RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 進級

23枚の部屋写真から21枚をセレクト
yukapiyonさんの実例写真
運動音痴の遺伝子をガッツリ受け継いだ息子殿が唯一、週に1度ですが7年も継続しているスイミング。 マイペースでコツコツやる系、でも意外と頑固でチームワークとか無理、な彼。 一緒に始めた同級生が次々辞めていっても、後から入って来た年少の子にドンドン先を越されても、ちっとも焦る気配も無く、見事今日また1つ進級した様であります。 写真は毎年カメラマンの方が来て撮影してくれるのです。 勇ましく泳ぐ姿ではなく、クラゲの如く浮遊している様が彼らしいです。
運動音痴の遺伝子をガッツリ受け継いだ息子殿が唯一、週に1度ですが7年も継続しているスイミング。 マイペースでコツコツやる系、でも意外と頑固でチームワークとか無理、な彼。 一緒に始めた同級生が次々辞めていっても、後から入って来た年少の子にドンドン先を越されても、ちっとも焦る気配も無く、見事今日また1つ進級した様であります。 写真は毎年カメラマンの方が来て撮影してくれるのです。 勇ましく泳ぐ姿ではなく、クラゲの如く浮遊している様が彼らしいです。
yukapiyon
yukapiyon
YUKKIさんの実例写真
すっかりこちらは桜も散り 若葉の時期になりました😊 こどもたちも無事進級し 日常が戻りつつあります 休み中の子供部屋は結構荷物が多め^^; こんなに学校に私物を置いているのね😅 と再確認と同時に量に驚かされました 新しいクラスのお友達とも 仲良くしている話を聞いたので私も 安心して学校に送り出しています☺️ ⁡⁡ ⁡楽しい1年になりますように…⁡🥰
すっかりこちらは桜も散り 若葉の時期になりました😊 こどもたちも無事進級し 日常が戻りつつあります 休み中の子供部屋は結構荷物が多め^^; こんなに学校に私物を置いているのね😅 と再確認と同時に量に驚かされました 新しいクラスのお友達とも 仲良くしている話を聞いたので私も 安心して学校に送り出しています☺️ ⁡⁡ ⁡楽しい1年になりますように…⁡🥰
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
玄関入ってシューズクロークを通り抜けてすぐのファミリークローゼット☺️ 毎日着用の旦那の仕事着,私の事務服,息子の制服 ヘビロテで、2階まで持って行く手間省くためにここに収納してます。 息子が今年,中学校進級で制服になり ピシッと折り目がついたズボン👖を上手くハンガーにかけれず、ズボンハンガー等いろいろ考えてましたが、1番簡単にかけれる方法がコレ💡 ダイソーで突っ張り棒とストッパー200円で解決👌
玄関入ってシューズクロークを通り抜けてすぐのファミリークローゼット☺️ 毎日着用の旦那の仕事着,私の事務服,息子の制服 ヘビロテで、2階まで持って行く手間省くためにここに収納してます。 息子が今年,中学校進級で制服になり ピシッと折り目がついたズボン👖を上手くハンガーにかけれず、ズボンハンガー等いろいろ考えてましたが、1番簡単にかけれる方法がコレ💡 ダイソーで突っ張り棒とストッパー200円で解決👌
miya
miya
家族
momomamaさんの実例写真
今年の4月に娘が小学校2年生へ進級する為、部屋の模様替えを行いました✨️ だいぷ部屋散らかったままですいません💧 娘が学校から帰宅して、リビング学習やゲームをする時の動線や何を使ってて、何を(1年生の時から使ってたアイテムから)使わないのか整理して、どうしたら収納ワゴンが使いやすいか考えて、この様な感じに仕上がりました。
今年の4月に娘が小学校2年生へ進級する為、部屋の模様替えを行いました✨️ だいぷ部屋散らかったままですいません💧 娘が学校から帰宅して、リビング学習やゲームをする時の動線や何を使ってて、何を(1年生の時から使ってたアイテムから)使わないのか整理して、どうしたら収納ワゴンが使いやすいか考えて、この様な感じに仕上がりました。
momomama
momomama
家族
yuuさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥13,470
ずっとお世話になってるRC。ついに複数枚投稿ができるようになってるー😆💕 この春、我が子たちは進級だけですが、こどもたちと話し合ってお部屋をごっそり入れ換えることにしました。 もともと娘スペースだったリビング隣の和室。一人部屋が欲しいと熱望され、ここを楽器部屋にすることに♪家具まるまる動かしました。 出来上がった娘部屋はまた後日😁
ずっとお世話になってるRC。ついに複数枚投稿ができるようになってるー😆💕 この春、我が子たちは進級だけですが、こどもたちと話し合ってお部屋をごっそり入れ換えることにしました。 もともと娘スペースだったリビング隣の和室。一人部屋が欲しいと熱望され、ここを楽器部屋にすることに♪家具まるまる動かしました。 出来上がった娘部屋はまた後日😁
yuu
yuu
3LDK | 家族
iroirokoubouさんの実例写真
