部屋全体 ベタ基礎

55枚の部屋写真から32枚をセレクト
tomoさんの実例写真
ベタ基礎!
ベタ基礎!
tomo
tomo
4LDK | 家族
Katsuyaさんの実例写真
2/11 ダブル配筋のベタ基礎です
2/11 ダブル配筋のベタ基礎です
Katsuya
Katsuya
4LDK | 家族
kaorさんの実例写真
ベタ基礎完成! 明日から立ち上げです(*^-^*)
ベタ基礎完成! 明日から立ち上げです(*^-^*)
kaor
kaor
2DK | 家族
PESUさんの実例写真
ベタ基礎
ベタ基礎
PESU
PESU
4LDK | 家族
drgo0830さんの実例写真
ベタ基礎・配筋
ベタ基礎・配筋
drgo0830
drgo0830
3LDK | 家族
Ryuichiさんの実例写真
着工27日目。ベタ基礎ほぼ完成。後は玄関部分。ワクワク
着工27日目。ベタ基礎ほぼ完成。後は玄関部分。ワクワク
Ryuichi
Ryuichi
家族
akiさんの実例写真
#新築#ベタ基礎#いよいよ始まったー
#新築#ベタ基礎#いよいよ始まったー
aki
aki
4LDK | 家族
yukiohさんの実例写真
ベタ基礎できました。
ベタ基礎できました。
yukioh
yukioh
4LDK
Risuさんの実例写真
ベタ基礎コンクリート打設工事中 昨日雨が降ったので養生してありました。 とれるのが楽しみです。
ベタ基礎コンクリート打設工事中 昨日雨が降ったので養生してありました。 とれるのが楽しみです。
Risu
Risu
4LDK | 家族
Itssunnyさんの実例写真
2/15 ベタ基礎 コンクリート流し
2/15 ベタ基礎 コンクリート流し
Itssunny
Itssunny
家族
kazueさんの実例写真
ベタ基礎工事 防湿シートを張って一回目の型枠組みとコンクリ打設
ベタ基礎工事 防湿シートを張って一回目の型枠組みとコンクリ打設
kazue
kazue
shiiichan.さんの実例写真
着工7日目。 ベタ基礎工事中。
着工7日目。 ベタ基礎工事中。
shiiichan.
shiiichan.
selfishness.lifeさんの実例写真
明日はいよいよ施主検査‼️
明日はいよいよ施主検査‼️
selfishness.life
selfishness.life
kazutaさんの実例写真
基礎工事完了画像です(^^) ローコスト注文住宅の契約から基礎工事完了までの期間とその期間中にした打ち合わせ内容についての記事のURLを下記に載せておくので良ければご覧下さい。 https://wakauma-1214.com/tyakkou-kisokouzi
基礎工事完了画像です(^^) ローコスト注文住宅の契約から基礎工事完了までの期間とその期間中にした打ち合わせ内容についての記事のURLを下記に載せておくので良ければご覧下さい。 https://wakauma-1214.com/tyakkou-kisokouzi
kazuta
kazuta
3LDK | 家族
min-minさんの実例写真
8/19 基礎鉄骨 鉄骨みっしり? 『三井ホームが独自に開発した 超剛性ベタ基礎「マットスラブ」は、 鉄筋量を従来の約2.67倍に増やし、 コンクリートは1c㎡あたり 約240kgもの荷重に耐える 圧縮強度24N/m㎡のものを採用。 高密度配筋と高強度コンクリートを 一体化させた基礎を創り上げ、 優れた強度を実現しています。』 だそうです。 他と比べて鉄骨多いのかな? よく、わかりません😅
8/19 基礎鉄骨 鉄骨みっしり? 『三井ホームが独自に開発した 超剛性ベタ基礎「マットスラブ」は、 鉄筋量を従来の約2.67倍に増やし、 コンクリートは1c㎡あたり 約240kgもの荷重に耐える 圧縮強度24N/m㎡のものを採用。 高密度配筋と高強度コンクリートを 一体化させた基礎を創り上げ、 優れた強度を実現しています。』 だそうです。 他と比べて鉄骨多いのかな? よく、わかりません😅
min-min
min-min
家族
YUMIさんの実例写真
上棟。住宅ローンのはじまり!!
