部屋全体 滑り止めシート

64枚の部屋写真から46枚をセレクト
MOMOMAMAさんの実例写真
我が家の2階吹き抜けリビングです✨ 今朝の休日朝ご飯 作り置きコッペパンに挟んだ作り置きナポリタン🍝 ふわふわの手作りパンで幸せな気分で1日スタート
我が家の2階吹き抜けリビングです✨ 今朝の休日朝ご飯 作り置きコッペパンに挟んだ作り置きナポリタン🍝 ふわふわの手作りパンで幸せな気分で1日スタート
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
mouseさんの実例写真
ご縁があり、HOMMA Lab株式会社さんの階段用滑り止めシートのモニターに参加させていただく事になりました。ありがとうございます。 我が家の階段、裸足だと問題ないのですが靴下を履いて上り下りすると滑る滑る…!(実は先日最上段から滑り落ち思いっきりお尻を打った所でした…子供じゃなくて私で良かった…🥶) 滑り止めシートは色々売られていますが、こちらの商品は透明で目立たないので、圧迫感がなく、テイストの邪魔をしません。 早速貼って試しに靴下で歩いてみたところ、すべらない…🥺✨ 今年のうちに安全対策できて良かったです!
ご縁があり、HOMMA Lab株式会社さんの階段用滑り止めシートのモニターに参加させていただく事になりました。ありがとうございます。 我が家の階段、裸足だと問題ないのですが靴下を履いて上り下りすると滑る滑る…!(実は先日最上段から滑り落ち思いっきりお尻を打った所でした…子供じゃなくて私で良かった…🥶) 滑り止めシートは色々売られていますが、こちらの商品は透明で目立たないので、圧迫感がなく、テイストの邪魔をしません。 早速貼って試しに靴下で歩いてみたところ、すべらない…🥺✨ 今年のうちに安全対策できて良かったです!
mouse
mouse
3LDK | 家族
kuさんの実例写真
こんにちは^ ^ 毎日、暑いですね〜 今日は久しぶりに曇り空です。 週1のやっとのお休み! 朝から洗濯や掃除、YouTubeを 見ながら片付けしてます。 滑り止めを今まで100均の物を 使用していましたが見直しを する為に比べてみようと思い AmazonとIKEAで購入しました! IKEAはSTOPPで67.5cm、200cmで 599円 Amazonは40cm、250cmで999円 主にキッチンで使用します٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و 食器棚や収納で引き出しを開け閉めの度に プチストレスだったので笑
こんにちは^ ^ 毎日、暑いですね〜 今日は久しぶりに曇り空です。 週1のやっとのお休み! 朝から洗濯や掃除、YouTubeを 見ながら片付けしてます。 滑り止めを今まで100均の物を 使用していましたが見直しを する為に比べてみようと思い AmazonとIKEAで購入しました! IKEAはSTOPPで67.5cm、200cmで 599円 Amazonは40cm、250cmで999円 主にキッチンで使用します٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و 食器棚や収納で引き出しを開け閉めの度に プチストレスだったので笑
ku
ku
2LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
キッチンの引き出し収納の中に敷きました🌸 引き出しの開け閉めで容器が動いてしまうプチストレスを解消出来ました✨✨✨
キッチンの引き出し収納の中に敷きました🌸 引き出しの開け閉めで容器が動いてしまうプチストレスを解消出来ました✨✨✨
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
chi.nyanさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥69,900
ブラーバちやんに床を綺麗にしてもらったところに物を戻しました。 アップし忘れてたポエング。6月に主人の事務所を1階店舗に引越しだ時に我が家にやってきました。 10年前くらいの物なので、洗ったり年季が入っていますが、去年の夏にソファを撤去しているので、今は家族のくつろぎの場所になってます。 朝は誰かしら絶対座ってる💺 ポエング、ダイニングテーブル、ダイニングチェア、ベンチ全てIKEA。
ブラーバちやんに床を綺麗にしてもらったところに物を戻しました。 アップし忘れてたポエング。6月に主人の事務所を1階店舗に引越しだ時に我が家にやってきました。 10年前くらいの物なので、洗ったり年季が入っていますが、去年の夏にソファを撤去しているので、今は家族のくつろぎの場所になってます。 朝は誰かしら絶対座ってる💺 ポエング、ダイニングテーブル、ダイニングチェア、ベンチ全てIKEA。
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
