部屋全体 電気ポット

54枚の部屋写真から47枚をセレクト
iku-yoneさんの実例写真
「暮らしをもっと快適に!愛用の家電」イベント投稿です。 加湿器は象印のものを使っています。先日グレーのに買い替えました。これで象印の加湿器3代目です。電気ポットと同じ形でフィルターもなく、カビも生えないし、お掃除もほとんどしなくていいのでこれに出会ってからずっと愛用中💕 隣の白2代目は10年使って、クエン酸洗浄してもカルキ汚れや焼き付きが落ちなくなってしまったので。 グレーは北欧風の色味でオシャレ〜✨ でも届いたら、同じ容量4Lでも円周が小さくなったため、高さが高くなりました。高さがある分、運ぶ時に何となく重く感じます。 そしてオシャレのためか、ランプの色が緑しかないです。今までの白は低湿だと写真のように赤、適湿だと緑だったかな?色でわかるとわかりやすかったです。 新しいのは左側から低湿、適湿、高湿。もう位置で覚えましたけどね😅 そして寝る時に眩しくならないようにか、ランプの明るさを2段階に調整できます🔆🔅 とはいえ、これから加湿器を買う方には衛生面、お手入れの楽さで断然オススメです!
「暮らしをもっと快適に!愛用の家電」イベント投稿です。 加湿器は象印のものを使っています。先日グレーのに買い替えました。これで象印の加湿器3代目です。電気ポットと同じ形でフィルターもなく、カビも生えないし、お掃除もほとんどしなくていいのでこれに出会ってからずっと愛用中💕 隣の白2代目は10年使って、クエン酸洗浄してもカルキ汚れや焼き付きが落ちなくなってしまったので。 グレーは北欧風の色味でオシャレ〜✨ でも届いたら、同じ容量4Lでも円周が小さくなったため、高さが高くなりました。高さがある分、運ぶ時に何となく重く感じます。 そしてオシャレのためか、ランプの色が緑しかないです。今までの白は低湿だと写真のように赤、適湿だと緑だったかな?色でわかるとわかりやすかったです。 新しいのは左側から低湿、適湿、高湿。もう位置で覚えましたけどね😅 そして寝る時に眩しくならないようにか、ランプの明るさを2段階に調整できます🔆🔅 とはいえ、これから加湿器を買う方には衛生面、お手入れの楽さで断然オススメです!
iku-yone
iku-yone
家族
naosunnyさんの実例写真
kitchenに仲間入りした BRUNOの電気ポット♡ ナチュラルに馴染んでかわいいです(*^^*)
kitchenに仲間入りした BRUNOの電気ポット♡ ナチュラルに馴染んでかわいいです(*^^*)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
asuさんの実例写真
昨年末から大断捨離をして、趣味の部屋を子ども部屋に変えました❣️ モニターでいただいた電気ポットや座椅子が、授乳に大活躍👏ありがとうございます😭✨ RoomClipショッピングで買ったおむつストッカーも、収納力がありすごく便利です(๑>◡<๑) 今は布団は敷きっぱなしで、隙をみて昼寝しています😴
昨年末から大断捨離をして、趣味の部屋を子ども部屋に変えました❣️ モニターでいただいた電気ポットや座椅子が、授乳に大活躍👏ありがとうございます😭✨ RoomClipショッピングで買ったおむつストッカーも、収納力がありすごく便利です(๑>◡<๑) 今は布団は敷きっぱなしで、隙をみて昼寝しています😴
asu
asu
2LDK | 家族
anさんの実例写真
ラグを新調しました。 色ですごく悩みましたが、やっぱりグレーにして良かった♪
ラグを新調しました。 色ですごく悩みましたが、やっぱりグレーにして良かった♪
an
an
2LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
新しくBRUNOの電気ポットを購入しました🫖 カラーはピンクベージュです🌸
新しくBRUNOの電気ポットを購入しました🫖 カラーはピンクベージュです🌸
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
azuさんの実例写真
そろそろ 扇風機は片付けようかな。 おやすみなさい ۬৺۬☆
そろそろ 扇風機は片付けようかな。 おやすみなさい ۬৺۬☆
azu
azu
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
朝に簡単な掃除洗濯庭仕事を終えて、テレビ録画を観ながらインスタントコーヒーを飲む時間が大好きです マグカップイベントに紹介した最近一番お気に入りだったカップを昨日割ってしまいました 流し台に置いてインスタントコーヒーの粉を入れた後、電気ポットを取ろうとしたら何故かマグカップが床に落ちました Σ(*oωo艸;)!? 自撮り祭りでお気づきと思いますが、ふくよかになるとやたらとどっかに引っかかりやすくなります… ひとつだけ救いだったのは、昨日が不燃物ゴミの日だったこと、すぐに処分は出来ました という訳で古いマグカップでしばらくはコーヒーを飲むことになりました お気に入りだったカップはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/AKCq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
