部屋全体 ドアノブ交換

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
atさんの実例写真
室内扉、洗面室扉のドアノブ交換。 どちらもレバー式から握り玉に。
室内扉、洗面室扉のドアノブ交換。 どちらもレバー式から握り玉に。
at
at
3LDK | 家族
momomochanさんの実例写真
廊下のドアのリメイク完了です٩(ˊᗜˋ*)و 元々貼ってあった白のクロスをはがして水性塗料でペイント、モールディング風の枠を両面テープで貼り付け、ドアノブを交換し、憧れのドアナンバーをつけました♬*゜ 白のクロスのドアが3枚あるだけの微妙な空間でしたがメリハリのある空間になったと思ってます♪♪
廊下のドアのリメイク完了です٩(ˊᗜˋ*)و 元々貼ってあった白のクロスをはがして水性塗料でペイント、モールディング風の枠を両面テープで貼り付け、ドアノブを交換し、憧れのドアナンバーをつけました♬*゜ 白のクロスのドアが3枚あるだけの微妙な空間でしたがメリハリのある空間になったと思ってます♪♪
momomochan
momomochan
家族
purebeautyさんの実例写真
インテリアでドアノブや取手はとても大切なパーツですね♡ 好みの物をインターネットで探したり雑貨屋で見つけて付け替えたり*♪¸¸.•*¨・:*ೄ楽しいですね♪
インテリアでドアノブや取手はとても大切なパーツですね♡ 好みの物をインターネットで探したり雑貨屋で見つけて付け替えたり*♪¸¸.•*¨・:*ೄ楽しいですね♪
purebeauty
purebeauty
3LDK | 家族
megさんの実例写真
娘の部屋のドアノブも交換した😊 ドアは以前DIYのカインズホームの艶なしペンキ黒で塗りました⤴ 金のドアノブが良い感じです✨
娘の部屋のドアノブも交換した😊 ドアは以前DIYのカインズホームの艶なしペンキ黒で塗りました⤴ 金のドアノブが良い感じです✨
meg
meg
家族
aasanさんの実例写真
ドアノブ交換diyしました。元々のドアノブと互換性がなかったので、初めて電動ドリルで穴あけしました。私にとっては、簡単ではなかったですが、これを機に、電動ドリルを使っていきたいです。
ドアノブ交換diyしました。元々のドアノブと互換性がなかったので、初めて電動ドリルで穴あけしました。私にとっては、簡単ではなかったですが、これを機に、電動ドリルを使っていきたいです。
aasan
aasan
3LDK | 家族
incidentsさんの実例写真
ドアノブ変えるだけでも雰囲気変わりますよね♪
ドアノブ変えるだけでも雰囲気変わりますよね♪
incidents
incidents
1DK | 一人暮らし
KKさんの実例写真
カメラマークを消したくて1枚。先週末に隣町の可愛い雑貨屋で息子が気に入って買ったドアノブです。 元々シンプルなノブが付いていたのですが、小さかった息子が勝手に入って遊んだり、閉じ込められたらいけないと思ってノブを外して使っていました。(大人はドアの上の隙間に手を入れて引っ張ればドアを開けられるので)。 月日が経ってノブを再度つけようにも、どこにしまったのかわからず、これまでノブなしで使ってきました。 我が家のテイストとはちょっと違う感じもしますが、大きくて掴みやすく、息子セレクトなので気に入っています。
カメラマークを消したくて1枚。先週末に隣町の可愛い雑貨屋で息子が気に入って買ったドアノブです。 元々シンプルなノブが付いていたのですが、小さかった息子が勝手に入って遊んだり、閉じ込められたらいけないと思ってノブを外して使っていました。(大人はドアの上の隙間に手を入れて引っ張ればドアを開けられるので)。 月日が経ってノブを再度つけようにも、どこにしまったのかわからず、これまでノブなしで使ってきました。 我が家のテイストとはちょっと違う感じもしますが、大きくて掴みやすく、息子セレクトなので気に入っています。
KK
KK
家族
mi-saさんの実例写真
