給餌器

292枚の部屋写真から47枚をセレクト
carbonaraさんの実例写真
我が家の三男(雑種猫)に毎晩起こされるため購入した自動給餌器。 そのまま使うとお皿の部分が低すぎて食べにくそうだったので、水飲み場付きの台を作成。 完成してから水飲み場を少し高くして、ご飯皿の高さと同じにするのを忘れていたことを思い出すも…すでに遅し。 本人(ネコ)は気にせず食べているのでOK?
我が家の三男(雑種猫)に毎晩起こされるため購入した自動給餌器。 そのまま使うとお皿の部分が低すぎて食べにくそうだったので、水飲み場付きの台を作成。 完成してから水飲み場を少し高くして、ご飯皿の高さと同じにするのを忘れていたことを思い出すも…すでに遅し。 本人(ネコ)は気にせず食べているのでOK?
carbonara
carbonara
家族
makoさんの実例写真
連投すみません💦 イベント参加 これも間に合わないかも💦 旅行するために猫用に高額なスマート家電を購入😂 こちらは自動給餌器✨ スケジュール時間に自動でご飯が出ます。 旅行中もでしたが、今もお出かけ中にカメラからご飯の量を確認できたり追加したりと大変に助かってます🤗
連投すみません💦 イベント参加 これも間に合わないかも💦 旅行するために猫用に高額なスマート家電を購入😂 こちらは自動給餌器✨ スケジュール時間に自動でご飯が出ます。 旅行中もでしたが、今もお出かけ中にカメラからご飯の量を確認できたり追加したりと大変に助かってます🤗
mako
mako
3LDK | 家族
Gomaさんの実例写真
カリカリマシーン 毎朝7時と夕方5時に作動します。 ご飯を食べてるとカメラが感知、スマホに画像が🥰 仕事中も気になる猫さんの行動がみれます
カリカリマシーン 毎朝7時と夕方5時に作動します。 ご飯を食べてるとカメラが感知、スマホに画像が🥰 仕事中も気になる猫さんの行動がみれます
Goma
Goma
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
12時になるとつぶつぶごはんが出てきます お昼のいつもの光景です。 私の声でみーちゃーんぎんちゃーんごはんだよー。おいで~と 2回流れるんですが だいたい11時半には2匹ともこの界隈で待機してることが多いですが 今日はみーちゃんが居ない 朝から姿が見えないと思ったら 久しぶりに私の部屋のキャットウォークにある箱で寝てました 以前も降りられず困り顔の写真を投稿しましたが、今日も結局自力では 最後の70センチくらいの段差で立ち往生 銀ちゃんにご飯を食べられてしまうので下ろして上げましたが 私が留守中だったら恐らく 食べられちゃったんでしょうね  心配 自動給餌器の意味がなくなってしまう
12時になるとつぶつぶごはんが出てきます お昼のいつもの光景です。 私の声でみーちゃーんぎんちゃーんごはんだよー。おいで~と 2回流れるんですが だいたい11時半には2匹ともこの界隈で待機してることが多いですが 今日はみーちゃんが居ない 朝から姿が見えないと思ったら 久しぶりに私の部屋のキャットウォークにある箱で寝てました 以前も降りられず困り顔の写真を投稿しましたが、今日も結局自力では 最後の70センチくらいの段差で立ち往生 銀ちゃんにご飯を食べられてしまうので下ろして上げましたが 私が留守中だったら恐らく 食べられちゃったんでしょうね  心配 自動給餌器の意味がなくなってしまう
hiro3
hiro3
家族
kotoriさんの実例写真
¥2,480
我が家には2匹猫いてこちらの白猫のマロンは一気に食べちゃうので朝昼夜と3食に分けてます😊 お昼いない時や、長時間家を開けるときには 自動餌やり器が大活躍! スマホで時間を設定してやるので急なお出かけやお昼まで帰ってこれないときは凄く助かってます ありがたや〜🙏 カメラ付きではないのでアレクサを下において 時間になりそうになったら遠隔でカメラで見て ちゃんと食べてるか確認☺️ 自動餌やり器は声も録音できるので 餌が出るときに録音で呼ぶことができるんだけど 餌が出ても来ないときは、アレクサから呼んでます😆
我が家には2匹猫いてこちらの白猫のマロンは一気に食べちゃうので朝昼夜と3食に分けてます😊 お昼いない時や、長時間家を開けるときには 自動餌やり器が大活躍! スマホで時間を設定してやるので急なお出かけやお昼まで帰ってこれないときは凄く助かってます ありがたや〜🙏 カメラ付きではないのでアレクサを下において 時間になりそうになったら遠隔でカメラで見て ちゃんと食べてるか確認☺️ 自動餌やり器は声も録音できるので 餌が出るときに録音で呼ぶことができるんだけど 餌が出ても来ないときは、アレクサから呼んでます😆
kotori