koroさんの実例写真
スチールユニットシェルフ。傷がつきそうなので余っていたキッチン用のニトリの滑り止めシートを敷きました😊
スチールユニットシェルフ。傷がつきそうなので余っていたキッチン用のニトリの滑り止めシートを敷きました😊
koro
koro
4LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
この滑り止めはヤバいぐらいにフィットしてズレない♡ 今までのは若干のずれがあっんだけどこれにしてから全くズレないです。 オススメです♡
この滑り止めはヤバいぐらいにフィットしてズレない♡ 今までのは若干のずれがあっんだけどこれにしてから全くズレないです。 オススメです♡
Rui
Rui
家族
amutantanさんの実例写真
ダイソーの滑り止めマットを敷いていたのですが まったく効果なくずれまくって困ってたのですが ニトリのこれを貼ったら全くズレなくなりました。
ダイソーの滑り止めマットを敷いていたのですが まったく効果なくずれまくって困ってたのですが ニトリのこれを貼ったら全くズレなくなりました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
rhcmayuさんの実例写真
階段には滑り止め用のシートを貼ってます! 子供や私達も滑りそうになるので。笑
階段には滑り止め用のシートを貼ってます! 子供や私達も滑りそうになるので。笑
rhcmayu
rhcmayu
3LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
トミカなどは子供が自分でお片付けできるように滑り止めシートを敷いています。 気の向いた時だけ・・・置いてくれます。
トミカなどは子供が自分でお片付けできるように滑り止めシートを敷いています。 気の向いた時だけ・・・置いてくれます。
fuuchan
fuuchan
家族
ayamamaさんの実例写真
rikaちゃんのお家を見習って、我が家も長女にお手伝いしてもらいました。 階段、ロフト、キッチンの拭き掃除。 階段は、先日事故が起きたため、滑り止めを購入。 昨日届きまして。 今日、掃除のあと貼り付けました。 うん、いい感じです。 透明だし、違和感なし。
rikaちゃんのお家を見習って、我が家も長女にお手伝いしてもらいました。 階段、ロフト、キッチンの拭き掃除。 階段は、先日事故が起きたため、滑り止めを購入。 昨日届きまして。 今日、掃除のあと貼り付けました。 うん、いい感じです。 透明だし、違和感なし。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
.Haさんの実例写真
~冬物家電の収納方法~ わが家の冬物家電と言えば ″こたつ″ です☃️ うちは2Fリビングで、以前はシーズンが終わると1Fの空いている部屋に運んでいました。このこたつ、ガッシリ安定感があっていいのですが、とにかく重い😵!大人2人で運んでも汗だくになるほどで…💦 そこで、数年前からソファの後ろに置くことにしました😊 ①天板と折り畳んだこたつ机をソファの後ろに置く。 ②こたつ布団にかけていたフリーカバーで目隠し。 ③正面から見た図。 ほとんど目立たないので、ここ数年の収納方法はこんな感じです。 天板やこたつ机がずれることはないですが、万が一に備えてソファの脚にすべり止めマット(脚の大きさに切ったもの)を挟んで固定しています👷
~冬物家電の収納方法~ わが家の冬物家電と言えば ″こたつ″ です☃️ うちは2Fリビングで、以前はシーズンが終わると1Fの空いている部屋に運んでいました。このこたつ、ガッシリ安定感があっていいのですが、とにかく重い😵!大人2人で運んでも汗だくになるほどで…💦 そこで、数年前からソファの後ろに置くことにしました😊 ①天板と折り畳んだこたつ机をソファの後ろに置く。 ②こたつ布団にかけていたフリーカバーで目隠し。 ③正面から見た図。 ほとんど目立たないので、ここ数年の収納方法はこんな感じです。 天板やこたつ机がずれることはないですが、万が一に備えてソファの脚にすべり止めマット(脚の大きさに切ったもの)を挟んで固定しています👷
.Ha
.Ha
moko7ruiさんの実例写真
おはようございます😃 トイプーのナナとチワワのルイが毎日走ったりプロレスごっこをするので リビングダイニングの床に滑らないようにシートを貼りました😂 2匹とも気に入ったようで体をすりすりしまくってます☺️ ペットの毛もコロコロで取りやすく掃除機も吸い付かないし、汚れてもそこだけ外して洗えるから買ってよかったです❣️
おはようございます😃 トイプーのナナとチワワのルイが毎日走ったりプロレスごっこをするので リビングダイニングの床に滑らないようにシートを貼りました😂 2匹とも気に入ったようで体をすりすりしまくってます☺️ ペットの毛もコロコロで取りやすく掃除機も吸い付かないし、汚れてもそこだけ外して洗えるから買ってよかったです❣️
