部屋全体 退去時

35枚の部屋写真から34枚をセレクト
saoさんの実例写真
お引越しで狭いアパートに移ってからお部屋の写真撮る事も減ってしまいました。久しぶりにお片付けしたのでパチリ。2Kに息子と2人暮らしなので六畳の自室にベット、テレビ台、チェスト、ドレッサー、こたつ…もう本当にひとり暮らしの学生さんみたいな部屋です。が、住めば都…慣れてきました。広い都営が当たるまでここで頑張るぞー。
お引越しで狭いアパートに移ってからお部屋の写真撮る事も減ってしまいました。久しぶりにお片付けしたのでパチリ。2Kに息子と2人暮らしなので六畳の自室にベット、テレビ台、チェスト、ドレッサー、こたつ…もう本当にひとり暮らしの学生さんみたいな部屋です。が、住めば都…慣れてきました。広い都営が当たるまでここで頑張るぞー。
sao
sao
2K | 家族
cat-number9さんの実例写真
本日退去日です。 立ち会い9時とばかり思ってたら9時半でなんにもない部屋でぼーっと待ってます。 きれいに使ってきたけど敷金なしだったので後日の請求ドキドキですわ。
本日退去日です。 立ち会い9時とばかり思ってたら9時半でなんにもない部屋でぼーっと待ってます。 きれいに使ってきたけど敷金なしだったので後日の請求ドキドキですわ。
cat-number9
cat-number9
3K | 家族
Asukaさんの実例写真
最後 退去しました! ちょこっと泣いた
最後 退去しました! ちょこっと泣いた
Asuka
Asuka
1R | 一人暮らし
tmmさんの実例写真
おつかれさま。 ありがとう。 人間関係が大変、仕事は好きじゃない、だけどこの家が癒してくれた。ありがとう。
おつかれさま。 ありがとう。 人間関係が大変、仕事は好きじゃない、だけどこの家が癒してくれた。ありがとう。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
タンス・チェスト¥38,900
ラグとベッドカバーを変えてみました(*^^*) ちょっとごちゃごちゃしてしまったかな。 右のファブリックパネルは、 布もパネルも百均なので、200円です。
ラグとベッドカバーを変えてみました(*^^*) ちょっとごちゃごちゃしてしまったかな。 右のファブリックパネルは、 布もパネルも百均なので、200円です。
aya
aya
1DK | 一人暮らし
Takuyaさんの実例写真
普通のワンルームをDIYにより大改造しました。 写真はDIY前後です。全く同じ画角の写真が無かったのですが、方向はほとんど同じです。 原状回復可能なようにラブリコ等を使って柱を立て、そこに板壁や棚などを作りました。現在は引越しにより解体してしまっております。3年程この状態でしたが、退去時には壁・床・天井すべて傷など無く引き渡すことができました。
普通のワンルームをDIYにより大改造しました。 写真はDIY前後です。全く同じ画角の写真が無かったのですが、方向はほとんど同じです。 原状回復可能なようにラブリコ等を使って柱を立て、そこに板壁や棚などを作りました。現在は引越しにより解体してしまっております。3年程この状態でしたが、退去時には壁・床・天井すべて傷など無く引き渡すことができました。
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
Inarichinさんの実例写真
令和4年4月18日入居〜令和5年3月13日退去 これからふたりの新生活が始まります。
令和4年4月18日入居〜令和5年3月13日退去 これからふたりの新生活が始まります。
Inarichin
Inarichin
2LDK
sukeさんの実例写真
皆さまお久しぶりです!久しぶりの投稿! 今日でこの部屋ともおさらば! 住めば都と申しますが近くに航空自衛隊があって寝れないし、壁薄くて隣の人の笑い声聞こえるし。 とまあ、あまりいい思い出なかったっす!🥺 最後の記念にパシャリ📷✨ しばらくまた実家です😞トホホ いま実家は物置状態で住みずらいです🥲トホホ 転職したのでこれから頑張って一人暮らししたいと思います💪
皆さまお久しぶりです!久しぶりの投稿! 今日でこの部屋ともおさらば! 住めば都と申しますが近くに航空自衛隊があって寝れないし、壁薄くて隣の人の笑い声聞こえるし。 とまあ、あまりいい思い出なかったっす!🥺 最後の記念にパシャリ📷✨ しばらくまた実家です😞トホホ いま実家は物置状態で住みずらいです🥲トホホ 転職したのでこれから頑張って一人暮らししたいと思います💪