kotori
家族
rukaさんの実例写真
旅行の時ペットホテルよりうちかなあと自動給餌器買ってみました〜 付属の受け皿は大きすぎるのでいつものお皿を設置 ちゃんとフード入った"((∩´︶`∩))"
旅行の時ペットホテルよりうちかなあと自動給餌器買ってみました〜 付属の受け皿は大きすぎるのでいつものお皿を設置 ちゃんとフード入った"((∩´︶`∩))"
ruka
ruka
yukichiさんの実例写真
ペットカメラ+フィーダー 自動でスケジュール通り出てくるフィーダー購入しました✨ ペットカメラもついてて、双方向通話もできます めっちゃいい👍
ペットカメラ+フィーダー 自動でスケジュール通り出てくるフィーダー購入しました✨ ペットカメラもついてて、双方向通話もできます めっちゃいい👍
yukichi
yukichi
3LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
お正月に1日半 帰省した事はあるけれど、(子猫の時は連れて行きました)旅行は猫の居なかった数ヶ月の間に行ったっきり。 ご飯は自動で、トイレを4つ用意して、カメラで様子を見て出かけましたが、寂しかったのは私達夫婦の様です。
お正月に1日半 帰省した事はあるけれど、(子猫の時は連れて行きました)旅行は猫の居なかった数ヶ月の間に行ったっきり。 ご飯は自動で、トイレを4つ用意して、カメラで様子を見て出かけましたが、寂しかったのは私達夫婦の様です。
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
mikomaruさんの実例写真
先日改良した猫のご飯コーナー。 RCで教えて頂いた自動給餌器が届いたら、ラックの下の段に入らなかった^_^; うまいこと置けたら追加で3台買いたいのだけど、一旦ラックの上の段に置いてます。 どこにどうやって設置するかな〜。
先日改良した猫のご飯コーナー。 RCで教えて頂いた自動給餌器が届いたら、ラックの下の段に入らなかった^_^; うまいこと置けたら追加で3台買いたいのだけど、一旦ラックの上の段に置いてます。 どこにどうやって設置するかな〜。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
tamago24680さんの実例写真
猫が2匹いるのだけど、片方が肥ってきた( ̄▽ ̄;) なので自動餌やり器を1つ買いました。 良かったのでもう1台買います。 見分けるために、グリーンでステンシルしました。 いやーステンシルって面倒くさいし難しい。
猫が2匹いるのだけど、片方が肥ってきた( ̄▽ ̄;) なので自動餌やり器を1つ買いました。 良かったのでもう1台買います。 見分けるために、グリーンでステンシルしました。 いやーステンシルって面倒くさいし難しい。
tamago24680
tamago24680
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
おトイレのモニター中ではありますが、最近、にゃんこグッズで追加したもののご紹介。 何これ? なかなかオモローな形をしておりますが、時間になるとカリカリが自動で出てくるサーバーです。 ここのところは長女も次女も自宅にはおりますが、実家リフォームなどで、朝から晩遅くまでかかっちゃうときとか、とりあえず多くあげていくと、食いしん坊のさばちゃんがありったけ食べてしまうので、少しずつ小分けに新鮮なカリカリを時間で出てくる用にとアマゾンでポチりました。 ピンキリ色々ありましたが安いやつでいいやと。 お高いのはカメラ付きとか、スマホ連動であげられたりもできるらしいけど、基本私は常に自宅にてお仕事の人だし2日以上家をあけるときにはお隣さんがお世話してくれるので。 1日四回、指定した量が ごはんだよー という私の声と同時にじゃらじゃらでてきます。 かならずさばちゃんがやってきて見つめています。(^o^;) パチンコ知らずにフィーバーしちゃったおっちゃんみたいにみつめています。 にしてもヘンテコな形ですが、なんか家族は気に入ってます。(^_^ゞ
おトイレのモニター中ではありますが、最近、にゃんこグッズで追加したもののご紹介。 何これ? なかなかオモローな形をしておりますが、時間になるとカリカリが自動で出てくるサーバーです。 ここのところは長女も次女も自宅にはおりますが、実家リフォームなどで、朝から晩遅くまでかかっちゃうときとか、とりあえず多くあげていくと、食いしん坊のさばちゃんがありったけ食べてしまうので、少しずつ小分けに新鮮なカリカリを時間で出てくる用にとアマゾンでポチりました。 ピンキリ色々ありましたが安いやつでいいやと。 お高いのはカメラ付きとか、スマホ連動であげられたりもできるらしいけど、基本私は常に自宅にてお仕事の人だし2日以上家をあけるときにはお隣さんがお世話してくれるので。 1日四回、指定した量が ごはんだよー という私の声と同時にじゃらじゃらでてきます。 かならずさばちゃんがやってきて見つめています。(^o^;) パチンコ知らずにフィーバーしちゃったおっちゃんみたいにみつめています。 にしてもヘンテコな形ですが、なんか家族は気に入ってます。(^_^ゞ
