部屋全体 ラワン材

25枚の部屋写真から17枚をセレクト
MUさんの実例写真
我が家の端から端まで(夜編) 右はラワンの引戸で、トイレです😊 マットブラックのシンプルな取手が雰囲気を向上させてていい感じ。 人感センサーで玄関周りは照明がついてくれるのでかなり便利です。 トイレの時も、2階に上がる時も、お風呂に入る時も、もちろん帰ってきた時も、 天井を照らす照明で眩しくなく、いい感じに照らしてくれます。
我が家の端から端まで(夜編) 右はラワンの引戸で、トイレです😊 マットブラックのシンプルな取手が雰囲気を向上させてていい感じ。 人感センサーで玄関周りは照明がついてくれるのでかなり便利です。 トイレの時も、2階に上がる時も、お風呂に入る時も、もちろん帰ってきた時も、 天井を照らす照明で眩しくなく、いい感じに照らしてくれます。
MU
MU
4LDK | 家族
ithink_architectural_designさんの実例写真
■ラワン材の落ち着いた色合いの建具■ ラワンの床材に合わせて、建具も同じラワン材に。壁や天井に塗った白ペンキのマットな質感との相性も良し。
■ラワン材の落ち着いた色合いの建具■ ラワンの床材に合わせて、建具も同じラワン材に。壁や天井に塗った白ペンキのマットな質感との相性も良し。
ithink_architectural_design
ithink_architectural_design
1LDK | 家族
naka_snzさんの実例写真
クローゼットとベンチのコーナー。 手前の食器棚をパーテーションかわりに配置する様に設計しました。クローゼットの扉は2.5mのラワン材です。 これにオイルを塗るのに大苦戦。 ラワンは色ムラが出るので最初は失敗したかと思っていましたが住んだら気にならなくなりました。 気がついたら食器棚と同じ色でした。 しばらくしたらオレンジワックスでも塗ってみます。
クローゼットとベンチのコーナー。 手前の食器棚をパーテーションかわりに配置する様に設計しました。クローゼットの扉は2.5mのラワン材です。 これにオイルを塗るのに大苦戦。 ラワンは色ムラが出るので最初は失敗したかと思っていましたが住んだら気にならなくなりました。 気がついたら食器棚と同じ色でした。 しばらくしたらオレンジワックスでも塗ってみます。
naka_snz
naka_snz
1LDK | 家族
booboobooさんの実例写真
リビングを南向きに見た構図。 個室としても使えるように吊り戸をつけていただきました✨
リビングを南向きに見た構図。 個室としても使えるように吊り戸をつけていただきました✨
boobooboo
boobooboo
家族
maamiさんの実例写真
窓枠DIY完成ෆ⃛ˉ̶̡̭̭(⑅˃̶͈ ᴗ ॢ˂̶͈⑅)ラワン材が意外といい色で塗装なしですෆ⃛ˉ̶̡̭̭(⑅˃̶͈ ᴗ ॢ˂̶͈⑅)リメ瓶出来るまで仮置きしてますෆ⃛(⑅˃̶͈ ᴗ ॢ˂̶͈⑅)
窓枠DIY完成ෆ⃛ˉ̶̡̭̭(⑅˃̶͈ ᴗ ॢ˂̶͈⑅)ラワン材が意外といい色で塗装なしですෆ⃛ˉ̶̡̭̭(⑅˃̶͈ ᴗ ॢ˂̶͈⑅)リメ瓶出来るまで仮置きしてますෆ⃛(⑅˃̶͈ ᴗ ॢ˂̶͈⑅)
maami
maami
家族
gukumaさんの実例写真
gukuma
gukuma
2LDK | 家族
de-hiさんの実例写真
de-hi
de-hi
3LDK | 家族
asouさんの実例写真
お引越ししました! 新しいお家のダイニングにも有孔ボード設置しました。 床の色も私の好みで新居は最高です!