suke
suke
1K | 一人暮らし
timtamさんの実例写真
8年ちょっと暮らしたアパート 可能な限りの原状回復をして、最後の日を迎えました。 寂しい気持ちもあるけど、新居でもまたインテリアやDIYを楽しむぞー💪✨
8年ちょっと暮らしたアパート 可能な限りの原状回復をして、最後の日を迎えました。 寂しい気持ちもあるけど、新居でもまたインテリアやDIYを楽しむぞー💪✨
timtam
timtam
4LDK | 家族
Mieさんの実例写真
あたしの部屋のビフォー・アフター✨️ 築○十年の古い賃貸マンションです🏠 コツコツと手を加えてみたものの、今になってふと思う…🙄💭 退去する時、大変だぁ( *¯ㅿ¯*)💦
あたしの部屋のビフォー・アフター✨️ 築○十年の古い賃貸マンションです🏠 コツコツと手を加えてみたものの、今になってふと思う…🙄💭 退去する時、大変だぁ( *¯ㅿ¯*)💦
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
kyoko011011さんの実例写真
カーテンと床に傷つかないようにフロアマット敷いた
カーテンと床に傷つかないようにフロアマット敷いた
kyoko011011
kyoko011011
usako66さんの実例写真
賃貸アパートの床がダサかったら クッションフロアを敷いてリメイク 元の床に養生テープをビーっと貼って その上に両面テープをビーってして クッションフロアがズレないようにする 退去する時は養生テープをビーって剥がす 隣の部屋は畳だったけど 絶対に汚すから 同じクッションフロアを敷いてみたの 湿気が気になるから間に新聞紙を入れたよ 借りている場所だから キレイに返したいし 見た目も素敵だから クッションフロア最高 旦那さんの靴下が …今では片方 行方不明w
賃貸アパートの床がダサかったら クッションフロアを敷いてリメイク 元の床に養生テープをビーっと貼って その上に両面テープをビーってして クッションフロアがズレないようにする 退去する時は養生テープをビーって剥がす 隣の部屋は畳だったけど 絶対に汚すから 同じクッションフロアを敷いてみたの 湿気が気になるから間に新聞紙を入れたよ 借りている場所だから キレイに返したいし 見た目も素敵だから クッションフロア最高 旦那さんの靴下が …今では片方 行方不明w
usako66
usako66
家族
ponさんの実例写真
退去した時の 下宿とほとんど変わらない間取りのお部屋でした 3年間お世話になりました✴︎✴︎
退去した時の 下宿とほとんど変わらない間取りのお部屋でした 3年間お世話になりました✴︎✴︎
pon
pon
1LDK
IROROOMさんの実例写真
IROROOM
IROROOM
3LDK | 家族
mskingさんの実例写真
賃貸物件の床に壁紙屋本舗さんで購入したフロアシートを貼りました。フロアシート用の弱粘着の両面テープで固定しているので、退去時は簡単に剥がせます。床が 白くて汚れ易かったので、オシャレに汚れ防止が出来て良かったです。
賃貸物件の床に壁紙屋本舗さんで購入したフロアシートを貼りました。フロアシート用の弱粘着の両面テープで固定しているので、退去時は簡単に剥がせます。床が 白くて汚れ易かったので、オシャレに汚れ防止が出来て良かったです。
msking
msking
1DK | カップル
onemさんの実例写真
引っ越すのやめて初期費用返還交渉に入ります! 写真左上の黄ばんだ給湯器が壊れていて、引っ越し日までに使えるかすら分からない、不動産管理会社は前住人退去時から把握していたとのこと。なのに契約書面にはガス給湯器設備有と記載。虚偽の告知だし、お湯出ないと分かっていたらそもそも契約しませんから〜😤
引っ越すのやめて初期費用返還交渉に入ります! 写真左上の黄ばんだ給湯器が壊れていて、引っ越し日までに使えるかすら分からない、不動産管理会社は前住人退去時から把握していたとのこと。なのに契約書面にはガス給湯器設備有と記載。虚偽の告知だし、お湯出ないと分かっていたらそもそも契約しませんから〜😤
onem
onem
1R | 一人暮らし
satomi1004さんの実例写真