moko7rui
moko7rui
家族
tetra163さんの実例写真
今朝テレビをつけるとスッキリでRCのどなたかのお部屋ご取材されてました。 スゲー!とソファに鎮座して腰を据えて見ようとソファに駆け寄ったらニコで買ったラグがスルンと滑ってすっ転びました(´-_ゝ-`) よって滑り止めシートを設置致しました。 これで安心( ̄+ー ̄)
今朝テレビをつけるとスッキリでRCのどなたかのお部屋ご取材されてました。 スゲー!とソファに鎮座して腰を据えて見ようとソファに駆け寄ったらニコで買ったラグがスルンと滑ってすっ転びました(´-_ゝ-`) よって滑り止めシートを設置致しました。 これで安心( ̄+ー ̄)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
mina3377さんの実例写真
お家時間が増えて、今出来ることで気になってたマットのズレ防止にセリアで買った滑り止めシートをキッチンマットとトイレマットに全て手縫いでチビちゃん寝てる間にちまちま縫いました(*´╰╯`๓)♬ これでマットのズレのストレスから解放される(*´╰╯`๓)♬
お家時間が増えて、今出来ることで気になってたマットのズレ防止にセリアで買った滑り止めシートをキッチンマットとトイレマットに全て手縫いでチビちゃん寝てる間にちまちま縫いました(*´╰╯`๓)♬ これでマットのズレのストレスから解放される(*´╰╯`๓)♬
mina3377
mina3377
家族
adamoさんの実例写真
増え続けるポケカに恐怖を感じ始めた母。 サンタがBOXで持ってきたのでさらに増えた💦 ということで収納ボックスをDIY。 牛乳パックを2つ重ねてホチキスで留めたものを2つずつセットにして、ダンボールにはめ込みました。 カードが倒れづらくなるように、牛乳パックの底に滑り止めシートを貼りました。 余ったパックで仕切りも作ってスッキリ収納✨ ゲームで使うカードは専用ケースに、コレクションとして残したいカードはアルバムに、それ以外は牛乳パックケースに収納してもらっています。 今後も増え続けそうなので牛乳パックのストックが必要そうです!
増え続けるポケカに恐怖を感じ始めた母。 サンタがBOXで持ってきたのでさらに増えた💦 ということで収納ボックスをDIY。 牛乳パックを2つ重ねてホチキスで留めたものを2つずつセットにして、ダンボールにはめ込みました。 カードが倒れづらくなるように、牛乳パックの底に滑り止めシートを貼りました。 余ったパックで仕切りも作ってスッキリ収納✨ ゲームで使うカードは専用ケースに、コレクションとして残したいカードはアルバムに、それ以外は牛乳パックケースに収納してもらっています。 今後も増え続けそうなので牛乳パックのストックが必要そうです!
adamo
adamo
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
1枚目:全体像 配管が目立つ洗面台左側の隙間25cmを有効活用したくて、収納棚を100均DIYしました。 2枚目:工夫ポイント DIYといっても工具は一切使わず突っ張り棒を張っただけ!余っていた滑り止めシートを設置面に貼ってずれ落ち防止対策をしています。 3枚目:工夫ポイント ずれ防止にヤモリグリップを小さく切って、突っ張り棒に貼り付くようにしています。1番上の棚はボードを2枚重ねにして歪み防止対策をしています。 4枚目:お気に入りポイント 目立っていた配管を隠しつつ、実用的な棚ができました。浴室からも洗面台からもワンハンドワンアクションで取れるところがとてもお気に入りです。
1枚目:全体像 配管が目立つ洗面台左側の隙間25cmを有効活用したくて、収納棚を100均DIYしました。 2枚目:工夫ポイント DIYといっても工具は一切使わず突っ張り棒を張っただけ!余っていた滑り止めシートを設置面に貼ってずれ落ち防止対策をしています。 3枚目:工夫ポイント ずれ防止にヤモリグリップを小さく切って、突っ張り棒に貼り付くようにしています。1番上の棚はボードを2枚重ねにして歪み防止対策をしています。 4枚目:お気に入りポイント 目立っていた配管を隠しつつ、実用的な棚ができました。浴室からも洗面台からもワンハンドワンアクションで取れるところがとてもお気に入りです。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
置き畳をセット リビングを春仕様に
置き畳をセット リビングを春仕様に
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
chisaさんの実例写真
