部屋全体 押入れ下

80枚の部屋写真から49枚をセレクト
eggsmileさんの実例写真
押入れの下を子供部屋に改造
押入れの下を子供部屋に改造
eggsmile
eggsmile
samisoさんの実例写真
押し入れ下のスペースです。
押し入れ下のスペースです。
samiso
samiso
家族
pienikkoさんの実例写真
ダイケンの畳と全部屋の窓はYKKのAPW430トリプルサッシです。
ダイケンの畳と全部屋の窓はYKKのAPW430トリプルサッシです。
pienikko
pienikko
4LDK | 家族
ebimusumeさんの実例写真
押入れの下が息子の部屋でしたが、 手狭になってきたので部屋部分にも徐々に浸食中…。 色もテイストもガチャガチャで、半分あきらめてます(笑)
押入れの下が息子の部屋でしたが、 手狭になってきたので部屋部分にも徐々に浸食中…。 色もテイストもガチャガチャで、半分あきらめてます(笑)
ebimusume
ebimusume
家族
kokichi33さんの実例写真
子供たちは押入れの下で遊ぶのを楽しんでいます。 なるべくしまう物を少なくして遊び場のまま 残してあげたいけど、うまく片付けることできるかな?
子供たちは押入れの下で遊ぶのを楽しんでいます。 なるべくしまう物を少なくして遊び場のまま 残してあげたいけど、うまく片付けることできるかな?
kokichi33
kokichi33
家族
U-tanさんの実例写真
わずか4.5畳しかない和室ですが、押入れの下の空間のおかげで圧迫感なし☆
わずか4.5畳しかない和室ですが、押入れの下の空間のおかげで圧迫感なし☆
U-tan
U-tan
4LDK | 家族
chicyaaaaさんの実例写真
吊り押入れ下の収納見直しました。 畳スペースは 子供のおもちゃスペース👶🏻🧒🏻
吊り押入れ下の収納見直しました。 畳スペースは 子供のおもちゃスペース👶🏻🧒🏻
chicyaaaa
chicyaaaa
家族
Juno06さんの実例写真
やっと決まった吊り押入れの下の照明。 初めは建築化照明にするつもりが予算オーバーで泣く泣く諦めたのですが、お気に入りのフロアランプに出会えたので、後悔なしです💕 LEDライトで、思ったよりずっと明るいですが、和紙の柔らかさで包み込まれているので、ずっと眺めていられます。
やっと決まった吊り押入れの下の照明。 初めは建築化照明にするつもりが予算オーバーで泣く泣く諦めたのですが、お気に入りのフロアランプに出会えたので、後悔なしです💕 LEDライトで、思ったよりずっと明るいですが、和紙の柔らかさで包み込まれているので、ずっと眺めていられます。
Juno06
Juno06
家族
Yuki-.-happyさんの実例写真
Yuki-.-happy
Yuki-.-happy
家族
satotoさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 先日1階和室のクローゼットの扉を外してもらったのでままごとキッチンとおもちゃ棚の配置を変えました(ノ´∀`*) 位置を変えただけなのに異様にキッチンやおもちゃに食いつく子供たち(笑) 新鮮なのかしら(*´∀`)とりあえずは使いやすそうだしこれでいいかな(*´ω`*) ついでに上段には目隠し設置。 中は子供たちの服やオムツ、ミシンやアイロンなどたくさん入ってます(  ̄▽ ̄)上が階段でへこんでるから使いづらいのです(´・ω・`)
おはようございます(*^^*) 先日1階和室のクローゼットの扉を外してもらったのでままごとキッチンとおもちゃ棚の配置を変えました(ノ´∀`*) 位置を変えただけなのに異様にキッチンやおもちゃに食いつく子供たち(笑) 新鮮なのかしら(*´∀`)とりあえずは使いやすそうだしこれでいいかな(*´ω`*) ついでに上段には目隠し設置。 中は子供たちの服やオムツ、ミシンやアイロンなどたくさん入ってます(  ̄▽ ̄)上が階段でへこんでるから使いづらいのです(´・ω・`)
satoto
satoto
4LDK | 家族
Saaaさんの実例写真
和室の押入れ下は光取りに窓があり明るく気持ちいいお気に入り場所!来月ここにワンちゃんが来る予定
和室の押入れ下は光取りに窓があり明るく気持ちいいお気に入り場所!来月ここにワンちゃんが来る予定
Saaa
Saaa
3LDK | 家族
Osara_chanさんの実例写真