わが家のドアは、マンションなのでサッシと玄関ドアは手を加えられず、部屋はピカピカだったけど、サッシと、玄関ドアは残念ながら経年劣化がもろに出ています。 仕立てはとてもよくて 内側は革張り風 外側は木製風 足元は石畳風 ベランダの柵はアールを描いているし、最上階はメゾネットになってます。 当時としたらかなりおしゃれに力を入れていた物件と言える方でしょう。 水漏れで階下に被害が出した時に 故意ではなくとも修繕することになりますよね。 リフォームされてない家の修繕を元と同じグレードでするとしたら(材料がないこともあるそうですが、造作が凝っていて)何百万にもなるそうです(管理会社談) 余談ですが… 昨年役員してて知ったのですが、メゾネットの家で1階と2階で家庭内別居されてる老夫婦の家があります😅 で、わが家のドアの話に戻りますね。 内側は、まあ、傷が所々あって、新聞受け?もボコボコな感じですが、色や様子はちょうどアンティークな感じで気に入ってます。ちょっと上からのアングルで撮ってみました☺ 2枚目、素材のアップです。手触りも、ソフトで本当にレザー風。 始め、マグネットつくことに気づかなかったです😁ちゃんとつきます。 ドアスコープ隠しのフェイクグリーン(赤だけど)をハロウィン仕様に変えました。ちょっとモリモリすぎますね😅🍁🎃 3枚目、外側です。 入居まで本物の木だと思ってたんですよ〜 木のドアなんてテンション上がっていました。ハゲハゲだったけど、メンテナンスすれば復活するかな??と、 いざ手持ちの水性ニスを塗ろうとしたら…え?これ…木じゃない!! 木目模様の金属でした😱 とりあえず、剥げた色がなんとかならないものか、入居時に頑張ってみましたがそれっきりです😅 わかります?ノブ(レバー)の周りに、ともともついていた装飾を外した跡があります。元の色です(外したときはもっと差がありました) 4枚目、入居前のボロッボロのノブ(とノブ周りの装飾)
わが家のドアは、マンションなのでサッシと玄関ドアは手を加えられず、部屋はピカピカだったけど、サッシと、玄関ドアは残念ながら経年劣化がもろに出ています。 仕立てはとてもよくて 内側は革張り風 外側は木製風 足元は石畳風 ベランダの柵はアールを描いているし、最上階はメゾネットになってます。 当時としたらかなりおしゃれに力を入れていた物件と言える方でしょう。 水漏れで階下に被害が出した時に 故意ではなくとも修繕することになりますよね。 リフォームされてない家の修繕を元と同じグレードでするとしたら(材料がないこともあるそうですが、造作が凝っていて)何百万にもなるそうです(管理会社談) 余談ですが… 昨年役員してて知ったのですが、メゾネットの家で1階と2階で家庭内別居されてる老夫婦の家があります😅 で、わが家のドアの話に戻りますね。 内側は、まあ、傷が所々あって、新聞受け?もボコボコな感じですが、色や様子はちょうどアンティークな感じで気に入ってます。ちょっと上からのアングルで撮ってみました☺ 2枚目、素材のアップです。手触りも、ソフトで本当にレザー風。 始め、マグネットつくことに気づかなかったです😁ちゃんとつきます。 ドアスコープ隠しのフェイクグリーン(赤だけど)をハロウィン仕様に変えました。ちょっとモリモリすぎますね😅🍁🎃 3枚目、外側です。 入居まで本物の木だと思ってたんですよ〜 木のドアなんてテンション上がっていました。ハゲハゲだったけど、メンテナンスすれば復活するかな??と、 いざ手持ちの水性ニスを塗ろうとしたら…え?これ…木じゃない!! 木目模様の金属でした😱 とりあえず、剥げた色がなんとかならないものか、入居時に頑張ってみましたがそれっきりです😅 わかります?ノブ(レバー)の周りに、ともともついていた装飾を外した跡があります。元の色です(外したときはもっと差がありました) 4枚目、入居前のボロッボロのノブ(とノブ周りの装飾)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
rita9kさんの実例写真