ニトリさんの壁面収納2021モニター中 持病のギックリ首になりそうなので今回の組み立ては旦那と一緒にしました。1時間くらいで設置、ドライバー1本あれば出来るので予想以上に簡単でした☺️✨ ただ、天井につっぱらせるので設置はやはり2人の方が安心かもしれません。 天井との間にゴムのような滑り止めシートを挟んでるので全くびくともしません‼️ 私が選んだのはCコース ハンガー付きです。 連投しますのでコメントお気遣いなく✨✨
ニトリさんの壁面収納2021モニター中 持病のギックリ首になりそうなので今回の組み立ては旦那と一緒にしました。1時間くらいで設置、ドライバー1本あれば出来るので予想以上に簡単でした☺️✨ ただ、天井につっぱらせるので設置はやはり2人の方が安心かもしれません。 天井との間にゴムのような滑り止めシートを挟んでるので全くびくともしません‼️ 私が選んだのはCコース ハンガー付きです。 連投しますのでコメントお気遣いなく✨✨
chisa
chisa
4LDK | 家族
tobimoriekoさんの実例写真
代わり映えしないリビングですが…(´ω`;) 昨日今日はけっこう暖かかったですが、週末また寒くなりそうで、こたつ生活はまだまだ続きそうです( ˘ω˘ ) 今こたつの下に敷いているこたつ敷布団、安かったし温かいし最初は良かったと思っていましたが…。 滑り止めが付いていない上に、ペラペラ軽いのでズレるズレる(-_-;) 子どもがこたつに入れば、気付いたら敷布団がくしゃくしゃに、こたつと共に斜めに動いております(笑) 私、変なところ几帳面で、ラグとかテーブルとか平行に真っ直ぐになっていないと落ち着かないタイプで(^^;) 最近は直してもキリがないので放置、寝る前と息子が幼稚園行った後に直します…。 多少高くても滑り止め付きを買うべきだったか…。 滑り止めシート買って付けたら何とかなるかな?💦
代わり映えしないリビングですが…(´ω`;) 昨日今日はけっこう暖かかったですが、週末また寒くなりそうで、こたつ生活はまだまだ続きそうです( ˘ω˘ ) 今こたつの下に敷いているこたつ敷布団、安かったし温かいし最初は良かったと思っていましたが…。 滑り止めが付いていない上に、ペラペラ軽いのでズレるズレる(-_-;) 子どもがこたつに入れば、気付いたら敷布団がくしゃくしゃに、こたつと共に斜めに動いております(笑) 私、変なところ几帳面で、ラグとかテーブルとか平行に真っ直ぐになっていないと落ち着かないタイプで(^^;) 最近は直してもキリがないので放置、寝る前と息子が幼稚園行った後に直します…。 多少高くても滑り止め付きを買うべきだったか…。 滑り止めシート買って付けたら何とかなるかな?💦
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
kanataroさんの実例写真
¥390
伝い歩きが出来るようになった息子が 加湿空気清浄機の羽根を閉めて遊び始めたので100均へGO! いろいろ考えた結果、こうなりました(笑) もたれかかったら倒れると心配したものの 意外と滑り止めシートがストップの役目してくれているので柵は倒れてません! 上もおもちゃを入れかねないので... 右側の面だけすぐ開けられるようクリップで止めてあるだけです☺️☆ ストーブのガードを買おうかと思いましたが、すでに1つあるので暖かくなれば必要ないので1年中使えるものを作ってみました👶🏻♥︎
伝い歩きが出来るようになった息子が 加湿空気清浄機の羽根を閉めて遊び始めたので100均へGO! いろいろ考えた結果、こうなりました(笑) もたれかかったら倒れると心配したものの 意外と滑り止めシートがストップの役目してくれているので柵は倒れてません! 上もおもちゃを入れかねないので... 右側の面だけすぐ開けられるようクリップで止めてあるだけです☺️☆ ストーブのガードを買おうかと思いましたが、すでに1つあるので暖かくなれば必要ないので1年中使えるものを作ってみました👶🏻♥︎
kanataro
kanataro
家族
k...さんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで 購入した四季物ひろばさんのラグ。 残念なポイントは唯一 滑り止めがないことです。 ベニワレン風ラグも滑り止めなしだったし トルコのラグはそれが普通なのかな🤔 今まで貼る滑り止めとか ネット状の滑り止めとか試しましたが 効果いまいち…。 アマゾンでちょっとお高めだけど 良さげな滑り止めシートを見つけたので 買ってみようかなぁと思っています。 これオススメ!ってのあったら どなたか教えて欲しいです♡
おうち見直しキャンペーンで 購入した四季物ひろばさんのラグ。 残念なポイントは唯一 滑り止めがないことです。 ベニワレン風ラグも滑り止めなしだったし トルコのラグはそれが普通なのかな🤔 今まで貼る滑り止めとか ネット状の滑り止めとか試しましたが 効果いまいち…。 アマゾンでちょっとお高めだけど 良さげな滑り止めシートを見つけたので 買ってみようかなぁと思っています。 これオススメ!ってのあったら どなたか教えて欲しいです♡
k...
k...