ニトリで購入しました☆和風ペンダントライト1つで雰囲気が全然違います♪押入れ下には化粧石を並べて造花をおいてみようと思います☆
ニトリで購入しました☆和風ペンダントライト1つで雰囲気が全然違います♪押入れ下には化粧石を並べて造花をおいてみようと思います☆
Osara_chan
Osara_chan
4LDK | 家族
chipsさんの実例写真
・小上がり和室 収納力たっぷりの押入れの下に地窓をつけました。 北側ですがしっかり採光窓としての役目を果たしてくれてます。 押入れ右のスペースは、子供が小さいうちはおもちゃ収納などに。大きくなったら、花でも飾りたいです。
・小上がり和室 収納力たっぷりの押入れの下に地窓をつけました。 北側ですがしっかり採光窓としての役目を果たしてくれてます。 押入れ右のスペースは、子供が小さいうちはおもちゃ収納などに。大きくなったら、花でも飾りたいです。
chips
chips
4LDK | 家族
seitsumuさんの実例写真
吊り押入れの下を変えてみました。
吊り押入れの下を変えてみました。
seitsumu
seitsumu
3LDK
momoさんの実例写真
中途半端なまま進まず(笑)
中途半端なまま進まず(笑)
momo
momo
2DK | 家族
kikujiroさんの実例写真
こんばんは。 子供たちが寝てから、新居で初めてのお雛様を出しました。 客間を兼ねた洋室の洋風押入れ?クローゼット?の下は、お雛様や端午の節句の兜を飾れるように空けてもらいました。 間接照明を付けてもらうのを忘れてしまったので、テープライトを自前で設置。 意外と重くて、気がついたら外れていそうですが😅 でも、前の家では置くところがなかったお雛様の場所ができてよかったです😊
こんばんは。 子供たちが寝てから、新居で初めてのお雛様を出しました。 客間を兼ねた洋室の洋風押入れ?クローゼット?の下は、お雛様や端午の節句の兜を飾れるように空けてもらいました。 間接照明を付けてもらうのを忘れてしまったので、テープライトを自前で設置。 意外と重くて、気がついたら外れていそうですが😅 でも、前の家では置くところがなかったお雛様の場所ができてよかったです😊
kikujiro
kikujiro
家族
mikiさんの実例写真
やっぱり押入れの下は子どもたちの秘密基地😁 今日はなかなかカオスになっていた押入れの中を片付けました。 普段見えないところはつい荒れたままにしがちで...。 また続きを頑張ろうと思います。
やっぱり押入れの下は子どもたちの秘密基地😁 今日はなかなかカオスになっていた押入れの中を片付けました。 普段見えないところはつい荒れたままにしがちで...。 また続きを頑張ろうと思います。
miki
miki
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
miki
miki
ojiさんの実例写真
✳︎イベント参加です✳︎ 我が家では無印のポリプロピレン収納ケースが大活躍してます。 大きさも様々で、場所に寄って使い分けられる、組み合わせ自由自在なのが気に入っています。 先日、和室の子ども服収納を見直し、吊り押入れの下に移動。まだまだ作業途中ですが、パズルのように組み合わせを考えるのも楽しみの一つです。
✳︎イベント参加です✳︎ 我が家では無印のポリプロピレン収納ケースが大活躍してます。 大きさも様々で、場所に寄って使い分けられる、組み合わせ自由自在なのが気に入っています。 先日、和室の子ども服収納を見直し、吊り押入れの下に移動。まだまだ作業途中ですが、パズルのように組み合わせを考えるのも楽しみの一つです。
oji
oji
4LDK | 家族
kokoaさんの実例写真
和室の一部をキッズコーナーに✨ 押入れの下にオモチャ収納秘密基地みたいで楽しそう
和室の一部をキッズコーナーに✨ 押入れの下にオモチャ収納秘密基地みたいで楽しそう
kokoa
kokoa
Junさんの実例写真
子供部屋にある押入れの下の部分を子供達の遊びスペースにしました⭐︎ とっても狭い空間ですが、娘達二人仲良く入って遊んでくれています^ ^ 隠れ家大成功です☆
子供部屋にある押入れの下の部分を子供達の遊びスペースにしました⭐︎ とっても狭い空間ですが、娘達二人仲良く入って遊んでくれています^ ^ 隠れ家大成功です☆
Jun
Jun
4LDK | 家族
assmamaさんの実例写真
IKEAの箱に、1,2学期に使い終わった教科書をしまいました!
