部屋全体 二階部分

38枚の部屋写真から38枚をセレクト
akatukiyukiさんの実例写真
ツリーハウス風ベッドの下をリーディングヌックにしてみました。使ってくれるかな(笑)でも、やっとIKEAの葉っぱの場所が落ち着いた気がします。
ツリーハウス風ベッドの下をリーディングヌックにしてみました。使ってくれるかな(笑)でも、やっとIKEAの葉っぱの場所が落ち着いた気がします。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
ymymcurryさんの実例写真
吹き抜けへの憧れを今回新居で実現しました。 オーガスタがそれを知ったかのようにぐんぐん育っています。 テレビボード、テレビ上のシェルフ、壁付け本棚はどれもブレットジャパンさんから購入しました。古材や新材の板がいろいろな種類から選べて、アンティーク風に加工してもらえたりサイズ指定もできてリピート購入しました。 真っ白で空っぽの空間が苦手なので、吹き抜け二階部分にはオールドキリムを掛けています。かなり前にダイニングで使用していたのですが、ボロボロ具合も味になっています。
吹き抜けへの憧れを今回新居で実現しました。 オーガスタがそれを知ったかのようにぐんぐん育っています。 テレビボード、テレビ上のシェルフ、壁付け本棚はどれもブレットジャパンさんから購入しました。古材や新材の板がいろいろな種類から選べて、アンティーク風に加工してもらえたりサイズ指定もできてリピート購入しました。 真っ白で空っぽの空間が苦手なので、吹き抜け二階部分にはオールドキリムを掛けています。かなり前にダイニングで使用していたのですが、ボロボロ具合も味になっています。
ymymcurry
ymymcurry
家族
oneokriderさんの実例写真
oneokrider
oneokrider
カップル
Madokaさんの実例写真
二階部分 上棟式後に二階に上がった子ども達
二階部分 上棟式後に二階に上がった子ども達
Madoka
Madoka
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
二階の廊下部分です。
二階の廊下部分です。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
吹き抜けの二階部分。 二階のトイレの横、廊下にツインボウルがあります。 末っ子は5歳になったけど、 吹き抜けから落ちたら恐いと思うと、 未だに落下防止のネットがはずせていなくて^_^; はずしたらスッキリ開放感ひろがるんだろうなーー(≧∪≦*)
吹き抜けの二階部分。 二階のトイレの横、廊下にツインボウルがあります。 末っ子は5歳になったけど、 吹き抜けから落ちたら恐いと思うと、 未だに落下防止のネットがはずせていなくて^_^; はずしたらスッキリ開放感ひろがるんだろうなーー(≧∪≦*)
kana
kana
家族
blackhomeさんの実例写真
二階につける柵は外側がオススメ! 写真のように外側に柵を付けると…掃除もしやすい! ホコリもたまりにくい!空間も広くなる! 一石三鳥です♪ よくこの内側に柵を付けてある住宅が多いですが…実際…メンテナンスもしにくい…部屋の空間も狭くなる見た目も…圧迫感がでる! 少しの事ですが…大事な所だと思います! 足の小指をぶつける心配もなくなりますw
二階につける柵は外側がオススメ! 写真のように外側に柵を付けると…掃除もしやすい! ホコリもたまりにくい!空間も広くなる! 一石三鳥です♪ よくこの内側に柵を付けてある住宅が多いですが…実際…メンテナンスもしにくい…部屋の空間も狭くなる見た目も…圧迫感がでる! 少しの事ですが…大事な所だと思います! 足の小指をぶつける心配もなくなりますw
blackhome
blackhome
3LDK | 家族
rara.ra8787さんの実例写真
二階部分はほぼフルリノベ。トイレや洗面台の位置も移動。ウッドワンの収納付きミラーがつけたくて、それに合わせて洗面台を造作してもらった。タイルも照明も取っ手も好きなものを選んで。さりげない真鍮も好きです。
二階部分はほぼフルリノベ。トイレや洗面台の位置も移動。ウッドワンの収納付きミラーがつけたくて、それに合わせて洗面台を造作してもらった。タイルも照明も取っ手も好きなものを選んで。さりげない真鍮も好きです。
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
tihaさんの実例写真
