RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 シーラー

74枚の部屋写真から48枚をセレクト
d.sikiさんの実例写真
ドアリメイク3 塗装の乾き待ちの間などにこういうのも塗っていました。 木材には必ずヤニアク止めシーラーを塗ってから色を塗ります。
ドアリメイク3 塗装の乾き待ちの間などにこういうのも塗っていました。 木材には必ずヤニアク止めシーラーを塗ってから色を塗ります。
d.siki
d.siki
家族
TSUKIさんの実例写真
子供部屋DIY記録用①天井 シーラー2度塗り→ペンキ4度塗り。 気温も上がってきた頃で乾燥が早くて助かりました(’-’*)♪ 3日で終了。
子供部屋DIY記録用①天井 シーラー2度塗り→ペンキ4度塗り。 気温も上がってきた頃で乾燥が早くて助かりました(’-’*)♪ 3日で終了。
TSUKI
TSUKI
家族
FR.factoryさんの実例写真
ブロックの繋ぎ目、凸凹をフラットにする計画☆ パテでフラットにするか。 パテが付きやすくする為にまずは、シーラー塗り塗り☆ 臭い!窒息しそう!
ブロックの繋ぎ目、凸凹をフラットにする計画☆ パテでフラットにするか。 パテが付きやすくする為にまずは、シーラー塗り塗り☆ 臭い!窒息しそう!
FR.factory
FR.factory
Ru___4さんの実例写真
糞古い我が家の二階和室のシーラー塗り完了!
糞古い我が家の二階和室のシーラー塗り完了!
Ru___4
Ru___4
家族
A-Mさんの実例写真
絶賛マスキング中! 廻縁と壁紙を塗装予定なので、今日はマスキングして、廻縁にシーラーを塗りました。 来週から塗装始められるかな〜 でも、まだテーマカラーを決めきれずにいます。 まずは白く塗る廻縁と白壁部分から♪
絶賛マスキング中! 廻縁と壁紙を塗装予定なので、今日はマスキングして、廻縁にシーラーを塗りました。 来週から塗装始められるかな〜 でも、まだテーマカラーを決めきれずにいます。 まずは白く塗る廻縁と白壁部分から♪
A-M
A-M
2LDK | 一人暮らし
nutsさんの実例写真
塗装します できるだけ全体を白く 筋交い残しの柱も白へ 白のシーラーで下地塗りをしたので白のイメージが膨らみます 今現在がここで 床材を探し中です
塗装します できるだけ全体を白く 筋交い残しの柱も白へ 白のシーラーで下地塗りをしたので白のイメージが膨らみます 今現在がここで 床材を探し中です
nuts
nuts
2LDK
chaiさんの実例写真
砂壁にシーラー2度塗りのあと白ペンキを塗りました!押入れに壁紙張る練習で木目を横張りで!
砂壁にシーラー2度塗りのあと白ペンキを塗りました!押入れに壁紙張る練習で木目を横張りで!
chai
chai
4K | 家族
riicolatteさんの実例写真
木部を白いペンキで塗りました。
木部を白いペンキで塗りました。
riicolatte
riicolatte
家族
y9___k.さんの実例写真
木部下地はアサヒペンのヤニ、アクどめシーラー(乳白色)を二度塗り、砂壁下地はアクドメールを三度塗りしました。とにかくヤニがすごい(笑)
木部下地はアサヒペンのヤニ、アクどめシーラー(乳白色)を二度塗り、砂壁下地はアクドメールを三度塗りしました。とにかくヤニがすごい(笑)
y9___k.
y9___k.
