルデバイスとは距離を置き、スピーカーだけを部屋に持ち込みます。部屋を暗くしてMAGSPEAKER DUOの照明と小さなランタン。シアターサウンドが部屋に響き、暖かな光とともに癒しの空間となりました。 MAGSPEAKER DUOを使うと、今までよりも集中して心も身体もほぐすことができたと感じました。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
fuchan0930さんの実例写真
近くのスーパーサンゼンでちょっとリッチなチーズとかジャムとか✨️ プライムセールでエコーオート買いました🎵 車でアレクサが出来るの
近くのスーパーサンゼンでちょっとリッチなチーズとかジャムとか✨️ プライムセールでエコーオート買いました🎵 車でアレクサが出来るの
fuchan0930
fuchan0930
家族
retsuさんの実例写真
retsu
retsu
4LDK | 家族
naaaaaaao777さんの実例写真
Alexa問題😇 前picのコメ欄でも書いたのですが、Wizスマート電球とスマートテーブルランプを接続するにあたって、かなり試行錯誤しました。 まず、公式に接続できます!と書かれているけどやり方が載ってない😂😂😂 私の探し方が悪かったのかどんなに探しても出て来ないので、あと公式FAQは英語でした…😭 とりあえず、Amazonの商品ページ・口コミ・アプリの口コミ・海外の方の動画など…見あさって、サポートチャット中に運で繋がりました。。 これからAlexaを連動する方は参考になれば!嬉しいです。 まず、Alexaのスペック。 うちはAlexa Echo dotの第4世代を利用しています。 WizアプリとAlexaアプリ間での繋げ方 ↓ ■Wizアプリ(2枚目) HOME画面→設定→マイホーム内サービス連携→携帯サービスの内容→Alexaにチェックを入れる→マイホームの部分にチェックが入っていると下に6桁の数字が出てくるのでコピー→Alexaアプリへ ■Alexaアプリ(3枚目) HOME→その他→スキル・ゲーム→Alexaスキルを検索でWizを検索→出てくるスキルを有効にする→英語の画面が出てきます。そちらにコピーしたコード(コードが2枚目と違いますが、コピーしたものと同じで大丈夫です)を入れる→正常にリンクされる→デバイスの検出 という流れで行くのですが、私は最後のデバイスの検出で検出が出来ず……!!!ここまでの流れで力尽き、放置…。3日くらい寝かしてから再度ダメ元でサポチャにお問い合わせ。 深夜にも関わらずすぐ返事が来ました。 (多分海外の方のよう。スムーズな日本語で対応いただきました。深夜までお疲れさまです🫡) 端的に言うとデバイスが検出されなかった原因は私の場合、デバイス名を日本語(例えばライト)→英語(light)にする。提案された名前に変更したらつながったのです!その後lightとかに変更したけど接続はきれず。これ一つで解決されました😭😭😭そんなことかーい🙌とめっちゃツッコミ入れました。 私の場合の躓きは表記変更で解決しましたが、違う原因の方もいると思うのでみんな繋がるといいな😭と思います。 この投稿が、誰かの参考になれば嬉しいです。 そして、公式の方へお願いです。 公式の下層ページにでも対応機種の詳細と、やり方を載せていただけると本当に嬉しいです。
Alexa問題😇 前picのコメ欄でも書いたのですが、Wizスマート電球とスマートテーブルランプを接続するにあたって、かなり試行錯誤しました。 まず、公式に接続できます!と書かれているけどやり方が載ってない😂😂😂 私の探し方が悪かったのかどんなに探しても出て来ないので、あと公式FAQは英語でした…😭 とりあえず、Amazonの商品ページ・口コミ・アプリの口コミ・海外の方の動画など…見あさって、サポートチャット中に運で繋がりました。。 これからAlexaを連動する方は参考になれば!嬉しいです。 まず、Alexaのスペック。 うちはAlexa Echo dotの第4世代を利用しています。 WizアプリとAlexaアプリ間での繋げ方 ↓ ■Wizアプリ(2枚目) HOME画面→設定→マイホーム内サービス連携→携帯サービスの内容→Alexaにチェックを入れる→マイホームの部分にチェックが入っていると下に6桁の数字が出てくるのでコピー→Alexaアプリへ ■Alexaアプリ(3枚目) HOME→その他→スキル・ゲーム→Alexaスキルを検索でWizを検索→出てくるスキルを有効にする→英語の画面が出てきます。そちらにコピーしたコード(コードが2枚目と違いますが、コピーしたものと同じで大丈夫です)を入れる→正常にリンクされる→デバイスの検出 という流れで行くのですが、私は最後のデバイスの検出で検出が出来ず……!!!ここまでの流れで力尽き、放置…。3日くらい寝かしてから再度ダメ元でサポチャにお問い合わせ。 深夜にも関わらずすぐ返事が来ました。 (多分海外の方のよう。スムーズな日本語で対応いただきました。深夜までお疲れさまです🫡) 端的に言うとデバイスが検出されなかった原因は私の場合、デバイス名を日本語(例えばライト)→英語(light)にする。提案された名前に変更したらつながったのです!その後lightとかに変更したけど接続はきれず。これ一つで解決されました😭😭😭そんなことかーい🙌とめっちゃツッコミ入れました。 私の場合の躓きは表記変更で解決しましたが、違う原因の方もいると思うのでみんな繋がるといいな😭と思います。 この投稿が、誰かの参考になれば嬉しいです。 そして、公式の方へお願いです。 公式の下層ページにでも対応機種の詳細と、やり方を載せていただけると本当に嬉しいです。