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
haruissaさんの実例写真
自動給餌器を買い足しました。 左側がスタンダードサイズ、右側が新しく購入したECOサイズです。 ☆スタンダードサイズとの違い☆ ①銀トレーが付属している ②一回5g〜給餌できる ③コンパクト ④リモコン操作 ⑤AC電源のコードが補強されている(カミカミ対策?) ⑥円筒状なので安定性がある 付属の取り外せる銀のトレーがとても便利👍サッと着脱出来るので毎日洗うのにはとても良いです。 スタンダードサイズも、別売りしているようなので検討しようかと思います。 5g単位で設定出来るので、早食いして嘔吐しちゃう猫ちゃんにいいかなと思います。 面倒なのが、リモコンを本体に繋げて設定しないといけないところです。ただ、一度設定してしまえばあまり使わないので、良しとします😉
自動給餌器を買い足しました。 左側がスタンダードサイズ、右側が新しく購入したECOサイズです。 ☆スタンダードサイズとの違い☆ ①銀トレーが付属している ②一回5g〜給餌できる ③コンパクト ④リモコン操作 ⑤AC電源のコードが補強されている(カミカミ対策?) ⑥円筒状なので安定性がある 付属の取り外せる銀のトレーがとても便利👍サッと着脱出来るので毎日洗うのにはとても良いです。 スタンダードサイズも、別売りしているようなので検討しようかと思います。 5g単位で設定出来るので、早食いして嘔吐しちゃう猫ちゃんにいいかなと思います。 面倒なのが、リモコンを本体に繋げて設定しないといけないところです。ただ、一度設定してしまえばあまり使わないので、良しとします😉
haruissa
haruissa
2LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
カリカリマシーンSP買いました! 2ニャンとも警戒もせず、即食べました🤣 食欲旺盛なニャンズは、あげたらあるだけ食べてしまい、後で食べようと残しておくともう1匹が食べちゃうんです。 最近ラテちゃんが空腹で吐くようになったので、深夜にも少しだけ食べれるようにしました。 まずは一台導入して、うまくいけばもう一台導入します。
カリカリマシーンSP買いました! 2ニャンとも警戒もせず、即食べました🤣 食欲旺盛なニャンズは、あげたらあるだけ食べてしまい、後で食べようと残しておくともう1匹が食べちゃうんです。 最近ラテちゃんが空腹で吐くようになったので、深夜にも少しだけ食べれるようにしました。 まずは一台導入して、うまくいけばもう一台導入します。
H.T
H.T
2DK | 家族
meguさんの実例写真
自動給餌器の台DIY🔨 台を塗装しました🖌️ 台の下には袋のままカリカリが入ります。 子猫用のカリカリをらんちゃんが食べちゃうから、片方はお皿で蓋をしてます。 ミュウ君が食べに行ったら蓋を取ります。 でも盗み食いします😄 蓋代わりのお皿は、 夜のウェットを食べる時のお皿にしてます🐱
自動給餌器の台DIY🔨 台を塗装しました🖌️ 台の下には袋のままカリカリが入ります。 子猫用のカリカリをらんちゃんが食べちゃうから、片方はお皿で蓋をしてます。 ミュウ君が食べに行ったら蓋を取ります。 でも盗み食いします😄 蓋代わりのお皿は、 夜のウェットを食べる時のお皿にしてます🐱
megu
megu
4LDK | カップル
Kamoさんの実例写真
愛猫のごはんコーナー🐈🐈‍⬛
愛猫のごはんコーナー🐈🐈‍⬛
Kamo
Kamo
家族
k.さんの実例写真
カリカリマシーン購入 おしゃれなデザインで ちくわ(=^x^=)も 気にいったかニャ^ - ^
カリカリマシーン購入 おしゃれなデザインで ちくわ(=^x^=)も 気にいったかニャ^ - ^
k.
k.
1K | 一人暮らし
ku1107さんの実例写真
ku1107
ku1107
3LDK | 家族
rurimokaさんの実例写真
自動給餌器第二弾購入! 以前使用していた物は、指定時間外でも賢い愛猫は出口より前足を使い、上手にご飯をつまみ食しておりました。この前量販店でこの商品を見かけ、ネットで一番最安値を探して購入しました。この効果は?
