RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 アイロンかけ

943枚の部屋写真から49枚をセレクト
twoさんの実例写真
two
two
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
娘が作ったアイロンビーズの仕上げ 頑張りました(*-∀-)ゞ
娘が作ったアイロンビーズの仕上げ 頑張りました(*-∀-)ゞ
asukan
asukan
4LDK | 家族
moyuさんの実例写真
エアコン修理期間で、こうなった^^; ドライヤーとかヘアアイロンの収納考えないと、、、
エアコン修理期間で、こうなった^^; ドライヤーとかヘアアイロンの収納考えないと、、、
moyu
moyu
1K
sumikoさんの実例写真
トローリーシリーズ『Aスタイルトローリーハンガー』モニターpicです。 高さ157cm、奥行46cm、幅81.5cm。 一般的なパイプハンガーは2本の脚で支える為に接続部分のボルトが緩み易いんですが、この「Aスタイルトローリーハンガー」は4本で支えるので安定感があります! アイロンがけするのに便利だろうなと思い撮ってみました♪ 「Aスタイルトローリーハンガー」と「トローリーセンターテーブル」の全体写真↓ https://roomclip.jp/photo/BUjd 「Aスタイルトローリーハンガー」使用例 https://roomclip.jp/photo/Bajt
トローリーシリーズ『Aスタイルトローリーハンガー』モニターpicです。 高さ157cm、奥行46cm、幅81.5cm。 一般的なパイプハンガーは2本の脚で支える為に接続部分のボルトが緩み易いんですが、この「Aスタイルトローリーハンガー」は4本で支えるので安定感があります! アイロンがけするのに便利だろうなと思い撮ってみました♪ 「Aスタイルトローリーハンガー」と「トローリーセンターテーブル」の全体写真↓ https://roomclip.jp/photo/BUjd 「Aスタイルトローリーハンガー」使用例 https://roomclip.jp/photo/Bajt
sumiko
sumiko
4LDK
Yukicotoさんの実例写真
¥1,980
応募投稿です(*^^*) ランドリールームの前にある、この一角。 アイロン終わった洋服などを一時期置きとしてハンガーラックを置きました。(移動出来るタイプ) ココに置きたいです(´∇`)
応募投稿です(*^^*) ランドリールームの前にある、この一角。 アイロン終わった洋服などを一時期置きとしてハンガーラックを置きました。(移動出来るタイプ) ココに置きたいです(´∇`)
Yukicoto
Yukicoto
家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
kiyo.1980さんの実例写真
kiyo.1980
kiyo.1980
家族
kztさんの実例写真
「ダイニングエリア」を俯瞰で撮りました(色合いの加工なし)。 モンステラのラグマットと背面のカーテンが一気に雰囲気を変えてくれました♪
「ダイニングエリア」を俯瞰で撮りました(色合いの加工なし)。 モンステラのラグマットと背面のカーテンが一気に雰囲気を変えてくれました♪
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
NK67さんの実例写真
階段に取り付けた自作カーテン。 部屋のアクセントになって結構気に入ってます♪ エアコン効率UPに関しては期待してなかったからかもしれませんが、意外と効果あります😆
階段に取り付けた自作カーテン。 部屋のアクセントになって結構気に入ってます♪ エアコン効率UPに関しては期待してなかったからかもしれませんが、意外と効果あります😆
NK67
NK67
家族
Ba-Beeさんの実例写真