朝に簡単な掃除洗濯庭仕事を終えて、テレビ録画を観ながらインスタントコーヒーを飲む時間が大好きです マグカップイベントに紹介した最近一番お気に入りだったカップを昨日割ってしまいました 流し台に置いてインスタントコーヒーの粉を入れた後、電気ポットを取ろうとしたら何故かマグカップが床に落ちました Σ(*oωo艸;)!? 自撮り祭りでお気づきと思いますが、ふくよかになるとやたらとどっかに引っかかりやすくなります… ひとつだけ救いだったのは、昨日が不燃物ゴミの日だったこと、すぐに処分は出来ました という訳で古いマグカップでしばらくはコーヒーを飲むことになりました お気に入りだったカップはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/AKCq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
michunekoさんの実例写真
###モニター投稿### とりあえずお茶しよう、がスマートに叶う。(フィーカ編) 今日はお友達からいただいたお菓子でフィーカしようと思い、STAN.ポットをローテーブルに移動して、ゆっくりカフェドリップ給湯でお湯を注いでみました。 これ、よいですね。我が家は猫がいるので、いつ、どのタイミングでローテーブルの近くにくるかわかりません。シニア猫といえど猫は猫です。お湯が飛び散りにくいというのは、猫と同居している方には嬉しいポイントだなと思いました。 コロナ禍になる前からリモートワーカーだったので、自宅にいることが多く、なるべく同じ場所にいないように心がけているのですが、STAN.ポットなら軽いし、なんだか連れ回したくなるフォルムなので、笑、あっちこっちへ移動しても、 ひょいと手軽に持ち歩けるので、STAN.のコンセプト「スタンバイ」がどこでもスマートにできて、おうち時間を楽しめそうです。
###モニター投稿### とりあえずお茶しよう、がスマートに叶う。(フィーカ編) 今日はお友達からいただいたお菓子でフィーカしようと思い、STAN.ポットをローテーブルに移動して、ゆっくりカフェドリップ給湯でお湯を注いでみました。 これ、よいですね。我が家は猫がいるので、いつ、どのタイミングでローテーブルの近くにくるかわかりません。シニア猫といえど猫は猫です。お湯が飛び散りにくいというのは、猫と同居している方には嬉しいポイントだなと思いました。 コロナ禍になる前からリモートワーカーだったので、自宅にいることが多く、なるべく同じ場所にいないように心がけているのですが、STAN.ポットなら軽いし、なんだか連れ回したくなるフォルムなので、笑、あっちこっちへ移動しても、 ひょいと手軽に持ち歩けるので、STAN.のコンセプト「スタンバイ」がどこでもスマートにできて、おうち時間を楽しめそうです。
michuneko
michuneko
1LDK | 一人暮らし
Megumiさんの実例写真
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
先日、イベントの【扇風機・サーキュレーター】で受賞を頂きましてAmazonのギフト券でYAMAZENさんの電気ケトルを購入させて頂きました😊 これまた色々悩みましたが…σ(・ω・*) 温度設定や保温ができた方が便利かな…と思ったのでこちらに💡 10年近く使っていた電気ポットがもうだめになってきていたので💦これを機に電気ポットから⇒電気ケトルに交換することにしました𓏸𓂂𓈒🫖 従来品の物より少しコンパクトになったのかな…👀ワット数も1200Wに上がり加熱力がアップして⤴︎︎100度までの沸騰時間が15%短くなったみたいです😊𖠚໊⸝⋆︎ RC運営の方、この度は選んでくださりありがとうございました✨大切に使わさせて頂きます🙇 皆さま、いつも見てくださりありがとうございます❣️ 記録用ですのでコメントお気遣いなくです🙇スルーしちゃってくださいね😊
先日、イベントの【扇風機・サーキュレーター】で受賞を頂きましてAmazonのギフト券でYAMAZENさんの電気ケトルを購入させて頂きました😊 これまた色々悩みましたが…σ(・ω・*) 温度設定や保温ができた方が便利かな…と思ったのでこちらに💡 10年近く使っていた電気ポットがもうだめになってきていたので💦これを機に電気ポットから⇒電気ケトルに交換することにしました𓏸𓂂𓈒🫖 従来品の物より少しコンパクトになったのかな…👀ワット数も1200Wに上がり加熱力がアップして⤴︎︎100度までの沸騰時間が15%短くなったみたいです😊𖠚໊⸝⋆︎ RC運営の方、この度は選んでくださりありがとうございました✨大切に使わさせて頂きます🙇 皆さま、いつも見てくださりありがとうございます❣️ 記録用ですのでコメントお気遣いなくです🙇スルーしちゃってくださいね😊