イベント準備に追われてまったく進級準備してなかったーー((((;゚Д゚)))))))やばばばばばばば!だっぼだぼだから袖あげしよーと思ってたのにー>_<
イベント準備に追われてまったく進級準備してなかったーー((((;゚Д゚)))))))やばばばばばばば!だっぼだぼだから袖あげしよーと思ってたのにー>_<
iroirokoubou
iroirokoubou
4LDK
ai.happyplaceさんの実例写真
こんばんは☆ 3月は仕事が忙しく月末には長男が帰省してバタバタしてました 新学期が始まり息子たちはそれぞれ2年生に進級 新たな気持ちで頑張って欲しいです 今日はウォーキング途中に川の堆積土砂の工事場所でママ友に遭遇 頭にタオル巻いて2トントラック運転しててカッコ良かった 土木関係の仕事しているとは聞いてはいたけどびっくりでした
こんばんは☆ 3月は仕事が忙しく月末には長男が帰省してバタバタしてました 新学期が始まり息子たちはそれぞれ2年生に進級 新たな気持ちで頑張って欲しいです 今日はウォーキング途中に川の堆積土砂の工事場所でママ友に遭遇 頭にタオル巻いて2トントラック運転しててカッコ良かった 土木関係の仕事しているとは聞いてはいたけどびっくりでした
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
koko_hikaさんの実例写真
メルちゃんの髪のメンテナンスをしました。pecomamaちゃんに教えてもらった方法で、 ①柔軟剤を少量お湯に溶かす ②髪を浸しながらほぐす(適当な櫛がなくてハブラシにしました) ③自然乾燥(ドライヤー厳禁) つやつやサラサラ〜✨ 今日は娘の進級式の後、私も半年ぶりに美容院で整えてきます♬(ワクチン副反応も熱はさほど無く、予約がとれて行けそうです☺️お気遣いくださった皆様、ありがとうございました😌💓) 娘とドレッサー(ままごとキッチンだけど🤣)のアクセサリーの整理をはじめ、その勢いでおもちゃの断捨離をしました。新学期前にスッキリ✨ 引き出しの左側にぎゅうぎゅうに入っていた、大量の折り紙作品もスーパーの袋1つ分減りました。5歳なりに要る要らないを真剣に選んでる様子がほほえましかったです☺️年長さんでもたくさん作ってね♡ 息子が「見て見てー!ママの顔ー!」というので、振り返ったら、顔が描けるようになっていました😳し...知らなかった、いつのまに🤭💦嬉しかったのでおまけにパシャリ😁♡
メルちゃんの髪のメンテナンスをしました。pecomamaちゃんに教えてもらった方法で、 ①柔軟剤を少量お湯に溶かす ②髪を浸しながらほぐす(適当な櫛がなくてハブラシにしました) ③自然乾燥(ドライヤー厳禁) つやつやサラサラ〜✨ 今日は娘の進級式の後、私も半年ぶりに美容院で整えてきます♬(ワクチン副反応も熱はさほど無く、予約がとれて行けそうです☺️お気遣いくださった皆様、ありがとうございました😌💓) 娘とドレッサー(ままごとキッチンだけど🤣)のアクセサリーの整理をはじめ、その勢いでおもちゃの断捨離をしました。新学期前にスッキリ✨ 引き出しの左側にぎゅうぎゅうに入っていた、大量の折り紙作品もスーパーの袋1つ分減りました。5歳なりに要る要らないを真剣に選んでる様子がほほえましかったです☺️年長さんでもたくさん作ってね♡ 息子が「見て見てー!ママの顔ー!」というので、振り返ったら、顔が描けるようになっていました😳し...知らなかった、いつのまに🤭💦嬉しかったのでおまけにパシャリ😁♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
家族そろって眠るのなんて、もうほんとにいよいよ最後でしょう。 眠りにつく一瞬前まで何かを学習させようと企んだ母(私)が、ここに息子のベッドを運んで来たのはコロナ休みが始まる前。彼の進級がかかった怒涛の連続テスト開始直前でした。 しかしその後、コロナ休みが始まってテストは全部無くなりました。 授業も出来なかったので基本的に全員進級できることになり、首の皮一枚ぴらーんとつながって、息子も進級することになりました。 これはつまり、更なる地獄の始まりを意味します。 ベッドは元に戻すのも面倒で、なんとなくそのままになったまま、気の休まらない夏休みを迎えております。
家族そろって眠るのなんて、もうほんとにいよいよ最後でしょう。 眠りにつく一瞬前まで何かを学習させようと企んだ母(私)が、ここに息子のベッドを運んで来たのはコロナ休みが始まる前。彼の進級がかかった怒涛の連続テスト開始直前でした。 しかしその後、コロナ休みが始まってテストは全部無くなりました。 授業も出来なかったので基本的に全員進級できることになり、首の皮一枚ぴらーんとつながって、息子も進級することになりました。 これはつまり、更なる地獄の始まりを意味します。 ベッドは元に戻すのも面倒で、なんとなくそのままになったまま、気の休まらない夏休みを迎えております。
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
明日から新学期! 小1で使ってた黄色いランドセルカバーを卒業! って事で新しくしたランドセルカバー! リメイクしてこうなりました! 1年頑張ってね!