✩.*˚我が家の家事時短、効率化イベント✩.*˚ 家づくりの際、一番こだわった場所です キッチンよりも何よりもここから考え、最後まで試行錯誤したお気に入りのスペース 我が家は家事動線を考え水回りを全て2階に持ってきました アパート暮らしの時に1階で洗濯した重い洗濯物を2階に持っていくのが億劫で💦 向かって左がお風呂場なので、このスペースで服を脱ぐ⇒洗濯へポイ⇒洗濯⇒干す⇒取り込む⇒アイロン⇒収納が完結できます(^ ^) 冬場や花粉の時期は2階の廊下に、お天気の日は突き当たりの勝手口からベランダに出られるので外干しもらくらく🎶 中でも1番つけて良かったのが引き出しに収納出来るハーフェレのアイロン台! アイロンは棚に収納してきるのでそこから出して使います。 これはホント便利(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" アイロン嫌いの私もストレスなく毎日かけちゃうくらい! 家事スペースにしたかったのでここでミシンや裁縫なんかもでき、なにかとストレスフリーです(^ ^)何より2階は明るいからそれだけで気分が上がります♡(´˘`๑)
✩.*˚我が家の家事時短、効率化イベント✩.*˚ 家づくりの際、一番こだわった場所です キッチンよりも何よりもここから考え、最後まで試行錯誤したお気に入りのスペース 我が家は家事動線を考え水回りを全て2階に持ってきました アパート暮らしの時に1階で洗濯した重い洗濯物を2階に持っていくのが億劫で💦 向かって左がお風呂場なので、このスペースで服を脱ぐ⇒洗濯へポイ⇒洗濯⇒干す⇒取り込む⇒アイロン⇒収納が完結できます(^ ^) 冬場や花粉の時期は2階の廊下に、お天気の日は突き当たりの勝手口からベランダに出られるので外干しもらくらく🎶 中でも1番つけて良かったのが引き出しに収納出来るハーフェレのアイロン台! アイロンは棚に収納してきるのでそこから出して使います。 これはホント便利(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" アイロン嫌いの私もストレスなく毎日かけちゃうくらい! 家事スペースにしたかったのでここでミシンや裁縫なんかもでき、なにかとストレスフリーです(^ ^)何より2階は明るいからそれだけで気分が上がります♡(´˘`๑)
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
marley0209さんの実例写真
家庭訪問前のリビング、とりあえず片付け終了ー。宿題中の息子くんが鉛筆でいたずら写り込んでる◡̈♥︎
家庭訪問前のリビング、とりあえず片付け終了ー。宿題中の息子くんが鉛筆でいたずら写り込んでる◡̈♥︎
marley0209
marley0209
家族
31さんの実例写真
我が家の洗濯部屋 ベランダから取り入れ、畳んだりアイロンしたりとする場所も白を基調としています。
我が家の洗濯部屋 ベランダから取り入れ、畳んだりアイロンしたりとする場所も白を基調としています。
31
31
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
うちは賃貸ですが、気に入っている所の一つが、クローゼットが二つ並んだこの場所です(❁・∀・❁) 元は押入れだったみたいで、奥行きが広く、アイロンや掃除道具なども一部入っています。 向かいに以前アップした物干しコーナーがあり、右手の窓の外に干して、しまう時はクローゼットに直行です(^^)
うちは賃貸ですが、気に入っている所の一つが、クローゼットが二つ並んだこの場所です(❁・∀・❁) 元は押入れだったみたいで、奥行きが広く、アイロンや掃除道具なども一部入っています。 向かいに以前アップした物干しコーナーがあり、右手の窓の外に干して、しまう時はクローゼットに直行です(^^)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
ohayaさんの実例写真
アイロン台が届いた(^^)思ったより大きい。 本当はすのこの向こう側に置くつもりだったけど、洗濯物を干している時は邪魔だし…と言うことでとりあえず床の間に。
アイロン台が届いた(^^)思ったより大きい。 本当はすのこの向こう側に置くつもりだったけど、洗濯物を干している時は邪魔だし…と言うことでとりあえず床の間に。
ohaya
ohaya
家族
sakiさんの実例写真
1階ゲーム部屋の隣の部屋はファミリーの洋服を収納しています。週5勤務なので洗濯はほぼ夜になるのでこの部屋に干して除湿機で一気に乾かしています。 写真のこの一角はアイロンスペース。ニトリの小さいラグのスペースが妙に落ち着きます( ˊᵕˋ )♡
1階ゲーム部屋の隣の部屋はファミリーの洋服を収納しています。週5勤務なので洗濯はほぼ夜になるのでこの部屋に干して除湿機で一気に乾かしています。 写真のこの一角はアイロンスペース。ニトリの小さいラグのスペースが妙に落ち着きます( ˊᵕˋ )♡
saki
saki