梅雨の晴れ間✨ 今日の最高気温、31度‼️ でもめっっっちゃ湿度高い😵ジメジメ〜 リビングは吹き抜けで、天井には木製のファンが付いてます。 二階部分にも窓があって明るい反面、掃除が大変😂 エアコンは照明の関係で二階部分にしか付けられませんでした。 これまた脚立がないと掃除もできない🤣 ともあれ、明るいリビングです✨
梅雨の晴れ間✨ 今日の最高気温、31度‼️ でもめっっっちゃ湿度高い😵ジメジメ〜 リビングは吹き抜けで、天井には木製のファンが付いてます。 二階部分にも窓があって明るい反面、掃除が大変😂 エアコンは照明の関係で二階部分にしか付けられませんでした。 これまた脚立がないと掃除もできない🤣 ともあれ、明るいリビングです✨
tiha
tiha
家族
meg214さんの実例写真
新居間取り 二階 LDK、和室、 ユーティリティールーム、風呂場、トイレ
新居間取り 二階 LDK、和室、 ユーティリティールーム、風呂場、トイレ
meg214
meg214
KSCさんの実例写真
一階の部分はIKEAで買った物で、二階の部分はDIY手作りになります。
一階の部分はIKEAで買った物で、二階の部分はDIY手作りになります。
KSC
KSC
3LDK | 家族
ryo_noizuさんの実例写真
ryo_noizu
ryo_noizu
家族
sh-fさんの実例写真
sh-f
sh-f
pocoさんの実例写真
二階反対側部分はこんな感じ。
二階反対側部分はこんな感じ。
poco
poco
家族
sacchinさんの実例写真
二階間取り決定
二階間取り決定
sacchin
sacchin
3LDK | 一人暮らし
COLeCoさんの実例写真
IKEAのイスをデニムでリメイク。上のラダー は物干し竿とパイプで作りました⭐︎下の段はキッチンでイスの段はリビング。その上がこどもの勉強部屋で、そのまた上が廊下と二階部分です!
IKEAのイスをデニムでリメイク。上のラダー は物干し竿とパイプで作りました⭐︎下の段はキッチンでイスの段はリビング。その上がこどもの勉強部屋で、そのまた上が廊下と二階部分です!
COLeCo
COLeCo
3LDK | 家族
kagiremiさんの実例写真
二階がリビング 生活スペース(﹡´◡`﹡ )
二階がリビング 生活スペース(﹡´◡`﹡ )
kagiremi
kagiremi
4LDK | 家族
hairiさんの実例写真
中二階
中二階
hairi
hairi
家族
Sachiさんの実例写真
Sachi
Sachi
家族
kuroさんの実例写真
子供に部屋を取られてしまったので、部屋の中に二階建ての小屋を作っちゃいました。苦肉の策であります。
子供に部屋を取られてしまったので、部屋の中に二階建ての小屋を作っちゃいました。苦肉の策であります。
kuro
kuro
Mikaさんの実例写真
我が家は完全分離型の二世帯住宅の二階部分です。吹き抜けができないので、天井高を屋根なりにあげてもらいました。開放感はあります꒰*✪௰✪ૢ꒱♥️が、最初予定外だったトップライトは2個もつけなきゃいけなくなった為、二階だし、多少暑いといわれてましたが、いまのところ、無事です(•⚗ั౪⚗ั•)(笑)、、
我が家は完全分離型の二世帯住宅の二階部分です。吹き抜けができないので、天井高を屋根なりにあげてもらいました。開放感はあります꒰*✪௰✪ૢ꒱♥️が、最初予定外だったトップライトは2個もつけなきゃいけなくなった為、二階だし、多少暑いといわれてましたが、いまのところ、無事です(•⚗ั౪⚗ั•)(笑)、、
Mika
Mika
2LDK | 家族
hirariさんの実例写真
毎日保育園組の二人の遊びを見ていて日々改善ばかり。 二階部分に小学一年生が混ざっても大丈夫な広さにしてみました♪ 観察していると、どうやら本能的に?落ちるようなことはしないみたいなので、二階部分の柵は削除しました! ※落ちたらごめんね(笑) さて、今日は、どんな風に遊んでくれるかなぁ~♪
毎日保育園組の二人の遊びを見ていて日々改善ばかり。 二階部分に小学一年生が混ざっても大丈夫な広さにしてみました♪ 観察していると、どうやら本能的に?落ちるようなことはしないみたいなので、二階部分の柵は削除しました! ※落ちたらごめんね(笑) さて、今日は、どんな風に遊んでくれるかなぁ~♪
hirari
hirari
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
クリップライト¥2,765
キッズルームの入り口♪ 只今勉強中☆
キッズルームの入り口♪ 只今勉強中☆
aki
aki
家族
cottoncottonさんの実例写真