上棟。住宅ローンのはじまり!!
YUMI
YUMI
3LDK | 家族
RSKさんの実例写真
ベタ基礎は無理なので独立基礎で頑張りました。 水盛りしたけど水平とれません。もう無理。完璧な水平断念。すでに挫折しかけてた頃。
ベタ基礎は無理なので独立基礎で頑張りました。 水盛りしたけど水平とれません。もう無理。完璧な水平断念。すでに挫折しかけてた頃。
RSK
RSK
akemi_plusさんの実例写真
上棟の1週間前。 ベタ基礎に、炭で印うちしてるところ。 息子は基礎にある穴に何やら詰めてるところ。
上棟の1週間前。 ベタ基礎に、炭で印うちしてるところ。 息子は基礎にある穴に何やら詰めてるところ。
akemi_plus
akemi_plus
家族
satomi1004さんの実例写真
床がフワフワしているので、直して欲しいと施主様。 湿気の原因を直すには床にコンクリートを流し込まないといけません。 2トンのコンクリートミキサー車は 栃木県にはなく、4トンしかないと言われました。 4トンでは上がれない細い道。 自分でコンクリートを流さないといけなくなりました。 約1.5トンを手で混ぜています。 早くしないと固まってくるので焦ります。 頑張ります!
床がフワフワしているので、直して欲しいと施主様。 湿気の原因を直すには床にコンクリートを流し込まないといけません。 2トンのコンクリートミキサー車は 栃木県にはなく、4トンしかないと言われました。 4トンでは上がれない細い道。 自分でコンクリートを流さないといけなくなりました。 約1.5トンを手で混ぜています。 早くしないと固まってくるので焦ります。 頑張ります!
satomi1004
satomi1004
家族
hiroritaさんの実例写真
1週間ぶりに見に行ったらベタ基礎が施されていました。あら。
1週間ぶりに見に行ったらベタ基礎が施されていました。あら。
hirorita
hirorita
家族
miu_mihiro_ouchiさんの実例写真
まとめて投稿 4/9 しっかりと基礎が出来上がってました。 中にも入れ、実際に近い間取と広さを体感出来ましたが、やっぱり狭い??と感じてしまう。 壁が立ち上がればまた違うのかな??
まとめて投稿 4/9 しっかりと基礎が出来上がってました。 中にも入れ、実際に近い間取と広さを体感出来ましたが、やっぱり狭い??と感じてしまう。 壁が立ち上がればまた違うのかな??
miu_mihiro_ouchi
miu_mihiro_ouchi
4LDK | 家族
Ryu182さんの実例写真
棟上でした。 完成が待ち遠しい!
棟上でした。 完成が待ち遠しい!
Ryu182
Ryu182
家族
sayaponさんの実例写真
2019.4.15-4.17 地盤改良工事。 スウェーデン式サウンディング試験という調査を行い、なかなかのゆるい地盤であることが判明。 天橋立に流れ着く川の谷底低地であり、昔は水田だったということで、ガッツリ改良していただきました! 6〜7メートルの深さの穴を掘りコンクリートの柱を流し込むこと43カ所!3日で完了し、来週からはベタ基礎の作業だそうです!
2019.4.15-4.17 地盤改良工事。 スウェーデン式サウンディング試験という調査を行い、なかなかのゆるい地盤であることが判明。 天橋立に流れ着く川の谷底低地であり、昔は水田だったということで、ガッツリ改良していただきました! 6〜7メートルの深さの穴を掘りコンクリートの柱を流し込むこと43カ所!3日で完了し、来週からはベタ基礎の作業だそうです!
sayapon
sayapon
4LDK | 家族
rinanyanさんの実例写真
基礎が出来た‼ なんかテンション上がるなぁ⤴
基礎が出来た‼ なんかテンション上がるなぁ⤴
rinanyan
rinanyan
4LDK | 家族
Shotaさんの実例写真
基礎もうすぐ完成❗️ ベタ基礎で基礎もしっかりした感じです(^_^)
基礎もうすぐ完成❗️ ベタ基礎で基礎もしっかりした感じです(^_^)
Shota
Shota
4LDK | 家族
Ryosukeさんの実例写真
Ryosuke
Ryosuke
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 ベタ基礎の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 ベタ基礎

55枚の部屋写真から32枚をセレクト
tomoさんの実例写真
ベタ基礎!
