部屋全体 剪定した枝

49枚の部屋写真から48枚をセレクト
nolleyさんの実例写真
2025年6月 3年目の庭 のびのびと育った木々 雨が降ると葉の重さでアーチを作るほど 通路を遮る勢いなので剪定し 間接照明のところにドライコーナー どの部屋も枝ものだらけ 家中グリーンのある贅沢♡
2025年6月 3年目の庭 のびのびと育った木々 雨が降ると葉の重さでアーチを作るほど 通路を遮る勢いなので剪定し 間接照明のところにドライコーナー どの部屋も枝ものだらけ 家中グリーンのある贅沢♡
nolley
nolley
家族
monさんの実例写真
5月上旬にお迎えしたドウダンツツジの剪定した枝をテーブルに🌿90cm2本お迎えしていたので結構楽しめます☺ 奥のファブリックパネルは前にも投稿していますが、マリメッコファブリックパネルの上に手ぬぐいを両面テープで貼りました☆端切れを花瓶敷に🌿手染めのこのブルーが好きです😊
5月上旬にお迎えしたドウダンツツジの剪定した枝をテーブルに🌿90cm2本お迎えしていたので結構楽しめます☺ 奥のファブリックパネルは前にも投稿していますが、マリメッコファブリックパネルの上に手ぬぐいを両面テープで貼りました☆端切れを花瓶敷に🌿手染めのこのブルーが好きです😊
mon
mon
2LDK
_9_2__3_1_さんの実例写真
_9_2__3_1_
_9_2__3_1_
家族
yasuyo66さんの実例写真
⁡ ⁡ 5年前に迎えたフィカスアルテシマ かなり横に伸びて来たので今年の春先に剪定しました ⁡ 剪定した枝をしばらくメネデール入りの水に浸けておいたら思惑通りに発根 𓂅⋆ ⁡ 鉢に植えてベランダで育ててみたら 次々と芽を出してくっきりはっきりした斑入りに ⁡ 親株は直射日光を避けてカーテン越しで育てたため斑はうっすら ⁡ 『最初の子は過保護にしがちよね〜』と長女に痛いところを突かれてしまいました😅 ⁡ ⁡
⁡ ⁡ 5年前に迎えたフィカスアルテシマ かなり横に伸びて来たので今年の春先に剪定しました ⁡ 剪定した枝をしばらくメネデール入りの水に浸けておいたら思惑通りに発根 𓂅⋆ ⁡ 鉢に植えてベランダで育ててみたら 次々と芽を出してくっきりはっきりした斑入りに ⁡ 親株は直射日光を避けてカーテン越しで育てたため斑はうっすら ⁡ 『最初の子は過保護にしがちよね〜』と長女に痛いところを突かれてしまいました😅 ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
tomonoriさんの実例写真
オブジェ用に、作ってみた。子供の、部屋に飾れるかな?
オブジェ用に、作ってみた。子供の、部屋に飾れるかな?
tomonori
tomonori
tararaさんの実例写真
3月にamtさん✨のワークショップで作った多肉植物を🍀剪定した枝ゴミで作った小枝椅子🪑に置いています🤣 (不恰好な小枝椅子🪑プスかわ💕で気に入ってます🤣笑)
3月にamtさん✨のワークショップで作った多肉植物を🍀剪定した枝ゴミで作った小枝椅子🪑に置いています🤣 (不恰好な小枝椅子🪑プスかわ💕で気に入ってます🤣笑)
tarara
tarara
家族
Fuku222さんの実例写真
今日は朝だけで雨があがったので久しぶりに庭に出たらアナベルがグリーンになっていました🎶 吊るしてドライになるかな…(*ˊ ˘ ˋ*)。♪:*° モサモサになってるローズマリーもカットして一緒に吊るしました•*¨*•.¸¸♬︎
今日は朝だけで雨があがったので久しぶりに庭に出たらアナベルがグリーンになっていました🎶 吊るしてドライになるかな…(*ˊ ˘ ˋ*)。♪:*° モサモサになってるローズマリーもカットして一緒に吊るしました•*¨*•.¸¸♬︎
Fuku222
Fuku222
家族
Mさんの実例写真
起きるにゃあああ と、叫んでます。 変な時間に何度も起こしてくるから 眠いをだよぅ
起きるにゃあああ と、叫んでます。 変な時間に何度も起こしてくるから 眠いをだよぅ
M
M
1LDK | シェア
maronさんの実例写真
庭の木を剪定したのを、せっかくなので使いました。
庭の木を剪定したのを、せっかくなので使いました。
maron
maron
3LDK | 家族
musamugiさんの実例写真
