部屋全体 ショールーム巡り

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
AkemiKinoshitaさんの実例写真
2024年 築25年の家をリノベーションしました。 2023年の冬を迎えた頃に工務店との打ち合わせを始めて、2024年の年始から春ごろまでは休みの度にショールーム巡りや各種カタログとにらめっこ。 6月下旬に着工。暑い暑い夏を経て、10月末にようやく完成。 11月あたまに入居。 引越しの片付けなどでニトリや無印良品に買い物に行ったりと、冬になってもバタバタとしていましたが、ようやくそれなりに片付き、 気持ちの良い新年を迎えることが出来て、良かったです。 工事をお願いした工務店さん、私の要望を丁寧に聞いてくださり、感謝です。 限られた予算、リフォーム•リノベーションなので、 出来ることに制限もありましたが、 おかげさまで、自分の理想の家に仕上がりました。 本当にありがとうございました😊
2024年 築25年の家をリノベーションしました。 2023年の冬を迎えた頃に工務店との打ち合わせを始めて、2024年の年始から春ごろまでは休みの度にショールーム巡りや各種カタログとにらめっこ。 6月下旬に着工。暑い暑い夏を経て、10月末にようやく完成。 11月あたまに入居。 引越しの片付けなどでニトリや無印良品に買い物に行ったりと、冬になってもバタバタとしていましたが、ようやくそれなりに片付き、 気持ちの良い新年を迎えることが出来て、良かったです。 工事をお願いした工務店さん、私の要望を丁寧に聞いてくださり、感謝です。 限られた予算、リフォーム•リノベーションなので、 出来ることに制限もありましたが、 おかげさまで、自分の理想の家に仕上がりました。 本当にありがとうございました😊
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
shoppiさんの実例写真
11/11 【DAIKEN】 ルームアートJW トープグレー ----------------- このくすんだ感じが好きー。ライトオーカーと悩んだけど、旦那がトープグレー推してきたのでこれに決定ー✨ 全部屋トープグレーで統一します🐺
11/11 【DAIKEN】 ルームアートJW トープグレー ----------------- このくすんだ感じが好きー。ライトオーカーと悩んだけど、旦那がトープグレー推してきたのでこれに決定ー✨ 全部屋トープグレーで統一します🐺
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
amyさんの実例写真
7/8今日はNORMAN社の代々木ショールームにお邪魔しました。YouTuber高嶋さんのクリエイティブの裏側で紹介されたショールームに来れて幸せ☺️✨!水曜のNanik社のウッドブラインドを見た時に「これだ!決定!」と思ったけど、今日もまた「ノーマンに決定‼︎🤩」って…どっちだよ⁈😂また見本のスラットを持ち帰り、一晩考えることにしました🤔
7/8今日はNORMAN社の代々木ショールームにお邪魔しました。YouTuber高嶋さんのクリエイティブの裏側で紹介されたショールームに来れて幸せ☺️✨!水曜のNanik社のウッドブラインドを見た時に「これだ!決定!」と思ったけど、今日もまた「ノーマンに決定‼︎🤩」って…どっちだよ⁈😂また見本のスラットを持ち帰り、一晩考えることにしました🤔
amy
amy
3LDK | 家族
minnieさんの実例写真
マンションのスケルトンリベーション  老後を快適に健康に暮らせるような木の温もりを感じられるお部屋を希望していたのがスタートです。 リノベーション会社の決め方  新聞の折り込みチラシで見たオープンルームの写真がとてもセンスが良く気に入ってしまい、すぐに現地を見学に行きました。フルハイドアの仕上げの美しさやタイルの使い方、床材の感触等々バッチリ好みが一致してすっかり惚れ込んでしまい、その場で我が家のリノベーションをお願いして決めました。 RONTECという会社  マンションのスケルトンリノベーションは窓の位置や配管等の規制が多く、かなりの無理難題を投げ掛けては何度も図面を書き直して頂きました。最終的に全ての希望を盛り込んだ図面が完成した日の事は忘れられません。その間一緒にショールーム巡りに付き合って頂いてタイル、壁紙、キッチン、シャワールーム等決めました。