お引越ししました! 新しいお家のダイニングにも有孔ボード設置しました。 床の色も私の好みで新居は最高です!
asou
asou
3LDK | 家族
yuuu_ko1128さんの実例写真
GWリビング改造計画実行。 使っていない和室にリビングを拡大。 無印のパルプボードボックスを柱にして壁を制作しました。 壁にはダイソーの漆喰塗料を下地にして自分で絵を描いてみました。 主張しすぎない色あいでボタニカルと日本画の中間くらいを狙ってみたつもりw
GWリビング改造計画実行。 使っていない和室にリビングを拡大。 無印のパルプボードボックスを柱にして壁を制作しました。 壁にはダイソーの漆喰塗料を下地にして自分で絵を描いてみました。 主張しすぎない色あいでボタニカルと日本画の中間くらいを狙ってみたつもりw
yuuu_ko1128
yuuu_ko1128
3LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
DINNING TABLE 古道具やさんでみつけたラワン材の作業台
DINNING TABLE 古道具やさんでみつけたラワン材の作業台
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
makiさんの実例写真
このリビング続きの和室の使い方がなかなか難しく迷走を繰り返してます。 収納が足りないので今は目一杯収納に。
このリビング続きの和室の使い方がなかなか難しく迷走を繰り返してます。 収納が足りないので今は目一杯収納に。
maki
maki
家族
sasaさんの実例写真
ソファを置かないリビング。
ソファを置かないリビング。
sasa
sasa
家族
d.sikiさんの実例写真
ラワン乗せて打つ!打つ!の繰り返し! 始めてからここまでの間に本当に色々ありできる時間に少しずつ進めておりまするー(笑) 皆様お元気でしょうか(๑´`๑)♡
ラワン乗せて打つ!打つ!の繰り返し! 始めてからここまでの間に本当に色々ありできる時間に少しずつ進めておりまするー(笑) 皆様お元気でしょうか(๑´`๑)♡
d.siki
d.siki
家族
yasu10さんの実例写真
先日アップした自作のサイドテーブルでイベント参加。 以前は、リビングのソファに座ると、ローテーブルに置いた飲み物を取るのにいちいち身体を起こすのが億劫なので、ラグの上に座ってました。 そこで、ソファに座ってくつろいだ姿勢のまま、手前に引き寄せて使えるコの字型のサイドテーブルをDIYで作りました。カップが滑らないように円形のくぼみを彫刻刀で削ったのもポイント。 このサイドテーブルのおかげで、音楽を聴いたりテレビを見たりしながらのティータイムが、より一層楽しくなりました(^^♪ サイドテーブル製作の詳細はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/zeTa
先日アップした自作のサイドテーブルでイベント参加。 以前は、リビングのソファに座ると、ローテーブルに置いた飲み物を取るのにいちいち身体を起こすのが億劫なので、ラグの上に座ってました。 そこで、ソファに座ってくつろいだ姿勢のまま、手前に引き寄せて使えるコの字型のサイドテーブルをDIYで作りました。カップが滑らないように円形のくぼみを彫刻刀で削ったのもポイント。 このサイドテーブルのおかげで、音楽を聴いたりテレビを見たりしながらのティータイムが、より一層楽しくなりました(^^♪ サイドテーブル製作の詳細はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/zeTa
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Yuさんの実例写真
アイアンサッシュとガラス、床ラワン 天井はブラックです。
アイアンサッシュとガラス、床ラワン 天井はブラックです。
Yu
Yu
3LDK | 家族
fullさんの実例写真
間接照明の紀州杉が良い色に焼けてきました(*´︶`*) 仕事から帰宅…和室でゴロゴロしながらふと目線上に紀州杉。西日が反射しててキレイやなぁ…と、パシャリ ♪