モンステラを剪定✂️ イメージ通りに育つと良いなぁ〜🌱
モンステラを剪定✂️ イメージ通りに育つと良いなぁ〜🌱
musamugi
musamugi
3LDK
misacoさんの実例写真
待ちに待った週末^ ^ バラが散った後はアナベルやアジサイが主役になります。 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
待ちに待った週末^ ^ バラが散った後はアナベルやアジサイが主役になります。 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
misaco
misaco
家族
krkrさんの実例写真
剪定したウンベちゃんから芽が出ていたのが今ふと見ると葉になっていました(*´∇`*) 1枚葉に‼︎ やったー🙌 大きくなーれ
剪定したウンベちゃんから芽が出ていたのが今ふと見ると葉になっていました(*´∇`*) 1枚葉に‼︎ やったー🙌 大きくなーれ
krkr
krkr
3LDK | 家族
donさんの実例写真
don
don
家族
rinrinさんの実例写真
剪定した枝をまとめて奥の瓶にぶっこみました 発根したらラッキーです
剪定した枝をまとめて奥の瓶にぶっこみました 発根したらラッキーです
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
またまた、増殖中🪴😅 手前のテーブルにある葉っぱ。ベンジャミンを剪定したので、枝を一輪挿しにして飾っていたら根がニョキニョキ。 そんなつもりなかったけど、もう、土に植えてあげるしかありません。 右側にある白い花を付けているのは、スパティフィラム。夫が安いからと言って購入。 値段の問題ではないです…。 スペースが…。
またまた、増殖中🪴😅 手前のテーブルにある葉っぱ。ベンジャミンを剪定したので、枝を一輪挿しにして飾っていたら根がニョキニョキ。 そんなつもりなかったけど、もう、土に植えてあげるしかありません。 右側にある白い花を付けているのは、スパティフィラム。夫が安いからと言って購入。 値段の問題ではないです…。 スペースが…。
kuma
kuma
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
大きくなった庭のオリーブの木を剪定した枝があまりに立派だったので葉を取って室内に飾る事にしました♬
大きくなった庭のオリーブの木を剪定した枝があまりに立派だったので葉を取って室内に飾る事にしました♬
risa
risa
2LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「ユーカリ銀世界」 実家に植えたユーカリ銀世界 遠慮なく剪定 いつものように バサッと 飾ります。 壁の絵は 秋の色brown! ^_^
題 「ユーカリ銀世界」 実家に植えたユーカリ銀世界 遠慮なく剪定 いつものように バサッと 飾ります。 壁の絵は 秋の色brown! ^_^
buchi
buchi
家族
Ayariさんの実例写真
剪定した庭の枝に、オーナメントを飾りました。
剪定した庭の枝に、オーナメントを飾りました。
Ayari
Ayari
3LDK | 家族
yunroomさんの実例写真
駐車場から庭へと向かう足元。 剪定した太い枝を取り囲むように クリーピングタイムがモコモコ咲いて ナチュラルな感じが好き。
駐車場から庭へと向かう足元。 剪定した太い枝を取り囲むように クリーピングタイムがモコモコ咲いて ナチュラルな感じが好き。
yunroom
yunroom
家族
chisさんの実例写真
chis
chis
家族
NAOさんの実例写真
連投失礼します! 先ほどの剪定した枝で籠風に 設た紫陽花のドライ↓ https://roomclip.jp/photo/1lrZ? こちらの出窓に飾りました🎶 前のディスプレイに比べて 枝のツリーと統一感が出た 気がします 前のディスプレイはこちらです https://roomclip.jp/photo/1PTO? 見ていただきありがとうございます😊