家族
yukarimamaさんの実例写真
4枚投稿 ミモザが咲いた後、ばっさりと剪定 ユーカリも剪定して少し寂しくなった庭🌿 レンガを塗って明るい庭にしようと思い日曜日、月曜日で下地を塗ってからペンキを塗りました✨ 雑な仕上がりですが庭が明るくなり満足です (^-^)v
4枚投稿 ミモザが咲いた後、ばっさりと剪定 ユーカリも剪定して少し寂しくなった庭🌿 レンガを塗って明るい庭にしようと思い日曜日、月曜日で下地を塗ってからペンキを塗りました✨ 雑な仕上がりですが庭が明るくなり満足です (^-^)v
yukarimama
yukarimama
家族
yumさんの実例写真
廊下 壁は漆喰 天井は白のペンキ 茶の間への扉は枠をペンキ塗り、合板の所にセリアのリメイクシート
廊下 壁は漆喰 天井は白のペンキ 茶の間への扉は枠をペンキ塗り、合板の所にセリアのリメイクシート
yum
yum
家族
MasumiTajimaさんの実例写真
娘とシーラー塗り。
娘とシーラー塗り。
MasumiTajima
MasumiTajima
4LDK
chichichi_さんの実例写真
お気に入りの青い壁に お気に入りの黄色いペンダントライト
お気に入りの青い壁に お気に入りの黄色いペンダントライト
chichichi_
chichichi_
2DK
TOKKOさんの実例写真
犬を迎えるために、使用していない納戸の物置部屋化していた部屋をDIYしました。 隣の部屋とのドアを2枚外して、 床はジョイントマットと滑らないシートを。 壁は下地シーラーを塗ってMORUMORUを塗りました。 天上はジプトーンだったので、こちらも下地シーラーを塗り、光沢のない白のペンキで塗りました。
犬を迎えるために、使用していない納戸の物置部屋化していた部屋をDIYしました。 隣の部屋とのドアを2枚外して、 床はジョイントマットと滑らないシートを。 壁は下地シーラーを塗ってMORUMORUを塗りました。 天上はジプトーンだったので、こちらも下地シーラーを塗り、光沢のない白のペンキで塗りました。
TOKKO
TOKKO
家族
FUMさんの実例写真
築18年、diyで内装を仕上げた家を買いました 18年前はdiyなんて言葉もなく、情報も少ない中、とても頑張ったんだなと思いながら、私もdiyしています。 これは天井です。 クロスが割れているのわかりますか? 石膏ボードの継ぎ目に、メッシュテープとか パテとか塗らないと、こうなる良い例ですね 私は、クロスがない部分は、継ぎ目はパテあとはシーラーをして、この上からひとりで塗れるもんする予定です☺️ さてひとりで塗れるもんは、この割れ目をどのくらい耐えてくれるかしら。
築18年、diyで内装を仕上げた家を買いました 18年前はdiyなんて言葉もなく、情報も少ない中、とても頑張ったんだなと思いながら、私もdiyしています。 これは天井です。 クロスが割れているのわかりますか? 石膏ボードの継ぎ目に、メッシュテープとか パテとか塗らないと、こうなる良い例ですね 私は、クロスがない部分は、継ぎ目はパテあとはシーラーをして、この上からひとりで塗れるもんする予定です☺️ さてひとりで塗れるもんは、この割れ目をどのくらい耐えてくれるかしら。
FUM
FUM
4LDK | 家族
maaa-i0417さんの実例写真
塗装中🤍🤍 完成までにシーラー含め4度塗りしたと思います🤔 塗装は私もやりました😄 えっ塗装って一回じゃ駄目なの🤯!?って ど素人が邪魔しながらも、やればできました🌝 パパも経験ゼロの素人です🤣
塗装中🤍🤍 完成までにシーラー含め4度塗りしたと思います🤔 塗装は私もやりました😄 えっ塗装って一回じゃ駄目なの🤯!?って ど素人が邪魔しながらも、やればできました🌝 パパも経験ゼロの素人です🤣
maaa-i0417
maaa-i0417
家族
nikuhikoさんの実例写真
全周塗装が完了しました。 シーラーとペンキと塗装用品で3万円ほどで出来ました。 この金額で建物の雰囲気が変わるので小さい建物なら自家塗装おすすめです。
全周塗装が完了しました。 シーラーとペンキと塗装用品で3万円ほどで出来ました。 この金額で建物の雰囲気が変わるので小さい建物なら自家塗装おすすめです。
nikuhiko
nikuhiko
acco.さんの実例写真
アイボリーでいい感じ♡
アイボリーでいい感じ♡
acco.
acco.