押し入れ子供部屋↓ の、二階部分。 https://roomclip.jp/photo/oEAs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 扉がない凹み部分があり、ここに無印の収納ケースを横向きに置いてます。 丈夫でたわまないのが良い。文具とか入れています。入ると秘密基地感、、大事な本😆など置いてるみたい。
押し入れ子供部屋↓ の、二階部分。 https://roomclip.jp/photo/oEAs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 扉がない凹み部分があり、ここに無印の収納ケースを横向きに置いてます。 丈夫でたわまないのが良い。文具とか入れています。入ると秘密基地感、、大事な本😆など置いてるみたい。
cottoncotton
cottoncotton
家族
showanoieさんの実例写真
1950年代~70年代に生産された型坂ガラス。模様には名前がついているらしく、このビカビカは「夜空」 「銀河」と少し似ているけど…。 うちの場合は一階部分は「夜空」 二階部分には「銀河」柄のガラスがあしらわれています。 意図があるのかは、謎
1950年代~70年代に生産された型坂ガラス。模様には名前がついているらしく、このビカビカは「夜空」 「銀河」と少し似ているけど…。 うちの場合は一階部分は「夜空」 二階部分には「銀河」柄のガラスがあしらわれています。 意図があるのかは、謎
showanoie
showanoie
家族
Tamaさんの実例写真
やっと晴れてきた♪南向きなので日差しが入ると暖かいです(*^^*)向きってとっても大事だなぁと実感中。中二階ではちびと戯れるパパの姿が(^_^;)
やっと晴れてきた♪南向きなので日差しが入ると暖かいです(*^^*)向きってとっても大事だなぁと実感中。中二階ではちびと戯れるパパの姿が(^_^;)
Tama
Tama
4LDK | 家族
saさんの実例写真
本日のガレージの写真です。 窓が付いており、二階も出来ていました。 二階は物置です。 左手に階段を作るそうです。 子供たちが喜びそうです。
本日のガレージの写真です。 窓が付いており、二階も出来ていました。 二階は物置です。 左手に階段を作るそうです。 子供たちが喜びそうです。
sa
sa
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 二階部分が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 二階部分の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 二階部分

38枚の部屋写真から38枚をセレクト
akatukiyukiさんの実例写真
ツリーハウス風ベッドの下をリーディングヌックにしてみました。使ってくれるかな(笑)でも、やっとIKEAの葉っぱの場所が落ち着いた気がします。
ツリーハウス風ベッドの下をリーディングヌックにしてみました。使ってくれるかな(笑)でも、やっとIKEAの葉っぱの場所が落ち着いた気がします。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
ymymcurryさんの実例写真
吹き抜けへの憧れを今回新居で実現しました。 オーガスタがそれを知ったかのようにぐんぐん育っています。 テレビボード、テレビ上のシェルフ、壁付け本棚はどれもブレットジャパンさんから購入しました。古材や新材の板がいろいろな種類から選べて、アンティーク風に加工してもらえたりサイズ指定もできてリピート購入しました。 真っ白で空っぽの空間が苦手なので、吹き抜け二階部分にはオールドキリムを掛けています。かなり前にダイニングで使用していたのですが、ボロボロ具合も味になっています。
吹き抜けへの憧れを今回新居で実現しました。 オーガスタがそれを知ったかのようにぐんぐん育っています。 テレビボード、テレビ上のシェルフ、壁付け本棚はどれもブレットジャパンさんから購入しました。古材や新材の板がいろいろな種類から選べて、アンティーク風に加工してもらえたりサイズ指定もできてリピート購入しました。 真っ白で空っぽの空間が苦手なので、吹き抜け二階部分にはオールドキリムを掛けています。かなり前にダイニングで使用していたのですが、ボロボロ具合も味になっています。
ymymcurry
ymymcurry
家族
oneokriderさんの実例写真
oneokrider
oneokrider
カップル
Madokaさんの実例写真
二階部分 上棟式後に二階に上がった子ども達
二階部分 上棟式後に二階に上がった子ども達