連投失礼します! 先ほどの剪定した枝で籠風に 設た紫陽花のドライ↓ https://roomclip.jp/photo/1lrZ? こちらの出窓に飾りました🎶 前のディスプレイに比べて 枝のツリーと統一感が出た 気がします 前のディスプレイはこちらです https://roomclip.jp/photo/1PTO? 見ていただきありがとうございます😊
NAO
NAO
家族
mimiさんの実例写真
我が家のウンベラータ .。.:。+゚ 見事復活しました! 数ヶ月前はこんなに酷かった … ↓ https://roomclip.jp/photo/E2IT 現在、あまりにも元気が良過ぎて、 頭でっかち ( ̄▽ ̄;) 剪定します。 切った枝を水に挿せば、 根が出てくるのかな〜。 久しぶりの投稿になりました。 私も復活です^ ^
我が家のウンベラータ .。.:。+゚ 見事復活しました! 数ヶ月前はこんなに酷かった … ↓ https://roomclip.jp/photo/E2IT 現在、あまりにも元気が良過ぎて、 頭でっかち ( ̄▽ ̄;) 剪定します。 切った枝を水に挿せば、 根が出てくるのかな〜。 久しぶりの投稿になりました。 私も復活です^ ^
mimi
mimi
tomoさんの実例写真
イベント参加✨ギリギリですが。 今の住まいに越してくるまで 観葉植物とは無縁な暮らしで🌿🌿 ミリオンバンブー のミニサイズくらいしか部屋になかった🤣 しかーし、陽当たりバッチリな 今の住まいに移ってからは グリーン観葉にハマって ウンベちゃんからの剪定→ 水挿し→植え替え成功して今は 子達が三兄弟🌿🌿🌿 最近暖かいからまた新芽ラッシュ🌱 嬉しい限りです😆😆
イベント参加✨ギリギリですが。 今の住まいに越してくるまで 観葉植物とは無縁な暮らしで🌿🌿 ミリオンバンブー のミニサイズくらいしか部屋になかった🤣 しかーし、陽当たりバッチリな 今の住まいに移ってからは グリーン観葉にハマって ウンベちゃんからの剪定→ 水挿し→植え替え成功して今は 子達が三兄弟🌿🌿🌿 最近暖かいからまた新芽ラッシュ🌱 嬉しい限りです😆😆
tomo
tomo
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★ウンベラさん★ 剪定をしました。 少しだけスッキリしたかな? 切ったものを挿木に。と思ったのですが、もう置く場所がないので、今回はサヨナラします😢
★ウンベラさん★ 剪定をしました。 少しだけスッキリしたかな? 切ったものを挿木に。と思ったのですが、もう置く場所がないので、今回はサヨナラします😢
yumi
yumi
4LDK | 家族
shellyさんの実例写真
ユーカリ剪定したので リースやらいろいろ作ってみました⑤
ユーカリ剪定したので リースやらいろいろ作ってみました⑤
shelly
shelly
家族
mizucchiさんの実例写真
親ウンベラータを剪定して水差しから鉢植えに戻した3年モノと2年モノのチビウンベラータ2つどうするかな?だっけど。。。 えい!やぁ!でこちらもバッサリ剪定しました。 上の3年ものは横向きの枝を生かすべく真ん中の真っ直ぐ伸びてた枝をバサっと切りました。 上手く曲げ木になると良いな♪ 下の2年ものは元々折れた枝をテープ補修してくっついた曲げ枝を剪定後水差しから鉢に戻したので最初から曲げ木です。このままヒョロくで良いので葉っぱのみ刈り込みました。 コレからの成長期にどちらもうまく育ってくれると良いけど😅
親ウンベラータを剪定して水差しから鉢植えに戻した3年モノと2年モノのチビウンベラータ2つどうするかな?だっけど。。。 えい!やぁ!でこちらもバッサリ剪定しました。 上の3年ものは横向きの枝を生かすべく真ん中の真っ直ぐ伸びてた枝をバサっと切りました。 上手く曲げ木になると良いな♪ 下の2年ものは元々折れた枝をテープ補修してくっついた曲げ枝を剪定後水差しから鉢に戻したので最初から曲げ木です。このままヒョロくで良いので葉っぱのみ刈り込みました。 コレからの成長期にどちらもうまく育ってくれると良いけど😅
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 剪定した枝が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 剪定した枝の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 剪定した枝