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
7さんの実例写真
¥5,030
Switch bot 家電をスマホで遠隔操作化可能にするスマートリモコンデバイス 使っていて特に便利だと実感するのが 外出先から帰宅時間に合わせ、エアコンをオートでオンにする時です 家を出た後でエアコンの消し忘れを思い出した時なんかも助かってます
Switch bot 家電をスマホで遠隔操作化可能にするスマートリモコンデバイス 使っていて特に便利だと実感するのが 外出先から帰宅時間に合わせ、エアコンをオートでオンにする時です 家を出た後でエアコンの消し忘れを思い出した時なんかも助かってます
7
7
mi-saさんの実例写真
ワークスペース(リビング)全容 ①Windows7デスクトップ オフラインで使用 (デザインワーク用) ②Windows10デスクトップ (モニターの後ろ) ③Windows10タブレット 使うときは使う場所に移動 (主に子ども用) ④Windows10モバイルノート ママ仕事用モニターは、②と共有 (会社支給) ⑤Windowsモバイルノート 長男のPC あと、娘の部屋に学校貸出PC
ワークスペース(リビング)全容 ①Windows7デスクトップ オフラインで使用 (デザインワーク用) ②Windows10デスクトップ (モニターの後ろ) ③Windows10タブレット 使うときは使う場所に移動 (主に子ども用) ④Windows10モバイルノート ママ仕事用モニターは、②と共有 (会社支給) ⑤Windowsモバイルノート 長男のPC あと、娘の部屋に学校貸出PC
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chandong777さんの実例写真
早速ではございますがモニター投稿を始めさせていただきます。 まずサイズ感。弊社はダイニングの上にダウンライト位置調整用の後付け黒いダクトレールがございます。 まずは真ん中に取り付けてみました。 全く違和感を感じません。家族に内緒で取り付けてみたのですが全く気付いておりません。 ダクトレール用のこういったカメラは他にないですし、何より景観を損ねないのはとても嬉しい限り。 むしろマットブラックで直接的なデザインはとても秀逸なのでもっと主張してもらってもいいくらいです。 アップにしてカメラかな?とわかるくらい馴染んでおります。 部屋が汚いのはいつものことでご愛嬌。真上からの画像をスクリーンショットにて。 かなりはっきり見えます。 マイクも付いているので音も拾えますし、スマホ等の登録したデバイスから話しかけることもできます。 今度子供がいる時にいきなり話しかけてびっくりさせようと思っている次第です。
早速ではございますがモニター投稿を始めさせていただきます。 まずサイズ感。弊社はダイニングの上にダウンライト位置調整用の後付け黒いダクトレールがございます。 まずは真ん中に取り付けてみました。 全く違和感を感じません。家族に内緒で取り付けてみたのですが全く気付いておりません。 ダクトレール用のこういったカメラは他にないですし、何より景観を損ねないのはとても嬉しい限り。 むしろマットブラックで直接的なデザインはとても秀逸なのでもっと主張してもらってもいいくらいです。 アップにしてカメラかな?とわかるくらい馴染んでおります。 部屋が汚いのはいつものことでご愛嬌。真上からの画像をスクリーンショットにて。 かなりはっきり見えます。 マイクも付いているので音も拾えますし、スマホ等の登録したデバイスから話しかけることもできます。 今度子供がいる時にいきなり話しかけてびっくりさせようと思っている次第です。
chandong777
chandong777
t.and.sakuraさんの実例写真
朝陽とさあ君 珍しく朝一番 カーテン開けた途端に pcに乗ったんです。 不思議❣謎❣なんだったんだろう⁉️
朝陽とさあ君 珍しく朝一番 カーテン開けた途端に pcに乗ったんです。 不思議❣謎❣なんだったんだろう⁉️
t.and.sakura
t.and.sakura
2DK | 一人暮らし
greenさんの実例写真
リズム株式会社様の『MAGSPEAKER DUO』✨ スマホやテレビとのペアリングがとっても簡単にできました😄 デバイス変更も簡単です♡ 充電は充電スタンドにスピーカーを設置して充電!