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
kuluchan.anchanさんの実例写真
大好きなコロッケ♪ 山盛もりもり作りました(*^^*) スパゲティサラダとお味噌汁も作りました♪
大好きなコロッケ♪ 山盛もりもり作りました(*^^*) スパゲティサラダとお味噌汁も作りました♪
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族
seafood-noodleさんの実例写真
一人暮らしを始めてちょうど1年
一人暮らしを始めてちょうど1年
seafood-noodle
seafood-noodle
一人暮らし
surviveさんの実例写真
冬になると、ホットな飲み物が欲しくなるのて、ZOJIRUSHIの藤のポットが活躍します💓 丸みのあるフォルムが、かわいらしい😍
冬になると、ホットな飲み物が欲しくなるのて、ZOJIRUSHIの藤のポットが活躍します💓 丸みのあるフォルムが、かわいらしい😍
survive
survive
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
❇︎ダイニングの窓辺❇︎
❇︎ダイニングの窓辺❇︎
midori
midori
家族
kinakoさんの実例写真
kinako
kinako
家族
sakupanmanさんの実例写真
キッチンカウンター♪
キッチンカウンター♪
sakupanman
sakupanman
ai-nさんの実例写真
山善さんの温調ケトル 我が家にも届きました〜☆彡 結婚してから、初めての電気ポットのある生活。 これで気軽に温かい物が飲める〜♪ 嬉しいです✨ ありがとうございます。
山善さんの温調ケトル 我が家にも届きました〜☆彡 結婚してから、初めての電気ポットのある生活。 これで気軽に温かい物が飲める〜♪ 嬉しいです✨ ありがとうございます。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
uiiiiさんの実例写真
わが家の一番好きな場所♡ キッチンに立ちながら見えるこの景色です◎ 真っ白で気持ちいい空間に、テレビや子どもたちが遊んでいる様子を見ながら料理が出来ます。 テレビを見ながらでも食事の後片付けも出来るので家族みんなも手伝ってくれます♩ふふふ計画通り♩
わが家の一番好きな場所♡ キッチンに立ちながら見えるこの景色です◎ 真っ白で気持ちいい空間に、テレビや子どもたちが遊んでいる様子を見ながら料理が出来ます。 テレビを見ながらでも食事の後片付けも出来るので家族みんなも手伝ってくれます♩ふふふ計画通り♩
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
梅酒を漬けました、今年は果実酒用のブランデー(*☻-☻*) いつも待ちきれずにチビチビ飲んで一年経つ前に飲みきってしまいます、今から待ち遠しい((^┰^))ゞ テヘヘ
梅酒を漬けました、今年は果実酒用のブランデー(*☻-☻*) いつも待ちきれずにチビチビ飲んで一年経つ前に飲みきってしまいます、今から待ち遠しい((^┰^))ゞ テヘヘ
coo
coo
2LDK | 家族
Chamさんの実例写真
モモナチュラルの食器棚届きました☺︎ キッチンが狭く全体図が撮れない為カウンター越しなので分かりづらいかもしれませんが(´∀`; ) 幅が60cmしかないのであまり入らないので、最初から棚板も追加注文しちゃいました。 駄目元で店員さんに聞いてみて良かったです(^^) しかも棚板1枚1800円ととてもお買い得でした♪ 見た目はスッキリしていませんが(^^; 食器が取り出しやすく使いやすくなりました(。-∀-)♪
モモナチュラルの食器棚届きました☺︎ キッチンが狭く全体図が撮れない為カウンター越しなので分かりづらいかもしれませんが(´∀`; ) 幅が60cmしかないのであまり入らないので、最初から棚板も追加注文しちゃいました。 駄目元で店員さんに聞いてみて良かったです(^^) しかも棚板1枚1800円ととてもお買い得でした♪ 見た目はスッキリしていませんが(^^; 食器が取り出しやすく使いやすくなりました(。-∀-)♪
Cham
Cham
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