49枚の部屋写真から48枚をセレクト
nolleyさんの実例写真
2025年6月 3年目の庭 のびのびと育った木々 雨が降ると葉の重さでアーチを作るほど 通路を遮る勢いなので剪定し 間接照明のところにドライコーナー どの部屋も枝ものだらけ 家中グリーンのある贅沢♡
2025年6月 3年目の庭 のびのびと育った木々 雨が降ると葉の重さでアーチを作るほど 通路を遮る勢いなので剪定し 間接照明のところにドライコーナー どの部屋も枝ものだらけ 家中グリーンのある贅沢♡
nolley
nolley
家族
monさんの実例写真
5月上旬にお迎えしたドウダンツツジの剪定した枝をテーブルに🌿90cm2本お迎えしていたので結構楽しめます☺ 奥のファブリックパネルは前にも投稿していますが、マリメッコファブリックパネルの上に手ぬぐいを両面テープで貼りました☆端切れを花瓶敷に🌿手染めのこのブルーが好きです😊
5月上旬にお迎えしたドウダンツツジの剪定した枝をテーブルに🌿90cm2本お迎えしていたので結構楽しめます☺ 奥のファブリックパネルは前にも投稿していますが、マリメッコファブリックパネルの上に手ぬぐいを両面テープで貼りました☆端切れを花瓶敷に🌿手染めのこのブルーが好きです😊
mon
mon
2LDK
_9_2__3_1_さんの実例写真
_9_2__3_1_
_9_2__3_1_
家族
yasuyo66さんの実例写真
⁡ ⁡ 5年前に迎えたフィカスアルテシマ かなり横に伸びて来たので今年の春先に剪定しました ⁡ 剪定した枝をしばらくメネデール入りの水に浸けておいたら思惑通りに発根 𓂅⋆ ⁡ 鉢に植えてベランダで育ててみたら 次々と芽を出してくっきりはっきりした斑入りに ⁡ 親株は直射日光を避けてカーテン越しで育てたため斑はうっすら ⁡ 『最初の子は過保護にしがちよね〜』と長女に痛いところを突かれてしまいました😅 ⁡ ⁡
⁡ ⁡ 5年前に迎えたフィカスアルテシマ かなり横に伸びて来たので今年の春先に剪定しました ⁡ 剪定した枝をしばらくメネデール入りの水に浸けておいたら思惑通りに発根 𓂅⋆ ⁡ 鉢に植えてベランダで育ててみたら 次々と芽を出してくっきりはっきりした斑入りに ⁡ 親株は直射日光を避けてカーテン越しで育てたため斑はうっすら ⁡ 『最初の子は過保護にしがちよね〜』と長女に痛いところを突かれてしまいました😅 ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
tomonoriさんの実例写真
オブジェ用に、作ってみた。子供の、部屋に飾れるかな?
オブジェ用に、作ってみた。子供の、部屋に飾れるかな?
tomonori
tomonori
tararaさんの実例写真
3月にamtさん✨のワークショップで作った多肉植物を🍀剪定した枝ゴミで作った小枝椅子🪑に置いています🤣 (不恰好な小枝椅子🪑プスかわ💕で気に入ってます🤣笑)
3月にamtさん✨のワークショップで作った多肉植物を🍀剪定した枝ゴミで作った小枝椅子🪑に置いています🤣 (不恰好な小枝椅子🪑プスかわ💕で気に入ってます🤣笑)
tarara
tarara
家族
Fuku222さんの実例写真
今日は朝だけで雨があがったので久しぶりに庭に出たらアナベルがグリーンになっていました🎶 吊るしてドライになるかな…(*ˊ ˘ ˋ*)。♪:*° モサモサになってるローズマリーもカットして一緒に吊るしました•*¨*•.¸¸♬︎
今日は朝だけで雨があがったので久しぶりに庭に出たらアナベルがグリーンになっていました🎶 吊るしてドライになるかな…(*ˊ ˘ ˋ*)。♪:*° モサモサになってるローズマリーもカットして一緒に吊るしました•*¨*•.¸¸♬︎
Fuku222
Fuku222
家族
Mさんの実例写真
起きるにゃあああ と、叫んでます。 変な時間に何度も起こしてくるから 眠いをだよぅ
起きるにゃあああ と、叫んでます。 変な時間に何度も起こしてくるから 眠いをだよぅ
M
M
1LDK | シェア
maronさんの実例写真
庭の木を剪定したのを、せっかくなので使いました。
庭の木を剪定したのを、せっかくなので使いました。
maron
maron
3LDK | 家族
musamugiさんの実例写真
モンステラを剪定✂️ イメージ通りに育つと良いなぁ〜🌱