自動給餌器第二弾購入! 以前使用していた物は、指定時間外でも賢い愛猫は出口より前足を使い、上手にご飯をつまみ食しておりました。この前量販店でこの商品を見かけ、ネットで一番最安値を探して購入しました。この効果は?
rurimoka
rurimoka
4LDK | 家族
reo..m.aさんの実例写真
「スマホdeごはんタイム もぐもぐ当番」 モニター投稿です✨ 昨日スケジュール設定をしたので、今朝からさっそく!💡10gずつで設定できます。個人的には5gずつで調整できるともっと良かったかな? レオくんは朝と夜の2回、一回35gのフードをあげていたので🤔なので朝40、夜30にしました❗️ トレーの着脱は簡単なので毎回外して洗うのも楽そうです😊👍
「スマホdeごはんタイム もぐもぐ当番」 モニター投稿です✨ 昨日スケジュール設定をしたので、今朝からさっそく!💡10gずつで設定できます。個人的には5gずつで調整できるともっと良かったかな? レオくんは朝と夜の2回、一回35gのフードをあげていたので🤔なので朝40、夜30にしました❗️ トレーの着脱は簡単なので毎回外して洗うのも楽そうです😊👍
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
リビングの猫の餌コーナー🐾 我が家は自動給餌器派。petkitの自動給餌器は高さが低くて、しばらく食べにくそうでしたが、IKEAのパソコンスタンドが高さぴったり◎2つのパーツを組み合わせる構造なので、もう少し低くも高くも調整できます。 ただ、この高さだとちょうどルンバも下を通れるサイズ感なので人間的にはこれが良いかな…!今のところ不満ゼロです✨
リビングの猫の餌コーナー🐾 我が家は自動給餌器派。petkitの自動給餌器は高さが低くて、しばらく食べにくそうでしたが、IKEAのパソコンスタンドが高さぴったり◎2つのパーツを組み合わせる構造なので、もう少し低くも高くも調整できます。 ただ、この高さだとちょうどルンバも下を通れるサイズ感なので人間的にはこれが良いかな…!今のところ不満ゼロです✨
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
kumiさんの実例写真
¥110
自動給餌器🐱🐱 早朝のご飯と留守時の時の為に 試しに1個買ってみたら 早朝ジャラジャラと音がしたら 2匹で猛ダッシュして取り合ったために 追加で2個に。 色んな種類の中からこちらが使いやすそうだったから ネットで購入しました 我が家はコードを噛むが1人いるので🐱電池で対応 電池残量確認できるので良しと。 高さが低いのでセリアのテーブルを固定して 元々ついているお皿を取って愛用のお皿をセットしてます 中も清潔に洗えてとても良かったです
自動給餌器🐱🐱 早朝のご飯と留守時の時の為に 試しに1個買ってみたら 早朝ジャラジャラと音がしたら 2匹で猛ダッシュして取り合ったために 追加で2個に。 色んな種類の中からこちらが使いやすそうだったから ネットで購入しました 我が家はコードを噛むが1人いるので🐱電池で対応 電池残量確認できるので良しと。 高さが低いのでセリアのテーブルを固定して 元々ついているお皿を取って愛用のお皿をセットしてます 中も清潔に洗えてとても良かったです
kumi
kumi
1LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
ももちゃん🍑の自動給餌器🐶 音声も録音できて便利♪
ももちゃん🍑の自動給餌器🐶 音声も録音できて便利♪
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
yuasa_primusさんの実例写真
Wi-Fi環境下でスマホのアプリからペットにごはんをあげられる 小型~中型のペット用ドライフード給餌機です。 急な用事でいつもの時間にごはんがあげられない時のつなぎごはんに、 決まった分量のごはんを複数回に分けて与えたい時、 給餌の量や時間を記録したい時、飼い主さんの体調がすぐれない時などに、 スマホからWi-Fi経由でスケジュール給餌やワンタイム給餌ができて便利です。 容量が4.3リットルあるので、普段のフードキーパーとしても。 写真のワンちゃんのお名前は「スカイちゃん」です^^ 只今、モニターさんも募集してます ご応募お待ちしています!
Wi-Fi環境下でスマホのアプリからペットにごはんをあげられる 小型~中型のペット用ドライフード給餌機です。 急な用事でいつもの時間にごはんがあげられない時のつなぎごはんに、 決まった分量のごはんを複数回に分けて与えたい時、 給餌の量や時間を記録したい時、飼い主さんの体調がすぐれない時などに、 スマホからWi-Fi経由でスケジュール給餌やワンタイム給餌ができて便利です。 容量が4.3リットルあるので、普段のフードキーパーとしても。 写真のワンちゃんのお名前は「スカイちゃん」です^^ 只今、モニターさんも募集してます ご応募お待ちしています!
yuasa_primus
yuasa_primus
ryu-eiさんの実例写真
ryu-ei
ryu-ei
4LDK | 家族
shuko22さんの実例写真
shuko22
shuko22
家族
もっと見る

給餌器の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

給餌器

292枚の部屋写真から47枚をセレクト
carbonaraさんの実例写真
我が家の三男(雑種猫)に毎晩起こされるため購入した自動給餌器。 そのまま使うとお皿の部分が低すぎて食べにくそうだったので、水飲み場付きの台を作成。 完成してから水飲み場を少し高くして、ご飯皿の高さと同じにするのを忘れていたことを思い出すも…すでに遅し。 本人(ネコ)は気にせず食べているのでOK?