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
ヘアドライヤー¥14,300
イベントに投稿!洗濯機ラックにセリアのドライヤーホルダー、ここが置き場所
イベントに投稿!洗濯機ラックにセリアのドライヤーホルダー、ここが置き場所
kana
kana
1R | 一人暮らし
mo-nosukeさんの実例写真
モニター応募投稿です! 唯一、外干し出来るベランダに繋がる場所を家事導線として室内干しも出来るようにしています。 干したもののアイロンがけや、そのまますぐに衣類を収納出来るようにもしているので、この部屋の除湿は欠かせません。 よろしくお願いします‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬
モニター応募投稿です! 唯一、外干し出来るベランダに繋がる場所を家事導線として室内干しも出来るようにしています。 干したもののアイロンがけや、そのまますぐに衣類を収納出来るようにもしているので、この部屋の除湿は欠かせません。 よろしくお願いします‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
nao.さんの実例写真
4.5畳の和室この一部屋で、干す→アイロンをかける→畳む→しまうの流れが済むので家事が、楽になりました。
4.5畳の和室この一部屋で、干す→アイロンをかける→畳む→しまうの流れが済むので家事が、楽になりました。
nao.
nao.
3DK
kiさんの実例写真
古くなった籠バックに、 ドライヤーやヘアアイロンを入れています。 大雑把な私にベストな収納。。 全身鏡が欲しいと思いつつ、 実家から持ってきた鏡で過ごしています。 高さが欲しい時は椅子の上に 鏡をのせて使っています(^^)
古くなった籠バックに、 ドライヤーやヘアアイロンを入れています。 大雑把な私にベストな収納。。 全身鏡が欲しいと思いつつ、 実家から持ってきた鏡で過ごしています。 高さが欲しい時は椅子の上に 鏡をのせて使っています(^^)
ki
ki
1LDK | カップル
erisavesu4さんの実例写真
このテーブルは引っ越しの時にお祝いで頂いたテーブルです。 少し大きめなので、テレビを見ながらのアイロンがけしたり、沢山の来客の時などここでも食事をしていただいたり…、とても重宝してます✌️😃
このテーブルは引っ越しの時にお祝いで頂いたテーブルです。 少し大きめなので、テレビを見ながらのアイロンがけしたり、沢山の来客の時などここでも食事をしていただいたり…、とても重宝してます✌️😃
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
今週は給食エプロン3カブリの日でした😂 扇風機のある場所にコロナさんおきたい!
今週は給食エプロン3カブリの日でした😂 扇風機のある場所にコロナさんおきたい!
ciii
ciii
家族
mi-saさんの実例写真
洗濯して干しても取れないしわが しゅ〜と、かけたまま処理出来て とっても助かってます。
洗濯して干しても取れないしわが しゅ〜と、かけたまま処理出来て とっても助かってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ma0x0am8849さんの実例写真
寛げるスペースを作りました。 クローゼットがあるのでアイロンがけもこのスペースで。
寛げるスペースを作りました。 クローゼットがあるのでアイロンがけもこのスペースで。
ma0x0am8849
ma0x0am8849
1LDK | 一人暮らし
yukariさんの実例写真
連打の投稿すみません⤵︎ 長男に引き継ぎ次男の部屋全体像 全く使ってない机 1人で怖くて遊べないから服を取ったり学校の準備をする時にしか来ない部屋w なので主に、私が部屋干しルームとして利用してます。 ベット置こうか悩み中だけどこれ以上ココには何も起きたく無いのか私と次男の希望なのでしばらく様子見。
連打の投稿すみません⤵︎ 長男に引き継ぎ次男の部屋全体像 全く使ってない机 1人で怖くて遊べないから服を取ったり学校の準備をする時にしか来ない部屋w なので主に、私が部屋干しルームとして利用してます。 ベット置こうか悩み中だけどこれ以上ココには何も起きたく無いのか私と次男の希望なのでしばらく様子見。
yukari
yukari
4LDK | 家族
sansyu_corpさんの実例写真