Madoka
Madoka
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
二階の廊下部分です。
二階の廊下部分です。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
吹き抜けの二階部分。 二階のトイレの横、廊下にツインボウルがあります。 末っ子は5歳になったけど、 吹き抜けから落ちたら恐いと思うと、 未だに落下防止のネットがはずせていなくて^_^; はずしたらスッキリ開放感ひろがるんだろうなーー(≧∪≦*)
吹き抜けの二階部分。 二階のトイレの横、廊下にツインボウルがあります。 末っ子は5歳になったけど、 吹き抜けから落ちたら恐いと思うと、 未だに落下防止のネットがはずせていなくて^_^; はずしたらスッキリ開放感ひろがるんだろうなーー(≧∪≦*)
kana
kana
家族
blackhomeさんの実例写真
二階につける柵は外側がオススメ! 写真のように外側に柵を付けると…掃除もしやすい! ホコリもたまりにくい!空間も広くなる! 一石三鳥です♪ よくこの内側に柵を付けてある住宅が多いですが…実際…メンテナンスもしにくい…部屋の空間も狭くなる見た目も…圧迫感がでる! 少しの事ですが…大事な所だと思います! 足の小指をぶつける心配もなくなりますw
二階につける柵は外側がオススメ! 写真のように外側に柵を付けると…掃除もしやすい! ホコリもたまりにくい!空間も広くなる! 一石三鳥です♪ よくこの内側に柵を付けてある住宅が多いですが…実際…メンテナンスもしにくい…部屋の空間も狭くなる見た目も…圧迫感がでる! 少しの事ですが…大事な所だと思います! 足の小指をぶつける心配もなくなりますw
blackhome
blackhome
3LDK | 家族
rara.ra8787さんの実例写真
二階部分はほぼフルリノベ。トイレや洗面台の位置も移動。ウッドワンの収納付きミラーがつけたくて、それに合わせて洗面台を造作してもらった。タイルも照明も取っ手も好きなものを選んで。さりげない真鍮も好きです。
二階部分はほぼフルリノベ。トイレや洗面台の位置も移動。ウッドワンの収納付きミラーがつけたくて、それに合わせて洗面台を造作してもらった。タイルも照明も取っ手も好きなものを選んで。さりげない真鍮も好きです。
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
tihaさんの実例写真
梅雨の晴れ間✨ 今日の最高気温、31度‼️ でもめっっっちゃ湿度高い😵ジメジメ〜 リビングは吹き抜けで、天井には木製のファンが付いてます。 二階部分にも窓があって明るい反面、掃除が大変😂 エアコンは照明の関係で二階部分にしか付けられませんでした。 これまた脚立がないと掃除もできない🤣 ともあれ、明るいリビングです✨
梅雨の晴れ間✨ 今日の最高気温、31度‼️ でもめっっっちゃ湿度高い😵ジメジメ〜 リビングは吹き抜けで、天井には木製のファンが付いてます。 二階部分にも窓があって明るい反面、掃除が大変😂 エアコンは照明の関係で二階部分にしか付けられませんでした。 これまた脚立がないと掃除もできない🤣 ともあれ、明るいリビングです✨
tiha
tiha
家族
meg214さんの実例写真
新居間取り 二階 LDK、和室、 ユーティリティールーム、風呂場、トイレ
新居間取り 二階 LDK、和室、 ユーティリティールーム、風呂場、トイレ
meg214
meg214
KSCさんの実例写真
一階の部分はIKEAで買った物で、二階の部分はDIY手作りになります。
一階の部分はIKEAで買った物で、二階の部分はDIY手作りになります。
KSC
KSC
3LDK | 家族
ryo_noizuさんの実例写真
ryo_noizu
ryo_noizu
家族
sh-fさんの実例写真
sh-f
sh-f
pocoさんの実例写真
二階反対側部分はこんな感じ。
二階反対側部分はこんな感じ。
poco
poco
家族
sacchinさんの実例写真
二階間取り決定
二階間取り決定
sacchin
sacchin
3LDK | 一人暮らし
COLeCoさんの実例写真
IKEAのイスをデニムでリメイク。上のラダー は物干し竿とパイプで作りました⭐︎下の段はキッチンでイスの段はリビング。その上がこどもの勉強部屋で、そのまた上が廊下と二階部分です!
IKEAのイスをデニムでリメイク。上のラダー は物干し竿とパイプで作りました⭐︎下の段はキッチンでイスの段はリビング。その上がこどもの勉強部屋で、そのまた上が廊下と二階部分です!