我が家の三男(雑種猫)に毎晩起こされるため購入した自動給餌器。 そのまま使うとお皿の部分が低すぎて食べにくそうだったので、水飲み場付きの台を作成。 完成してから水飲み場を少し高くして、ご飯皿の高さと同じにするのを忘れていたことを思い出すも…すでに遅し。 本人(ネコ)は気にせず食べているのでOK?
carbonara
carbonara
家族
makoさんの実例写真
連投すみません💦 イベント参加 これも間に合わないかも💦 旅行するために猫用に高額なスマート家電を購入😂 こちらは自動給餌器✨ スケジュール時間に自動でご飯が出ます。 旅行中もでしたが、今もお出かけ中にカメラからご飯の量を確認できたり追加したりと大変に助かってます🤗
連投すみません💦 イベント参加 これも間に合わないかも💦 旅行するために猫用に高額なスマート家電を購入😂 こちらは自動給餌器✨ スケジュール時間に自動でご飯が出ます。 旅行中もでしたが、今もお出かけ中にカメラからご飯の量を確認できたり追加したりと大変に助かってます🤗
mako
mako
3LDK | 家族
Gomaさんの実例写真
カリカリマシーン 毎朝7時と夕方5時に作動します。 ご飯を食べてるとカメラが感知、スマホに画像が🥰 仕事中も気になる猫さんの行動がみれます
カリカリマシーン 毎朝7時と夕方5時に作動します。 ご飯を食べてるとカメラが感知、スマホに画像が🥰 仕事中も気になる猫さんの行動がみれます
Goma
Goma
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
12時になるとつぶつぶごはんが出てきます お昼のいつもの光景です。 私の声でみーちゃーんぎんちゃーんごはんだよー。おいで~と 2回流れるんですが だいたい11時半には2匹ともこの界隈で待機してることが多いですが 今日はみーちゃんが居ない 朝から姿が見えないと思ったら 久しぶりに私の部屋のキャットウォークにある箱で寝てました 以前も降りられず困り顔の写真を投稿しましたが、今日も結局自力では 最後の70センチくらいの段差で立ち往生 銀ちゃんにご飯を食べられてしまうので下ろして上げましたが 私が留守中だったら恐らく 食べられちゃったんでしょうね  心配 自動給餌器の意味がなくなってしまう
12時になるとつぶつぶごはんが出てきます お昼のいつもの光景です。 私の声でみーちゃーんぎんちゃーんごはんだよー。おいで~と 2回流れるんですが だいたい11時半には2匹ともこの界隈で待機してることが多いですが 今日はみーちゃんが居ない 朝から姿が見えないと思ったら 久しぶりに私の部屋のキャットウォークにある箱で寝てました 以前も降りられず困り顔の写真を投稿しましたが、今日も結局自力では 最後の70センチくらいの段差で立ち往生 銀ちゃんにご飯を食べられてしまうので下ろして上げましたが 私が留守中だったら恐らく 食べられちゃったんでしょうね  心配 自動給餌器の意味がなくなってしまう
hiro3
hiro3
家族
kotoriさんの実例写真
¥2,480
我が家には2匹猫いてこちらの白猫のマロンは一気に食べちゃうので朝昼夜と3食に分けてます😊 お昼いない時や、長時間家を開けるときには 自動餌やり器が大活躍! スマホで時間を設定してやるので急なお出かけやお昼まで帰ってこれないときは凄く助かってます ありがたや〜🙏 カメラ付きではないのでアレクサを下において 時間になりそうになったら遠隔でカメラで見て ちゃんと食べてるか確認☺️ 自動餌やり器は声も録音できるので 餌が出るときに録音で呼ぶことができるんだけど 餌が出ても来ないときは、アレクサから呼んでます😆
我が家には2匹猫いてこちらの白猫のマロンは一気に食べちゃうので朝昼夜と3食に分けてます😊 お昼いない時や、長時間家を開けるときには 自動餌やり器が大活躍! スマホで時間を設定してやるので急なお出かけやお昼まで帰ってこれないときは凄く助かってます ありがたや〜🙏 カメラ付きではないのでアレクサを下において 時間になりそうになったら遠隔でカメラで見て ちゃんと食べてるか確認☺️ 自動餌やり器は声も録音できるので 餌が出るときに録音で呼ぶことができるんだけど 餌が出ても来ないときは、アレクサから呼んでます😆
kotori
kotori
家族
rukaさんの実例写真
旅行の時ペットホテルよりうちかなあと自動給餌器買ってみました〜 付属の受け皿は大きすぎるのでいつものお皿を設置 ちゃんとフード入った"((∩´︶`∩))"