アパートにお住まいの方から、 退去するにあたり、 工事をお願いされることが多くなりました。 約40年住んだお風呂の取っ手が壊れた、 2階の人の雨漏りで天井が汚れてしまった、 もともと絨毯の床だったのを はがして欲しい・・・などなど。 . . ケースバイケースなのですが、 住んでいる方が負担しなくても よい場合があります。 経年劣化の場合、 住んでいる方は直さなくてよいのです。 . . 約40年住んだのお風呂場の取っ手は、 経年劣化ではないのかと、 お客様に代わり問い合わせました。 取っ手だけの交換はできないので、 ドア交換になります。 規格が昔と違うので、少し割高です。 他は丁寧に暮らしていたようなのに、 取っ手だけ壊れていたからダメですとのこと。 これ以上、言うことはできませんでした。 . . アパートを退去する時に、 これは私が直すべきか? 見直してみてくださいね。
アパートにお住まいの方から、 退去するにあたり、 工事をお願いされることが多くなりました。 約40年住んだお風呂の取っ手が壊れた、 2階の人の雨漏りで天井が汚れてしまった、 もともと絨毯の床だったのを はがして欲しい・・・などなど。 . . ケースバイケースなのですが、 住んでいる方が負担しなくても よい場合があります。 経年劣化の場合、 住んでいる方は直さなくてよいのです。 . . 約40年住んだのお風呂場の取っ手は、 経年劣化ではないのかと、 お客様に代わり問い合わせました。 取っ手だけの交換はできないので、 ドア交換になります。 規格が昔と違うので、少し割高です。 他は丁寧に暮らしていたようなのに、 取っ手だけ壊れていたからダメですとのこと。 これ以上、言うことはできませんでした。 . . アパートを退去する時に、 これは私が直すべきか? 見直してみてくださいね。
satomi1004
satomi1004
家族
ugさんの実例写真
現状回復前。
現状回復前。
ug
ug
3LDK
TMD145さんの実例写真
新築物件の壁紙が妙なオレンジ色だったので、入居初日に壁紙でアレンジしてみました。 退去の時はちゃんと原状回復できるタイプ! 間取りを活かして、カフェぶった部屋にしていきたいです。
新築物件の壁紙が妙なオレンジ色だったので、入居初日に壁紙でアレンジしてみました。 退去の時はちゃんと原状回復できるタイプ! 間取りを活かして、カフェぶった部屋にしていきたいです。
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
kjktさんの実例写真
RCの皆さま💞 この度、kjkt家はロンドンに引越します! 夫が転勤となり、私はしばらく休職して主婦となり、双子っちも連れて着いて行きます。 残念なことに新居は会社所有物件なので、RCでお見せ出来ないのですが、私物としてロンドンで入手したインテリア雑貨とか、まだアップしてない過去のおうち写真などはアップしたいなぁと思います。 引き続きどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
RCの皆さま💞 この度、kjkt家はロンドンに引越します! 夫が転勤となり、私はしばらく休職して主婦となり、双子っちも連れて着いて行きます。 残念なことに新居は会社所有物件なので、RCでお見せ出来ないのですが、私物としてロンドンで入手したインテリア雑貨とか、まだアップしてない過去のおうち写真などはアップしたいなぁと思います。 引き続きどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
kjkt
kjkt
家族
JIMAさんの実例写真
4年間住んだ家を引き払いました。感慨深い
4年間住んだ家を引き払いました。感慨深い
JIMA
JIMA
1LDK | 一人暮らし
tm01s21さんの実例写真
日当たりがすごく良かったです。 ありがとうございました笑 退去完了( ^ω^ )
日当たりがすごく良かったです。 ありがとうございました笑 退去完了( ^ω^ )
tm01s21
tm01s21
1LDK | カップル
R.and.iさんの実例写真
原状回復 やっと片付けおわりました
原状回復 やっと片付けおわりました
R.and.i
R.and.i
4LDK | 家族
mayu_mさんの実例写真
今年からキッチンの排水カップをセリアのステンレス製に変更し、フタは撤去しました✨ ずっと備え付けのを使ってましたが、プラスチック製の排水カップは網目に汚れが入り込んでしまうのでお掃除が大変💧それがとてもラクになりました✌︎('ω'✌︎ ) 賃貸に住んでおり、備え付け=お借りしているものなので退去の時の為にキレイに磨きあげ、しっかり乾燥させてしまってます! ちなみに…お風呂の排水カバーも外しました(笑)