大変な日々でしたが今思うとあんなに楽しい事はないですよね🎵そこまでが約三ヶ月。  そして着工。解体から仕上げまで職人さんが顔見知りの仲良しチームでみんなで作り上げていく雰囲気が微笑ましく、毎日のように覗きに行っては楽しく行程を眺めていました。その途中でもまたとんでもない事を思いついて職人さんを困らせたりしてましたが、次の日には形になっていてもう感謝感涙の嵐でした。完成まで約三ヶ月半。 一年経って…  丁度今頃の暑い時期、もう最終段階に入っていた頃を懐かしく思い出します。今まで暮らしてきた中での不満や不便を全て細かく解消して下さったので、本当に快適に暮らしています。スケルトンリノベーションは大変な事でしたが思いきってやって良かったと思っています。
マンションのスケルトンリベーション  老後を快適に健康に暮らせるような木の温もりを感じられるお部屋を希望していたのがスタートです。 リノベーション会社の決め方  新聞の折り込みチラシで見たオープンルームの写真がとてもセンスが良く気に入ってしまい、すぐに現地を見学に行きました。フルハイドアの仕上げの美しさやタイルの使い方、床材の感触等々バッチリ好みが一致してすっかり惚れ込んでしまい、その場で我が家のリノベーションをお願いして決めました。 RONTECという会社  マンションのスケルトンリノベーションは窓の位置や配管等の規制が多く、かなりの無理難題を投げ掛けては何度も図面を書き直して頂きました。最終的に全ての希望を盛り込んだ図面が完成した日の事は忘れられません。その間一緒にショールーム巡りに付き合って頂いてタイル、壁紙、キッチン、シャワールーム等決めました。大変な日々でしたが今思うとあんなに楽しい事はないですよね🎵そこまでが約三ヶ月。  そして着工。解体から仕上げまで職人さんが顔見知りの仲良しチームでみんなで作り上げていく雰囲気が微笑ましく、毎日のように覗きに行っては楽しく行程を眺めていました。その途中でもまたとんでもない事を思いついて職人さんを困らせたりしてましたが、次の日には形になっていてもう感謝感涙の嵐でした。完成まで約三ヶ月半。 一年経って…  丁度今頃の暑い時期、もう最終段階に入っていた頃を懐かしく思い出します。今まで暮らしてきた中での不満や不便を全て細かく解消して下さったので、本当に快適に暮らしています。スケルトンリノベーションは大変な事でしたが思いきってやって良かったと思っています。
minnie
minnie
家族
maronさんの実例写真
ジョーロ¥4,380
イベント参加です(๑˃́ꇴ˂̀๑)♬︎♡ 2023年は、ほぼ家造りの1年でした〜(oˆ罒ˆo) 年初めから、何度も打ち合わせをしたり、ショールーム見に行ったりと( ºロº) 忙しかったけど、とっても楽しく家造りが出来ました𐤔𐤔𐤔(´>∀<`)ゝ
イベント参加です(๑˃́ꇴ˂̀๑)♬︎♡ 2023年は、ほぼ家造りの1年でした〜(oˆ罒ˆo) 年初めから、何度も打ち合わせをしたり、ショールーム見に行ったりと( ºロº) 忙しかったけど、とっても楽しく家造りが出来ました𐤔𐤔𐤔(´>∀<`)ゝ
maron
maron
1LDK | 一人暮らし
hapioshiさんの実例写真
ダイニングチェアのシート生地を選んでいます。
ダイニングチェアのシート生地を選んでいます。
hapioshi
hapioshi
家族
mayumamaさんの実例写真
初投稿(╹◡╹) 今年の4月くらいに自宅を新築する事が決まり、7か月… ようやく、今週の土曜に地鎮祭! やっと、やっと夢が形になりそうです★ 今日は夫と、ショールームを回ってみました╰(*´︶`*)╯ ショールームを3件回って、没頭し、 疲れたのか、帰宅途中の車内で 気分が悪くなる始末… お昼ごはんを抜いてしまったからでしょうか… 没頭するタイプの人間なので、 気をつけよう… ショールームを見て回れたのは とても楽しかったし、新鮮な気持ちになりました!
初投稿(╹◡╹) 今年の4月くらいに自宅を新築する事が決まり、7か月… ようやく、今週の土曜に地鎮祭! やっと、やっと夢が形になりそうです★ 今日は夫と、ショールームを回ってみました╰(*´︶`*)╯ ショールームを3件回って、没頭し、 疲れたのか、帰宅途中の車内で 気分が悪くなる始末… お昼ごはんを抜いてしまったからでしょうか… 没頭するタイプの人間なので、 気をつけよう… ショールームを見て回れたのは とても楽しかったし、新鮮な気持ちになりました!