リズム株式会社様の『MAGSPEAKER DUO』✨ スマホやテレビとのペアリングがとっても簡単にできました😄 デバイス変更も簡単です♡ 充電は充電スタンドにスピーカーを設置して充電!
green
green
家族
isseiki_furnitureさんの実例写真
【一生紀 REN LIVING BOARD&LIVING CHEST】 フラットなフォルムが潔い、北欧調のリビングボード『REN』シリーズ。 以前ご紹介した『CONTE』シリーズの商品をベースに、素材を木目調シートにすることで 色味目や木目が比較的安定し、さらにお求めやすい価格でご提供が可能になりました。 奥行34cmとスリムなサイズで、お部屋のどこに置いても邪魔にならず日常の空間にさりげない高級感を演出します。 『REN』Eシリーズも『CONTE』シリーズと同様に最大の魅力はその収納力と合理性。 細かなものを収納するのにぴったりな引き出しはもちろん、可動棚付きの開き戸と充実の収納スペース。 背面には大きく開口部を設け、配線コードをスマートに誘導し、お手持ちのデジタルデバイスをスッキリ収納します。 さらには、中央の仕切りとなる固定棚の一部を取り外すことができるので、背の高いものも楽々と納めることができ どんな収納物に対してもフレキシブルに対応ができます。 無駄を省いたシンプルで機能的なフォルムでお部屋に馴染みやすく、凹凸がないモダンデザインをお楽しみ頂けるリビングボード&チェストです。 【掲載商品はこちら】 REN LIVING BOARD 73 (MF-LBR):https://store.isseiki.co.jp/shopdetail/000000002351/ REN LIVING CHEST 37 (MF-LBR):https://store.isseiki.co.jp/shopdetail/000000002353/ 【RENシリーズはこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/ren/ 【CONTEシリーズはこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/conte/ 【その他の収納家具はこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/storage/
【一生紀 REN LIVING BOARD&LIVING CHEST】 フラットなフォルムが潔い、北欧調のリビングボード『REN』シリーズ。 以前ご紹介した『CONTE』シリーズの商品をベースに、素材を木目調シートにすることで 色味目や木目が比較的安定し、さらにお求めやすい価格でご提供が可能になりました。 奥行34cmとスリムなサイズで、お部屋のどこに置いても邪魔にならず日常の空間にさりげない高級感を演出します。 『REN』Eシリーズも『CONTE』シリーズと同様に最大の魅力はその収納力と合理性。 細かなものを収納するのにぴったりな引き出しはもちろん、可動棚付きの開き戸と充実の収納スペース。 背面には大きく開口部を設け、配線コードをスマートに誘導し、お手持ちのデジタルデバイスをスッキリ収納します。 さらには、中央の仕切りとなる固定棚の一部を取り外すことができるので、背の高いものも楽々と納めることができ どんな収納物に対してもフレキシブルに対応ができます。 無駄を省いたシンプルで機能的なフォルムでお部屋に馴染みやすく、凹凸がないモダンデザインをお楽しみ頂けるリビングボード&チェストです。 【掲載商品はこちら】 REN LIVING BOARD 73 (MF-LBR):https://store.isseiki.co.jp/shopdetail/000000002351/ REN LIVING CHEST 37 (MF-LBR):https://store.isseiki.co.jp/shopdetail/000000002353/ 【RENシリーズはこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/ren/ 【CONTEシリーズはこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/conte/ 【その他の収納家具はこちら】 https://store.isseiki.co.jp/shopbrand/storage/
isseiki_furniture
isseiki_furniture
家族
rumiさんの実例写真
LIXILアプリ「Life Assist2」を利用してアプリにホームデバイスとシャッターを登録すると、おうちや外出先でスマホでシャッターを操作できます。 我が家のルーター置き場にホームデバイスを設置しました。
LIXILアプリ「Life Assist2」を利用してアプリにホームデバイスとシャッターを登録すると、おうちや外出先でスマホでシャッターを操作できます。 我が家のルーター置き場にホームデバイスを設置しました。
rumi
rumi
家族
soleilさんの実例写真