3LDK
mayupopさんの実例写真
六畳和室 緑の砂壁 養生、シーラー後 畳もクッションフロアに変更
六畳和室 緑の砂壁 養生、シーラー後 畳もクッションフロアに変更
mayupop
mayupop
3DK | 家族
tokiさんの実例写真
なかなか元の壁の色が隠れず 時間かかりました💦 ようやく白い壁の出来上がりです! 湿気やすい部屋なので 仕上げはローラーで塗れる珪藻土✨
なかなか元の壁の色が隠れず 時間かかりました💦 ようやく白い壁の出来上がりです! 湿気やすい部屋なので 仕上げはローラーで塗れる珪藻土✨
toki
toki
2LDK | 家族
S2.CRAFTさんの実例写真
壁一面出来たので 早速ぬりぬり〜 ウォルナットいい感じ シーラーは塗らずにそのまま2度塗り 荒さを出したくてペーパーもかけてません ただ遠目で見ると めっちゃ綺麗に仕上がってる´д` ;
壁一面出来たので 早速ぬりぬり〜 ウォルナットいい感じ シーラーは塗らずにそのまま2度塗り 荒さを出したくてペーパーもかけてません ただ遠目で見ると めっちゃ綺麗に仕上がってる´д` ;
S2.CRAFT
S2.CRAFT
sirenn1009さんの実例写真
こちらが一面石目調のシートを貼ったところになります。 窓の上下は柄を揃えて窓の周りは切れ端を貼りました 土壁にシーラーを吹き付け端をジョイコークで貼ってます 一応クロスのり買って塗ってみたんですがせっかくしっかりしてた土壁がポロポロ崩れたのでノリをやめシーラー吹いて固まったの確認して直張りしてます
こちらが一面石目調のシートを貼ったところになります。 窓の上下は柄を揃えて窓の周りは切れ端を貼りました 土壁にシーラーを吹き付け端をジョイコークで貼ってます 一応クロスのり買って塗ってみたんですがせっかくしっかりしてた土壁がポロポロ崩れたのでノリをやめシーラー吹いて固まったの確認して直張りしてます
sirenn1009
sirenn1009
4LDK | 一人暮らし
miccho55さんの実例写真
車庫の中をdiy中。2台車が置けるスペースの真ん中に柱を立てて作業部屋を作成する(車庫の中に部屋を作っている)途中です。 土台の立ち上がりのコンクリート部分はグレーで塗装しました。 この後…土間に木をながして→柱を立てて→osbの壁をつけて→作業部屋に小上がりを作り→クッションフロアを敷き→壁面に壁紙を貼り→ウォークイン物置スペースを作り→カウンターを作り→完成 の予定。 この写真の時点では窓枠を白く塗装andボードにパテandコンクリートをグレーに塗装の段階。 この後2回壁パテを施しました。。
車庫の中をdiy中。2台車が置けるスペースの真ん中に柱を立てて作業部屋を作成する(車庫の中に部屋を作っている)途中です。 土台の立ち上がりのコンクリート部分はグレーで塗装しました。 この後…土間に木をながして→柱を立てて→osbの壁をつけて→作業部屋に小上がりを作り→クッションフロアを敷き→壁面に壁紙を貼り→ウォークイン物置スペースを作り→カウンターを作り→完成 の予定。 この写真の時点では窓枠を白く塗装andボードにパテandコンクリートをグレーに塗装の段階。 この後2回壁パテを施しました。。
miccho55
miccho55
家族
123oさんの実例写真
二間続きの部屋をボードで壁をしてペンキで塗ってから野地板で隠しました(⑉• •⑉)
二間続きの部屋をボードで壁をしてペンキで塗ってから野地板で隠しました(⑉• •⑉)
123o
123o
家族
cherrycherryさんの実例写真
2ワンちゃんたちの お昼寝場所① (まだ他のお部屋にもある笑っ) フカフカマットを3つ繋げてソファーみたいにしてあります。 そこにモニターでいただいた ニトリの秋色プーフやクッションカバー. 黒×グレーのマルチカバー ニトリで見つけた水杉かご. ヒョウ柄マットが合います。
2ワンちゃんたちの お昼寝場所① (まだ他のお部屋にもある笑っ) フカフカマットを3つ繋げてソファーみたいにしてあります。 そこにモニターでいただいた ニトリの秋色プーフやクッションカバー. 黒×グレーのマルチカバー ニトリで見つけた水杉かご. ヒョウ柄マットが合います。
cherrycherry
cherrycherry
家族
maosa1019さんの実例写真
土壁を白ペンキでぬりぬり。 下地はシーラーでヤニどめを二度塗りしてから白ペンキを二度塗り。
土壁を白ペンキでぬりぬり。 下地はシーラーでヤニどめを二度塗りしてから白ペンキを二度塗り。
maosa1019
maosa1019
シェア
もっと見る

部屋全体 シーラーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 シーラー

74枚の部屋写真から48枚をセレクト
d.sikiさんの実例写真
ドアリメイク3 塗装の乾き待ちの間などにこういうのも塗っていました。 木材には必ずヤニアク止めシーラーを塗ってから色を塗ります。
ドアリメイク3 塗装の乾き待ちの間などにこういうのも塗っていました。 木材には必ずヤニアク止めシーラーを塗ってから色を塗ります。
d.siki
d.siki
家族
TSUKIさんの実例写真
子供部屋DIY記録用①天井 シーラー2度塗り→ペンキ4度塗り。 気温も上がってきた頃で乾燥が早くて助かりました(’-’*)♪ 3日で終了。
子供部屋DIY記録用①天井 シーラー2度塗り→ペンキ4度塗り。 気温も上がってきた頃で乾燥が早くて助かりました(’-’*)♪ 3日で終了。
TSUKI
TSUKI
家族
FR.factoryさんの実例写真
ブロックの繋ぎ目、凸凹をフラットにする計画☆ パテでフラットにするか。 パテが付きやすくする為にまずは、シーラー塗り塗り☆ 臭い!窒息しそう!