明日から新学期! 小1で使ってた黄色いランドセルカバーを卒業! って事で新しくしたランドセルカバー! リメイクしてこうなりました! 1年頑張ってね!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
年度末はバタバタしますねΣ(・ω・;) 卒園&卒業シーズン、我が家は進級だけですが春に向けてリビングも少し変えたいなぁと思ってたりします♡ 以前picしたコンポニビリ(リプロダクト)、いい感じ♡ ちなみにこの配置はゲーム対応用で、普段は壁に沿ってソファを置いてます(*´ー`*人) じゃないとリビングが狭くて。笑
年度末はバタバタしますねΣ(・ω・;) 卒園&卒業シーズン、我が家は進級だけですが春に向けてリビングも少し変えたいなぁと思ってたりします♡ 以前picしたコンポニビリ(リプロダクト)、いい感じ♡ ちなみにこの配置はゲーム対応用で、普段は壁に沿ってソファを置いてます(*´ー`*人) じゃないとリビングが狭くて。笑
soara
soara
家族
325unさんの実例写真
今日は保育園進級式。 あっという間の15分で終了…… 末っ子もとうとう年長さん!!! ( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) (長女が年長の時の担任の先生。色々思い出が重なります ‪w) 保育園通いラスト9年目 💦 あぁ、寂しい…… 桜も満開 ٭❀* ラグとローテーブルも入れ替えました。 ポットと違って、電気ケトルは移動して使用できる。 それが新鮮です (ღ˘⌣˘ღ) 相変わらず、メロディーに癒されます ♪
今日は保育園進級式。 あっという間の15分で終了…… 末っ子もとうとう年長さん!!! ( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) (長女が年長の時の担任の先生。色々思い出が重なります ‪w) 保育園通いラスト9年目 💦 あぁ、寂しい…… 桜も満開 ٭❀* ラグとローテーブルも入れ替えました。 ポットと違って、電気ケトルは移動して使用できる。 それが新鮮です (ღ˘⌣˘ღ) 相変わらず、メロディーに癒されます ♪
325un
325un
家族
hatsugaさんの実例写真
旦那さんが桜を買ってきてくれました^ ^ 寒いからお家でお花見🌸 卒業、進級おめでとう!
旦那さんが桜を買ってきてくれました^ ^ 寒いからお家でお花見🌸 卒業、進級おめでとう!
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
hono-yuu2522さんの実例写真
旦那の実家にあったピアノ、娘が習うのをきっかけに譲ってくれました。 先日、2年間の幼児科を修了し、5月からはジュニアに進級。 日に日に上達する娘、これからも沢山の曲が弾けるようになるといいね\(^_^)/ 自分ももう一度、習いたいくらい…
旦那の実家にあったピアノ、娘が習うのをきっかけに譲ってくれました。 先日、2年間の幼児科を修了し、5月からはジュニアに進級。 日に日に上達する娘、これからも沢山の曲が弾けるようになるといいね\(^_^)/ 自分ももう一度、習いたいくらい…
hono-yuu2522
hono-yuu2522
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『ハンドメイド 春』 今日は休息日〜♪ 聖闘士星矢の続きをちゃちゃっとな 紙粘土詰められた聖闘士とか冥闘士とか ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/ao3O 《 pic① 》 録画ドラマ観ながらのんびり作業 これ、出来上がってコーヒー飲んでた頃 どんな作業をしていたかというと‥ 《 pic② 》 昨日、夕方一人でセリアへ 探し物のあるセリアへは 一人でのんびり行きたい派 時間かけると男三人うるさいし 待たせてると思うと気忙しい うん、ちょうどいいのがあった!! やっぱり一人で行くべき← 《 pic③ 》 測ったわけでもないけど 欲しいサイズは目と手先が覚えてる カットしてサイズを合わせようと 思ってたけど、 ピッタリサイズがあるとはラッキー 《 pic④ 》 おお〜〜〜!! まさにピッタリや!! 紙粘土は乾いたら少し縮むけど 詰め込んだ中がバッテンだったので それをガッチリ挟んであるので 外れません ☆ 長男、残念! 進級テスト合格ならず でもまた明後日、テスト受けられます むーん、どうなるかなぁ〜 あと、次男の放デイでトラブルがあり 曜日変更を余儀なくされました 放デイの曜日変更するには スイミングの曜日も変更せねばならず 次男を動かせば 長男も動かさないとならない 回らない 平日は他の習い事の兼ね合いもあり もういいや、土曜にしよ! というわけで、 当たり前のように土日フリーだった 日常から、 日曜のみフリーということになります なんか、寂しい気がするのは 気のせいじゃないだろなぁ〜 今年度は土曜は潰れるわけで、 来年度からは長男、中学生やし、 こうやってどんどん、だんだん、 少しずつ、徐々に、 家族全員で揃うことが 減っていくんやろなぁ〜 バッタバタするし、 毎日カミナリ母ちゃんだし、 でも 兄弟揃って小学生のここ数年間が 一番やりやすくて 一番楽しめた頃として 将来振り返るんやろなぁ〜 実際、 今めっちゃ楽しいもん ちょいとしんみりする夜なのでした