家族
pinponmamさんの実例写真
配置を替えました☺ 無事にラグが固定されたわ💦 子たちが走り回るたびにラグがズレてズレて😨〜 滑り止めって大事ね(我が家のラグにはついていません❗) さらに、ソファーがテレビから少し離れたし🤓👌
配置を替えました☺ 無事にラグが固定されたわ💦 子たちが走り回るたびにラグがズレてズレて😨〜 滑り止めって大事ね(我が家のラグにはついていません❗) さらに、ソファーがテレビから少し離れたし🤓👌
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
maria-grossさんの実例写真
こんな感じかな💦 ちょっとぎこちない😅
こんな感じかな💦 ちょっとぎこちない😅
maria-gross
maria-gross
2K | 家族
もっと見る

部屋全体 滑り止めシートの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 滑り止めシート

64枚の部屋写真から46枚をセレクト
MOMOMAMAさんの実例写真
我が家の2階吹き抜けリビングです✨ 今朝の休日朝ご飯 作り置きコッペパンに挟んだ作り置きナポリタン🍝 ふわふわの手作りパンで幸せな気分で1日スタート
我が家の2階吹き抜けリビングです✨ 今朝の休日朝ご飯 作り置きコッペパンに挟んだ作り置きナポリタン🍝 ふわふわの手作りパンで幸せな気分で1日スタート
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
mouseさんの実例写真
ご縁があり、HOMMA Lab株式会社さんの階段用滑り止めシートのモニターに参加させていただく事になりました。ありがとうございます。 我が家の階段、裸足だと問題ないのですが靴下を履いて上り下りすると滑る滑る…!(実は先日最上段から滑り落ち思いっきりお尻を打った所でした…子供じゃなくて私で良かった…🥶) 滑り止めシートは色々売られていますが、こちらの商品は透明で目立たないので、圧迫感がなく、テイストの邪魔をしません。 早速貼って試しに靴下で歩いてみたところ、すべらない…🥺✨ 今年のうちに安全対策できて良かったです!
ご縁があり、HOMMA Lab株式会社さんの階段用滑り止めシートのモニターに参加させていただく事になりました。ありがとうございます。 我が家の階段、裸足だと問題ないのですが靴下を履いて上り下りすると滑る滑る…!(実は先日最上段から滑り落ち思いっきりお尻を打った所でした…子供じゃなくて私で良かった…🥶) 滑り止めシートは色々売られていますが、こちらの商品は透明で目立たないので、圧迫感がなく、テイストの邪魔をしません。 早速貼って試しに靴下で歩いてみたところ、すべらない…🥺✨ 今年のうちに安全対策できて良かったです!
mouse
mouse
3LDK | 家族
kuさんの実例写真
こんにちは^ ^ 毎日、暑いですね〜 今日は久しぶりに曇り空です。 週1のやっとのお休み! 朝から洗濯や掃除、YouTubeを 見ながら片付けしてます。 滑り止めを今まで100均の物を 使用していましたが見直しを する為に比べてみようと思い AmazonとIKEAで購入しました! IKEAはSTOPPで67.5cm、200cmで 599円 Amazonは40cm、250cmで999円 主にキッチンで使用します٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و 食器棚や収納で引き出しを開け閉めの度に プチストレスだったので笑
こんにちは^ ^ 毎日、暑いですね〜 今日は久しぶりに曇り空です。 週1のやっとのお休み! 朝から洗濯や掃除、YouTubeを 見ながら片付けしてます。 滑り止めを今まで100均の物を 使用していましたが見直しを する為に比べてみようと思い AmazonとIKEAで購入しました! IKEAはSTOPPで67.5cm、200cmで 599円 Amazonは40cm、250cmで999円 主にキッチンで使用します٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و 食器棚や収納で引き出しを開け閉めの度に プチストレスだったので笑
ku
ku
2LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
キッチンの引き出し収納の中に敷きました🌸 引き出しの開け閉めで容器が動いてしまうプチストレスを解消出来ました✨✨✨
キッチンの引き出し収納の中に敷きました🌸 引き出しの開け閉めで容器が動いてしまうプチストレスを解消出来ました✨✨✨
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
chi.nyanさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥69,900
ブラーバちやんに床を綺麗にしてもらったところに物を戻しました。 アップし忘れてたポエング。6月に主人の事務所を1階店舗に引越しだ時に我が家にやってきました。 10年前くらいの物なので、洗ったり年季が入っていますが、去年の夏にソファを撤去しているので、今は家族のくつろぎの場所になってます。 朝は誰かしら絶対座ってる💺 ポエング、ダイニングテーブル、ダイニングチェア、ベンチ全てIKEA。