ブロックの繋ぎ目、凸凹をフラットにする計画☆ パテでフラットにするか。 パテが付きやすくする為にまずは、シーラー塗り塗り☆ 臭い!窒息しそう!
FR.factory
FR.factory
Ru___4さんの実例写真
糞古い我が家の二階和室のシーラー塗り完了!
糞古い我が家の二階和室のシーラー塗り完了!
Ru___4
Ru___4
家族
A-Mさんの実例写真
絶賛マスキング中! 廻縁と壁紙を塗装予定なので、今日はマスキングして、廻縁にシーラーを塗りました。 来週から塗装始められるかな〜 でも、まだテーマカラーを決めきれずにいます。 まずは白く塗る廻縁と白壁部分から♪
絶賛マスキング中! 廻縁と壁紙を塗装予定なので、今日はマスキングして、廻縁にシーラーを塗りました。 来週から塗装始められるかな〜 でも、まだテーマカラーを決めきれずにいます。 まずは白く塗る廻縁と白壁部分から♪
A-M
A-M
2LDK | 一人暮らし
nutsさんの実例写真
塗装します できるだけ全体を白く 筋交い残しの柱も白へ 白のシーラーで下地塗りをしたので白のイメージが膨らみます 今現在がここで 床材を探し中です
塗装します できるだけ全体を白く 筋交い残しの柱も白へ 白のシーラーで下地塗りをしたので白のイメージが膨らみます 今現在がここで 床材を探し中です
nuts
nuts
2LDK
chaiさんの実例写真
砂壁にシーラー2度塗りのあと白ペンキを塗りました!押入れに壁紙張る練習で木目を横張りで!
砂壁にシーラー2度塗りのあと白ペンキを塗りました!押入れに壁紙張る練習で木目を横張りで!
chai
chai
4K | 家族
riicolatteさんの実例写真
木部を白いペンキで塗りました。
木部を白いペンキで塗りました。
riicolatte
riicolatte
家族
y9___k.さんの実例写真
木部下地はアサヒペンのヤニ、アクどめシーラー(乳白色)を二度塗り、砂壁下地はアクドメールを三度塗りしました。とにかくヤニがすごい(笑)
木部下地はアサヒペンのヤニ、アクどめシーラー(乳白色)を二度塗り、砂壁下地はアクドメールを三度塗りしました。とにかくヤニがすごい(笑)
y9___k.
y9___k.