旅行の時ペットホテルよりうちかなあと自動給餌器買ってみました〜 付属の受け皿は大きすぎるのでいつものお皿を設置 ちゃんとフード入った"((∩´︶`∩))"
ruka
ruka
yukichiさんの実例写真
ペットカメラ+フィーダー 自動でスケジュール通り出てくるフィーダー購入しました✨ ペットカメラもついてて、双方向通話もできます めっちゃいい👍
ペットカメラ+フィーダー 自動でスケジュール通り出てくるフィーダー購入しました✨ ペットカメラもついてて、双方向通話もできます めっちゃいい👍
yukichi
yukichi
3LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
お正月に1日半 帰省した事はあるけれど、(子猫の時は連れて行きました)旅行は猫の居なかった数ヶ月の間に行ったっきり。 ご飯は自動で、トイレを4つ用意して、カメラで様子を見て出かけましたが、寂しかったのは私達夫婦の様です。
お正月に1日半 帰省した事はあるけれど、(子猫の時は連れて行きました)旅行は猫の居なかった数ヶ月の間に行ったっきり。 ご飯は自動で、トイレを4つ用意して、カメラで様子を見て出かけましたが、寂しかったのは私達夫婦の様です。
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
mikomaruさんの実例写真
先日改良した猫のご飯コーナー。 RCで教えて頂いた自動給餌器が届いたら、ラックの下の段に入らなかった^_^; うまいこと置けたら追加で3台買いたいのだけど、一旦ラックの上の段に置いてます。 どこにどうやって設置するかな〜。
先日改良した猫のご飯コーナー。 RCで教えて頂いた自動給餌器が届いたら、ラックの下の段に入らなかった^_^; うまいこと置けたら追加で3台買いたいのだけど、一旦ラックの上の段に置いてます。 どこにどうやって設置するかな〜。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
tamago24680さんの実例写真
猫が2匹いるのだけど、片方が肥ってきた( ̄▽ ̄;) なので自動餌やり器を1つ買いました。 良かったのでもう1台買います。 見分けるために、グリーンでステンシルしました。 いやーステンシルって面倒くさいし難しい。
猫が2匹いるのだけど、片方が肥ってきた( ̄▽ ̄;) なので自動餌やり器を1つ買いました。 良かったのでもう1台買います。 見分けるために、グリーンでステンシルしました。 いやーステンシルって面倒くさいし難しい。
tamago24680
tamago24680
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
おトイレのモニター中ではありますが、最近、にゃんこグッズで追加したもののご紹介。 何これ? なかなかオモローな形をしておりますが、時間になるとカリカリが自動で出てくるサーバーです。 ここのところは長女も次女も自宅にはおりますが、実家リフォームなどで、朝から晩遅くまでかかっちゃうときとか、とりあえず多くあげていくと、食いしん坊のさばちゃんがありったけ食べてしまうので、少しずつ小分けに新鮮なカリカリを時間で出てくる用にとアマゾンでポチりました。 ピンキリ色々ありましたが安いやつでいいやと。 お高いのはカメラ付きとか、スマホ連動であげられたりもできるらしいけど、基本私は常に自宅にてお仕事の人だし2日以上家をあけるときにはお隣さんがお世話してくれるので。 1日四回、指定した量が ごはんだよー という私の声と同時にじゃらじゃらでてきます。 かならずさばちゃんがやってきて見つめています。(^o^;) パチンコ知らずにフィーバーしちゃったおっちゃんみたいにみつめています。 にしてもヘンテコな形ですが、なんか家族は気に入ってます。(^_^ゞ
おトイレのモニター中ではありますが、最近、にゃんこグッズで追加したもののご紹介。 何これ? なかなかオモローな形をしておりますが、時間になるとカリカリが自動で出てくるサーバーです。 ここのところは長女も次女も自宅にはおりますが、実家リフォームなどで、朝から晩遅くまでかかっちゃうときとか、とりあえず多くあげていくと、食いしん坊のさばちゃんがありったけ食べてしまうので、少しずつ小分けに新鮮なカリカリを時間で出てくる用にとアマゾンでポチりました。 ピンキリ色々ありましたが安いやつでいいやと。 お高いのはカメラ付きとか、スマホ連動であげられたりもできるらしいけど、基本私は常に自宅にてお仕事の人だし2日以上家をあけるときにはお隣さんがお世話してくれるので。 1日四回、指定した量が ごはんだよー という私の声と同時にじゃらじゃらでてきます。 かならずさばちゃんがやってきて見つめています。(^o^;) パチンコ知らずにフィーバーしちゃったおっちゃんみたいにみつめています。 にしてもヘンテコな形ですが、なんか家族は気に入ってます。(^_^ゞ