5段階の高さに調節できるアイロン台です。 立ったまま、椅子に座ったままアイロン掛けできます。 自分好みの高さで作業できるので足腰も楽です◎ アイロン置き場も付いています。 アイロン台も広めなのでスラックスなども楽々です。 使わないときはコンパクトに収納できます。 丈夫で長く愛用できるアイロン台。 大切な衣服のメンテナンスにもぴったりです♪ 「LEIFHEIT(ライフハイト) アイロン台 ファッションS2」 ○サイズ:台面30 x 110.5 cm / 高さ:77-87.5cm 5段階調節 / 収納時:W40 x D7.5 x H141cm ○重量:4.1kg ○アイテムの詳細&購入はこちらから↓ https://www.sansyu-online.shop/view/item/000000000789 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。 ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
5段階の高さに調節できるアイロン台です。 立ったまま、椅子に座ったままアイロン掛けできます。 自分好みの高さで作業できるので足腰も楽です◎ アイロン置き場も付いています。 アイロン台も広めなのでスラックスなども楽々です。 使わないときはコンパクトに収納できます。 丈夫で長く愛用できるアイロン台。 大切な衣服のメンテナンスにもぴったりです♪ 「LEIFHEIT(ライフハイト) アイロン台 ファッションS2」 ○サイズ:台面30 x 110.5 cm / 高さ:77-87.5cm 5段階調節 / 収納時:W40 x D7.5 x H141cm ○重量:4.1kg ○アイテムの詳細&購入はこちらから↓ https://www.sansyu-online.shop/view/item/000000000789 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。 ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
usamaruさんの実例写真
洗濯物干すのも畳むのもアイロンかけるのもベランダにすぐ出れてホスクリーンも付いてるこの部屋で。 ちなみにベランダで干す時も冬は寒いし夏は暑いので、いったんホスクリーンに全部干してから外に出すようにしてます。 取り込む時もホスクリーンにいったん全部戻してから部屋の中で取り込みつつそのまま畳んでしまいます。 全部立ったまま出来るので腰に負担もなく◎
洗濯物干すのも畳むのもアイロンかけるのもベランダにすぐ出れてホスクリーンも付いてるこの部屋で。 ちなみにベランダで干す時も冬は寒いし夏は暑いので、いったんホスクリーンに全部干してから外に出すようにしてます。 取り込む時もホスクリーンにいったん全部戻してから部屋の中で取り込みつつそのまま畳んでしまいます。 全部立ったまま出来るので腰に負担もなく◎
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
fu-shunさんの実例写真
階段を上ったところ。 洗濯物を一時的にかけておくスペース。 ハンガーの掛かっている枠は前の家で使ってた洗濯機上のラックを棚板外して枠だけ再利用してます。 サリュ!の折り畳み式のタオル干しを置いてるので、それを机変わりにして ここで子どもの服は畳んで引き出しへIN! タオル干しの上にアイロン台置いてアイロンがけもここでできちゃいます。 今までは、カラーボックス2つ置いてたから枠いっぱいでタオル干しやらアイロン台やら置けなかったけど、これで落ち着きそうです。
階段を上ったところ。 洗濯物を一時的にかけておくスペース。 ハンガーの掛かっている枠は前の家で使ってた洗濯機上のラックを棚板外して枠だけ再利用してます。 サリュ!の折り畳み式のタオル干しを置いてるので、それを机変わりにして ここで子どもの服は畳んで引き出しへIN! タオル干しの上にアイロン台置いてアイロンがけもここでできちゃいます。 今までは、カラーボックス2つ置いてたから枠いっぱいでタオル干しやらアイロン台やら置けなかったけど、これで落ち着きそうです。
fu-shun
fu-shun
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 アイロンかけが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 アイロンかけの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 アイロンかけ