家族
yukarimamaさんの実例写真
4枚投稿 ミモザが咲いた後、ばっさりと剪定 ユーカリも剪定して少し寂しくなった庭🌿 レンガを塗って明るい庭にしようと思い日曜日、月曜日で下地を塗ってからペンキを塗りました✨ 雑な仕上がりですが庭が明るくなり満足です (^-^)v
4枚投稿 ミモザが咲いた後、ばっさりと剪定 ユーカリも剪定して少し寂しくなった庭🌿 レンガを塗って明るい庭にしようと思い日曜日、月曜日で下地を塗ってからペンキを塗りました✨ 雑な仕上がりですが庭が明るくなり満足です (^-^)v
yukarimama
yukarimama
家族
yumさんの実例写真
廊下 壁は漆喰 天井は白のペンキ 茶の間への扉は枠をペンキ塗り、合板の所にセリアのリメイクシート
廊下 壁は漆喰 天井は白のペンキ 茶の間への扉は枠をペンキ塗り、合板の所にセリアのリメイクシート
yum
yum
家族
MasumiTajimaさんの実例写真
娘とシーラー塗り。
娘とシーラー塗り。
MasumiTajima
MasumiTajima
4LDK
chichichi_さんの実例写真
¥2,980
お気に入りの青い壁に お気に入りの黄色いペンダントライト
お気に入りの青い壁に お気に入りの黄色いペンダントライト
chichichi_
chichichi_
2DK
TOKKOさんの実例写真
犬を迎えるために、使用していない納戸の物置部屋化していた部屋をDIYしました。 隣の部屋とのドアを2枚外して、 床はジョイントマットと滑らないシートを。 壁は下地シーラーを塗ってMORUMORUを塗りました。 天上はジプトーンだったので、こちらも下地シーラーを塗り、光沢のない白のペンキで塗りました。
犬を迎えるために、使用していない納戸の物置部屋化していた部屋をDIYしました。 隣の部屋とのドアを2枚外して、 床はジョイントマットと滑らないシートを。 壁は下地シーラーを塗ってMORUMORUを塗りました。 天上はジプトーンだったので、こちらも下地シーラーを塗り、光沢のない白のペンキで塗りました。
TOKKO
TOKKO
家族
FUMさんの実例写真
築18年、diyで内装を仕上げた家を買いました 18年前はdiyなんて言葉もなく、情報も少ない中、とても頑張ったんだなと思いながら、私もdiyしています。 これは天井です。 クロスが割れているのわかりますか? 石膏ボードの継ぎ目に、メッシュテープとか パテとか塗らないと、こうなる良い例ですね 私は、クロスがない部分は、継ぎ目はパテあとはシーラーをして、この上からひとりで塗れるもんする予定です☺️ さてひとりで塗れるもんは、この割れ目をどのくらい耐えてくれるかしら。
築18年、diyで内装を仕上げた家を買いました 18年前はdiyなんて言葉もなく、情報も少ない中、とても頑張ったんだなと思いながら、私もdiyしています。 これは天井です。 クロスが割れているのわかりますか? 石膏ボードの継ぎ目に、メッシュテープとか パテとか塗らないと、こうなる良い例ですね 私は、クロスがない部分は、継ぎ目はパテあとはシーラーをして、この上からひとりで塗れるもんする予定です☺️ さてひとりで塗れるもんは、この割れ目をどのくらい耐えてくれるかしら。
FUM
FUM
4LDK | 家族
maaa-i0417さんの実例写真
塗装中🤍🤍 完成までにシーラー含め4度塗りしたと思います🤔 塗装は私もやりました😄 えっ塗装って一回じゃ駄目なの🤯!?って ど素人が邪魔しながらも、やればできました🌝 パパも経験ゼロの素人です🤣
塗装中🤍🤍 完成までにシーラー含め4度塗りしたと思います🤔 塗装は私もやりました😄 えっ塗装って一回じゃ駄目なの🤯!?って ど素人が邪魔しながらも、やればできました🌝 パパも経験ゼロの素人です🤣
maaa-i0417
maaa-i0417
家族
nikuhikoさんの実例写真
全周塗装が完了しました。 シーラーとペンキと塗装用品で3万円ほどで出来ました。 この金額で建物の雰囲気が変わるので小さい建物なら自家塗装おすすめです。
全周塗装が完了しました。 シーラーとペンキと塗装用品で3万円ほどで出来ました。 この金額で建物の雰囲気が変わるので小さい建物なら自家塗装おすすめです。
nikuhiko
nikuhiko
acco.さんの実例写真
アイボリーでいい感じ♡
アイボリーでいい感じ♡
acco.
acco.