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
haruissaさんの実例写真
自動給餌器を買い足しました。 左側がスタンダードサイズ、右側が新しく購入したECOサイズです。 ☆スタンダードサイズとの違い☆ ①銀トレーが付属している ②一回5g〜給餌できる ③コンパクト ④リモコン操作 ⑤AC電源のコードが補強されている(カミカミ対策?) ⑥円筒状なので安定性がある 付属の取り外せる銀のトレーがとても便利👍サッと着脱出来るので毎日洗うのにはとても良いです。 スタンダードサイズも、別売りしているようなので検討しようかと思います。 5g単位で設定出来るので、早食いして嘔吐しちゃう猫ちゃんにいいかなと思います。 面倒なのが、リモコンを本体に繋げて設定しないといけないところです。ただ、一度設定してしまえばあまり使わないので、良しとします😉
自動給餌器を買い足しました。 左側がスタンダードサイズ、右側が新しく購入したECOサイズです。 ☆スタンダードサイズとの違い☆ ①銀トレーが付属している ②一回5g〜給餌できる ③コンパクト ④リモコン操作 ⑤AC電源のコードが補強されている(カミカミ対策?) ⑥円筒状なので安定性がある 付属の取り外せる銀のトレーがとても便利👍サッと着脱出来るので毎日洗うのにはとても良いです。 スタンダードサイズも、別売りしているようなので検討しようかと思います。 5g単位で設定出来るので、早食いして嘔吐しちゃう猫ちゃんにいいかなと思います。 面倒なのが、リモコンを本体に繋げて設定しないといけないところです。ただ、一度設定してしまえばあまり使わないので、良しとします😉
haruissa
haruissa
2LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
エプロン¥17,800
カリカリマシーンSP買いました! 2ニャンとも警戒もせず、即食べました🤣 食欲旺盛なニャンズは、あげたらあるだけ食べてしまい、後で食べようと残しておくともう1匹が食べちゃうんです。 最近ラテちゃんが空腹で吐くようになったので、深夜にも少しだけ食べれるようにしました。 まずは一台導入して、うまくいけばもう一台導入します。
カリカリマシーンSP買いました! 2ニャンとも警戒もせず、即食べました🤣 食欲旺盛なニャンズは、あげたらあるだけ食べてしまい、後で食べようと残しておくともう1匹が食べちゃうんです。 最近ラテちゃんが空腹で吐くようになったので、深夜にも少しだけ食べれるようにしました。 まずは一台導入して、うまくいけばもう一台導入します。
H.T
H.T
2DK | 家族
meguさんの実例写真
自動給餌器の台DIY🔨 台を塗装しました🖌️ 台の下には袋のままカリカリが入ります。 子猫用のカリカリをらんちゃんが食べちゃうから、片方はお皿で蓋をしてます。 ミュウ君が食べに行ったら蓋を取ります。 でも盗み食いします😄 蓋代わりのお皿は、 夜のウェットを食べる時のお皿にしてます🐱
自動給餌器の台DIY🔨 台を塗装しました🖌️ 台の下には袋のままカリカリが入ります。 子猫用のカリカリをらんちゃんが食べちゃうから、片方はお皿で蓋をしてます。 ミュウ君が食べに行ったら蓋を取ります。 でも盗み食いします😄 蓋代わりのお皿は、 夜のウェットを食べる時のお皿にしてます🐱
megu
megu
4LDK | カップル
Kamoさんの実例写真
愛猫のごはんコーナー🐈🐈‍⬛
愛猫のごはんコーナー🐈🐈‍⬛
Kamo
Kamo
家族
k.さんの実例写真
カリカリマシーン購入 おしゃれなデザインで ちくわ(=^x^=)も 気にいったかニャ^ - ^
カリカリマシーン購入 おしゃれなデザインで ちくわ(=^x^=)も 気にいったかニャ^ - ^
k.
k.
1K | 一人暮らし
ku1107さんの実例写真
ku1107
ku1107
3LDK | 家族
rurimokaさんの実例写真
自動給餌器第二弾購入! 以前使用していた物は、指定時間外でも賢い愛猫は出口より前足を使い、上手にご飯をつまみ食しておりました。この前量販店でこの商品を見かけ、ネットで一番最安値を探して購入しました。この効果は?
