家を建てた頃は「アクセントクロス」と言う発想は無く、どの部屋も(クローゼットでさえ)無難な白っぽい壁紙を選んでいました💦
何年か経つと雑誌やネットでアクセントクロスを使ったおしゃれな部屋を見かける様になり、羨ましく思う日々でした💕
なのでリフォームすることになった時はあちらこちらにアクセントクロスを取り入れました!
1枚目は玄関ホールの壁です。
採用したのはコンクリート調のクロスです。
手触りもアップで見ても本にコンクリートの様で
す😄✌️
3枚目 リビングのピアノの後ろの壁も同じクロスです。
家宝のシャドーボックスが引き立つ様に選びました❣️
壁紙でこんなにも雰囲気が変わるのだとあらためて思います☺️💕🎶
家を建てた頃は「アクセントクロス」と言う発想は無く、どの部屋も(クローゼットでさえ)無難な白っぽい壁紙を選んでいました💦
何年か経つと雑誌やネットでアクセントクロスを使ったおしゃれな部屋を見かける様になり、羨ましく思う日々でした💕
なのでリフォームすることになった時はあちらこちらにアクセントクロスを取り入れました!
1枚目は玄関ホールの壁です。
採用したのはコンクリート調のクロスです。
手触りもアップで見ても本にコンクリートの様で
す😄✌️
3枚目 リビングのピアノの後ろの壁も同じクロスです。
家宝のシャドーボックスが引き立つ様に選びました❣️
壁紙でこんなにも雰囲気が変わるのだとあらためて思います☺️💕🎶