ベタ基礎!
tomo
tomo
4LDK | 家族
Katsuyaさんの実例写真
2/11 ダブル配筋のベタ基礎です
2/11 ダブル配筋のベタ基礎です
Katsuya
Katsuya
4LDK | 家族
kaorさんの実例写真
ベタ基礎完成! 明日から立ち上げです(*^-^*)
ベタ基礎完成! 明日から立ち上げです(*^-^*)
kaor
kaor
2DK | 家族
PESUさんの実例写真
ベタ基礎
ベタ基礎
PESU
PESU
4LDK | 家族
drgo0830さんの実例写真
ベタ基礎・配筋
ベタ基礎・配筋
drgo0830
drgo0830
3LDK | 家族
Ryuichiさんの実例写真
着工27日目。ベタ基礎ほぼ完成。後は玄関部分。ワクワク
着工27日目。ベタ基礎ほぼ完成。後は玄関部分。ワクワク
Ryuichi
Ryuichi
家族
akiさんの実例写真
#新築#ベタ基礎#いよいよ始まったー
#新築#ベタ基礎#いよいよ始まったー
aki
aki
4LDK | 家族
yukiohさんの実例写真
ベタ基礎できました。
ベタ基礎できました。
yukioh
yukioh
4LDK
Risuさんの実例写真
ベタ基礎コンクリート打設工事中 昨日雨が降ったので養生してありました。 とれるのが楽しみです。
ベタ基礎コンクリート打設工事中 昨日雨が降ったので養生してありました。 とれるのが楽しみです。
Risu
Risu
4LDK | 家族
Itssunnyさんの実例写真
2/15 ベタ基礎 コンクリート流し
2/15 ベタ基礎 コンクリート流し
Itssunny
Itssunny
家族
kazueさんの実例写真
ベタ基礎工事 防湿シートを張って一回目の型枠組みとコンクリ打設
ベタ基礎工事 防湿シートを張って一回目の型枠組みとコンクリ打設
kazue
kazue
shiiichan.さんの実例写真
着工7日目。 ベタ基礎工事中。
着工7日目。 ベタ基礎工事中。
shiiichan.
shiiichan.
selfishness.lifeさんの実例写真
明日はいよいよ施主検査‼️
明日はいよいよ施主検査‼️
selfishness.life
selfishness.life
kazutaさんの実例写真
基礎工事完了画像です(^^) ローコスト注文住宅の契約から基礎工事完了までの期間とその期間中にした打ち合わせ内容についての記事のURLを下記に載せておくので良ければご覧下さい。 https://wakauma-1214.com/tyakkou-kisokouzi
基礎工事完了画像です(^^) ローコスト注文住宅の契約から基礎工事完了までの期間とその期間中にした打ち合わせ内容についての記事のURLを下記に載せておくので良ければご覧下さい。 https://wakauma-1214.com/tyakkou-kisokouzi
kazuta
kazuta
3LDK | 家族
min-minさんの実例写真
8/19 基礎鉄骨 鉄骨みっしり? 『三井ホームが独自に開発した 超剛性ベタ基礎「マットスラブ」は、 鉄筋量を従来の約2.67倍に増やし、 コンクリートは1c㎡あたり 約240kgもの荷重に耐える 圧縮強度24N/m㎡のものを採用。 高密度配筋と高強度コンクリートを 一体化させた基礎を創り上げ、 優れた強度を実現しています。』 だそうです。 他と比べて鉄骨多いのかな? よく、わかりません😅
8/19 基礎鉄骨 鉄骨みっしり? 『三井ホームが独自に開発した 超剛性ベタ基礎「マットスラブ」は、 鉄筋量を従来の約2.67倍に増やし、 コンクリートは1c㎡あたり 約240kgもの荷重に耐える 圧縮強度24N/m㎡のものを採用。 高密度配筋と高強度コンクリートを 一体化させた基礎を創り上げ、 優れた強度を実現しています。』 だそうです。 他と比べて鉄骨多いのかな? よく、わかりません😅
min-min
min-min
家族
YUMIさんの実例写真
上棟。住宅ローンのはじまり!!