昨日はパパの誕生日でした🎂 昨夜、こちらへ帰って来られたので、1日遅れの誕生日を家族揃ってやりました🎶 この前、娘がゲットしてきた、なんちゃってモニター的な、電気クッカー鍋🎶 何回か使っていますが、1番家族にウケがいいのが、『ビッグ茶碗蒸し』!! 鍋に半分くらいまで水を入れてスイッチオン。沸騰させておきます。 大きめなボウルに、卵2個を入れてよく混ぜ、7分目くらいまで水を入れたら、更によぉーく、混ぜ混ぜ🎶だし、塩、めんつゆなどで調味し、鶏肉、カニカマ、枝豆、シイタケを入れて、鍋にセット🎶 蓋をして、固まったら出来上がり🎶 お皿に取り分けていただきます🎶 食べ応えあるぅ✨ 家族にプレゼントも貰えて、よかったね、パパ🎶 ちなみに、ケーキは昼間に食べちゃったから、ないのだ(♥ω♥*)
昨日はパパの誕生日でした🎂 昨夜、こちらへ帰って来られたので、1日遅れの誕生日を家族揃ってやりました🎶 この前、娘がゲットしてきた、なんちゃってモニター的な、電気クッカー鍋🎶 何回か使っていますが、1番家族にウケがいいのが、『ビッグ茶碗蒸し』!! 鍋に半分くらいまで水を入れてスイッチオン。沸騰させておきます。 大きめなボウルに、卵2個を入れてよく混ぜ、7分目くらいまで水を入れたら、更によぉーく、混ぜ混ぜ🎶だし、塩、めんつゆなどで調味し、鶏肉、カニカマ、枝豆、シイタケを入れて、鍋にセット🎶 蓋をして、固まったら出来上がり🎶 お皿に取り分けていただきます🎶 食べ応えあるぅ✨ 家族にプレゼントも貰えて、よかったね、パパ🎶 ちなみに、ケーキは昼間に食べちゃったから、ないのだ(♥ω♥*)
hiro
hiro
家族
cochonさんの実例写真
〜2024年を振り返ろう!わが家の1枚〜 リビングのこの光景が一番変わりました😊 春🌸 ・床のジョイントマットをはがす ・ラグを現在のものに買い替え 夏🎐 ・炊飯器をリニューアル(SHARP) ・IKEAのFLISATおもちゃ収納 ・ウールダスターをゲット 秋🍁〜冬❄ ・象印の新作オーブンレンジをモニター ・タイガーの蒸気レス電気ポットを購入 ・テレビボードの収納を布からラタンに見直し ざっくり紹介でも書き出したいこと盛りだくさん!すぐに振り替えれるのもRoomClipのおかげ。家電の変化が印象的な2024年でした✨
〜2024年を振り返ろう!わが家の1枚〜 リビングのこの光景が一番変わりました😊 春🌸 ・床のジョイントマットをはがす ・ラグを現在のものに買い替え 夏🎐 ・炊飯器をリニューアル(SHARP) ・IKEAのFLISATおもちゃ収納 ・ウールダスターをゲット 秋🍁〜冬❄ ・象印の新作オーブンレンジをモニター ・タイガーの蒸気レス電気ポットを購入 ・テレビボードの収納を布からラタンに見直し ざっくり紹介でも書き出したいこと盛りだくさん!すぐに振り替えれるのもRoomClipのおかげ。家電の変化が印象的な2024年でした✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
夕飯の支度(^^)
夕飯の支度(^^)
ako
ako
2LDK | 家族
Aielyさんの実例写真
Aiely
Aiely
2LDK | 家族
rakkoさんの実例写真
昨年末に買った、まるで電気ポットな象印の加湿器。デザイン旧型。 加湿力が申し分ないおかげか、肌の弱い子どもの肌が調子よい☺️メンテもラクすぎて最高です。
昨年末に買った、まるで電気ポットな象印の加湿器。デザイン旧型。 加湿力が申し分ないおかげか、肌の弱い子どもの肌が調子よい☺️メンテもラクすぎて最高です。
rakko
rakko
家族
もっと見る

部屋全体 電気ポットの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 電気ポット

54枚の部屋写真から47枚をセレクト
iku-yoneさんの実例写真
「暮らしをもっと快適に!愛用の家電」イベント投稿です。 加湿器は象印のものを使っています。先日グレーのに買い替えました。これで象印の加湿器3代目です。電気ポットと同じ形でフィルターもなく、カビも生えないし、お掃除もほとんどしなくていいのでこれに出会ってからずっと愛用中💕 隣の白2代目は10年使って、クエン酸洗浄してもカルキ汚れや焼き付きが落ちなくなってしまったので。 グレーは北欧風の色味でオシャレ〜✨ でも届いたら、同じ容量4Lでも円周が小さくなったため、高さが高くなりました。高さがある分、運ぶ時に何となく重く感じます。 そしてオシャレのためか、ランプの色が緑しかないです。今までの白は低湿だと写真のように赤、適湿だと緑だったかな?色でわかるとわかりやすかったです。 新しいのは左側から低湿、適湿、高湿。もう位置で覚えましたけどね😅 そして寝る時に眩しくならないようにか、ランプの明るさを2段階に調整できます🔆🔅 とはいえ、これから加湿器を買う方には衛生面、お手入れの楽さで断然オススメです!