COLeCo
COLeCo
3LDK | 家族
kagiremiさんの実例写真
二階がリビング 生活スペース(﹡´◡`﹡ )
二階がリビング 生活スペース(﹡´◡`﹡ )
kagiremi
kagiremi
4LDK | 家族
hairiさんの実例写真
中二階
中二階
hairi
hairi
家族
Sachiさんの実例写真
Sachi
Sachi
家族
kuroさんの実例写真
子供に部屋を取られてしまったので、部屋の中に二階建ての小屋を作っちゃいました。苦肉の策であります。
子供に部屋を取られてしまったので、部屋の中に二階建ての小屋を作っちゃいました。苦肉の策であります。
kuro
kuro
Mikaさんの実例写真
我が家は完全分離型の二世帯住宅の二階部分です。吹き抜けができないので、天井高を屋根なりにあげてもらいました。開放感はあります꒰*✪௰✪ૢ꒱♥️が、最初予定外だったトップライトは2個もつけなきゃいけなくなった為、二階だし、多少暑いといわれてましたが、いまのところ、無事です(•⚗ั౪⚗ั•)(笑)、、
我が家は完全分離型の二世帯住宅の二階部分です。吹き抜けができないので、天井高を屋根なりにあげてもらいました。開放感はあります꒰*✪௰✪ૢ꒱♥️が、最初予定外だったトップライトは2個もつけなきゃいけなくなった為、二階だし、多少暑いといわれてましたが、いまのところ、無事です(•⚗ั౪⚗ั•)(笑)、、
Mika
Mika
2LDK | 家族
hirariさんの実例写真
毎日保育園組の二人の遊びを見ていて日々改善ばかり。 二階部分に小学一年生が混ざっても大丈夫な広さにしてみました♪ 観察していると、どうやら本能的に?落ちるようなことはしないみたいなので、二階部分の柵は削除しました! ※落ちたらごめんね(笑) さて、今日は、どんな風に遊んでくれるかなぁ~♪
毎日保育園組の二人の遊びを見ていて日々改善ばかり。 二階部分に小学一年生が混ざっても大丈夫な広さにしてみました♪ 観察していると、どうやら本能的に?落ちるようなことはしないみたいなので、二階部分の柵は削除しました! ※落ちたらごめんね(笑) さて、今日は、どんな風に遊んでくれるかなぁ~♪
hirari
hirari
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
クリップライト¥2,765
キッズルームの入り口♪ 只今勉強中☆
キッズルームの入り口♪ 只今勉強中☆
aki
aki
家族
cottoncottonさんの実例写真
押し入れ子供部屋↓ の、二階部分。 https://roomclip.jp/photo/oEAs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 扉がない凹み部分があり、ここに無印の収納ケースを横向きに置いてます。 丈夫でたわまないのが良い。文具とか入れています。入ると秘密基地感、、大事な本😆など置いてるみたい。
押し入れ子供部屋↓ の、二階部分。 https://roomclip.jp/photo/oEAs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 扉がない凹み部分があり、ここに無印の収納ケースを横向きに置いてます。 丈夫でたわまないのが良い。文具とか入れています。入ると秘密基地感、、大事な本😆など置いてるみたい。
cottoncotton
cottoncotton
家族
showanoieさんの実例写真
1950年代~70年代に生産された型坂ガラス。模様には名前がついているらしく、このビカビカは「夜空」 「銀河」と少し似ているけど…。 うちの場合は一階部分は「夜空」 二階部分には「銀河」柄のガラスがあしらわれています。 意図があるのかは、謎
1950年代~70年代に生産された型坂ガラス。模様には名前がついているらしく、このビカビカは「夜空」 「銀河」と少し似ているけど…。 うちの場合は一階部分は「夜空」 二階部分には「銀河」柄のガラスがあしらわれています。 意図があるのかは、謎
showanoie
showanoie
家族
Tamaさんの実例写真
やっと晴れてきた♪南向きなので日差しが入ると暖かいです(*^^*)向きってとっても大事だなぁと実感中。中二階ではちびと戯れるパパの姿が(^_^;)
やっと晴れてきた♪南向きなので日差しが入ると暖かいです(*^^*)向きってとっても大事だなぁと実感中。中二階ではちびと戯れるパパの姿が(^_^;)
Tama
Tama
4LDK | 家族
saさんの実例写真
本日のガレージの写真です。 窓が付いており、二階も出来ていました。 二階は物置です。 左手に階段を作るそうです。 子供たちが喜びそうです。
本日のガレージの写真です。 窓が付いており、二階も出来ていました。 二階は物置です。 左手に階段を作るそうです。 子供たちが喜びそうです。
sa
sa
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 二階部分が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 二階部分の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