今年からキッチンの排水カップをセリアのステンレス製に変更し、フタは撤去しました✨ ずっと備え付けのを使ってましたが、プラスチック製の排水カップは網目に汚れが入り込んでしまうのでお掃除が大変💧それがとてもラクになりました✌︎('ω'✌︎ ) 賃貸に住んでおり、備え付け=お借りしているものなので退去の時の為にキレイに磨きあげ、しっかり乾燥させてしまってます! ちなみに…お風呂の排水カバーも外しました(笑)
mayu_m
mayu_m
2LDK
Megamouthさんの実例写真
夜涼しいうちに…と格闘すること二時間半。所々シワなんかもあったけど出来たー^o^雰囲気が変わってすごく満足❤️
夜涼しいうちに…と格闘すること二時間半。所々シワなんかもあったけど出来たー^o^雰囲気が変わってすごく満足❤️
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
すりガラスのため最初からカーテンがなかった玄関正面。結局ディアウォールはそのまま残し、板をすべて外してカーテンレールはポール買ってきてリングを通して設置しました。面倒なのがにがてなのでカーテンレールにしませんでした。タッセルはセリアの。パール挟む金具の色が気にいらないのでデコレーションしようとおもいます。窓の無機質さもなんとかしたい!
すりガラスのため最初からカーテンがなかった玄関正面。結局ディアウォールはそのまま残し、板をすべて外してカーテンレールはポール買ってきてリングを通して設置しました。面倒なのがにがてなのでカーテンレールにしませんでした。タッセルはセリアの。パール挟む金具の色が気にいらないのでデコレーションしようとおもいます。窓の無機質さもなんとかしたい!
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
you-winさんの実例写真
you-win
you-win
2DK | 一人暮らし
もっと見る

部屋全体 退去時が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 退去時の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 退去時

35枚の部屋写真から34枚をセレクト
saoさんの実例写真
お引越しで狭いアパートに移ってからお部屋の写真撮る事も減ってしまいました。久しぶりにお片付けしたのでパチリ。2Kに息子と2人暮らしなので六畳の自室にベット、テレビ台、チェスト、ドレッサー、こたつ…もう本当にひとり暮らしの学生さんみたいな部屋です。が、住めば都…慣れてきました。広い都営が当たるまでここで頑張るぞー。
お引越しで狭いアパートに移ってからお部屋の写真撮る事も減ってしまいました。久しぶりにお片付けしたのでパチリ。2Kに息子と2人暮らしなので六畳の自室にベット、テレビ台、チェスト、ドレッサー、こたつ…もう本当にひとり暮らしの学生さんみたいな部屋です。が、住めば都…慣れてきました。広い都営が当たるまでここで頑張るぞー。
sao
sao
2K | 家族
cat-number9さんの実例写真
本日退去日です。 立ち会い9時とばかり思ってたら9時半でなんにもない部屋でぼーっと待ってます。 きれいに使ってきたけど敷金なしだったので後日の請求ドキドキですわ。
本日退去日です。 立ち会い9時とばかり思ってたら9時半でなんにもない部屋でぼーっと待ってます。 きれいに使ってきたけど敷金なしだったので後日の請求ドキドキですわ。
cat-number9
cat-number9
3K | 家族
Asukaさんの実例写真
最後 退去しました! ちょこっと泣いた
最後 退去しました! ちょこっと泣いた
Asuka
Asuka
1R | 一人暮らし
tmmさんの実例写真
おつかれさま。 ありがとう。 人間関係が大変、仕事は好きじゃない、だけどこの家が癒してくれた。ありがとう。
おつかれさま。 ありがとう。 人間関係が大変、仕事は好きじゃない、だけどこの家が癒してくれた。ありがとう。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
タンス・チェスト¥38,900
ラグとベッドカバーを変えてみました(*^^*) ちょっとごちゃごちゃしてしまったかな。 右のファブリックパネルは、 布もパネルも百均なので、200円です。