「暮らしをもっと快適に!愛用の家電」イベント投稿です。 加湿器は象印のものを使っています。先日グレーのに買い替えました。これで象印の加湿器3代目です。電気ポットと同じ形でフィルターもなく、カビも生えないし、お掃除もほとんどしなくていいのでこれに出会ってからずっと愛用中💕 隣の白2代目は10年使って、クエン酸洗浄してもカルキ汚れや焼き付きが落ちなくなってしまったので。 グレーは北欧風の色味でオシャレ〜✨ でも届いたら、同じ容量4Lでも円周が小さくなったため、高さが高くなりました。高さがある分、運ぶ時に何となく重く感じます。 そしてオシャレのためか、ランプの色が緑しかないです。今までの白は低湿だと写真のように赤、適湿だと緑だったかな?色でわかるとわかりやすかったです。 新しいのは左側から低湿、適湿、高湿。もう位置で覚えましたけどね😅 そして寝る時に眩しくならないようにか、ランプの明るさを2段階に調整できます🔆🔅 とはいえ、これから加湿器を買う方には衛生面、お手入れの楽さで断然オススメです!
iku-yone
iku-yone
家族
naosunnyさんの実例写真
kitchenに仲間入りした BRUNOの電気ポット♡ ナチュラルに馴染んでかわいいです(*^^*)
kitchenに仲間入りした BRUNOの電気ポット♡ ナチュラルに馴染んでかわいいです(*^^*)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
asuさんの実例写真
昨年末から大断捨離をして、趣味の部屋を子ども部屋に変えました❣️ モニターでいただいた電気ポットや座椅子が、授乳に大活躍👏ありがとうございます😭✨ RoomClipショッピングで買ったおむつストッカーも、収納力がありすごく便利です(๑>◡<๑) 今は布団は敷きっぱなしで、隙をみて昼寝しています😴
昨年末から大断捨離をして、趣味の部屋を子ども部屋に変えました❣️ モニターでいただいた電気ポットや座椅子が、授乳に大活躍👏ありがとうございます😭✨ RoomClipショッピングで買ったおむつストッカーも、収納力がありすごく便利です(๑>◡<๑) 今は布団は敷きっぱなしで、隙をみて昼寝しています😴
asu
asu
2LDK | 家族
anさんの実例写真
ラグを新調しました。 色ですごく悩みましたが、やっぱりグレーにして良かった♪
ラグを新調しました。 色ですごく悩みましたが、やっぱりグレーにして良かった♪
an
an
2LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
新しくBRUNOの電気ポットを購入しました🫖 カラーはピンクベージュです🌸
新しくBRUNOの電気ポットを購入しました🫖 カラーはピンクベージュです🌸
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
azuさんの実例写真
そろそろ 扇風機は片付けようかな。 おやすみなさい ۬৺۬☆
そろそろ 扇風機は片付けようかな。 おやすみなさい ۬৺۬☆
azu
azu
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
朝に簡単な掃除洗濯庭仕事を終えて、テレビ録画を観ながらインスタントコーヒーを飲む時間が大好きです マグカップイベントに紹介した最近一番お気に入りだったカップを昨日割ってしまいました 流し台に置いてインスタントコーヒーの粉を入れた後、電気ポットを取ろうとしたら何故かマグカップが床に落ちました Σ(*oωo艸;)!? 自撮り祭りでお気づきと思いますが、ふくよかになるとやたらとどっかに引っかかりやすくなります… ひとつだけ救いだったのは、昨日が不燃物ゴミの日だったこと、すぐに処分は出来ました という訳で古いマグカップでしばらくはコーヒーを飲むことになりました お気に入りだったカップはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/AKCq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