自動給餌器第二弾購入! 以前使用していた物は、指定時間外でも賢い愛猫は出口より前足を使い、上手にご飯をつまみ食しておりました。この前量販店でこの商品を見かけ、ネットで一番最安値を探して購入しました。この効果は?
rurimoka
rurimoka
4LDK | 家族
reo..m.aさんの実例写真
「スマホdeごはんタイム もぐもぐ当番」 モニター投稿です✨ 昨日スケジュール設定をしたので、今朝からさっそく!💡10gずつで設定できます。個人的には5gずつで調整できるともっと良かったかな? レオくんは朝と夜の2回、一回35gのフードをあげていたので🤔なので朝40、夜30にしました❗️ トレーの着脱は簡単なので毎回外して洗うのも楽そうです😊👍
「スマホdeごはんタイム もぐもぐ当番」 モニター投稿です✨ 昨日スケジュール設定をしたので、今朝からさっそく!💡10gずつで設定できます。個人的には5gずつで調整できるともっと良かったかな? レオくんは朝と夜の2回、一回35gのフードをあげていたので🤔なので朝40、夜30にしました❗️ トレーの着脱は簡単なので毎回外して洗うのも楽そうです😊👍
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
リビングの猫の餌コーナー🐾 我が家は自動給餌器派。petkitの自動給餌器は高さが低くて、しばらく食べにくそうでしたが、IKEAのパソコンスタンドが高さぴったり◎2つのパーツを組み合わせる構造なので、もう少し低くも高くも調整できます。 ただ、この高さだとちょうどルンバも下を通れるサイズ感なので人間的にはこれが良いかな…!今のところ不満ゼロです✨
リビングの猫の餌コーナー🐾 我が家は自動給餌器派。petkitの自動給餌器は高さが低くて、しばらく食べにくそうでしたが、IKEAのパソコンスタンドが高さぴったり◎2つのパーツを組み合わせる構造なので、もう少し低くも高くも調整できます。 ただ、この高さだとちょうどルンバも下を通れるサイズ感なので人間的にはこれが良いかな…!今のところ不満ゼロです✨
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
kumiさんの実例写真
¥110
自動給餌器🐱🐱 早朝のご飯と留守時の時の為に 試しに1個買ってみたら 早朝ジャラジャラと音がしたら 2匹で猛ダッシュして取り合ったために 追加で2個に。 色んな種類の中からこちらが使いやすそうだったから ネットで購入しました 我が家はコードを噛むが1人いるので🐱電池で対応 電池残量確認できるので良しと。 高さが低いのでセリアのテーブルを固定して 元々ついているお皿を取って愛用のお皿をセットしてます 中も清潔に洗えてとても良かったです
自動給餌器🐱🐱 早朝のご飯と留守時の時の為に 試しに1個買ってみたら 早朝ジャラジャラと音がしたら 2匹で猛ダッシュして取り合ったために 追加で2個に。 色んな種類の中からこちらが使いやすそうだったから ネットで購入しました 我が家はコードを噛むが1人いるので🐱電池で対応 電池残量確認できるので良しと。 高さが低いのでセリアのテーブルを固定して 元々ついているお皿を取って愛用のお皿をセットしてます 中も清潔に洗えてとても良かったです
kumi
kumi
1LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
ももちゃん🍑の自動給餌器🐶 音声も録音できて便利♪
ももちゃん🍑の自動給餌器🐶 音声も録音できて便利♪
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
yuasa_primusさんの実例写真
Wi-Fi環境下でスマホのアプリからペットにごはんをあげられる 小型~中型のペット用ドライフード給餌機です。 急な用事でいつもの時間にごはんがあげられない時のつなぎごはんに、 決まった分量のごはんを複数回に分けて与えたい時、 給餌の量や時間を記録したい時、飼い主さんの体調がすぐれない時などに、 スマホからWi-Fi経由でスケジュール給餌やワンタイム給餌ができて便利です。 容量が4.3リットルあるので、普段のフードキーパーとしても。 写真のワンちゃんのお名前は「スカイちゃん」です^^ 只今、モニターさんも募集してます ご応募お待ちしています!
Wi-Fi環境下でスマホのアプリからペットにごはんをあげられる 小型~中型のペット用ドライフード給餌機です。 急な用事でいつもの時間にごはんがあげられない時のつなぎごはんに、 決まった分量のごはんを複数回に分けて与えたい時、 給餌の量や時間を記録したい時、飼い主さんの体調がすぐれない時などに、 スマホからWi-Fi経由でスケジュール給餌やワンタイム給餌ができて便利です。 容量が4.3リットルあるので、普段のフードキーパーとしても。 写真のワンちゃんのお名前は「スカイちゃん」です^^ 只今、モニターさんも募集してます ご応募お待ちしています!
yuasa_primus
yuasa_primus
ryu-eiさんの実例写真
ryu-ei
ryu-ei
4LDK | 家族
shuko22さんの実例写真
shuko22
shuko22
家族
もっと見る

給餌器の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