943枚の部屋写真から49枚をセレクト
twoさんの実例写真
two
two
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
娘が作ったアイロンビーズの仕上げ 頑張りました(*-∀-)ゞ
娘が作ったアイロンビーズの仕上げ 頑張りました(*-∀-)ゞ
asukan
asukan
4LDK | 家族
moyuさんの実例写真
エアコン修理期間で、こうなった^^; ドライヤーとかヘアアイロンの収納考えないと、、、
エアコン修理期間で、こうなった^^; ドライヤーとかヘアアイロンの収納考えないと、、、
moyu
moyu
1K
sumikoさんの実例写真
トローリーシリーズ『Aスタイルトローリーハンガー』モニターpicです。 高さ157cm、奥行46cm、幅81.5cm。 一般的なパイプハンガーは2本の脚で支える為に接続部分のボルトが緩み易いんですが、この「Aスタイルトローリーハンガー」は4本で支えるので安定感があります! アイロンがけするのに便利だろうなと思い撮ってみました♪ 「Aスタイルトローリーハンガー」と「トローリーセンターテーブル」の全体写真↓ https://roomclip.jp/photo/BUjd 「Aスタイルトローリーハンガー」使用例 https://roomclip.jp/photo/Bajt
トローリーシリーズ『Aスタイルトローリーハンガー』モニターpicです。 高さ157cm、奥行46cm、幅81.5cm。 一般的なパイプハンガーは2本の脚で支える為に接続部分のボルトが緩み易いんですが、この「Aスタイルトローリーハンガー」は4本で支えるので安定感があります! アイロンがけするのに便利だろうなと思い撮ってみました♪ 「Aスタイルトローリーハンガー」と「トローリーセンターテーブル」の全体写真↓ https://roomclip.jp/photo/BUjd 「Aスタイルトローリーハンガー」使用例 https://roomclip.jp/photo/Bajt
sumiko
sumiko
4LDK
Yukicotoさんの実例写真
¥1,980
応募投稿です(*^^*) ランドリールームの前にある、この一角。 アイロン終わった洋服などを一時期置きとしてハンガーラックを置きました。(移動出来るタイプ) ココに置きたいです(´∇`)
応募投稿です(*^^*) ランドリールームの前にある、この一角。 アイロン終わった洋服などを一時期置きとしてハンガーラックを置きました。(移動出来るタイプ) ココに置きたいです(´∇`)
Yukicoto
Yukicoto
家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
kiyo.1980さんの実例写真
kiyo.1980
kiyo.1980
家族
kztさんの実例写真
「ダイニングエリア」を俯瞰で撮りました(色合いの加工なし)。 モンステラのラグマットと背面のカーテンが一気に雰囲気を変えてくれました♪
「ダイニングエリア」を俯瞰で撮りました(色合いの加工なし)。 モンステラのラグマットと背面のカーテンが一気に雰囲気を変えてくれました♪
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
NK67さんの実例写真
階段に取り付けた自作カーテン。 部屋のアクセントになって結構気に入ってます♪ エアコン効率UPに関しては期待してなかったからかもしれませんが、意外と効果あります😆
階段に取り付けた自作カーテン。 部屋のアクセントになって結構気に入ってます♪ エアコン効率UPに関しては期待してなかったからかもしれませんが、意外と効果あります😆
NK67
NK67
家族
Ba-Beeさんの実例写真