ラグとベッドカバーを変えてみました(*^^*) ちょっとごちゃごちゃしてしまったかな。 右のファブリックパネルは、 布もパネルも百均なので、200円です。
aya
aya
1DK | 一人暮らし
Takuyaさんの実例写真
普通のワンルームをDIYにより大改造しました。 写真はDIY前後です。全く同じ画角の写真が無かったのですが、方向はほとんど同じです。 原状回復可能なようにラブリコ等を使って柱を立て、そこに板壁や棚などを作りました。現在は引越しにより解体してしまっております。3年程この状態でしたが、退去時には壁・床・天井すべて傷など無く引き渡すことができました。
普通のワンルームをDIYにより大改造しました。 写真はDIY前後です。全く同じ画角の写真が無かったのですが、方向はほとんど同じです。 原状回復可能なようにラブリコ等を使って柱を立て、そこに板壁や棚などを作りました。現在は引越しにより解体してしまっております。3年程この状態でしたが、退去時には壁・床・天井すべて傷など無く引き渡すことができました。
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
Inarichinさんの実例写真
令和4年4月18日入居〜令和5年3月13日退去 これからふたりの新生活が始まります。
令和4年4月18日入居〜令和5年3月13日退去 これからふたりの新生活が始まります。
Inarichin
Inarichin
2LDK
sukeさんの実例写真
皆さまお久しぶりです!久しぶりの投稿! 今日でこの部屋ともおさらば! 住めば都と申しますが近くに航空自衛隊があって寝れないし、壁薄くて隣の人の笑い声聞こえるし。 とまあ、あまりいい思い出なかったっす!🥺 最後の記念にパシャリ📷✨ しばらくまた実家です😞トホホ いま実家は物置状態で住みずらいです🥲トホホ 転職したのでこれから頑張って一人暮らししたいと思います💪
皆さまお久しぶりです!久しぶりの投稿! 今日でこの部屋ともおさらば! 住めば都と申しますが近くに航空自衛隊があって寝れないし、壁薄くて隣の人の笑い声聞こえるし。 とまあ、あまりいい思い出なかったっす!🥺 最後の記念にパシャリ📷✨ しばらくまた実家です😞トホホ いま実家は物置状態で住みずらいです🥲トホホ 転職したのでこれから頑張って一人暮らししたいと思います💪
suke
suke
1K | 一人暮らし
timtamさんの実例写真
8年ちょっと暮らしたアパート 可能な限りの原状回復をして、最後の日を迎えました。 寂しい気持ちもあるけど、新居でもまたインテリアやDIYを楽しむぞー💪✨
8年ちょっと暮らしたアパート 可能な限りの原状回復をして、最後の日を迎えました。 寂しい気持ちもあるけど、新居でもまたインテリアやDIYを楽しむぞー💪✨
timtam
timtam
4LDK | 家族
Mieさんの実例写真
あたしの部屋のビフォー・アフター✨️ 築○十年の古い賃貸マンションです🏠 コツコツと手を加えてみたものの、今になってふと思う…🙄💭 退去する時、大変だぁ( *¯ㅿ¯*)💦
あたしの部屋のビフォー・アフター✨️ 築○十年の古い賃貸マンションです🏠 コツコツと手を加えてみたものの、今になってふと思う…🙄💭 退去する時、大変だぁ( *¯ㅿ¯*)💦
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
kyoko011011さんの実例写真
カーテンと床に傷つかないようにフロアマット敷いた
カーテンと床に傷つかないようにフロアマット敷いた
kyoko011011
kyoko011011
usako66さんの実例写真
賃貸アパートの床がダサかったら クッションフロアを敷いてリメイク 元の床に養生テープをビーっと貼って その上に両面テープをビーってして クッションフロアがズレないようにする 退去する時は養生テープをビーって剥がす 隣の部屋は畳だったけど 絶対に汚すから 同じクッションフロアを敷いてみたの 湿気が気になるから間に新聞紙を入れたよ 借りている場所だから キレイに返したいし 見た目も素敵だから クッションフロア最高 旦那さんの靴下が …今では片方 行方不明w
賃貸アパートの床がダサかったら クッションフロアを敷いてリメイク 元の床に養生テープをビーっと貼って その上に両面テープをビーってして クッションフロアがズレないようにする 退去する時は養生テープをビーって剥がす 隣の部屋は畳だったけど 絶対に汚すから 同じクッションフロアを敷いてみたの 湿気が気になるから間に新聞紙を入れたよ 借りている場所だから キレイに返したいし 見た目も素敵だから クッションフロア最高 旦那さんの靴下が …今では片方 行方不明w