ブラーバちやんに床を綺麗にしてもらったところに物を戻しました。 アップし忘れてたポエング。6月に主人の事務所を1階店舗に引越しだ時に我が家にやってきました。 10年前くらいの物なので、洗ったり年季が入っていますが、去年の夏にソファを撤去しているので、今は家族のくつろぎの場所になってます。 朝は誰かしら絶対座ってる💺 ポエング、ダイニングテーブル、ダイニングチェア、ベンチ全てIKEA。
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
koroさんの実例写真
スチールユニットシェルフ。傷がつきそうなので余っていたキッチン用のニトリの滑り止めシートを敷きました😊
スチールユニットシェルフ。傷がつきそうなので余っていたキッチン用のニトリの滑り止めシートを敷きました😊
koro
koro
4LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
この滑り止めはヤバいぐらいにフィットしてズレない♡ 今までのは若干のずれがあっんだけどこれにしてから全くズレないです。 オススメです♡
この滑り止めはヤバいぐらいにフィットしてズレない♡ 今までのは若干のずれがあっんだけどこれにしてから全くズレないです。 オススメです♡
Rui
Rui
家族
amutantanさんの実例写真
ダイソーの滑り止めマットを敷いていたのですが まったく効果なくずれまくって困ってたのですが ニトリのこれを貼ったら全くズレなくなりました。
ダイソーの滑り止めマットを敷いていたのですが まったく効果なくずれまくって困ってたのですが ニトリのこれを貼ったら全くズレなくなりました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
rhcmayuさんの実例写真
階段には滑り止め用のシートを貼ってます! 子供や私達も滑りそうになるので。笑
階段には滑り止め用のシートを貼ってます! 子供や私達も滑りそうになるので。笑
rhcmayu
rhcmayu
3LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
トミカなどは子供が自分でお片付けできるように滑り止めシートを敷いています。 気の向いた時だけ・・・置いてくれます。
トミカなどは子供が自分でお片付けできるように滑り止めシートを敷いています。 気の向いた時だけ・・・置いてくれます。
fuuchan
fuuchan
家族
ayamamaさんの実例写真
rikaちゃんのお家を見習って、我が家も長女にお手伝いしてもらいました。 階段、ロフト、キッチンの拭き掃除。 階段は、先日事故が起きたため、滑り止めを購入。 昨日届きまして。 今日、掃除のあと貼り付けました。 うん、いい感じです。 透明だし、違和感なし。
rikaちゃんのお家を見習って、我が家も長女にお手伝いしてもらいました。 階段、ロフト、キッチンの拭き掃除。 階段は、先日事故が起きたため、滑り止めを購入。 昨日届きまして。 今日、掃除のあと貼り付けました。 うん、いい感じです。 透明だし、違和感なし。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
.Haさんの実例写真
~冬物家電の収納方法~ わが家の冬物家電と言えば ″こたつ″ です☃️ うちは2Fリビングで、以前はシーズンが終わると1Fの空いている部屋に運んでいました。このこたつ、ガッシリ安定感があっていいのですが、とにかく重い😵!大人2人で運んでも汗だくになるほどで…💦 そこで、数年前からソファの後ろに置くことにしました😊 ①天板と折り畳んだこたつ机をソファの後ろに置く。 ②こたつ布団にかけていたフリーカバーで目隠し。 ③正面から見た図。 ほとんど目立たないので、ここ数年の収納方法はこんな感じです。 天板やこたつ机がずれることはないですが、万が一に備えてソファの脚にすべり止めマット(脚の大きさに切ったもの)を挟んで固定しています👷
~冬物家電の収納方法~ わが家の冬物家電と言えば ″こたつ″ です☃️ うちは2Fリビングで、以前はシーズンが終わると1Fの空いている部屋に運んでいました。このこたつ、ガッシリ安定感があっていいのですが、とにかく重い😵!大人2人で運んでも汗だくになるほどで…💦 そこで、数年前からソファの後ろに置くことにしました😊 ①天板と折り畳んだこたつ机をソファの後ろに置く。 ②こたつ布団にかけていたフリーカバーで目隠し。 ③正面から見た図。 ほとんど目立たないので、ここ数年の収納方法はこんな感じです。 天板やこたつ机がずれることはないですが、万が一に備えてソファの脚にすべり止めマット(脚の大きさに切ったもの)を挟んで固定しています👷
.Ha
.Ha
moko7ruiさんの実例写真
おはようございます😃 トイプーのナナとチワワのルイが毎日走ったりプロレスごっこをするので リビングダイニングの床に滑らないようにシートを貼りました😂 2匹とも気に入ったようで体をすりすりしまくってます☺️ ペットの毛もコロコロで取りやすく掃除機も吸い付かないし、汚れてもそこだけ外して洗えるから買ってよかったです❣️
おはようございます😃 トイプーのナナとチワワのルイが毎日走ったりプロレスごっこをするので リビングダイニングの床に滑らないようにシートを貼りました😂 2匹とも気に入ったようで体をすりすりしまくってます☺️ ペットの毛もコロコロで取りやすく掃除機も吸い付かないし、汚れてもそこだけ外して洗えるから買ってよかったです❣️