『ハンドメイド 春』 今日は休息日〜♪ 聖闘士星矢の続きをちゃちゃっとな 紙粘土詰められた聖闘士とか冥闘士とか ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/ao3O 《 pic① 》 録画ドラマ観ながらのんびり作業 これ、出来上がってコーヒー飲んでた頃 どんな作業をしていたかというと‥ 《 pic② 》 昨日、夕方一人でセリアへ 探し物のあるセリアへは 一人でのんびり行きたい派 時間かけると男三人うるさいし 待たせてると思うと気忙しい うん、ちょうどいいのがあった!! やっぱり一人で行くべき← 《 pic③ 》 測ったわけでもないけど 欲しいサイズは目と手先が覚えてる カットしてサイズを合わせようと 思ってたけど、 ピッタリサイズがあるとはラッキー 《 pic④ 》 おお〜〜〜!! まさにピッタリや!! 紙粘土は乾いたら少し縮むけど 詰め込んだ中がバッテンだったので それをガッチリ挟んであるので 外れません ☆ 長男、残念! 進級テスト合格ならず でもまた明後日、テスト受けられます むーん、どうなるかなぁ〜 あと、次男の放デイでトラブルがあり 曜日変更を余儀なくされました 放デイの曜日変更するには スイミングの曜日も変更せねばならず 次男を動かせば 長男も動かさないとならない 回らない 平日は他の習い事の兼ね合いもあり もういいや、土曜にしよ! というわけで、 当たり前のように土日フリーだった 日常から、 日曜のみフリーということになります なんか、寂しい気がするのは 気のせいじゃないだろなぁ〜 今年度は土曜は潰れるわけで、 来年度からは長男、中学生やし、 こうやってどんどん、だんだん、 少しずつ、徐々に、 家族全員で揃うことが 減っていくんやろなぁ〜 バッタバタするし、 毎日カミナリ母ちゃんだし、 でも 兄弟揃って小学生のここ数年間が 一番やりやすくて 一番楽しめた頃として 将来振り返るんやろなぁ〜 実際、 今めっちゃ楽しいもん ちょいとしんみりする夜なのでした
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
lytteltonさんの実例写真
スツール・丸椅子¥3,390
旧暦のお雛祭り、4月3日まで飾った お雛様を、五月人形へちょうど 少し前にチェンジしたタイミング💓 何年か前のワークショップで 娘が作ってきた鯉のぼりガーランドを 和室に飾ってみました😚 そして、また6月5日まで飾ります😂 五月人形を出すと、季節の変化を 感じたりします🍀 中学生も小学生も、進級おめでとう👏
旧暦のお雛祭り、4月3日まで飾った お雛様を、五月人形へちょうど 少し前にチェンジしたタイミング💓 何年か前のワークショップで 娘が作ってきた鯉のぼりガーランドを 和室に飾ってみました😚 そして、また6月5日まで飾ります😂 五月人形を出すと、季節の変化を 感じたりします🍀 中学生も小学生も、進級おめでとう👏
lyttelton
lyttelton
家族
himimesaさんの実例写真
おひさしぶりの投稿です。 今年度から次女が幼稚園入園なので入園準備と上の子の進級準備プラス私のパート探しにと日々バタバタしておりました。 どうにか準備も出来て、私も仕事先が見つかり良いスタートが切れそうです(*^^*) 休んでたあいだにもいいね&コメをくれてたかたお返事できてなくてごめんなさいね。 ゆっくりお邪魔していきますね。 マイペースにですがこれからも宜しくお願いします。
おひさしぶりの投稿です。 今年度から次女が幼稚園入園なので入園準備と上の子の進級準備プラス私のパート探しにと日々バタバタしておりました。 どうにか準備も出来て、私も仕事先が見つかり良いスタートが切れそうです(*^^*) 休んでたあいだにもいいね&コメをくれてたかたお返事できてなくてごめんなさいね。 ゆっくりお邪魔していきますね。 マイペースにですがこれからも宜しくお願いします。
himimesa
himimesa
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
生地の森さんから、1/80番手のリネンローンの色サンプルが届きました。 洗いこまれた風合い、80番手の薄手のお糸で織られた、自然な色のベルギーリネン100%の生地。 嬉しいことがありました。 来月からレース講師科へ進級出来ることになりました。少しずつ、自分の夢に向かって前進出来ていて、忙しいながらも充実しています。 今まではレース単体での制作がメインでした。けれどこれからは、素朴な材料を組み合わせたオリジナルな物をどんどん作っていきたいなぁ~と。 右下に見えるのは、私がオキナワのとあるホテルに泊まった時のプライベートビーチで集めた珊瑚。 ずっと大切に持っていましたが、小さな物は、レースや淡水真珠、麻かコットンなどとコラボさせた物も作って行きたいな〜と、試行錯誤中です(〃艸〃) なにか夢中で取り組めることが有るって、ステキな事♡♡