二階は、この狭さに ひたすらヴィンティアのブラック扉ばっかりです!笑 手前から私の部屋、旦那の部屋、トイレ、空調室、奥はファミリークローゼットで 本当に娘の部屋だけ扉は白木目調です! インテリアに興味がなかった 小学生も… 中学生になり、なぜドアノブが黒なのかと 散々言われました!笑 今回このモニターで念願のゴールドへ🥇 本当にありがたいです! 娘も大変喜んでいました! ドアって…けっこう大事ですね! ドアノブの色だけで けっこう雰囲気かわるし✨ 夜なので、 娘の部屋前は暗くてちょっとうつりが 悪かったです!汗
二階は、この狭さに ひたすらヴィンティアのブラック扉ばっかりです!笑 手前から私の部屋、旦那の部屋、トイレ、空調室、奥はファミリークローゼットで 本当に娘の部屋だけ扉は白木目調です! インテリアに興味がなかった 小学生も… 中学生になり、なぜドアノブが黒なのかと 散々言われました!笑 今回このモニターで念願のゴールドへ🥇 本当にありがたいです! 娘も大変喜んでいました! ドアって…けっこう大事ですね! ドアノブの色だけで けっこう雰囲気かわるし✨ 夜なので、 娘の部屋前は暗くてちょっとうつりが 悪かったです!汗
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
inkovsky.worldさんの実例写真
ありがたいことに、このドアノブ写真がいちばん閲覧されているみたいです。取り付けにドアを切ったり彫ったり埋めたり大変だったけど後悔してません!笑
ありがたいことに、このドアノブ写真がいちばん閲覧されているみたいです。取り付けにドアを切ったり彫ったり埋めたり大変だったけど後悔してません!笑
inkovsky.world
inkovsky.world
家族
alohaさんの実例写真
扉の取っ手は全て星に替えました
扉の取っ手は全て星に替えました
aloha
aloha
3LDK | 家族
MI_NAさんの実例写真
やっと100枚目!笑
やっと100枚目!笑
MI_NA
MI_NA
家族
manamamaさんの実例写真
やっと完成!!
やっと完成!!
manamama
manamama
家族
Oma-さんの実例写真
家の中のドアレバーを順番にかえてます😊 DIY🌱
家の中のドアレバーを順番にかえてます😊 DIY🌱
Oma-
Oma-
2LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
¥3,366
寝室のドアリメイク😃✨ 途中経過ですが、ビフォーアフター 暖炉は、雰囲気作りに燃やしています( *´艸`) 2ミリのベニア板を、両面テープで貼り、ドアノブを交換するだけで いい雰囲気😆💕✨
寝室のドアリメイク😃✨ 途中経過ですが、ビフォーアフター 暖炉は、雰囲気作りに燃やしています( *´艸`) 2ミリのベニア板を、両面テープで貼り、ドアノブを交換するだけで いい雰囲気😆💕✨
kominka_Life
kominka_Life
家族
kotoriさんの実例写真
これは以前撮った写真です。 うちの猫はドアノブでドアを開け、左下の所を爪で引っ掛け、 ドアを開けて出ていきます。 なので、ドアの左下があんなことに。 破けては余った壁紙でなおしてたので 継ぎ接ぎな状態に。 去年11月にリメイクしたばかりのドアが、もうボロボロです。 なのでここのドアを壁紙を外しました。 そして、先月猫ドアを付けました! そしてそして、ドアを改造中です。
これは以前撮った写真です。 うちの猫はドアノブでドアを開け、左下の所を爪で引っ掛け、 ドアを開けて出ていきます。 なので、ドアの左下があんなことに。 破けては余った壁紙でなおしてたので 継ぎ接ぎな状態に。 去年11月にリメイクしたばかりのドアが、もうボロボロです。 なのでここのドアを壁紙を外しました。 そして、先月猫ドアを付けました! そしてそして、ドアを改造中です。
kotori
kotori
家族
Thammaratさんの実例写真
Thammarat
Thammarat

部屋全体 ドアノブ交換の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 ドアノブ交換