✩.*˚我が家の家事時短、効率化イベント✩.*˚ 家づくりの際、一番こだわった場所です キッチンよりも何よりもここから考え、最後まで試行錯誤したお気に入りのスペース 我が家は家事動線を考え水回りを全て2階に持ってきました アパート暮らしの時に1階で洗濯した重い洗濯物を2階に持っていくのが億劫で💦 向かって左がお風呂場なので、このスペースで服を脱ぐ⇒洗濯へポイ⇒洗濯⇒干す⇒取り込む⇒アイロン⇒収納が完結できます(^ ^) 冬場や花粉の時期は2階の廊下に、お天気の日は突き当たりの勝手口からベランダに出られるので外干しもらくらく🎶 中でも1番つけて良かったのが引き出しに収納出来るハーフェレのアイロン台! アイロンは棚に収納してきるのでそこから出して使います。 これはホント便利(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" アイロン嫌いの私もストレスなく毎日かけちゃうくらい! 家事スペースにしたかったのでここでミシンや裁縫なんかもでき、なにかとストレスフリーです(^ ^)何より2階は明るいからそれだけで気分が上がります♡(´˘`๑)
✩.*˚我が家の家事時短、効率化イベント✩.*˚ 家づくりの際、一番こだわった場所です キッチンよりも何よりもここから考え、最後まで試行錯誤したお気に入りのスペース 我が家は家事動線を考え水回りを全て2階に持ってきました アパート暮らしの時に1階で洗濯した重い洗濯物を2階に持っていくのが億劫で💦 向かって左がお風呂場なので、このスペースで服を脱ぐ⇒洗濯へポイ⇒洗濯⇒干す⇒取り込む⇒アイロン⇒収納が完結できます(^ ^) 冬場や花粉の時期は2階の廊下に、お天気の日は突き当たりの勝手口からベランダに出られるので外干しもらくらく🎶 中でも1番つけて良かったのが引き出しに収納出来るハーフェレのアイロン台! アイロンは棚に収納してきるのでそこから出して使います。 これはホント便利(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" アイロン嫌いの私もストレスなく毎日かけちゃうくらい! 家事スペースにしたかったのでここでミシンや裁縫なんかもでき、なにかとストレスフリーです(^ ^)何より2階は明るいからそれだけで気分が上がります♡(´˘`๑)
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
marley0209さんの実例写真
家庭訪問前のリビング、とりあえず片付け終了ー。宿題中の息子くんが鉛筆でいたずら写り込んでる◡̈♥︎
家庭訪問前のリビング、とりあえず片付け終了ー。宿題中の息子くんが鉛筆でいたずら写り込んでる◡̈♥︎
marley0209
marley0209
家族
31さんの実例写真
我が家の洗濯部屋 ベランダから取り入れ、畳んだりアイロンしたりとする場所も白を基調としています。
我が家の洗濯部屋 ベランダから取り入れ、畳んだりアイロンしたりとする場所も白を基調としています。
31
31
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
うちは賃貸ですが、気に入っている所の一つが、クローゼットが二つ並んだこの場所です(❁・∀・❁) 元は押入れだったみたいで、奥行きが広く、アイロンや掃除道具なども一部入っています。 向かいに以前アップした物干しコーナーがあり、右手の窓の外に干して、しまう時はクローゼットに直行です(^^)
うちは賃貸ですが、気に入っている所の一つが、クローゼットが二つ並んだこの場所です(❁・∀・❁) 元は押入れだったみたいで、奥行きが広く、アイロンや掃除道具なども一部入っています。 向かいに以前アップした物干しコーナーがあり、右手の窓の外に干して、しまう時はクローゼットに直行です(^^)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
ohayaさんの実例写真
アイロン台が届いた(^^)思ったより大きい。 本当はすのこの向こう側に置くつもりだったけど、洗濯物を干している時は邪魔だし…と言うことでとりあえず床の間に。
アイロン台が届いた(^^)思ったより大きい。 本当はすのこの向こう側に置くつもりだったけど、洗濯物を干している時は邪魔だし…と言うことでとりあえず床の間に。
ohaya
ohaya
家族
sakiさんの実例写真
1階ゲーム部屋の隣の部屋はファミリーの洋服を収納しています。週5勤務なので洗濯はほぼ夜になるのでこの部屋に干して除湿機で一気に乾かしています。 写真のこの一角はアイロンスペース。ニトリの小さいラグのスペースが妙に落ち着きます( ˊᵕˋ )♡
1階ゲーム部屋の隣の部屋はファミリーの洋服を収納しています。週5勤務なので洗濯はほぼ夜になるのでこの部屋に干して除湿機で一気に乾かしています。 写真のこの一角はアイロンスペース。ニトリの小さいラグのスペースが妙に落ち着きます( ˊᵕˋ )♡
saki
saki