生地の森さんから、1/80番手のリネンローンの色サンプルが届きました。 洗いこまれた風合い、80番手の薄手のお糸で織られた、自然な色のベルギーリネン100%の生地。 嬉しいことがありました。 来月からレース講師科へ進級出来ることになりました。少しずつ、自分の夢に向かって前進出来ていて、忙しいながらも充実しています。 今まではレース単体での制作がメインでした。けれどこれからは、素朴な材料を組み合わせたオリジナルな物をどんどん作っていきたいなぁ~と。 右下に見えるのは、私がオキナワのとあるホテルに泊まった時のプライベートビーチで集めた珊瑚。 ずっと大切に持っていましたが、小さな物は、レースや淡水真珠、麻かコットンなどとコラボさせた物も作って行きたいな〜と、試行錯誤中です(〃艸〃) なにか夢中で取り組めることが有るって、ステキな事♡♡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
akanegumoさんの実例写真
こんにちは 久々にモチーフ編みました 初めて編むモチーフなので疲れました😂 黄色いスマホカバーは小5娘に スイミングで進級して今月からバタフライを練習し始めました。 指定の級に進級したらスマホを与えると約束して4年、良く頑張ったと思います やり遂げる力が少しはついたかな😄
こんにちは 久々にモチーフ編みました 初めて編むモチーフなので疲れました😂 黄色いスマホカバーは小5娘に スイミングで進級して今月からバタフライを練習し始めました。 指定の級に進級したらスマホを与えると約束して4年、良く頑張ったと思います やり遂げる力が少しはついたかな😄
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
上のガザニアは昨年寄せ植えの中のガザニアです♡ 寄せ植え鉢から取り出し、冬は室内で管理してました♪ 夏の太陽の様な鮮やかなオレンジ🧡 下のガーベラは真ん中の孫が3月に進級お祝いで幼稚園から頂いた鉢です♪ I度終わってから、外に出して2度目のお花です♡ まだ花芽あります☺️ 目が覚めるような鮮やかな大きな花が雨上がりの☀️の庭で輝いてます✨✨
上のガザニアは昨年寄せ植えの中のガザニアです♡ 寄せ植え鉢から取り出し、冬は室内で管理してました♪ 夏の太陽の様な鮮やかなオレンジ🧡 下のガーベラは真ん中の孫が3月に進級お祝いで幼稚園から頂いた鉢です♪ I度終わってから、外に出して2度目のお花です♡ まだ花芽あります☺️ 目が覚めるような鮮やかな大きな花が雨上がりの☀️の庭で輝いてます✨✨
CoCo0617
CoCo0617
家族
maminさんの実例写真
日替わり投稿企画『植物』。 二枚目は、息子の進級式に幼稚園から頂いたお花。 鉢に移して、どんどん花が咲いてます♪ めちゃ、目線感じるけど…(* ̄∇ ̄)ノ
日替わり投稿企画『植物』。 二枚目は、息子の進級式に幼稚園から頂いたお花。 鉢に移して、どんどん花が咲いてます♪ めちゃ、目線感じるけど…(* ̄∇ ̄)ノ
mamin
mamin
3LDK | 家族

部屋全体 進級のおすすめ商品

部屋全体 進級が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 進級の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 進級

23枚の部屋写真から21枚をセレクト
yukapiyonさんの実例写真
運動音痴の遺伝子をガッツリ受け継いだ息子殿が唯一、週に1度ですが7年も継続しているスイミング。 マイペースでコツコツやる系、でも意外と頑固でチームワークとか無理、な彼。 一緒に始めた同級生が次々辞めていっても、後から入って来た年少の子にドンドン先を越されても、ちっとも焦る気配も無く、見事今日また1つ進級した様であります。 写真は毎年カメラマンの方が来て撮影してくれるのです。 勇ましく泳ぐ姿ではなく、クラゲの如く浮遊している様が彼らしいです。
運動音痴の遺伝子をガッツリ受け継いだ息子殿が唯一、週に1度ですが7年も継続しているスイミング。 マイペースでコツコツやる系、でも意外と頑固でチームワークとか無理、な彼。 一緒に始めた同級生が次々辞めていっても、後から入って来た年少の子にドンドン先を越されても、ちっとも焦る気配も無く、見事今日また1つ進級した様であります。 写真は毎年カメラマンの方が来て撮影してくれるのです。 勇ましく泳ぐ姿ではなく、クラゲの如く浮遊している様が彼らしいです。
yukapiyon
yukapiyon
YUKKIさんの実例写真
すっかりこちらは桜も散り 若葉の時期になりました😊 こどもたちも無事進級し 日常が戻りつつあります 休み中の子供部屋は結構荷物が多め^^; こんなに学校に私物を置いているのね😅 と再確認と同時に量に驚かされました 新しいクラスのお友達とも 仲良くしている話を聞いたので私も 安心して学校に送り出しています☺️ ⁡⁡ ⁡楽しい1年になりますように…⁡🥰
すっかりこちらは桜も散り 若葉の時期になりました😊 こどもたちも無事進級し 日常が戻りつつあります 休み中の子供部屋は結構荷物が多め^^; こんなに学校に私物を置いているのね😅 と再確認と同時に量に驚かされました 新しいクラスのお友達とも 仲良くしている話を聞いたので私も 安心して学校に送り出しています☺️ ⁡⁡ ⁡楽しい1年になりますように…⁡🥰