IKEAの箱に、1,2学期に使い終わった教科書をしまいました!
assmama
assmama
家族
Noah__roomさんの実例写真
リビング続きの和室 モダンな感じにしました 押入れ下の間接照明で雰囲気アップ (普段はあまり使ってないけど、、)
リビング続きの和室 モダンな感じにしました 押入れ下の間接照明で雰囲気アップ (普段はあまり使ってないけど、、)
Noah__room
Noah__room
家族
rananaさんの実例写真
駆け込みで和室イベント参加します! 和室は小上がりになっています。 高さは30cmです。ちょこっと腰掛けるのにベストな高さが30cmでした。 せっかくだから床下収納も作りたかったけど、予算の都合で断念😔 母製の掛け軸を飾るために床の間を作りました。床の間に掛け軸を飾るのが主人の憧れだっので、実家で眠ってた掛け軸が日の目を見ることができて良かったです♡ 押入れの下の部分は地窓になっています。 先日友人の子供たちが遊びにきて、地窓の空間が気に入ったようで潜り込んで遊んでました😃 我が家の和室は主人のやりたいように作ってもらいました。妻の出る幕は一切なしでした😅
駆け込みで和室イベント参加します! 和室は小上がりになっています。 高さは30cmです。ちょこっと腰掛けるのにベストな高さが30cmでした。 せっかくだから床下収納も作りたかったけど、予算の都合で断念😔 母製の掛け軸を飾るために床の間を作りました。床の間に掛け軸を飾るのが主人の憧れだっので、実家で眠ってた掛け軸が日の目を見ることができて良かったです♡ 押入れの下の部分は地窓になっています。 先日友人の子供たちが遊びにきて、地窓の空間が気に入ったようで潜り込んで遊んでました😃 我が家の和室は主人のやりたいように作ってもらいました。妻の出る幕は一切なしでした😅
ranana
ranana
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
和室の床の間をDIY 旅館風にしてみました‼
和室の床の間をDIY 旅館風にしてみました‼
aoi
aoi
4LDK | 家族
mari.mamaさんの実例写真
上の子が自分の部屋が欲しいけど、2階は嫌とのことで、押入れを部屋にしちゃいました。 下の方はおもちゃ置き場で、上は勉強したり、下の子に触られたくないおもちゃで遊ぶスペースです。 ディズニー大好きな娘の為に写真を立体的に貼ってみました。
上の子が自分の部屋が欲しいけど、2階は嫌とのことで、押入れを部屋にしちゃいました。 下の方はおもちゃ置き場で、上は勉強したり、下の子に触られたくないおもちゃで遊ぶスペースです。 ディズニー大好きな娘の為に写真を立体的に貼ってみました。
mari.mama
mari.mama
4LDK | 家族
niwatoriさんの実例写真
子どもカフェ!! いろんな方を参考に押入れの下、DIYしてみました。
子どもカフェ!! いろんな方を参考に押入れの下、DIYしてみました。
niwatori
niwatori
家族
もっと見る

部屋全体 押入れ下が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 押入れ下の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 押入れ下

80枚の部屋写真から49枚をセレクト
eggsmileさんの実例写真
押入れの下を子供部屋に改造
押入れの下を子供部屋に改造
eggsmile
eggsmile
samisoさんの実例写真
押し入れ下のスペースです。
押し入れ下のスペースです。
samiso
samiso
家族
pienikkoさんの実例写真
ダイケンの畳と全部屋の窓はYKKのAPW430トリプルサッシです。
ダイケンの畳と全部屋の窓はYKKのAPW430トリプルサッシです。
pienikko
pienikko
4LDK | 家族
ebimusumeさんの実例写真
押入れの下が息子の部屋でしたが、 手狭になってきたので部屋部分にも徐々に浸食中…。 色もテイストもガチャガチャで、半分あきらめてます(笑)