間接照明の紀州杉が良い色に焼けてきました(*´︶`*) 仕事から帰宅…和室でゴロゴロしながらふと目線上に紀州杉。西日が反射しててキレイやなぁ…と、パシャリ ♪
full
full
家族
RUBYさんの実例写真
そういえば… ベンジャミンが加わりました٩(*´︶`*)۶҉
そういえば… ベンジャミンが加わりました٩(*´︶`*)۶҉
RUBY
RUBY
1K | 一人暮らし

部屋全体 ラワン材の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 ラワン材

25枚の部屋写真から17枚をセレクト
MUさんの実例写真
我が家の端から端まで(夜編) 右はラワンの引戸で、トイレです😊 マットブラックのシンプルな取手が雰囲気を向上させてていい感じ。 人感センサーで玄関周りは照明がついてくれるのでかなり便利です。 トイレの時も、2階に上がる時も、お風呂に入る時も、もちろん帰ってきた時も、 天井を照らす照明で眩しくなく、いい感じに照らしてくれます。
我が家の端から端まで(夜編) 右はラワンの引戸で、トイレです😊 マットブラックのシンプルな取手が雰囲気を向上させてていい感じ。 人感センサーで玄関周りは照明がついてくれるのでかなり便利です。 トイレの時も、2階に上がる時も、お風呂に入る時も、もちろん帰ってきた時も、 天井を照らす照明で眩しくなく、いい感じに照らしてくれます。
MU
MU
4LDK | 家族
ithink_architectural_designさんの実例写真
■ラワン材の落ち着いた色合いの建具■ ラワンの床材に合わせて、建具も同じラワン材に。壁や天井に塗った白ペンキのマットな質感との相性も良し。
■ラワン材の落ち着いた色合いの建具■ ラワンの床材に合わせて、建具も同じラワン材に。壁や天井に塗った白ペンキのマットな質感との相性も良し。
ithink_architectural_design
ithink_architectural_design
1LDK | 家族
naka_snzさんの実例写真
クローゼットとベンチのコーナー。 手前の食器棚をパーテーションかわりに配置する様に設計しました。クローゼットの扉は2.5mのラワン材です。 これにオイルを塗るのに大苦戦。 ラワンは色ムラが出るので最初は失敗したかと思っていましたが住んだら気にならなくなりました。 気がついたら食器棚と同じ色でした。 しばらくしたらオレンジワックスでも塗ってみます。
クローゼットとベンチのコーナー。 手前の食器棚をパーテーションかわりに配置する様に設計しました。クローゼットの扉は2.5mのラワン材です。 これにオイルを塗るのに大苦戦。 ラワンは色ムラが出るので最初は失敗したかと思っていましたが住んだら気にならなくなりました。 気がついたら食器棚と同じ色でした。 しばらくしたらオレンジワックスでも塗ってみます。
naka_snz
naka_snz
1LDK | 家族
booboobooさんの実例写真
リビングを南向きに見た構図。 個室としても使えるように吊り戸をつけていただきました✨
リビングを南向きに見た構図。 個室としても使えるように吊り戸をつけていただきました✨
boobooboo
boobooboo
家族
maamiさんの実例写真
窓枠DIY完成ෆ⃛ˉ̶̡̭̭(⑅˃̶͈ ᴗ ॢ˂̶͈⑅)ラワン材が意外といい色で塗装なしですෆ⃛ˉ̶̡̭̭(⑅˃̶͈ ᴗ ॢ˂̶͈⑅)リメ瓶出来るまで仮置きしてますෆ⃛(⑅˃̶͈ ᴗ ॢ˂̶͈⑅)
窓枠DIY完成ෆ⃛ˉ̶̡̭̭(⑅˃̶͈ ᴗ ॢ˂̶͈⑅)ラワン材が意外といい色で塗装なしですෆ⃛ˉ̶̡̭̭(⑅˃̶͈ ᴗ ॢ˂̶͈⑅)リメ瓶出来るまで仮置きしてますෆ⃛(⑅˃̶͈ ᴗ ॢ˂̶͈⑅)
maami
maami
家族
gukumaさんの実例写真
gukuma
gukuma
2LDK | 家族
de-hiさんの実例写真
de-hi
de-hi
3LDK | 家族
asouさんの実例写真
お引越ししました! 新しいお家のダイニングにも有孔ボード設置しました。 床の色も私の好みで新居は最高です!