usako66
usako66
家族
ponさんの実例写真
退去した時の 下宿とほとんど変わらない間取りのお部屋でした 3年間お世話になりました✴︎✴︎
退去した時の 下宿とほとんど変わらない間取りのお部屋でした 3年間お世話になりました✴︎✴︎
pon
pon
1LDK
IROROOMさんの実例写真
IROROOM
IROROOM
3LDK | 家族
mskingさんの実例写真
賃貸物件の床に壁紙屋本舗さんで購入したフロアシートを貼りました。フロアシート用の弱粘着の両面テープで固定しているので、退去時は簡単に剥がせます。床が 白くて汚れ易かったので、オシャレに汚れ防止が出来て良かったです。
賃貸物件の床に壁紙屋本舗さんで購入したフロアシートを貼りました。フロアシート用の弱粘着の両面テープで固定しているので、退去時は簡単に剥がせます。床が 白くて汚れ易かったので、オシャレに汚れ防止が出来て良かったです。
msking
msking
1DK | カップル
onemさんの実例写真
引っ越すのやめて初期費用返還交渉に入ります! 写真左上の黄ばんだ給湯器が壊れていて、引っ越し日までに使えるかすら分からない、不動産管理会社は前住人退去時から把握していたとのこと。なのに契約書面にはガス給湯器設備有と記載。虚偽の告知だし、お湯出ないと分かっていたらそもそも契約しませんから〜😤
引っ越すのやめて初期費用返還交渉に入ります! 写真左上の黄ばんだ給湯器が壊れていて、引っ越し日までに使えるかすら分からない、不動産管理会社は前住人退去時から把握していたとのこと。なのに契約書面にはガス給湯器設備有と記載。虚偽の告知だし、お湯出ないと分かっていたらそもそも契約しませんから〜😤
onem
onem
1R | 一人暮らし
satomi1004さんの実例写真
アパートにお住まいの方から、 退去するにあたり、 工事をお願いされることが多くなりました。 約40年住んだお風呂の取っ手が壊れた、 2階の人の雨漏りで天井が汚れてしまった、 もともと絨毯の床だったのを はがして欲しい・・・などなど。 . . ケースバイケースなのですが、 住んでいる方が負担しなくても よい場合があります。 経年劣化の場合、 住んでいる方は直さなくてよいのです。 . . 約40年住んだのお風呂場の取っ手は、 経年劣化ではないのかと、 お客様に代わり問い合わせました。 取っ手だけの交換はできないので、 ドア交換になります。 規格が昔と違うので、少し割高です。 他は丁寧に暮らしていたようなのに、 取っ手だけ壊れていたからダメですとのこと。 これ以上、言うことはできませんでした。 . . アパートを退去する時に、 これは私が直すべきか? 見直してみてくださいね。
アパートにお住まいの方から、 退去するにあたり、 工事をお願いされることが多くなりました。 約40年住んだお風呂の取っ手が壊れた、 2階の人の雨漏りで天井が汚れてしまった、 もともと絨毯の床だったのを はがして欲しい・・・などなど。 . . ケースバイケースなのですが、 住んでいる方が負担しなくても よい場合があります。 経年劣化の場合、 住んでいる方は直さなくてよいのです。 . . 約40年住んだのお風呂場の取っ手は、 経年劣化ではないのかと、 お客様に代わり問い合わせました。 取っ手だけの交換はできないので、 ドア交換になります。 規格が昔と違うので、少し割高です。 他は丁寧に暮らしていたようなのに、 取っ手だけ壊れていたからダメですとのこと。 これ以上、言うことはできませんでした。 . . アパートを退去する時に、 これは私が直すべきか? 見直してみてくださいね。
satomi1004
satomi1004
家族
ugさんの実例写真
現状回復前。
現状回復前。
ug
ug
3LDK
TMD145さんの実例写真
新築物件の壁紙が妙なオレンジ色だったので、入居初日に壁紙でアレンジしてみました。 退去の時はちゃんと原状回復できるタイプ! 間取りを活かして、カフェぶった部屋にしていきたいです。
新築物件の壁紙が妙なオレンジ色だったので、入居初日に壁紙でアレンジしてみました。 退去の時はちゃんと原状回復できるタイプ! 間取りを活かして、カフェぶった部屋にしていきたいです。
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