モンステラを剪定✂️ イメージ通りに育つと良いなぁ〜🌱
musamugi
musamugi
3LDK
misacoさんの実例写真
待ちに待った週末^ ^ バラが散った後はアナベルやアジサイが主役になります。 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
待ちに待った週末^ ^ バラが散った後はアナベルやアジサイが主役になります。 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
misaco
misaco
家族
krkrさんの実例写真
剪定したウンベちゃんから芽が出ていたのが今ふと見ると葉になっていました(*´∇`*) 1枚葉に‼︎ やったー🙌 大きくなーれ
剪定したウンベちゃんから芽が出ていたのが今ふと見ると葉になっていました(*´∇`*) 1枚葉に‼︎ やったー🙌 大きくなーれ
krkr
krkr
3LDK | 家族
donさんの実例写真
don
don
家族
rinrinさんの実例写真
剪定した枝をまとめて奥の瓶にぶっこみました 発根したらラッキーです
剪定した枝をまとめて奥の瓶にぶっこみました 発根したらラッキーです
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
またまた、増殖中🪴😅 手前のテーブルにある葉っぱ。ベンジャミンを剪定したので、枝を一輪挿しにして飾っていたら根がニョキニョキ。 そんなつもりなかったけど、もう、土に植えてあげるしかありません。 右側にある白い花を付けているのは、スパティフィラム。夫が安いからと言って購入。 値段の問題ではないです…。 スペースが…。
またまた、増殖中🪴😅 手前のテーブルにある葉っぱ。ベンジャミンを剪定したので、枝を一輪挿しにして飾っていたら根がニョキニョキ。 そんなつもりなかったけど、もう、土に植えてあげるしかありません。 右側にある白い花を付けているのは、スパティフィラム。夫が安いからと言って購入。 値段の問題ではないです…。 スペースが…。
kuma
kuma
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
大きくなった庭のオリーブの木を剪定した枝があまりに立派だったので葉を取って室内に飾る事にしました♬
大きくなった庭のオリーブの木を剪定した枝があまりに立派だったので葉を取って室内に飾る事にしました♬
risa
risa
2LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「ユーカリ銀世界」 実家に植えたユーカリ銀世界 遠慮なく剪定 いつものように バサッと 飾ります。 壁の絵は 秋の色brown! ^_^
題 「ユーカリ銀世界」 実家に植えたユーカリ銀世界 遠慮なく剪定 いつものように バサッと 飾ります。 壁の絵は 秋の色brown! ^_^
buchi
buchi
家族
Ayariさんの実例写真
剪定した庭の枝に、オーナメントを飾りました。
剪定した庭の枝に、オーナメントを飾りました。
Ayari
Ayari
3LDK | 家族
yunroomさんの実例写真
駐車場から庭へと向かう足元。 剪定した太い枝を取り囲むように クリーピングタイムがモコモコ咲いて ナチュラルな感じが好き。
駐車場から庭へと向かう足元。 剪定した太い枝を取り囲むように クリーピングタイムがモコモコ咲いて ナチュラルな感じが好き。
yunroom
yunroom
家族
chisさんの実例写真
chis
chis
家族
NAOさんの実例写真
連投失礼します! 先ほどの剪定した枝で籠風に 設た紫陽花のドライ↓ https://roomclip.jp/photo/1lrZ? こちらの出窓に飾りました🎶 前のディスプレイに比べて 枝のツリーと統一感が出た 気がします 前のディスプレイはこちらです https://roomclip.jp/photo/1PTO? 見ていただきありがとうございます😊