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
atさんの実例写真
室内扉、洗面室扉のドアノブ交換。 どちらもレバー式から握り玉に。
室内扉、洗面室扉のドアノブ交換。 どちらもレバー式から握り玉に。
at
at
3LDK | 家族
momomochanさんの実例写真
廊下のドアのリメイク完了です٩(ˊᗜˋ*)و 元々貼ってあった白のクロスをはがして水性塗料でペイント、モールディング風の枠を両面テープで貼り付け、ドアノブを交換し、憧れのドアナンバーをつけました♬*゜ 白のクロスのドアが3枚あるだけの微妙な空間でしたがメリハリのある空間になったと思ってます♪♪
廊下のドアのリメイク完了です٩(ˊᗜˋ*)و 元々貼ってあった白のクロスをはがして水性塗料でペイント、モールディング風の枠を両面テープで貼り付け、ドアノブを交換し、憧れのドアナンバーをつけました♬*゜ 白のクロスのドアが3枚あるだけの微妙な空間でしたがメリハリのある空間になったと思ってます♪♪
momomochan
momomochan
家族
purebeautyさんの実例写真
インテリアでドアノブや取手はとても大切なパーツですね♡ 好みの物をインターネットで探したり雑貨屋で見つけて付け替えたり*♪¸¸.•*¨・:*ೄ楽しいですね♪
インテリアでドアノブや取手はとても大切なパーツですね♡ 好みの物をインターネットで探したり雑貨屋で見つけて付け替えたり*♪¸¸.•*¨・:*ೄ楽しいですね♪
purebeauty
purebeauty
3LDK | 家族
megさんの実例写真
娘の部屋のドアノブも交換した😊 ドアは以前DIYのカインズホームの艶なしペンキ黒で塗りました⤴ 金のドアノブが良い感じです✨
娘の部屋のドアノブも交換した😊 ドアは以前DIYのカインズホームの艶なしペンキ黒で塗りました⤴ 金のドアノブが良い感じです✨
meg
meg
家族
aasanさんの実例写真
ドアノブ交換diyしました。元々のドアノブと互換性がなかったので、初めて電動ドリルで穴あけしました。私にとっては、簡単ではなかったですが、これを機に、電動ドリルを使っていきたいです。
ドアノブ交換diyしました。元々のドアノブと互換性がなかったので、初めて電動ドリルで穴あけしました。私にとっては、簡単ではなかったですが、これを機に、電動ドリルを使っていきたいです。
aasan
aasan
3LDK | 家族
incidentsさんの実例写真
ドアノブ変えるだけでも雰囲気変わりますよね♪
ドアノブ変えるだけでも雰囲気変わりますよね♪
incidents
incidents
1DK | 一人暮らし
KKさんの実例写真
カメラマークを消したくて1枚。先週末に隣町の可愛い雑貨屋で息子が気に入って買ったドアノブです。 元々シンプルなノブが付いていたのですが、小さかった息子が勝手に入って遊んだり、閉じ込められたらいけないと思ってノブを外して使っていました。(大人はドアの上の隙間に手を入れて引っ張ればドアを開けられるので)。 月日が経ってノブを再度つけようにも、どこにしまったのかわからず、これまでノブなしで使ってきました。 我が家のテイストとはちょっと違う感じもしますが、大きくて掴みやすく、息子セレクトなので気に入っています。
カメラマークを消したくて1枚。先週末に隣町の可愛い雑貨屋で息子が気に入って買ったドアノブです。 元々シンプルなノブが付いていたのですが、小さかった息子が勝手に入って遊んだり、閉じ込められたらいけないと思ってノブを外して使っていました。(大人はドアの上の隙間に手を入れて引っ張ればドアを開けられるので)。 月日が経ってノブを再度つけようにも、どこにしまったのかわからず、これまでノブなしで使ってきました。 我が家のテイストとはちょっと違う感じもしますが、大きくて掴みやすく、息子セレクトなので気に入っています。
KK
KK
家族
mi-saさんの実例写真