moko7rui
moko7rui
家族
tetra163さんの実例写真
今朝テレビをつけるとスッキリでRCのどなたかのお部屋ご取材されてました。 スゲー!とソファに鎮座して腰を据えて見ようとソファに駆け寄ったらニコで買ったラグがスルンと滑ってすっ転びました(´-_ゝ-`) よって滑り止めシートを設置致しました。 これで安心( ̄+ー ̄)
今朝テレビをつけるとスッキリでRCのどなたかのお部屋ご取材されてました。 スゲー!とソファに鎮座して腰を据えて見ようとソファに駆け寄ったらニコで買ったラグがスルンと滑ってすっ転びました(´-_ゝ-`) よって滑り止めシートを設置致しました。 これで安心( ̄+ー ̄)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
mina3377さんの実例写真
お家時間が増えて、今出来ることで気になってたマットのズレ防止にセリアで買った滑り止めシートをキッチンマットとトイレマットに全て手縫いでチビちゃん寝てる間にちまちま縫いました(*´╰╯`๓)♬ これでマットのズレのストレスから解放される(*´╰╯`๓)♬
お家時間が増えて、今出来ることで気になってたマットのズレ防止にセリアで買った滑り止めシートをキッチンマットとトイレマットに全て手縫いでチビちゃん寝てる間にちまちま縫いました(*´╰╯`๓)♬ これでマットのズレのストレスから解放される(*´╰╯`๓)♬
mina3377
mina3377
家族
adamoさんの実例写真
増え続けるポケカに恐怖を感じ始めた母。 サンタがBOXで持ってきたのでさらに増えた💦 ということで収納ボックスをDIY。 牛乳パックを2つ重ねてホチキスで留めたものを2つずつセットにして、ダンボールにはめ込みました。 カードが倒れづらくなるように、牛乳パックの底に滑り止めシートを貼りました。 余ったパックで仕切りも作ってスッキリ収納✨ ゲームで使うカードは専用ケースに、コレクションとして残したいカードはアルバムに、それ以外は牛乳パックケースに収納してもらっています。 今後も増え続けそうなので牛乳パックのストックが必要そうです!
増え続けるポケカに恐怖を感じ始めた母。 サンタがBOXで持ってきたのでさらに増えた💦 ということで収納ボックスをDIY。 牛乳パックを2つ重ねてホチキスで留めたものを2つずつセットにして、ダンボールにはめ込みました。 カードが倒れづらくなるように、牛乳パックの底に滑り止めシートを貼りました。 余ったパックで仕切りも作ってスッキリ収納✨ ゲームで使うカードは専用ケースに、コレクションとして残したいカードはアルバムに、それ以外は牛乳パックケースに収納してもらっています。 今後も増え続けそうなので牛乳パックのストックが必要そうです!
adamo
adamo
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
1枚目:全体像 配管が目立つ洗面台左側の隙間25cmを有効活用したくて、収納棚を100均DIYしました。 2枚目:工夫ポイント DIYといっても工具は一切使わず突っ張り棒を張っただけ!余っていた滑り止めシートを設置面に貼ってずれ落ち防止対策をしています。 3枚目:工夫ポイント ずれ防止にヤモリグリップを小さく切って、突っ張り棒に貼り付くようにしています。1番上の棚はボードを2枚重ねにして歪み防止対策をしています。 4枚目:お気に入りポイント 目立っていた配管を隠しつつ、実用的な棚ができました。浴室からも洗面台からもワンハンドワンアクションで取れるところがとてもお気に入りです。
1枚目:全体像 配管が目立つ洗面台左側の隙間25cmを有効活用したくて、収納棚を100均DIYしました。 2枚目:工夫ポイント DIYといっても工具は一切使わず突っ張り棒を張っただけ!余っていた滑り止めシートを設置面に貼ってずれ落ち防止対策をしています。 3枚目:工夫ポイント ずれ防止にヤモリグリップを小さく切って、突っ張り棒に貼り付くようにしています。1番上の棚はボードを2枚重ねにして歪み防止対策をしています。 4枚目:お気に入りポイント 目立っていた配管を隠しつつ、実用的な棚ができました。浴室からも洗面台からもワンハンドワンアクションで取れるところがとてもお気に入りです。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
置き畳をセット リビングを春仕様に
置き畳をセット リビングを春仕様に
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
chisaさんの実例写真
ニトリさんの壁面収納2021モニター中 持病のギックリ首になりそうなので今回の組み立ては旦那と一緒にしました。1時間くらいで設置、ドライバー1本あれば出来るので予想以上に簡単でした☺️✨ ただ、天井につっぱらせるので設置はやはり2人の方が安心かもしれません。 天井との間にゴムのような滑り止めシートを挟んでるので全くびくともしません‼️ 私が選んだのはCコース ハンガー付きです。 連投しますのでコメントお気遣いなく✨✨