kjktさんの実例写真
RCの皆さま💞 この度、kjkt家はロンドンに引越します! 夫が転勤となり、私はしばらく休職して主婦となり、双子っちも連れて着いて行きます。 残念なことに新居は会社所有物件なので、RCでお見せ出来ないのですが、私物としてロンドンで入手したインテリア雑貨とか、まだアップしてない過去のおうち写真などはアップしたいなぁと思います。 引き続きどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
RCの皆さま💞 この度、kjkt家はロンドンに引越します! 夫が転勤となり、私はしばらく休職して主婦となり、双子っちも連れて着いて行きます。 残念なことに新居は会社所有物件なので、RCでお見せ出来ないのですが、私物としてロンドンで入手したインテリア雑貨とか、まだアップしてない過去のおうち写真などはアップしたいなぁと思います。 引き続きどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
kjkt
kjkt
家族
JIMAさんの実例写真
4年間住んだ家を引き払いました。感慨深い
4年間住んだ家を引き払いました。感慨深い
JIMA
JIMA
1LDK | 一人暮らし
tm01s21さんの実例写真
日当たりがすごく良かったです。 ありがとうございました笑 退去完了( ^ω^ )
日当たりがすごく良かったです。 ありがとうございました笑 退去完了( ^ω^ )
tm01s21
tm01s21
1LDK | カップル
R.and.iさんの実例写真
原状回復 やっと片付けおわりました
原状回復 やっと片付けおわりました
R.and.i
R.and.i
4LDK | 家族
mayu_mさんの実例写真
今年からキッチンの排水カップをセリアのステンレス製に変更し、フタは撤去しました✨ ずっと備え付けのを使ってましたが、プラスチック製の排水カップは網目に汚れが入り込んでしまうのでお掃除が大変💧それがとてもラクになりました✌︎('ω'✌︎ ) 賃貸に住んでおり、備え付け=お借りしているものなので退去の時の為にキレイに磨きあげ、しっかり乾燥させてしまってます! ちなみに…お風呂の排水カバーも外しました(笑)
今年からキッチンの排水カップをセリアのステンレス製に変更し、フタは撤去しました✨ ずっと備え付けのを使ってましたが、プラスチック製の排水カップは網目に汚れが入り込んでしまうのでお掃除が大変💧それがとてもラクになりました✌︎('ω'✌︎ ) 賃貸に住んでおり、備え付け=お借りしているものなので退去の時の為にキレイに磨きあげ、しっかり乾燥させてしまってます! ちなみに…お風呂の排水カバーも外しました(笑)
mayu_m
mayu_m
2LDK
Megamouthさんの実例写真
夜涼しいうちに…と格闘すること二時間半。所々シワなんかもあったけど出来たー^o^雰囲気が変わってすごく満足❤️
夜涼しいうちに…と格闘すること二時間半。所々シワなんかもあったけど出来たー^o^雰囲気が変わってすごく満足❤️
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
すりガラスのため最初からカーテンがなかった玄関正面。結局ディアウォールはそのまま残し、板をすべて外してカーテンレールはポール買ってきてリングを通して設置しました。面倒なのがにがてなのでカーテンレールにしませんでした。タッセルはセリアの。パール挟む金具の色が気にいらないのでデコレーションしようとおもいます。窓の無機質さもなんとかしたい!
すりガラスのため最初からカーテンがなかった玄関正面。結局ディアウォールはそのまま残し、板をすべて外してカーテンレールはポール買ってきてリングを通して設置しました。面倒なのがにがてなのでカーテンレールにしませんでした。タッセルはセリアの。パール挟む金具の色が気にいらないのでデコレーションしようとおもいます。窓の無機質さもなんとかしたい!
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
you-winさんの実例写真
you-win
you-win
2DK | 一人暮らし
もっと見る

部屋全体 退去時が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 退去時の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