部屋全体 螺鈿

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
bucchiさんの実例写真
アンティークやシノワズリテイストが好きです(^^)鏡台は螺鈿と玉の装飾があるものを♪
アンティークやシノワズリテイストが好きです(^^)鏡台は螺鈿と玉の装飾があるものを♪
bucchi
bucchi
hanautatomochanさんの実例写真
リビング横の6畳の和室です。北側南向きにお仏壇と物入れのスペース。 向かいは父の形見の螺鈿のタンスが入ります。
リビング横の6畳の和室です。北側南向きにお仏壇と物入れのスペース。 向かいは父の形見の螺鈿のタンスが入ります。
hanautatomochan
hanautatomochan
家族
emmyyさんの実例写真
roomclipmagのシノワズリインテリアの記事に掲載して頂きました。 嬉しいですー有難うございます! 照明はシノワズリペイントのフランスアンティークでかなり古い物、鳥さんが可愛いんです。 お気に入りのwallquestのシノワズリの壁紙を目立たせたくて、衝立に貼り付けて、上の部分はポリウレタンのモールディングにモチーフをポイントに付けて、ホワイトとアンティークペイントで塗り塗り、サイドには友人の作品のカサブランカアレンジを飾りました。 衝立の裏は中国の黒い螺鈿の花が咲いてまして、元々のビフォーとは全く別物になってしまってます。 大きな模様の壁紙はつなぎ目を目立たなく柄を合わせるのがとにかく大変で苦労しました(~_~;)
roomclipmagのシノワズリインテリアの記事に掲載して頂きました。 嬉しいですー有難うございます! 照明はシノワズリペイントのフランスアンティークでかなり古い物、鳥さんが可愛いんです。 お気に入りのwallquestのシノワズリの壁紙を目立たせたくて、衝立に貼り付けて、上の部分はポリウレタンのモールディングにモチーフをポイントに付けて、ホワイトとアンティークペイントで塗り塗り、サイドには友人の作品のカサブランカアレンジを飾りました。 衝立の裏は中国の黒い螺鈿の花が咲いてまして、元々のビフォーとは全く別物になってしまってます。 大きな模様の壁紙はつなぎ目を目立たなく柄を合わせるのがとにかく大変で苦労しました(~_~;)
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
faunさんの実例写真
小さなお雛様🎎お飾りしました。 このお雛様は数年前に、nyankonecoちゃんから戴きました🤗 お雛様の周りのお飾りは、お友達から戴いたリースや、毎年コツコツ集めたりアレンジして作ったりしたものです。 下に敷いてあるのは、昨年奈良の正倉院展で購入した平螺鈿背円鏡(へいらでんはいのえんきょう)を写したハンカチです。
小さなお雛様🎎お飾りしました。 このお雛様は数年前に、nyankonecoちゃんから戴きました🤗 お雛様の周りのお飾りは、お友達から戴いたリースや、毎年コツコツ集めたりアレンジして作ったりしたものです。 下に敷いてあるのは、昨年奈良の正倉院展で購入した平螺鈿背円鏡(へいらでんはいのえんきょう)を写したハンカチです。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
sanuffyさんの実例写真
ベトナム留学中に買った月琴。中国や日本にも月琴はありますが、ベトナム月琴の特徴はその長さ。写真に収めるの苦労したwこれを担いで100%ベトナム語のレッスンを受けに行っていた日々は、間違いなく私の青春です。日本では部屋に飾るしか用途がないだろうと思い、螺鈿入りを奮発して買いましたが、小さな発表会をやらせてもらえることになり、日本でも担いで練習に行ってます(*^_^*)
ベトナム留学中に買った月琴。中国や日本にも月琴はありますが、ベトナム月琴の特徴はその長さ。写真に収めるの苦労したwこれを担いで100%ベトナム語のレッスンを受けに行っていた日々は、間違いなく私の青春です。日本では部屋に飾るしか用途がないだろうと思い、螺鈿入りを奮発して買いましたが、小さな発表会をやらせてもらえることになり、日本でも担いで練習に行ってます(*^_^*)
sanuffy
sanuffy
1DK | 一人暮らし
majoramさんの実例写真
「思い出の家」 ☆絵本を1枚の絵で見るシリーズ☆ 「キューピットとプシケー」その②
「思い出の家」 ☆絵本を1枚の絵で見るシリーズ☆ 「キューピットとプシケー」その②
majoram
majoram
3LDK

部屋全体 螺鈿が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 螺鈿の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 螺鈿