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
玄関入ってシューズクロークを通り抜けてすぐのファミリークローゼット☺️ 毎日着用の旦那の仕事着,私の事務服,息子の制服 ヘビロテで、2階まで持って行く手間省くためにここに収納してます。 息子が今年,中学校進級で制服になり ピシッと折り目がついたズボン👖を上手くハンガーにかけれず、ズボンハンガー等いろいろ考えてましたが、1番簡単にかけれる方法がコレ💡 ダイソーで突っ張り棒とストッパー200円で解決👌
玄関入ってシューズクロークを通り抜けてすぐのファミリークローゼット☺️ 毎日着用の旦那の仕事着,私の事務服,息子の制服 ヘビロテで、2階まで持って行く手間省くためにここに収納してます。 息子が今年,中学校進級で制服になり ピシッと折り目がついたズボン👖を上手くハンガーにかけれず、ズボンハンガー等いろいろ考えてましたが、1番簡単にかけれる方法がコレ💡 ダイソーで突っ張り棒とストッパー200円で解決👌
miya
miya
家族
momomamaさんの実例写真
今年の4月に娘が小学校2年生へ進級する為、部屋の模様替えを行いました✨️ だいぷ部屋散らかったままですいません💧 娘が学校から帰宅して、リビング学習やゲームをする時の動線や何を使ってて、何を(1年生の時から使ってたアイテムから)使わないのか整理して、どうしたら収納ワゴンが使いやすいか考えて、この様な感じに仕上がりました。
今年の4月に娘が小学校2年生へ進級する為、部屋の模様替えを行いました✨️ だいぷ部屋散らかったままですいません💧 娘が学校から帰宅して、リビング学習やゲームをする時の動線や何を使ってて、何を(1年生の時から使ってたアイテムから)使わないのか整理して、どうしたら収納ワゴンが使いやすいか考えて、この様な感じに仕上がりました。
momomama
momomama
家族
yuuさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥13,470
ずっとお世話になってるRC。ついに複数枚投稿ができるようになってるー😆💕 この春、我が子たちは進級だけですが、こどもたちと話し合ってお部屋をごっそり入れ換えることにしました。 もともと娘スペースだったリビング隣の和室。一人部屋が欲しいと熱望され、ここを楽器部屋にすることに♪家具まるまる動かしました。 出来上がった娘部屋はまた後日😁
ずっとお世話になってるRC。ついに複数枚投稿ができるようになってるー😆💕 この春、我が子たちは進級だけですが、こどもたちと話し合ってお部屋をごっそり入れ換えることにしました。 もともと娘スペースだったリビング隣の和室。一人部屋が欲しいと熱望され、ここを楽器部屋にすることに♪家具まるまる動かしました。 出来上がった娘部屋はまた後日😁
yuu
yuu
3LDK | 家族
iroirokoubouさんの実例写真
イベント準備に追われてまったく進級準備してなかったーー((((;゚Д゚)))))))やばばばばばばば!だっぼだぼだから袖あげしよーと思ってたのにー>_<
イベント準備に追われてまったく進級準備してなかったーー((((;゚Д゚)))))))やばばばばばばば!だっぼだぼだから袖あげしよーと思ってたのにー>_<
iroirokoubou
iroirokoubou
4LDK
ai.happyplaceさんの実例写真
こんばんは☆ 3月は仕事が忙しく月末には長男が帰省してバタバタしてました 新学期が始まり息子たちはそれぞれ2年生に進級 新たな気持ちで頑張って欲しいです 今日はウォーキング途中に川の堆積土砂の工事場所でママ友に遭遇 頭にタオル巻いて2トントラック運転しててカッコ良かった 土木関係の仕事しているとは聞いてはいたけどびっくりでした
こんばんは☆ 3月は仕事が忙しく月末には長男が帰省してバタバタしてました 新学期が始まり息子たちはそれぞれ2年生に進級 新たな気持ちで頑張って欲しいです 今日はウォーキング途中に川の堆積土砂の工事場所でママ友に遭遇 頭にタオル巻いて2トントラック運転しててカッコ良かった 土木関係の仕事しているとは聞いてはいたけどびっくりでした
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
koko_hikaさんの実例写真
メルちゃんの髪のメンテナンスをしました。pecomamaちゃんに教えてもらった方法で、 ①柔軟剤を少量お湯に溶かす ②髪を浸しながらほぐす(適当な櫛がなくてハブラシにしました) ③自然乾燥(ドライヤー厳禁) つやつやサラサラ〜✨ 今日は娘の進級式の後、私も半年ぶりに美容院で整えてきます♬(ワクチン副反応も熱はさほど無く、予約がとれて行けそうです☺️お気遣いくださった皆様、ありがとうございました😌💓) 娘とドレッサー(ままごとキッチンだけど🤣)のアクセサリーの整理をはじめ、その勢いでおもちゃの断捨離をしました。新学期前にスッキリ✨ 引き出しの左側にぎゅうぎゅうに入っていた、大量の折り紙作品もスーパーの袋1つ分減りました。5歳なりに要る要らないを真剣に選んでる様子がほほえましかったです☺️年長さんでもたくさん作ってね♡ 息子が「見て見てー!ママの顔ー!」というので、振り返ったら、顔が描けるようになっていました😳し...知らなかった、いつのまに🤭💦嬉しかったのでおまけにパシャリ😁♡