3LDK
mayupopさんの実例写真
六畳和室 緑の砂壁 養生、シーラー後 畳もクッションフロアに変更
六畳和室 緑の砂壁 養生、シーラー後 畳もクッションフロアに変更
mayupop
mayupop
3DK | 家族
tokiさんの実例写真
なかなか元の壁の色が隠れず 時間かかりました💦 ようやく白い壁の出来上がりです! 湿気やすい部屋なので 仕上げはローラーで塗れる珪藻土✨
なかなか元の壁の色が隠れず 時間かかりました💦 ようやく白い壁の出来上がりです! 湿気やすい部屋なので 仕上げはローラーで塗れる珪藻土✨
toki
toki
2LDK | 家族
S2.CRAFTさんの実例写真
壁一面出来たので 早速ぬりぬり〜 ウォルナットいい感じ シーラーは塗らずにそのまま2度塗り 荒さを出したくてペーパーもかけてません ただ遠目で見ると めっちゃ綺麗に仕上がってる´д` ;
壁一面出来たので 早速ぬりぬり〜 ウォルナットいい感じ シーラーは塗らずにそのまま2度塗り 荒さを出したくてペーパーもかけてません ただ遠目で見ると めっちゃ綺麗に仕上がってる´д` ;
S2.CRAFT
S2.CRAFT
sirenn1009さんの実例写真
こちらが一面石目調のシートを貼ったところになります。 窓の上下は柄を揃えて窓の周りは切れ端を貼りました 土壁にシーラーを吹き付け端をジョイコークで貼ってます 一応クロスのり買って塗ってみたんですがせっかくしっかりしてた土壁がポロポロ崩れたのでノリをやめシーラー吹いて固まったの確認して直張りしてます
こちらが一面石目調のシートを貼ったところになります。 窓の上下は柄を揃えて窓の周りは切れ端を貼りました 土壁にシーラーを吹き付け端をジョイコークで貼ってます 一応クロスのり買って塗ってみたんですがせっかくしっかりしてた土壁がポロポロ崩れたのでノリをやめシーラー吹いて固まったの確認して直張りしてます
sirenn1009
sirenn1009
4LDK | 一人暮らし
miccho55さんの実例写真
車庫の中をdiy中。2台車が置けるスペースの真ん中に柱を立てて作業部屋を作成する(車庫の中に部屋を作っている)途中です。 土台の立ち上がりのコンクリート部分はグレーで塗装しました。 この後…土間に木をながして→柱を立てて→osbの壁をつけて→作業部屋に小上がりを作り→クッションフロアを敷き→壁面に壁紙を貼り→ウォークイン物置スペースを作り→カウンターを作り→完成 の予定。 この写真の時点では窓枠を白く塗装andボードにパテandコンクリートをグレーに塗装の段階。 この後2回壁パテを施しました。。
車庫の中をdiy中。2台車が置けるスペースの真ん中に柱を立てて作業部屋を作成する(車庫の中に部屋を作っている)途中です。 土台の立ち上がりのコンクリート部分はグレーで塗装しました。 この後…土間に木をながして→柱を立てて→osbの壁をつけて→作業部屋に小上がりを作り→クッションフロアを敷き→壁面に壁紙を貼り→ウォークイン物置スペースを作り→カウンターを作り→完成 の予定。 この写真の時点では窓枠を白く塗装andボードにパテandコンクリートをグレーに塗装の段階。 この後2回壁パテを施しました。。
miccho55
miccho55
家族
123oさんの実例写真
二間続きの部屋をボードで壁をしてペンキで塗ってから野地板で隠しました(⑉• •⑉)
二間続きの部屋をボードで壁をしてペンキで塗ってから野地板で隠しました(⑉• •⑉)
123o
123o
家族
cherrycherryさんの実例写真
2ワンちゃんたちの お昼寝場所① (まだ他のお部屋にもある笑っ) フカフカマットを3つ繋げてソファーみたいにしてあります。 そこにモニターでいただいた ニトリの秋色プーフやクッションカバー. 黒×グレーのマルチカバー ニトリで見つけた水杉かご. ヒョウ柄マットが合います。
2ワンちゃんたちの お昼寝場所① (まだ他のお部屋にもある笑っ) フカフカマットを3つ繋げてソファーみたいにしてあります。 そこにモニターでいただいた ニトリの秋色プーフやクッションカバー. 黒×グレーのマルチカバー ニトリで見つけた水杉かご. ヒョウ柄マットが合います。
cherrycherry
cherrycherry
家族
maosa1019さんの実例写真
土壁を白ペンキでぬりぬり。 下地はシーラーでヤニどめを二度塗りしてから白ペンキを二度塗り。
土壁を白ペンキでぬりぬり。 下地はシーラーでヤニどめを二度塗りしてから白ペンキを二度塗り。
maosa1019
maosa1019
シェア
もっと見る

部屋全体 シーラーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