押入れの下が息子の部屋でしたが、 手狭になってきたので部屋部分にも徐々に浸食中…。 色もテイストもガチャガチャで、半分あきらめてます(笑)
ebimusume
ebimusume
家族
kokichi33さんの実例写真
子供たちは押入れの下で遊ぶのを楽しんでいます。 なるべくしまう物を少なくして遊び場のまま 残してあげたいけど、うまく片付けることできるかな?
子供たちは押入れの下で遊ぶのを楽しんでいます。 なるべくしまう物を少なくして遊び場のまま 残してあげたいけど、うまく片付けることできるかな?
kokichi33
kokichi33
家族
U-tanさんの実例写真
わずか4.5畳しかない和室ですが、押入れの下の空間のおかげで圧迫感なし☆
わずか4.5畳しかない和室ですが、押入れの下の空間のおかげで圧迫感なし☆
U-tan
U-tan
4LDK | 家族
chicyaaaaさんの実例写真
吊り押入れ下の収納見直しました。 畳スペースは 子供のおもちゃスペース👶🏻🧒🏻
吊り押入れ下の収納見直しました。 畳スペースは 子供のおもちゃスペース👶🏻🧒🏻
chicyaaaa
chicyaaaa
家族
Juno06さんの実例写真
やっと決まった吊り押入れの下の照明。 初めは建築化照明にするつもりが予算オーバーで泣く泣く諦めたのですが、お気に入りのフロアランプに出会えたので、後悔なしです💕 LEDライトで、思ったよりずっと明るいですが、和紙の柔らかさで包み込まれているので、ずっと眺めていられます。
やっと決まった吊り押入れの下の照明。 初めは建築化照明にするつもりが予算オーバーで泣く泣く諦めたのですが、お気に入りのフロアランプに出会えたので、後悔なしです💕 LEDライトで、思ったよりずっと明るいですが、和紙の柔らかさで包み込まれているので、ずっと眺めていられます。
Juno06
Juno06
家族
Yuki-.-happyさんの実例写真
Yuki-.-happy
Yuki-.-happy
家族
satotoさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 先日1階和室のクローゼットの扉を外してもらったのでままごとキッチンとおもちゃ棚の配置を変えました(ノ´∀`*) 位置を変えただけなのに異様にキッチンやおもちゃに食いつく子供たち(笑) 新鮮なのかしら(*´∀`)とりあえずは使いやすそうだしこれでいいかな(*´ω`*) ついでに上段には目隠し設置。 中は子供たちの服やオムツ、ミシンやアイロンなどたくさん入ってます(  ̄▽ ̄)上が階段でへこんでるから使いづらいのです(´・ω・`)
おはようございます(*^^*) 先日1階和室のクローゼットの扉を外してもらったのでままごとキッチンとおもちゃ棚の配置を変えました(ノ´∀`*) 位置を変えただけなのに異様にキッチンやおもちゃに食いつく子供たち(笑) 新鮮なのかしら(*´∀`)とりあえずは使いやすそうだしこれでいいかな(*´ω`*) ついでに上段には目隠し設置。 中は子供たちの服やオムツ、ミシンやアイロンなどたくさん入ってます(  ̄▽ ̄)上が階段でへこんでるから使いづらいのです(´・ω・`)
satoto
satoto
4LDK | 家族
Saaaさんの実例写真
和室の押入れ下は光取りに窓があり明るく気持ちいいお気に入り場所!来月ここにワンちゃんが来る予定
和室の押入れ下は光取りに窓があり明るく気持ちいいお気に入り場所!来月ここにワンちゃんが来る予定
Saaa
Saaa
3LDK | 家族
Osara_chanさんの実例写真
ニトリで購入しました☆和風ペンダントライト1つで雰囲気が全然違います♪押入れ下には化粧石を並べて造花をおいてみようと思います☆
ニトリで購入しました☆和風ペンダントライト1つで雰囲気が全然違います♪押入れ下には化粧石を並べて造花をおいてみようと思います☆
Osara_chan
Osara_chan
4LDK | 家族
chipsさんの実例写真