朝に簡単な掃除洗濯庭仕事を終えて、テレビ録画を観ながらインスタントコーヒーを飲む時間が大好きです マグカップイベントに紹介した最近一番お気に入りだったカップを昨日割ってしまいました 流し台に置いてインスタントコーヒーの粉を入れた後、電気ポットを取ろうとしたら何故かマグカップが床に落ちました Σ(*oωo艸;)!? 自撮り祭りでお気づきと思いますが、ふくよかになるとやたらとどっかに引っかかりやすくなります… ひとつだけ救いだったのは、昨日が不燃物ゴミの日だったこと、すぐに処分は出来ました という訳で古いマグカップでしばらくはコーヒーを飲むことになりました お気に入りだったカップはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/AKCq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
michunekoさんの実例写真
###モニター投稿### とりあえずお茶しよう、がスマートに叶う。(フィーカ編) 今日はお友達からいただいたお菓子でフィーカしようと思い、STAN.ポットをローテーブルに移動して、ゆっくりカフェドリップ給湯でお湯を注いでみました。 これ、よいですね。我が家は猫がいるので、いつ、どのタイミングでローテーブルの近くにくるかわかりません。シニア猫といえど猫は猫です。お湯が飛び散りにくいというのは、猫と同居している方には嬉しいポイントだなと思いました。 コロナ禍になる前からリモートワーカーだったので、自宅にいることが多く、なるべく同じ場所にいないように心がけているのですが、STAN.ポットなら軽いし、なんだか連れ回したくなるフォルムなので、笑、あっちこっちへ移動しても、 ひょいと手軽に持ち歩けるので、STAN.のコンセプト「スタンバイ」がどこでもスマートにできて、おうち時間を楽しめそうです。
###モニター投稿### とりあえずお茶しよう、がスマートに叶う。(フィーカ編) 今日はお友達からいただいたお菓子でフィーカしようと思い、STAN.ポットをローテーブルに移動して、ゆっくりカフェドリップ給湯でお湯を注いでみました。 これ、よいですね。我が家は猫がいるので、いつ、どのタイミングでローテーブルの近くにくるかわかりません。シニア猫といえど猫は猫です。お湯が飛び散りにくいというのは、猫と同居している方には嬉しいポイントだなと思いました。 コロナ禍になる前からリモートワーカーだったので、自宅にいることが多く、なるべく同じ場所にいないように心がけているのですが、STAN.ポットなら軽いし、なんだか連れ回したくなるフォルムなので、笑、あっちこっちへ移動しても、 ひょいと手軽に持ち歩けるので、STAN.のコンセプト「スタンバイ」がどこでもスマートにできて、おうち時間を楽しめそうです。
michuneko
michuneko
1LDK | 一人暮らし
Megumiさんの実例写真
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
先日、イベントの【扇風機・サーキュレーター】で受賞を頂きましてAmazonのギフト券でYAMAZENさんの電気ケトルを購入させて頂きました😊 これまた色々悩みましたが…σ(・ω・*) 温度設定や保温ができた方が便利かな…と思ったのでこちらに💡 10年近く使っていた電気ポットがもうだめになってきていたので💦これを機に電気ポットから⇒電気ケトルに交換することにしました𓏸𓂂𓈒🫖 従来品の物より少しコンパクトになったのかな…👀ワット数も1200Wに上がり加熱力がアップして⤴︎︎100度までの沸騰時間が15%短くなったみたいです😊𖠚໊⸝⋆︎ RC運営の方、この度は選んでくださりありがとうございました✨大切に使わさせて頂きます🙇 皆さま、いつも見てくださりありがとうございます❣️ 記録用ですのでコメントお気遣いなくです🙇スルーしちゃってくださいね😊
先日、イベントの【扇風機・サーキュレーター】で受賞を頂きましてAmazonのギフト券でYAMAZENさんの電気ケトルを購入させて頂きました😊 これまた色々悩みましたが…σ(・ω・*) 温度設定や保温ができた方が便利かな…と思ったのでこちらに💡 10年近く使っていた電気ポットがもうだめになってきていたので💦これを機に電気ポットから⇒電気ケトルに交換することにしました𓏸𓂂𓈒🫖 従来品の物より少しコンパクトになったのかな…👀ワット数も1200Wに上がり加熱力がアップして⤴︎︎100度までの沸騰時間が15%短くなったみたいです😊𖠚໊⸝⋆︎ RC運営の方、この度は選んでくださりありがとうございました✨大切に使わさせて頂きます🙇 皆さま、いつも見てくださりありがとうございます❣️ 記録用ですのでコメントお気遣いなくです🙇スルーしちゃってくださいね😊