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
bucchiさんの実例写真
アンティークやシノワズリテイストが好きです(^^)鏡台は螺鈿と玉の装飾があるものを♪
アンティークやシノワズリテイストが好きです(^^)鏡台は螺鈿と玉の装飾があるものを♪
bucchi
bucchi
hanautatomochanさんの実例写真
リビング横の6畳の和室です。北側南向きにお仏壇と物入れのスペース。 向かいは父の形見の螺鈿のタンスが入ります。
リビング横の6畳の和室です。北側南向きにお仏壇と物入れのスペース。 向かいは父の形見の螺鈿のタンスが入ります。
hanautatomochan
hanautatomochan
家族
emmyyさんの実例写真
roomclipmagのシノワズリインテリアの記事に掲載して頂きました。 嬉しいですー有難うございます! 照明はシノワズリペイントのフランスアンティークでかなり古い物、鳥さんが可愛いんです。 お気に入りのwallquestのシノワズリの壁紙を目立たせたくて、衝立に貼り付けて、上の部分はポリウレタンのモールディングにモチーフをポイントに付けて、ホワイトとアンティークペイントで塗り塗り、サイドには友人の作品のカサブランカアレンジを飾りました。 衝立の裏は中国の黒い螺鈿の花が咲いてまして、元々のビフォーとは全く別物になってしまってます。 大きな模様の壁紙はつなぎ目を目立たなく柄を合わせるのがとにかく大変で苦労しました(~_~;)
roomclipmagのシノワズリインテリアの記事に掲載して頂きました。 嬉しいですー有難うございます! 照明はシノワズリペイントのフランスアンティークでかなり古い物、鳥さんが可愛いんです。 お気に入りのwallquestのシノワズリの壁紙を目立たせたくて、衝立に貼り付けて、上の部分はポリウレタンのモールディングにモチーフをポイントに付けて、ホワイトとアンティークペイントで塗り塗り、サイドには友人の作品のカサブランカアレンジを飾りました。 衝立の裏は中国の黒い螺鈿の花が咲いてまして、元々のビフォーとは全く別物になってしまってます。 大きな模様の壁紙はつなぎ目を目立たなく柄を合わせるのがとにかく大変で苦労しました(~_~;)
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
faunさんの実例写真
小さなお雛様🎎お飾りしました。 このお雛様は数年前に、nyankonecoちゃんから戴きました🤗 お雛様の周りのお飾りは、お友達から戴いたリースや、毎年コツコツ集めたりアレンジして作ったりしたものです。 下に敷いてあるのは、昨年奈良の正倉院展で購入した平螺鈿背円鏡(へいらでんはいのえんきょう)を写したハンカチです。
小さなお雛様🎎お飾りしました。 このお雛様は数年前に、nyankonecoちゃんから戴きました🤗 お雛様の周りのお飾りは、お友達から戴いたリースや、毎年コツコツ集めたりアレンジして作ったりしたものです。 下に敷いてあるのは、昨年奈良の正倉院展で購入した平螺鈿背円鏡(へいらでんはいのえんきょう)を写したハンカチです。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
sanuffyさんの実例写真
ベトナム留学中に買った月琴。中国や日本にも月琴はありますが、ベトナム月琴の特徴はその長さ。写真に収めるの苦労したwこれを担いで100%ベトナム語のレッスンを受けに行っていた日々は、間違いなく私の青春です。日本では部屋に飾るしか用途がないだろうと思い、螺鈿入りを奮発して買いましたが、小さな発表会をやらせてもらえることになり、日本でも担いで練習に行ってます(*^_^*)
ベトナム留学中に買った月琴。中国や日本にも月琴はありますが、ベトナム月琴の特徴はその長さ。写真に収めるの苦労したwこれを担いで100%ベトナム語のレッスンを受けに行っていた日々は、間違いなく私の青春です。日本では部屋に飾るしか用途がないだろうと思い、螺鈿入りを奮発して買いましたが、小さな発表会をやらせてもらえることになり、日本でも担いで練習に行ってます(*^_^*)
sanuffy
sanuffy
1DK | 一人暮らし
majoramさんの実例写真
「思い出の家」 ☆絵本を1枚の絵で見るシリーズ☆ 「キューピットとプシケー」その②
「思い出の家」 ☆絵本を1枚の絵で見るシリーズ☆ 「キューピットとプシケー」その②
majoram
majoram
3LDK

部屋全体 螺鈿が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 螺鈿の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