・小上がり和室 収納力たっぷりの押入れの下に地窓をつけました。 北側ですがしっかり採光窓としての役目を果たしてくれてます。 押入れ右のスペースは、子供が小さいうちはおもちゃ収納などに。大きくなったら、花でも飾りたいです。
・小上がり和室 収納力たっぷりの押入れの下に地窓をつけました。 北側ですがしっかり採光窓としての役目を果たしてくれてます。 押入れ右のスペースは、子供が小さいうちはおもちゃ収納などに。大きくなったら、花でも飾りたいです。
chips
chips
4LDK | 家族
seitsumuさんの実例写真
オープンラック¥5,500
吊り押入れの下を変えてみました。
吊り押入れの下を変えてみました。
seitsumu
seitsumu
3LDK
momoさんの実例写真
中途半端なまま進まず(笑)
中途半端なまま進まず(笑)
momo
momo
2DK | 家族
kikujiroさんの実例写真
こんばんは。 子供たちが寝てから、新居で初めてのお雛様を出しました。 客間を兼ねた洋室の洋風押入れ?クローゼット?の下は、お雛様や端午の節句の兜を飾れるように空けてもらいました。 間接照明を付けてもらうのを忘れてしまったので、テープライトを自前で設置。 意外と重くて、気がついたら外れていそうですが😅 でも、前の家では置くところがなかったお雛様の場所ができてよかったです😊
こんばんは。 子供たちが寝てから、新居で初めてのお雛様を出しました。 客間を兼ねた洋室の洋風押入れ?クローゼット?の下は、お雛様や端午の節句の兜を飾れるように空けてもらいました。 間接照明を付けてもらうのを忘れてしまったので、テープライトを自前で設置。 意外と重くて、気がついたら外れていそうですが😅 でも、前の家では置くところがなかったお雛様の場所ができてよかったです😊
kikujiro
kikujiro
家族
mikiさんの実例写真
やっぱり押入れの下は子どもたちの秘密基地😁 今日はなかなかカオスになっていた押入れの中を片付けました。 普段見えないところはつい荒れたままにしがちで...。 また続きを頑張ろうと思います。
やっぱり押入れの下は子どもたちの秘密基地😁 今日はなかなかカオスになっていた押入れの中を片付けました。 普段見えないところはつい荒れたままにしがちで...。 また続きを頑張ろうと思います。
miki
miki
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
miki
miki
ojiさんの実例写真
✳︎イベント参加です✳︎ 我が家では無印のポリプロピレン収納ケースが大活躍してます。 大きさも様々で、場所に寄って使い分けられる、組み合わせ自由自在なのが気に入っています。 先日、和室の子ども服収納を見直し、吊り押入れの下に移動。まだまだ作業途中ですが、パズルのように組み合わせを考えるのも楽しみの一つです。
✳︎イベント参加です✳︎ 我が家では無印のポリプロピレン収納ケースが大活躍してます。 大きさも様々で、場所に寄って使い分けられる、組み合わせ自由自在なのが気に入っています。 先日、和室の子ども服収納を見直し、吊り押入れの下に移動。まだまだ作業途中ですが、パズルのように組み合わせを考えるのも楽しみの一つです。
oji
oji
4LDK | 家族
kokoaさんの実例写真
和室の一部をキッズコーナーに✨ 押入れの下にオモチャ収納秘密基地みたいで楽しそう
和室の一部をキッズコーナーに✨ 押入れの下にオモチャ収納秘密基地みたいで楽しそう
kokoa
kokoa
Junさんの実例写真
子供部屋にある押入れの下の部分を子供達の遊びスペースにしました⭐︎ とっても狭い空間ですが、娘達二人仲良く入って遊んでくれています^ ^ 隠れ家大成功です☆
子供部屋にある押入れの下の部分を子供達の遊びスペースにしました⭐︎ とっても狭い空間ですが、娘達二人仲良く入って遊んでくれています^ ^ 隠れ家大成功です☆
Jun
Jun
4LDK | 家族
assmamaさんの実例写真
IKEAの箱に、1,2学期に使い終わった教科書をしまいました!