お引越ししました! 新しいお家のダイニングにも有孔ボード設置しました。 床の色も私の好みで新居は最高です!
asou
asou
3LDK | 家族
yuuu_ko1128さんの実例写真
GWリビング改造計画実行。 使っていない和室にリビングを拡大。 無印のパルプボードボックスを柱にして壁を制作しました。 壁にはダイソーの漆喰塗料を下地にして自分で絵を描いてみました。 主張しすぎない色あいでボタニカルと日本画の中間くらいを狙ってみたつもりw
GWリビング改造計画実行。 使っていない和室にリビングを拡大。 無印のパルプボードボックスを柱にして壁を制作しました。 壁にはダイソーの漆喰塗料を下地にして自分で絵を描いてみました。 主張しすぎない色あいでボタニカルと日本画の中間くらいを狙ってみたつもりw
yuuu_ko1128
yuuu_ko1128
3LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
DINNING TABLE 古道具やさんでみつけたラワン材の作業台
DINNING TABLE 古道具やさんでみつけたラワン材の作業台
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
makiさんの実例写真
このリビング続きの和室の使い方がなかなか難しく迷走を繰り返してます。 収納が足りないので今は目一杯収納に。
このリビング続きの和室の使い方がなかなか難しく迷走を繰り返してます。 収納が足りないので今は目一杯収納に。
maki
maki
家族
sasaさんの実例写真
ソファを置かないリビング。
ソファを置かないリビング。
sasa
sasa
家族
d.sikiさんの実例写真
ラワン乗せて打つ!打つ!の繰り返し! 始めてからここまでの間に本当に色々ありできる時間に少しずつ進めておりまするー(笑) 皆様お元気でしょうか(๑´`๑)♡
ラワン乗せて打つ!打つ!の繰り返し! 始めてからここまでの間に本当に色々ありできる時間に少しずつ進めておりまするー(笑) 皆様お元気でしょうか(๑´`๑)♡
d.siki
d.siki
家族
yasu10さんの実例写真
先日アップした自作のサイドテーブルでイベント参加。 以前は、リビングのソファに座ると、ローテーブルに置いた飲み物を取るのにいちいち身体を起こすのが億劫なので、ラグの上に座ってました。 そこで、ソファに座ってくつろいだ姿勢のまま、手前に引き寄せて使えるコの字型のサイドテーブルをDIYで作りました。カップが滑らないように円形のくぼみを彫刻刀で削ったのもポイント。 このサイドテーブルのおかげで、音楽を聴いたりテレビを見たりしながらのティータイムが、より一層楽しくなりました(^^♪ サイドテーブル製作の詳細はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/zeTa
先日アップした自作のサイドテーブルでイベント参加。 以前は、リビングのソファに座ると、ローテーブルに置いた飲み物を取るのにいちいち身体を起こすのが億劫なので、ラグの上に座ってました。 そこで、ソファに座ってくつろいだ姿勢のまま、手前に引き寄せて使えるコの字型のサイドテーブルをDIYで作りました。カップが滑らないように円形のくぼみを彫刻刀で削ったのもポイント。 このサイドテーブルのおかげで、音楽を聴いたりテレビを見たりしながらのティータイムが、より一層楽しくなりました(^^♪ サイドテーブル製作の詳細はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/zeTa
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Yuさんの実例写真
アイアンサッシュとガラス、床ラワン 天井はブラックです。
アイアンサッシュとガラス、床ラワン 天井はブラックです。
Yu
Yu
3LDK | 家族
fullさんの実例写真
間接照明の紀州杉が良い色に焼けてきました(*´︶`*) 仕事から帰宅…和室でゴロゴロしながらふと目線上に紀州杉。西日が反射しててキレイやなぁ…と、パシャリ ♪
間接照明の紀州杉が良い色に焼けてきました(*´︶`*) 仕事から帰宅…和室でゴロゴロしながらふと目線上に紀州杉。西日が反射しててキレイやなぁ…と、パシャリ ♪
full
full
家族
RUBYさんの実例写真
そういえば… ベンジャミンが加わりました٩(*´︶`*)۶҉
そういえば… ベンジャミンが加わりました٩(*´︶`*)۶҉
RUBY
RUBY
1K | 一人暮らし

部屋全体 ラワン材の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