mayumama
mayumama
家族

部屋全体 ショールーム巡りが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ショールーム巡りの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 ショールーム巡り

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
AkemiKinoshitaさんの実例写真
2024年 築25年の家をリノベーションしました。 2023年の冬を迎えた頃に工務店との打ち合わせを始めて、2024年の年始から春ごろまでは休みの度にショールーム巡りや各種カタログとにらめっこ。 6月下旬に着工。暑い暑い夏を経て、10月末にようやく完成。 11月あたまに入居。 引越しの片付けなどでニトリや無印良品に買い物に行ったりと、冬になってもバタバタとしていましたが、ようやくそれなりに片付き、 気持ちの良い新年を迎えることが出来て、良かったです。 工事をお願いした工務店さん、私の要望を丁寧に聞いてくださり、感謝です。 限られた予算、リフォーム•リノベーションなので、 出来ることに制限もありましたが、 おかげさまで、自分の理想の家に仕上がりました。 本当にありがとうございました😊
2024年 築25年の家をリノベーションしました。 2023年の冬を迎えた頃に工務店との打ち合わせを始めて、2024年の年始から春ごろまでは休みの度にショールーム巡りや各種カタログとにらめっこ。 6月下旬に着工。暑い暑い夏を経て、10月末にようやく完成。 11月あたまに入居。 引越しの片付けなどでニトリや無印良品に買い物に行ったりと、冬になってもバタバタとしていましたが、ようやくそれなりに片付き、 気持ちの良い新年を迎えることが出来て、良かったです。 工事をお願いした工務店さん、私の要望を丁寧に聞いてくださり、感謝です。 限られた予算、リフォーム•リノベーションなので、 出来ることに制限もありましたが、 おかげさまで、自分の理想の家に仕上がりました。 本当にありがとうございました😊
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
shoppiさんの実例写真
11/11 【DAIKEN】 ルームアートJW トープグレー ----------------- このくすんだ感じが好きー。ライトオーカーと悩んだけど、旦那がトープグレー推してきたのでこれに決定ー✨ 全部屋トープグレーで統一します🐺
11/11 【DAIKEN】 ルームアートJW トープグレー ----------------- このくすんだ感じが好きー。ライトオーカーと悩んだけど、旦那がトープグレー推してきたのでこれに決定ー✨ 全部屋トープグレーで統一します🐺
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
amyさんの実例写真
7/8今日はNORMAN社の代々木ショールームにお邪魔しました。YouTuber高嶋さんのクリエイティブの裏側で紹介されたショールームに来れて幸せ☺️✨!水曜のNanik社のウッドブラインドを見た時に「これだ!決定!」と思ったけど、今日もまた「ノーマンに決定‼︎🤩」って…どっちだよ⁈😂また見本のスラットを持ち帰り、一晩考えることにしました🤔
7/8今日はNORMAN社の代々木ショールームにお邪魔しました。YouTuber高嶋さんのクリエイティブの裏側で紹介されたショールームに来れて幸せ☺️✨!水曜のNanik社のウッドブラインドを見た時に「これだ!決定!」と思ったけど、今日もまた「ノーマンに決定‼︎🤩」って…どっちだよ⁈😂また見本のスラットを持ち帰り、一晩考えることにしました🤔
amy
amy
3LDK | 家族
minnieさんの実例写真
マンションのスケルトンリベーション  老後を快適に健康に暮らせるような木の温もりを感じられるお部屋を希望していたのがスタートです。 リノベーション会社の決め方  新聞の折り込みチラシで見たオープンルームの写真がとてもセンスが良く気に入ってしまい、すぐに現地を見学に行きました。フルハイドアの仕上げの美しさやタイルの使い方、床材の感触等々バッチリ好みが一致してすっかり惚れ込んでしまい、その場で我が家のリノベーションをお願いして決めました。 RONTECという会社  マンションのスケルトンリノベーションは窓の位置や配管等の規制が多く、かなりの無理難題を投げ掛けては何度も図面を書き直して頂きました。最終的に全ての希望を盛り込んだ図面が完成した日の事は忘れられません。その間一緒にショールーム巡りに付き合って頂いてタイル、壁紙、キッチン、シャワールーム等決めました。