上棟。住宅ローンのはじまり!!
YUMI
YUMI
3LDK | 家族
RSKさんの実例写真
ベタ基礎は無理なので独立基礎で頑張りました。 水盛りしたけど水平とれません。もう無理。完璧な水平断念。すでに挫折しかけてた頃。
ベタ基礎は無理なので独立基礎で頑張りました。 水盛りしたけど水平とれません。もう無理。完璧な水平断念。すでに挫折しかけてた頃。
RSK
RSK
akemi_plusさんの実例写真
上棟の1週間前。 ベタ基礎に、炭で印うちしてるところ。 息子は基礎にある穴に何やら詰めてるところ。
上棟の1週間前。 ベタ基礎に、炭で印うちしてるところ。 息子は基礎にある穴に何やら詰めてるところ。
akemi_plus
akemi_plus
家族
satomi1004さんの実例写真
床がフワフワしているので、直して欲しいと施主様。 湿気の原因を直すには床にコンクリートを流し込まないといけません。 2トンのコンクリートミキサー車は 栃木県にはなく、4トンしかないと言われました。 4トンでは上がれない細い道。 自分でコンクリートを流さないといけなくなりました。 約1.5トンを手で混ぜています。 早くしないと固まってくるので焦ります。 頑張ります!
床がフワフワしているので、直して欲しいと施主様。 湿気の原因を直すには床にコンクリートを流し込まないといけません。 2トンのコンクリートミキサー車は 栃木県にはなく、4トンしかないと言われました。 4トンでは上がれない細い道。 自分でコンクリートを流さないといけなくなりました。 約1.5トンを手で混ぜています。 早くしないと固まってくるので焦ります。 頑張ります!
satomi1004
satomi1004
家族
hiroritaさんの実例写真
1週間ぶりに見に行ったらベタ基礎が施されていました。あら。
1週間ぶりに見に行ったらベタ基礎が施されていました。あら。
hirorita
hirorita
家族
miu_mihiro_ouchiさんの実例写真
まとめて投稿 4/9 しっかりと基礎が出来上がってました。 中にも入れ、実際に近い間取と広さを体感出来ましたが、やっぱり狭い??と感じてしまう。 壁が立ち上がればまた違うのかな??
まとめて投稿 4/9 しっかりと基礎が出来上がってました。 中にも入れ、実際に近い間取と広さを体感出来ましたが、やっぱり狭い??と感じてしまう。 壁が立ち上がればまた違うのかな??
miu_mihiro_ouchi
miu_mihiro_ouchi
4LDK | 家族
Ryu182さんの実例写真
棟上でした。 完成が待ち遠しい!
棟上でした。 完成が待ち遠しい!
Ryu182
Ryu182
家族
sayaponさんの実例写真
2019.4.15-4.17 地盤改良工事。 スウェーデン式サウンディング試験という調査を行い、なかなかのゆるい地盤であることが判明。 天橋立に流れ着く川の谷底低地であり、昔は水田だったということで、ガッツリ改良していただきました! 6〜7メートルの深さの穴を掘りコンクリートの柱を流し込むこと43カ所!3日で完了し、来週からはベタ基礎の作業だそうです!
2019.4.15-4.17 地盤改良工事。 スウェーデン式サウンディング試験という調査を行い、なかなかのゆるい地盤であることが判明。 天橋立に流れ着く川の谷底低地であり、昔は水田だったということで、ガッツリ改良していただきました! 6〜7メートルの深さの穴を掘りコンクリートの柱を流し込むこと43カ所!3日で完了し、来週からはベタ基礎の作業だそうです!
sayapon
sayapon
4LDK | 家族
rinanyanさんの実例写真
基礎が出来た‼ なんかテンション上がるなぁ⤴
基礎が出来た‼ なんかテンション上がるなぁ⤴
rinanyan
rinanyan
4LDK | 家族
Shotaさんの実例写真
基礎もうすぐ完成❗️ ベタ基礎で基礎もしっかりした感じです(^_^)
基礎もうすぐ完成❗️ ベタ基礎で基礎もしっかりした感じです(^_^)
Shota
Shota
4LDK | 家族
Ryosukeさんの実例写真
Ryosuke
Ryosuke
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 ベタ基礎の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