連投失礼します! 先ほどの剪定した枝で籠風に 設た紫陽花のドライ↓ https://roomclip.jp/photo/1lrZ? こちらの出窓に飾りました🎶 前のディスプレイに比べて 枝のツリーと統一感が出た 気がします 前のディスプレイはこちらです https://roomclip.jp/photo/1PTO? 見ていただきありがとうございます😊
NAO
NAO
家族
mimiさんの実例写真
我が家のウンベラータ .。.:。+゚ 見事復活しました! 数ヶ月前はこんなに酷かった … ↓ https://roomclip.jp/photo/E2IT 現在、あまりにも元気が良過ぎて、 頭でっかち ( ̄▽ ̄;) 剪定します。 切った枝を水に挿せば、 根が出てくるのかな〜。 久しぶりの投稿になりました。 私も復活です^ ^
我が家のウンベラータ .。.:。+゚ 見事復活しました! 数ヶ月前はこんなに酷かった … ↓ https://roomclip.jp/photo/E2IT 現在、あまりにも元気が良過ぎて、 頭でっかち ( ̄▽ ̄;) 剪定します。 切った枝を水に挿せば、 根が出てくるのかな〜。 久しぶりの投稿になりました。 私も復活です^ ^
mimi
mimi
tomoさんの実例写真
イベント参加✨ギリギリですが。 今の住まいに越してくるまで 観葉植物とは無縁な暮らしで🌿🌿 ミリオンバンブー のミニサイズくらいしか部屋になかった🤣 しかーし、陽当たりバッチリな 今の住まいに移ってからは グリーン観葉にハマって ウンベちゃんからの剪定→ 水挿し→植え替え成功して今は 子達が三兄弟🌿🌿🌿 最近暖かいからまた新芽ラッシュ🌱 嬉しい限りです😆😆
イベント参加✨ギリギリですが。 今の住まいに越してくるまで 観葉植物とは無縁な暮らしで🌿🌿 ミリオンバンブー のミニサイズくらいしか部屋になかった🤣 しかーし、陽当たりバッチリな 今の住まいに移ってからは グリーン観葉にハマって ウンベちゃんからの剪定→ 水挿し→植え替え成功して今は 子達が三兄弟🌿🌿🌿 最近暖かいからまた新芽ラッシュ🌱 嬉しい限りです😆😆
tomo
tomo
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★ウンベラさん★ 剪定をしました。 少しだけスッキリしたかな? 切ったものを挿木に。と思ったのですが、もう置く場所がないので、今回はサヨナラします😢
★ウンベラさん★ 剪定をしました。 少しだけスッキリしたかな? 切ったものを挿木に。と思ったのですが、もう置く場所がないので、今回はサヨナラします😢
yumi
yumi
4LDK | 家族
shellyさんの実例写真
ユーカリ剪定したので リースやらいろいろ作ってみました⑤
ユーカリ剪定したので リースやらいろいろ作ってみました⑤
shelly
shelly
家族
mizucchiさんの実例写真
親ウンベラータを剪定して水差しから鉢植えに戻した3年モノと2年モノのチビウンベラータ2つどうするかな?だっけど。。。 えい!やぁ!でこちらもバッサリ剪定しました。 上の3年ものは横向きの枝を生かすべく真ん中の真っ直ぐ伸びてた枝をバサっと切りました。 上手く曲げ木になると良いな♪ 下の2年ものは元々折れた枝をテープ補修してくっついた曲げ枝を剪定後水差しから鉢に戻したので最初から曲げ木です。このままヒョロくで良いので葉っぱのみ刈り込みました。 コレからの成長期にどちらもうまく育ってくれると良いけど😅
親ウンベラータを剪定して水差しから鉢植えに戻した3年モノと2年モノのチビウンベラータ2つどうするかな?だっけど。。。 えい!やぁ!でこちらもバッサリ剪定しました。 上の3年ものは横向きの枝を生かすべく真ん中の真っ直ぐ伸びてた枝をバサっと切りました。 上手く曲げ木になると良いな♪ 下の2年ものは元々折れた枝をテープ補修してくっついた曲げ枝を剪定後水差しから鉢に戻したので最初から曲げ木です。このままヒョロくで良いので葉っぱのみ刈り込みました。 コレからの成長期にどちらもうまく育ってくれると良いけど😅
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 剪定した枝が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 剪定した枝の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