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
kuluchan.anchanさんの実例写真
大好きなコロッケ♪ 山盛もりもり作りました(*^^*) スパゲティサラダとお味噌汁も作りました♪
大好きなコロッケ♪ 山盛もりもり作りました(*^^*) スパゲティサラダとお味噌汁も作りました♪
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族
seafood-noodleさんの実例写真
一人暮らしを始めてちょうど1年
一人暮らしを始めてちょうど1年
seafood-noodle
seafood-noodle
一人暮らし
surviveさんの実例写真
冬になると、ホットな飲み物が欲しくなるのて、ZOJIRUSHIの藤のポットが活躍します💓 丸みのあるフォルムが、かわいらしい😍
冬になると、ホットな飲み物が欲しくなるのて、ZOJIRUSHIの藤のポットが活躍します💓 丸みのあるフォルムが、かわいらしい😍
survive
survive
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
❇︎ダイニングの窓辺❇︎
❇︎ダイニングの窓辺❇︎
midori
midori
家族
kinakoさんの実例写真
kinako
kinako
家族
sakupanmanさんの実例写真
キッチンカウンター♪
キッチンカウンター♪
sakupanman
sakupanman
ai-nさんの実例写真
山善さんの温調ケトル 我が家にも届きました〜☆彡 結婚してから、初めての電気ポットのある生活。 これで気軽に温かい物が飲める〜♪ 嬉しいです✨ ありがとうございます。
山善さんの温調ケトル 我が家にも届きました〜☆彡 結婚してから、初めての電気ポットのある生活。 これで気軽に温かい物が飲める〜♪ 嬉しいです✨ ありがとうございます。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
uiiiiさんの実例写真
わが家の一番好きな場所♡ キッチンに立ちながら見えるこの景色です◎ 真っ白で気持ちいい空間に、テレビや子どもたちが遊んでいる様子を見ながら料理が出来ます。 テレビを見ながらでも食事の後片付けも出来るので家族みんなも手伝ってくれます♩ふふふ計画通り♩
わが家の一番好きな場所♡ キッチンに立ちながら見えるこの景色です◎ 真っ白で気持ちいい空間に、テレビや子どもたちが遊んでいる様子を見ながら料理が出来ます。 テレビを見ながらでも食事の後片付けも出来るので家族みんなも手伝ってくれます♩ふふふ計画通り♩
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
cooさんの実例写真
梅酒を漬けました、今年は果実酒用のブランデー(*☻-☻*) いつも待ちきれずにチビチビ飲んで一年経つ前に飲みきってしまいます、今から待ち遠しい((^┰^))ゞ テヘヘ
梅酒を漬けました、今年は果実酒用のブランデー(*☻-☻*) いつも待ちきれずにチビチビ飲んで一年経つ前に飲みきってしまいます、今から待ち遠しい((^┰^))ゞ テヘヘ
coo
coo
2LDK | 家族
Chamさんの実例写真
モモナチュラルの食器棚届きました☺︎ キッチンが狭く全体図が撮れない為カウンター越しなので分かりづらいかもしれませんが(´∀`; ) 幅が60cmしかないのであまり入らないので、最初から棚板も追加注文しちゃいました。 駄目元で店員さんに聞いてみて良かったです(^^) しかも棚板1枚1800円ととてもお買い得でした♪ 見た目はスッキリしていませんが(^^; 食器が取り出しやすく使いやすくなりました(。-∀-)♪