夜は電気をつけても暗いダイニングでしたがライトバーの照明は、例えば子どもを寝かしつけたいときは暗めにしたり絵本を見るときは明るめにしたりなど微調整ができるのが便利です。 簡単な操作で照明によって部屋の雰囲気が変わり、秋の夜長を楽しめそうです🎃クリスマスソングを聴きながらライトバーの照明で過ごしたら楽しそうだなと今から楽しみです🎄
夜は電気をつけても暗いダイニングでしたがライトバーの照明は、例えば子どもを寝かしつけたいときは暗めにしたり絵本を見るときは明るめにしたりなど微調整ができるのが便利です。 簡単な操作で照明によって部屋の雰囲気が変わり、秋の夜長を楽しめそうです🎃クリスマスソングを聴きながらライトバーの照明で過ごしたら楽しそうだなと今から楽しみです🎄
soleil
soleil
家族
korさんの実例写真
Philips hue アンバサダー第3弾💡 今回のテーマは「entertainment空間をアップグレードする」 TVモニター映像とシンクロし、没入感をぐっと上げてくれるSyncBoxとTVライトのセットです 事前にYouTubeなどを参考に見まくって、めちゃくちゃ楽しみにしてました! しばらくモニター投稿続きますが、よろしくお付き合いくださいませ🙇‍♀️
Philips hue アンバサダー第3弾💡 今回のテーマは「entertainment空間をアップグレードする」 TVモニター映像とシンクロし、没入感をぐっと上げてくれるSyncBoxとTVライトのセットです 事前にYouTubeなどを参考に見まくって、めちゃくちゃ楽しみにしてました! しばらくモニター投稿続きますが、よろしくお付き合いくださいませ🙇‍♀️
kor
kor
3LDK | 家族
morimiさんの実例写真
¥161,870
洗い物をしながらの星野源のPV。:+((*´艸`))+:。 キッチン向かいの壁に投影してみました。 まだ子供達が起きていた時間は、子供達と一緒に大好きなMr.Childrenのライブ映像を観たり、安室ちゃんのライブ映像を観たりしてました! 寝室の窓がロールスクリーンなので寝る前に映画観たりもしたいです♡
洗い物をしながらの星野源のPV。:+((*´艸`))+:。 キッチン向かいの壁に投影してみました。 まだ子供達が起きていた時間は、子供達と一緒に大好きなMr.Childrenのライブ映像を観たり、安室ちゃんのライブ映像を観たりしてました! 寝室の窓がロールスクリーンなので寝る前に映画観たりもしたいです♡
morimi
morimi
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
Swotch Bot のミニハブを家でセッティングしました。 SwitchBotのアプリをDLして指示通りに進んでログインをしたら編集画面へ。 全部アプリが指示してくれるので、機械があまり得意ではない私でも簡単に登録出来ました♪ とりあえずリビングのライト、エアコン、テレビ、リビングのお隣のお部屋のリモコンを登録しました。 今の所1番便利なのはライトです。 寝床に横になる時にはまだ電気はつけていたいけど、スイッチまで歩くのは面倒… リモコンが必ずしも自分の身の回りにあるとも限らないので携帯で操作出来るのは便利です。 携帯はすぐにどこかへ置き忘れるので、今はストラップを付けて常に身に着けているためほぼ手元にあります。 便利ですが自分がどんどんものぐさになるのを感じます😅
Swotch Bot のミニハブを家でセッティングしました。 SwitchBotのアプリをDLして指示通りに進んでログインをしたら編集画面へ。 全部アプリが指示してくれるので、機械があまり得意ではない私でも簡単に登録出来ました♪ とりあえずリビングのライト、エアコン、テレビ、リビングのお隣のお部屋のリモコンを登録しました。 今の所1番便利なのはライトです。 寝床に横になる時にはまだ電気はつけていたいけど、スイッチまで歩くのは面倒… リモコンが必ずしも自分の身の回りにあるとも限らないので携帯で操作出来るのは便利です。 携帯はすぐにどこかへ置き忘れるので、今はストラップを付けて常に身に着けているためほぼ手元にあります。 便利ですが自分がどんどんものぐさになるのを感じます😅
adamo
adamo
4LDK | 家族
NK67さんの実例写真
iPhoneの機種変更が無事に完了しました。 どうでもいいけど、デバイスって言葉にアレルギー気味で、デバイスって言葉が文章に出てくると無駄にドキッとします^^;
iPhoneの機種変更が無事に完了しました。 どうでもいいけど、デバイスって言葉にアレルギー気味で、デバイスって言葉が文章に出てくると無駄にドキッとします^^;
NK67
NK67
家族
Chihiroさんの実例写真
スマートホーム化する為デバイス増設しています
スマートホーム化する為デバイス増設しています
Chihiro
Chihiro
2LDK | 一人暮らし
sumiitosさんの実例写真
更にバトルスペース感を(´・ω・`)病が悪化してます。。。
更にバトルスペース感を(´・ω・`)病が悪化してます。。。
sumiitos
sumiitos
2DK | 家族
もっと見る

部屋全体 デバイスが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 デバイスの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