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベントに投稿!洗濯機ラックにセリアのドライヤーホルダー、ここが置き場所
イベントに投稿!洗濯機ラックにセリアのドライヤーホルダー、ここが置き場所
kana
kana
1R | 一人暮らし
mo-nosukeさんの実例写真
モニター応募投稿です! 唯一、外干し出来るベランダに繋がる場所を家事導線として室内干しも出来るようにしています。 干したもののアイロンがけや、そのまますぐに衣類を収納出来るようにもしているので、この部屋の除湿は欠かせません。 よろしくお願いします‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬
モニター応募投稿です! 唯一、外干し出来るベランダに繋がる場所を家事導線として室内干しも出来るようにしています。 干したもののアイロンがけや、そのまますぐに衣類を収納出来るようにもしているので、この部屋の除湿は欠かせません。 よろしくお願いします‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
nao.さんの実例写真
4.5畳の和室この一部屋で、干す→アイロンをかける→畳む→しまうの流れが済むので家事が、楽になりました。
4.5畳の和室この一部屋で、干す→アイロンをかける→畳む→しまうの流れが済むので家事が、楽になりました。
nao.
nao.
3DK
kiさんの実例写真
古くなった籠バックに、 ドライヤーやヘアアイロンを入れています。 大雑把な私にベストな収納。。 全身鏡が欲しいと思いつつ、 実家から持ってきた鏡で過ごしています。 高さが欲しい時は椅子の上に 鏡をのせて使っています(^^)
古くなった籠バックに、 ドライヤーやヘアアイロンを入れています。 大雑把な私にベストな収納。。 全身鏡が欲しいと思いつつ、 実家から持ってきた鏡で過ごしています。 高さが欲しい時は椅子の上に 鏡をのせて使っています(^^)
ki
ki
1LDK | カップル
erisavesu4さんの実例写真
このテーブルは引っ越しの時にお祝いで頂いたテーブルです。 少し大きめなので、テレビを見ながらのアイロンがけしたり、沢山の来客の時などここでも食事をしていただいたり…、とても重宝してます✌️😃
このテーブルは引っ越しの時にお祝いで頂いたテーブルです。 少し大きめなので、テレビを見ながらのアイロンがけしたり、沢山の来客の時などここでも食事をしていただいたり…、とても重宝してます✌️😃
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
今週は給食エプロン3カブリの日でした😂 扇風機のある場所にコロナさんおきたい!
今週は給食エプロン3カブリの日でした😂 扇風機のある場所にコロナさんおきたい!
ciii
ciii
家族
mi-saさんの実例写真
洗濯して干しても取れないしわが しゅ〜と、かけたまま処理出来て とっても助かってます。
洗濯して干しても取れないしわが しゅ〜と、かけたまま処理出来て とっても助かってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ma0x0am8849さんの実例写真
寛げるスペースを作りました。 クローゼットがあるのでアイロンがけもこのスペースで。
寛げるスペースを作りました。 クローゼットがあるのでアイロンがけもこのスペースで。
ma0x0am8849
ma0x0am8849
1LDK | 一人暮らし
yukariさんの実例写真
連打の投稿すみません⤵︎ 長男に引き継ぎ次男の部屋全体像 全く使ってない机 1人で怖くて遊べないから服を取ったり学校の準備をする時にしか来ない部屋w なので主に、私が部屋干しルームとして利用してます。 ベット置こうか悩み中だけどこれ以上ココには何も起きたく無いのか私と次男の希望なのでしばらく様子見。
連打の投稿すみません⤵︎ 長男に引き継ぎ次男の部屋全体像 全く使ってない机 1人で怖くて遊べないから服を取ったり学校の準備をする時にしか来ない部屋w なので主に、私が部屋干しルームとして利用してます。 ベット置こうか悩み中だけどこれ以上ココには何も起きたく無いのか私と次男の希望なのでしばらく様子見。
yukari
yukari
4LDK | 家族
sansyu_corpさんの実例写真