わが家のドアは、マンションなのでサッシと玄関ドアは手を加えられず、部屋はピカピカだったけど、サッシと、玄関ドアは残念ながら経年劣化がもろに出ています。 仕立てはとてもよくて 内側は革張り風 外側は木製風 足元は石畳風 ベランダの柵はアールを描いているし、最上階はメゾネットになってます。 当時としたらかなりおしゃれに力を入れていた物件と言える方でしょう。 水漏れで階下に被害が出した時に 故意ではなくとも修繕することになりますよね。 リフォームされてない家の修繕を元と同じグレードでするとしたら(材料がないこともあるそうですが、造作が凝っていて)何百万にもなるそうです(管理会社談) 余談ですが… 昨年役員してて知ったのですが、メゾネットの家で1階と2階で家庭内別居されてる老夫婦の家があります😅 で、わが家のドアの話に戻りますね。 内側は、まあ、傷が所々あって、新聞受け?もボコボコな感じですが、色や様子はちょうどアンティークな感じで気に入ってます。ちょっと上からのアングルで撮ってみました☺ 2枚目、素材のアップです。手触りも、ソフトで本当にレザー風。 始め、マグネットつくことに気づかなかったです😁ちゃんとつきます。 ドアスコープ隠しのフェイクグリーン(赤だけど)をハロウィン仕様に変えました。ちょっとモリモリすぎますね😅🍁🎃 3枚目、外側です。 入居まで本物の木だと思ってたんですよ〜 木のドアなんてテンション上がっていました。ハゲハゲだったけど、メンテナンスすれば復活するかな??と、 いざ手持ちの水性ニスを塗ろうとしたら…え?これ…木じゃない!! 木目模様の金属でした😱 とりあえず、剥げた色がなんとかならないものか、入居時に頑張ってみましたがそれっきりです😅 わかります?ノブ(レバー)の周りに、ともともついていた装飾を外した跡があります。元の色です(外したときはもっと差がありました) 4枚目、入居前のボロッボロのノブ(とノブ周りの装飾)
わが家のドアは、マンションなのでサッシと玄関ドアは手を加えられず、部屋はピカピカだったけど、サッシと、玄関ドアは残念ながら経年劣化がもろに出ています。 仕立てはとてもよくて 内側は革張り風 外側は木製風 足元は石畳風 ベランダの柵はアールを描いているし、最上階はメゾネットになってます。 当時としたらかなりおしゃれに力を入れていた物件と言える方でしょう。 水漏れで階下に被害が出した時に 故意ではなくとも修繕することになりますよね。 リフォームされてない家の修繕を元と同じグレードでするとしたら(材料がないこともあるそうですが、造作が凝っていて)何百万にもなるそうです(管理会社談) 余談ですが… 昨年役員してて知ったのですが、メゾネットの家で1階と2階で家庭内別居されてる老夫婦の家があります😅 で、わが家のドアの話に戻りますね。 内側は、まあ、傷が所々あって、新聞受け?もボコボコな感じですが、色や様子はちょうどアンティークな感じで気に入ってます。ちょっと上からのアングルで撮ってみました☺ 2枚目、素材のアップです。手触りも、ソフトで本当にレザー風。 始め、マグネットつくことに気づかなかったです😁ちゃんとつきます。 ドアスコープ隠しのフェイクグリーン(赤だけど)をハロウィン仕様に変えました。ちょっとモリモリすぎますね😅🍁🎃 3枚目、外側です。 入居まで本物の木だと思ってたんですよ〜 木のドアなんてテンション上がっていました。ハゲハゲだったけど、メンテナンスすれば復活するかな??と、 いざ手持ちの水性ニスを塗ろうとしたら…え?これ…木じゃない!! 木目模様の金属でした😱 とりあえず、剥げた色がなんとかならないものか、入居時に頑張ってみましたがそれっきりです😅 わかります?ノブ(レバー)の周りに、ともともついていた装飾を外した跡があります。元の色です(外したときはもっと差がありました) 4枚目、入居前のボロッボロのノブ(とノブ周りの装飾)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
rita9kさんの実例写真