ニトリさんの壁面収納2021モニター中 持病のギックリ首になりそうなので今回の組み立ては旦那と一緒にしました。1時間くらいで設置、ドライバー1本あれば出来るので予想以上に簡単でした☺️✨ ただ、天井につっぱらせるので設置はやはり2人の方が安心かもしれません。 天井との間にゴムのような滑り止めシートを挟んでるので全くびくともしません‼️ 私が選んだのはCコース ハンガー付きです。 連投しますのでコメントお気遣いなく✨✨
chisa
chisa
4LDK | 家族
tobimoriekoさんの実例写真
代わり映えしないリビングですが…(´ω`;) 昨日今日はけっこう暖かかったですが、週末また寒くなりそうで、こたつ生活はまだまだ続きそうです( ˘ω˘ ) 今こたつの下に敷いているこたつ敷布団、安かったし温かいし最初は良かったと思っていましたが…。 滑り止めが付いていない上に、ペラペラ軽いのでズレるズレる(-_-;) 子どもがこたつに入れば、気付いたら敷布団がくしゃくしゃに、こたつと共に斜めに動いております(笑) 私、変なところ几帳面で、ラグとかテーブルとか平行に真っ直ぐになっていないと落ち着かないタイプで(^^;) 最近は直してもキリがないので放置、寝る前と息子が幼稚園行った後に直します…。 多少高くても滑り止め付きを買うべきだったか…。 滑り止めシート買って付けたら何とかなるかな?💦
代わり映えしないリビングですが…(´ω`;) 昨日今日はけっこう暖かかったですが、週末また寒くなりそうで、こたつ生活はまだまだ続きそうです( ˘ω˘ ) 今こたつの下に敷いているこたつ敷布団、安かったし温かいし最初は良かったと思っていましたが…。 滑り止めが付いていない上に、ペラペラ軽いのでズレるズレる(-_-;) 子どもがこたつに入れば、気付いたら敷布団がくしゃくしゃに、こたつと共に斜めに動いております(笑) 私、変なところ几帳面で、ラグとかテーブルとか平行に真っ直ぐになっていないと落ち着かないタイプで(^^;) 最近は直してもキリがないので放置、寝る前と息子が幼稚園行った後に直します…。 多少高くても滑り止め付きを買うべきだったか…。 滑り止めシート買って付けたら何とかなるかな?💦
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
kanataroさんの実例写真
¥390
伝い歩きが出来るようになった息子が 加湿空気清浄機の羽根を閉めて遊び始めたので100均へGO! いろいろ考えた結果、こうなりました(笑) もたれかかったら倒れると心配したものの 意外と滑り止めシートがストップの役目してくれているので柵は倒れてません! 上もおもちゃを入れかねないので... 右側の面だけすぐ開けられるようクリップで止めてあるだけです☺️☆ ストーブのガードを買おうかと思いましたが、すでに1つあるので暖かくなれば必要ないので1年中使えるものを作ってみました👶🏻♥︎
伝い歩きが出来るようになった息子が 加湿空気清浄機の羽根を閉めて遊び始めたので100均へGO! いろいろ考えた結果、こうなりました(笑) もたれかかったら倒れると心配したものの 意外と滑り止めシートがストップの役目してくれているので柵は倒れてません! 上もおもちゃを入れかねないので... 右側の面だけすぐ開けられるようクリップで止めてあるだけです☺️☆ ストーブのガードを買おうかと思いましたが、すでに1つあるので暖かくなれば必要ないので1年中使えるものを作ってみました👶🏻♥︎
kanataro
kanataro
家族
k...さんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで 購入した四季物ひろばさんのラグ。 残念なポイントは唯一 滑り止めがないことです。 ベニワレン風ラグも滑り止めなしだったし トルコのラグはそれが普通なのかな🤔 今まで貼る滑り止めとか ネット状の滑り止めとか試しましたが 効果いまいち…。 アマゾンでちょっとお高めだけど 良さげな滑り止めシートを見つけたので 買ってみようかなぁと思っています。 これオススメ!ってのあったら どなたか教えて欲しいです♡
おうち見直しキャンペーンで 購入した四季物ひろばさんのラグ。 残念なポイントは唯一 滑り止めがないことです。 ベニワレン風ラグも滑り止めなしだったし トルコのラグはそれが普通なのかな🤔 今まで貼る滑り止めとか ネット状の滑り止めとか試しましたが 効果いまいち…。 アマゾンでちょっとお高めだけど 良さげな滑り止めシートを見つけたので 買ってみようかなぁと思っています。 これオススメ!ってのあったら どなたか教えて欲しいです♡
k...
k...
家族
pinponmamさんの実例写真
配置を替えました☺ 無事にラグが固定されたわ💦 子たちが走り回るたびにラグがズレてズレて😨〜 滑り止めって大事ね(我が家のラグにはついていません❗) さらに、ソファーがテレビから少し離れたし🤓👌
配置を替えました☺ 無事にラグが固定されたわ💦 子たちが走り回るたびにラグがズレてズレて😨〜 滑り止めって大事ね(我が家のラグにはついていません❗) さらに、ソファーがテレビから少し離れたし🤓👌
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
maria-grossさんの実例写真
こんな感じかな💦 ちょっとぎこちない😅
こんな感じかな💦 ちょっとぎこちない😅
maria-gross
maria-gross
2K | 家族
もっと見る

部屋全体 滑り止めシートの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