モモナチュラルの食器棚届きました☺︎ キッチンが狭く全体図が撮れない為カウンター越しなので分かりづらいかもしれませんが(´∀`; ) 幅が60cmしかないのであまり入らないので、最初から棚板も追加注文しちゃいました。 駄目元で店員さんに聞いてみて良かったです(^^) しかも棚板1枚1800円ととてもお買い得でした♪ 見た目はスッキリしていませんが(^^; 食器が取り出しやすく使いやすくなりました(。-∀-)♪
Cham
Cham
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
昨日はパパの誕生日でした🎂 昨夜、こちらへ帰って来られたので、1日遅れの誕生日を家族揃ってやりました🎶 この前、娘がゲットしてきた、なんちゃってモニター的な、電気クッカー鍋🎶 何回か使っていますが、1番家族にウケがいいのが、『ビッグ茶碗蒸し』!! 鍋に半分くらいまで水を入れてスイッチオン。沸騰させておきます。 大きめなボウルに、卵2個を入れてよく混ぜ、7分目くらいまで水を入れたら、更によぉーく、混ぜ混ぜ🎶だし、塩、めんつゆなどで調味し、鶏肉、カニカマ、枝豆、シイタケを入れて、鍋にセット🎶 蓋をして、固まったら出来上がり🎶 お皿に取り分けていただきます🎶 食べ応えあるぅ✨ 家族にプレゼントも貰えて、よかったね、パパ🎶 ちなみに、ケーキは昼間に食べちゃったから、ないのだ(♥ω♥*)
昨日はパパの誕生日でした🎂 昨夜、こちらへ帰って来られたので、1日遅れの誕生日を家族揃ってやりました🎶 この前、娘がゲットしてきた、なんちゃってモニター的な、電気クッカー鍋🎶 何回か使っていますが、1番家族にウケがいいのが、『ビッグ茶碗蒸し』!! 鍋に半分くらいまで水を入れてスイッチオン。沸騰させておきます。 大きめなボウルに、卵2個を入れてよく混ぜ、7分目くらいまで水を入れたら、更によぉーく、混ぜ混ぜ🎶だし、塩、めんつゆなどで調味し、鶏肉、カニカマ、枝豆、シイタケを入れて、鍋にセット🎶 蓋をして、固まったら出来上がり🎶 お皿に取り分けていただきます🎶 食べ応えあるぅ✨ 家族にプレゼントも貰えて、よかったね、パパ🎶 ちなみに、ケーキは昼間に食べちゃったから、ないのだ(♥ω♥*)
hiro
hiro
家族
cochonさんの実例写真
〜2024年を振り返ろう!わが家の1枚〜 リビングのこの光景が一番変わりました😊 春🌸 ・床のジョイントマットをはがす ・ラグを現在のものに買い替え 夏🎐 ・炊飯器をリニューアル(SHARP) ・IKEAのFLISATおもちゃ収納 ・ウールダスターをゲット 秋🍁〜冬❄ ・象印の新作オーブンレンジをモニター ・タイガーの蒸気レス電気ポットを購入 ・テレビボードの収納を布からラタンに見直し ざっくり紹介でも書き出したいこと盛りだくさん!すぐに振り替えれるのもRoomClipのおかげ。家電の変化が印象的な2024年でした✨
〜2024年を振り返ろう!わが家の1枚〜 リビングのこの光景が一番変わりました😊 春🌸 ・床のジョイントマットをはがす ・ラグを現在のものに買い替え 夏🎐 ・炊飯器をリニューアル(SHARP) ・IKEAのFLISATおもちゃ収納 ・ウールダスターをゲット 秋🍁〜冬❄ ・象印の新作オーブンレンジをモニター ・タイガーの蒸気レス電気ポットを購入 ・テレビボードの収納を布からラタンに見直し ざっくり紹介でも書き出したいこと盛りだくさん!すぐに振り替えれるのもRoomClipのおかげ。家電の変化が印象的な2024年でした✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
夕飯の支度(^^)
夕飯の支度(^^)
ako
ako
2LDK | 家族
Aielyさんの実例写真
Aiely
Aiely
2LDK | 家族
rakkoさんの実例写真
昨年末に買った、まるで電気ポットな象印の加湿器。デザイン旧型。 加湿力が申し分ないおかげか、肌の弱い子どもの肌が調子よい☺️メンテもラクすぎて最高です。
昨年末に買った、まるで電気ポットな象印の加湿器。デザイン旧型。 加湿力が申し分ないおかげか、肌の弱い子どもの肌が調子よい☺️メンテもラクすぎて最高です。
rakko
rakko
家族
もっと見る

部屋全体 電気ポットの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