5段階の高さに調節できるアイロン台です。 立ったまま、椅子に座ったままアイロン掛けできます。 自分好みの高さで作業できるので足腰も楽です◎ アイロン置き場も付いています。 アイロン台も広めなのでスラックスなども楽々です。 使わないときはコンパクトに収納できます。 丈夫で長く愛用できるアイロン台。 大切な衣服のメンテナンスにもぴったりです♪ 「LEIFHEIT(ライフハイト) アイロン台 ファッションS2」 ○サイズ:台面30 x 110.5 cm / 高さ:77-87.5cm 5段階調節 / 収納時:W40 x D7.5 x H141cm ○重量:4.1kg ○アイテムの詳細&購入はこちらから↓ https://www.sansyu-online.shop/view/item/000000000789 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。 ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
5段階の高さに調節できるアイロン台です。 立ったまま、椅子に座ったままアイロン掛けできます。 自分好みの高さで作業できるので足腰も楽です◎ アイロン置き場も付いています。 アイロン台も広めなのでスラックスなども楽々です。 使わないときはコンパクトに収納できます。 丈夫で長く愛用できるアイロン台。 大切な衣服のメンテナンスにもぴったりです♪ 「LEIFHEIT(ライフハイト) アイロン台 ファッションS2」 ○サイズ:台面30 x 110.5 cm / 高さ:77-87.5cm 5段階調節 / 収納時:W40 x D7.5 x H141cm ○重量:4.1kg ○アイテムの詳細&購入はこちらから↓ https://www.sansyu-online.shop/view/item/000000000789 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。 ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
usamaruさんの実例写真
洗濯物干すのも畳むのもアイロンかけるのもベランダにすぐ出れてホスクリーンも付いてるこの部屋で。 ちなみにベランダで干す時も冬は寒いし夏は暑いので、いったんホスクリーンに全部干してから外に出すようにしてます。 取り込む時もホスクリーンにいったん全部戻してから部屋の中で取り込みつつそのまま畳んでしまいます。 全部立ったまま出来るので腰に負担もなく◎
洗濯物干すのも畳むのもアイロンかけるのもベランダにすぐ出れてホスクリーンも付いてるこの部屋で。 ちなみにベランダで干す時も冬は寒いし夏は暑いので、いったんホスクリーンに全部干してから外に出すようにしてます。 取り込む時もホスクリーンにいったん全部戻してから部屋の中で取り込みつつそのまま畳んでしまいます。 全部立ったまま出来るので腰に負担もなく◎
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
fu-shunさんの実例写真
階段を上ったところ。 洗濯物を一時的にかけておくスペース。 ハンガーの掛かっている枠は前の家で使ってた洗濯機上のラックを棚板外して枠だけ再利用してます。 サリュ!の折り畳み式のタオル干しを置いてるので、それを机変わりにして ここで子どもの服は畳んで引き出しへIN! タオル干しの上にアイロン台置いてアイロンがけもここでできちゃいます。 今までは、カラーボックス2つ置いてたから枠いっぱいでタオル干しやらアイロン台やら置けなかったけど、これで落ち着きそうです。
階段を上ったところ。 洗濯物を一時的にかけておくスペース。 ハンガーの掛かっている枠は前の家で使ってた洗濯機上のラックを棚板外して枠だけ再利用してます。 サリュ!の折り畳み式のタオル干しを置いてるので、それを机変わりにして ここで子どもの服は畳んで引き出しへIN! タオル干しの上にアイロン台置いてアイロンがけもここでできちゃいます。 今までは、カラーボックス2つ置いてたから枠いっぱいでタオル干しやらアイロン台やら置けなかったけど、これで落ち着きそうです。
fu-shun
fu-shun
4LDK | 家族
もっと見る

部屋全体 アイロンかけが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 アイロンかけの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