IKEAの箱に、1,2学期に使い終わった教科書をしまいました!
assmama
assmama
家族
Noah__roomさんの実例写真
リビング続きの和室 モダンな感じにしました 押入れ下の間接照明で雰囲気アップ (普段はあまり使ってないけど、、)
リビング続きの和室 モダンな感じにしました 押入れ下の間接照明で雰囲気アップ (普段はあまり使ってないけど、、)
Noah__room
Noah__room
家族
rananaさんの実例写真
駆け込みで和室イベント参加します! 和室は小上がりになっています。 高さは30cmです。ちょこっと腰掛けるのにベストな高さが30cmでした。 せっかくだから床下収納も作りたかったけど、予算の都合で断念😔 母製の掛け軸を飾るために床の間を作りました。床の間に掛け軸を飾るのが主人の憧れだっので、実家で眠ってた掛け軸が日の目を見ることができて良かったです♡ 押入れの下の部分は地窓になっています。 先日友人の子供たちが遊びにきて、地窓の空間が気に入ったようで潜り込んで遊んでました😃 我が家の和室は主人のやりたいように作ってもらいました。妻の出る幕は一切なしでした😅
駆け込みで和室イベント参加します! 和室は小上がりになっています。 高さは30cmです。ちょこっと腰掛けるのにベストな高さが30cmでした。 せっかくだから床下収納も作りたかったけど、予算の都合で断念😔 母製の掛け軸を飾るために床の間を作りました。床の間に掛け軸を飾るのが主人の憧れだっので、実家で眠ってた掛け軸が日の目を見ることができて良かったです♡ 押入れの下の部分は地窓になっています。 先日友人の子供たちが遊びにきて、地窓の空間が気に入ったようで潜り込んで遊んでました😃 我が家の和室は主人のやりたいように作ってもらいました。妻の出る幕は一切なしでした😅
ranana
ranana
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
和室の床の間をDIY 旅館風にしてみました‼
和室の床の間をDIY 旅館風にしてみました‼
aoi
aoi
4LDK | 家族
mari.mamaさんの実例写真
上の子が自分の部屋が欲しいけど、2階は嫌とのことで、押入れを部屋にしちゃいました。 下の方はおもちゃ置き場で、上は勉強したり、下の子に触られたくないおもちゃで遊ぶスペースです。 ディズニー大好きな娘の為に写真を立体的に貼ってみました。
上の子が自分の部屋が欲しいけど、2階は嫌とのことで、押入れを部屋にしちゃいました。 下の方はおもちゃ置き場で、上は勉強したり、下の子に触られたくないおもちゃで遊ぶスペースです。 ディズニー大好きな娘の為に写真を立体的に貼ってみました。
mari.mama
mari.mama
4LDK | 家族
niwatoriさんの実例写真
子どもカフェ!! いろんな方を参考に押入れの下、DIYしてみました。
子どもカフェ!! いろんな方を参考に押入れの下、DIYしてみました。
niwatori
niwatori
家族
もっと見る

部屋全体 押入れ下が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 押入れ下の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