大変な日々でしたが今思うとあんなに楽しい事はないですよね🎵そこまでが約三ヶ月。  そして着工。解体から仕上げまで職人さんが顔見知りの仲良しチームでみんなで作り上げていく雰囲気が微笑ましく、毎日のように覗きに行っては楽しく行程を眺めていました。その途中でもまたとんでもない事を思いついて職人さんを困らせたりしてましたが、次の日には形になっていてもう感謝感涙の嵐でした。完成まで約三ヶ月半。 一年経って…  丁度今頃の暑い時期、もう最終段階に入っていた頃を懐かしく思い出します。今まで暮らしてきた中での不満や不便を全て細かく解消して下さったので、本当に快適に暮らしています。スケルトンリノベーションは大変な事でしたが思いきってやって良かったと思っています。
マンションのスケルトンリベーション  老後を快適に健康に暮らせるような木の温もりを感じられるお部屋を希望していたのがスタートです。 リノベーション会社の決め方  新聞の折り込みチラシで見たオープンルームの写真がとてもセンスが良く気に入ってしまい、すぐに現地を見学に行きました。フルハイドアの仕上げの美しさやタイルの使い方、床材の感触等々バッチリ好みが一致してすっかり惚れ込んでしまい、その場で我が家のリノベーションをお願いして決めました。 RONTECという会社  マンションのスケルトンリノベーションは窓の位置や配管等の規制が多く、かなりの無理難題を投げ掛けては何度も図面を書き直して頂きました。最終的に全ての希望を盛り込んだ図面が完成した日の事は忘れられません。その間一緒にショールーム巡りに付き合って頂いてタイル、壁紙、キッチン、シャワールーム等決めました。大変な日々でしたが今思うとあんなに楽しい事はないですよね🎵そこまでが約三ヶ月。  そして着工。解体から仕上げまで職人さんが顔見知りの仲良しチームでみんなで作り上げていく雰囲気が微笑ましく、毎日のように覗きに行っては楽しく行程を眺めていました。その途中でもまたとんでもない事を思いついて職人さんを困らせたりしてましたが、次の日には形になっていてもう感謝感涙の嵐でした。完成まで約三ヶ月半。 一年経って…  丁度今頃の暑い時期、もう最終段階に入っていた頃を懐かしく思い出します。今まで暮らしてきた中での不満や不便を全て細かく解消して下さったので、本当に快適に暮らしています。スケルトンリノベーションは大変な事でしたが思いきってやって良かったと思っています。
minnie
minnie
家族
maronさんの実例写真
ジョーロ¥4,380
イベント参加です(๑˃́ꇴ˂̀๑)♬︎♡ 2023年は、ほぼ家造りの1年でした〜(oˆ罒ˆo) 年初めから、何度も打ち合わせをしたり、ショールーム見に行ったりと( ºロº) 忙しかったけど、とっても楽しく家造りが出来ました𐤔𐤔𐤔(´>∀<`)ゝ
イベント参加です(๑˃́ꇴ˂̀๑)♬︎♡ 2023年は、ほぼ家造りの1年でした〜(oˆ罒ˆo) 年初めから、何度も打ち合わせをしたり、ショールーム見に行ったりと( ºロº) 忙しかったけど、とっても楽しく家造りが出来ました𐤔𐤔𐤔(´>∀<`)ゝ
maron
maron
1LDK | 一人暮らし
hapioshiさんの実例写真
ダイニングチェアのシート生地を選んでいます。
ダイニングチェアのシート生地を選んでいます。
hapioshi
hapioshi
家族
mayumamaさんの実例写真
初投稿(╹◡╹) 今年の4月くらいに自宅を新築する事が決まり、7か月… ようやく、今週の土曜に地鎮祭! やっと、やっと夢が形になりそうです★ 今日は夫と、ショールームを回ってみました╰(*´︶`*)╯ ショールームを3件回って、没頭し、 疲れたのか、帰宅途中の車内で 気分が悪くなる始末… お昼ごはんを抜いてしまったからでしょうか… 没頭するタイプの人間なので、 気をつけよう… ショールームを見て回れたのは とても楽しかったし、新鮮な気持ちになりました!
初投稿(╹◡╹) 今年の4月くらいに自宅を新築する事が決まり、7か月… ようやく、今週の土曜に地鎮祭! やっと、やっと夢が形になりそうです★ 今日は夫と、ショールームを回ってみました╰(*´︶`*)╯ ショールームを3件回って、没頭し、 疲れたのか、帰宅途中の車内で 気分が悪くなる始末… お昼ごはんを抜いてしまったからでしょうか… 没頭するタイプの人間なので、 気をつけよう… ショールームを見て回れたのは とても楽しかったし、新鮮な気持ちになりました!
mayumama
mayumama
家族

部屋全体 ショールーム巡りが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ショールーム巡りの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