二階は、この狭さに ひたすらヴィンティアのブラック扉ばっかりです!笑 手前から私の部屋、旦那の部屋、トイレ、空調室、奥はファミリークローゼットで 本当に娘の部屋だけ扉は白木目調です! インテリアに興味がなかった 小学生も… 中学生になり、なぜドアノブが黒なのかと 散々言われました!笑 今回このモニターで念願のゴールドへ🥇 本当にありがたいです! 娘も大変喜んでいました! ドアって…けっこう大事ですね! ドアノブの色だけで けっこう雰囲気かわるし✨ 夜なので、 娘の部屋前は暗くてちょっとうつりが 悪かったです!汗
二階は、この狭さに ひたすらヴィンティアのブラック扉ばっかりです!笑 手前から私の部屋、旦那の部屋、トイレ、空調室、奥はファミリークローゼットで 本当に娘の部屋だけ扉は白木目調です! インテリアに興味がなかった 小学生も… 中学生になり、なぜドアノブが黒なのかと 散々言われました!笑 今回このモニターで念願のゴールドへ🥇 本当にありがたいです! 娘も大変喜んでいました! ドアって…けっこう大事ですね! ドアノブの色だけで けっこう雰囲気かわるし✨ 夜なので、 娘の部屋前は暗くてちょっとうつりが 悪かったです!汗
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
inkovsky.worldさんの実例写真
ありがたいことに、このドアノブ写真がいちばん閲覧されているみたいです。取り付けにドアを切ったり彫ったり埋めたり大変だったけど後悔してません!笑
ありがたいことに、このドアノブ写真がいちばん閲覧されているみたいです。取り付けにドアを切ったり彫ったり埋めたり大変だったけど後悔してません!笑
inkovsky.world
inkovsky.world
家族
alohaさんの実例写真
扉の取っ手は全て星に替えました
扉の取っ手は全て星に替えました
aloha
aloha
3LDK | 家族
MI_NAさんの実例写真
やっと100枚目!笑
やっと100枚目!笑
MI_NA
MI_NA
家族
manamamaさんの実例写真
やっと完成!!
やっと完成!!
manamama
manamama
家族
Oma-さんの実例写真
家の中のドアレバーを順番にかえてます😊 DIY🌱
家の中のドアレバーを順番にかえてます😊 DIY🌱
Oma-
Oma-
2LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
寝室のドアリメイク😃✨ 途中経過ですが、ビフォーアフター 暖炉は、雰囲気作りに燃やしています( *´艸`) 2ミリのベニア板を、両面テープで貼り、ドアノブを交換するだけで いい雰囲気😆💕✨
寝室のドアリメイク😃✨ 途中経過ですが、ビフォーアフター 暖炉は、雰囲気作りに燃やしています( *´艸`) 2ミリのベニア板を、両面テープで貼り、ドアノブを交換するだけで いい雰囲気😆💕✨
kominka_Life
kominka_Life
家族
kotoriさんの実例写真
これは以前撮った写真です。 うちの猫はドアノブでドアを開け、左下の所を爪で引っ掛け、 ドアを開けて出ていきます。 なので、ドアの左下があんなことに。 破けては余った壁紙でなおしてたので 継ぎ接ぎな状態に。 去年11月にリメイクしたばかりのドアが、もうボロボロです。 なのでここのドアを壁紙を外しました。 そして、先月猫ドアを付けました! そしてそして、ドアを改造中です。
これは以前撮った写真です。 うちの猫はドアノブでドアを開け、左下の所を爪で引っ掛け、 ドアを開けて出ていきます。 なので、ドアの左下があんなことに。 破けては余った壁紙でなおしてたので 継ぎ接ぎな状態に。 去年11月にリメイクしたばかりのドアが、もうボロボロです。 なのでここのドアを壁紙を外しました。 そして、先月猫ドアを付けました! そしてそして、ドアを改造中です。
kotori
kotori
家族
Thammaratさんの実例写真
Thammarat
Thammarat

部屋全体 ドアノブ交換の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