メルちゃんの髪のメンテナンスをしました。pecomamaちゃんに教えてもらった方法で、 ①柔軟剤を少量お湯に溶かす ②髪を浸しながらほぐす(適当な櫛がなくてハブラシにしました) ③自然乾燥(ドライヤー厳禁) つやつやサラサラ〜✨ 今日は娘の進級式の後、私も半年ぶりに美容院で整えてきます♬(ワクチン副反応も熱はさほど無く、予約がとれて行けそうです☺️お気遣いくださった皆様、ありがとうございました😌💓) 娘とドレッサー(ままごとキッチンだけど🤣)のアクセサリーの整理をはじめ、その勢いでおもちゃの断捨離をしました。新学期前にスッキリ✨ 引き出しの左側にぎゅうぎゅうに入っていた、大量の折り紙作品もスーパーの袋1つ分減りました。5歳なりに要る要らないを真剣に選んでる様子がほほえましかったです☺️年長さんでもたくさん作ってね♡ 息子が「見て見てー!ママの顔ー!」というので、振り返ったら、顔が描けるようになっていました😳し...知らなかった、いつのまに🤭💦嬉しかったのでおまけにパシャリ😁♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
家族そろって眠るのなんて、もうほんとにいよいよ最後でしょう。 眠りにつく一瞬前まで何かを学習させようと企んだ母(私)が、ここに息子のベッドを運んで来たのはコロナ休みが始まる前。彼の進級がかかった怒涛の連続テスト開始直前でした。 しかしその後、コロナ休みが始まってテストは全部無くなりました。 授業も出来なかったので基本的に全員進級できることになり、首の皮一枚ぴらーんとつながって、息子も進級することになりました。 これはつまり、更なる地獄の始まりを意味します。 ベッドは元に戻すのも面倒で、なんとなくそのままになったまま、気の休まらない夏休みを迎えております。
家族そろって眠るのなんて、もうほんとにいよいよ最後でしょう。 眠りにつく一瞬前まで何かを学習させようと企んだ母(私)が、ここに息子のベッドを運んで来たのはコロナ休みが始まる前。彼の進級がかかった怒涛の連続テスト開始直前でした。 しかしその後、コロナ休みが始まってテストは全部無くなりました。 授業も出来なかったので基本的に全員進級できることになり、首の皮一枚ぴらーんとつながって、息子も進級することになりました。 これはつまり、更なる地獄の始まりを意味します。 ベッドは元に戻すのも面倒で、なんとなくそのままになったまま、気の休まらない夏休みを迎えております。
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
明日から新学期! 小1で使ってた黄色いランドセルカバーを卒業! って事で新しくしたランドセルカバー! リメイクしてこうなりました! 1年頑張ってね!
明日から新学期! 小1で使ってた黄色いランドセルカバーを卒業! って事で新しくしたランドセルカバー! リメイクしてこうなりました! 1年頑張ってね!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
年度末はバタバタしますねΣ(・ω・;) 卒園&卒業シーズン、我が家は進級だけですが春に向けてリビングも少し変えたいなぁと思ってたりします♡ 以前picしたコンポニビリ(リプロダクト)、いい感じ♡ ちなみにこの配置はゲーム対応用で、普段は壁に沿ってソファを置いてます(*´ー`*人) じゃないとリビングが狭くて。笑
年度末はバタバタしますねΣ(・ω・;) 卒園&卒業シーズン、我が家は進級だけですが春に向けてリビングも少し変えたいなぁと思ってたりします♡ 以前picしたコンポニビリ(リプロダクト)、いい感じ♡ ちなみにこの配置はゲーム対応用で、普段は壁に沿ってソファを置いてます(*´ー`*人) じゃないとリビングが狭くて。笑
soara
soara
家族
325unさんの実例写真
今日は保育園進級式。 あっという間の15分で終了…… 末っ子もとうとう年長さん!!! ( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) (長女が年長の時の担任の先生。色々思い出が重なります ‪w) 保育園通いラスト9年目 💦 あぁ、寂しい…… 桜も満開 ٭❀* ラグとローテーブルも入れ替えました。 ポットと違って、電気ケトルは移動して使用できる。 それが新鮮です (ღ˘⌣˘ღ) 相変わらず、メロディーに癒されます ♪
今日は保育園進級式。 あっという間の15分で終了…… 末っ子もとうとう年長さん!!! ( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) (長女が年長の時の担任の先生。色々思い出が重なります ‪w) 保育園通いラスト9年目 💦 あぁ、寂しい…… 桜も満開 ٭❀* ラグとローテーブルも入れ替えました。 ポットと違って、電気ケトルは移動して使用できる。 それが新鮮です (ღ˘⌣˘ღ) 相変わらず、メロディーに癒されます ♪
325un
325un
家族
hatsugaさんの実例写真
旦那さんが桜を買ってきてくれました^ ^ 寒いからお家でお花見🌸 卒業、進級おめでとう!
旦那さんが桜を買ってきてくれました^ ^ 寒いからお家でお花見🌸 卒業、進級おめでとう!
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
hono-yuu2522さんの実例写真
旦那の実家にあったピアノ、娘が習うのをきっかけに譲ってくれました。 先日、2年間の幼児科を修了し、5月からはジュニアに進級。 日に日に上達する娘、これからも沢山の曲が弾けるようになるといいね\(^_^)/ 自分ももう一度、習いたいくらい…
旦那の実家にあったピアノ、娘が習うのをきっかけに譲ってくれました。 先日、2年間の幼児科を修了し、5月からはジュニアに進級。 日に日に上達する娘、これからも沢山の曲が弾けるようになるといいね\(^_^)/ 自分ももう一度、習いたいくらい…
hono-yuu2522
hono-yuu2522
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『ハンドメイド 春』 今日は休息日〜♪ 聖闘士星矢の続きをちゃちゃっとな 紙粘土詰められた聖闘士とか冥闘士とか ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/ao3O 《 pic① 》 録画ドラマ観ながらのんびり作業 これ、出来上がってコーヒー飲んでた頃 どんな作業をしていたかというと‥ 《 pic② 》 昨日、夕方一人でセリアへ 探し物のあるセリアへは 一人でのんびり行きたい派 時間かけると男三人うるさいし 待たせてると思うと気忙しい うん、ちょうどいいのがあった!! やっぱり一人で行くべき← 《 pic③ 》 測ったわけでもないけど 欲しいサイズは目と手先が覚えてる カットしてサイズを合わせようと 思ってたけど、 ピッタリサイズがあるとはラッキー 《 pic④ 》 おお〜〜〜!! まさにピッタリや!! 紙粘土は乾いたら少し縮むけど 詰め込んだ中がバッテンだったので それをガッチリ挟んであるので 外れません ☆ 長男、残念! 進級テスト合格ならず でもまた明後日、テスト受けられます むーん、どうなるかなぁ〜 あと、次男の放デイでトラブルがあり 曜日変更を余儀なくされました 放デイの曜日変更するには スイミングの曜日も変更せねばならず 次男を動かせば 長男も動かさないとならない 回らない 平日は他の習い事の兼ね合いもあり もういいや、土曜にしよ! というわけで、 当たり前のように土日フリーだった 日常から、 日曜のみフリーということになります なんか、寂しい気がするのは 気のせいじゃないだろなぁ〜 今年度は土曜は潰れるわけで、 来年度からは長男、中学生やし、 こうやってどんどん、だんだん、 少しずつ、徐々に、 家族全員で揃うことが 減っていくんやろなぁ〜 バッタバタするし、 毎日カミナリ母ちゃんだし、 でも 兄弟揃って小学生のここ数年間が 一番やりやすくて 一番楽しめた頃として 将来振り返るんやろなぁ〜 実際、 今めっちゃ楽しいもん ちょいとしんみりする夜なのでした
『ハンドメイド 春』 今日は休息日〜♪ 聖闘士星矢の続きをちゃちゃっとな 紙粘土詰められた聖闘士とか冥闘士とか ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/ao3O 《 pic① 》 録画ドラマ観ながらのんびり作業 これ、出来上がってコーヒー飲んでた頃 どんな作業をしていたかというと‥ 《 pic② 》 昨日、夕方一人でセリアへ 探し物のあるセリアへは 一人でのんびり行きたい派 時間かけると男三人うるさいし 待たせてると思うと気忙しい うん、ちょうどいいのがあった!! やっぱり一人で行くべき← 《 pic③ 》 測ったわけでもないけど 欲しいサイズは目と手先が覚えてる カットしてサイズを合わせようと 思ってたけど、 ピッタリサイズがあるとはラッキー 《 pic④ 》 おお〜〜〜!! まさにピッタリや!! 紙粘土は乾いたら少し縮むけど 詰め込んだ中がバッテンだったので それをガッチリ挟んであるので 外れません ☆ 長男、残念! 進級テスト合格ならず でもまた明後日、テスト受けられます むーん、どうなるかなぁ〜 あと、次男の放デイでトラブルがあり 曜日変更を余儀なくされました 放デイの曜日変更するには スイミングの曜日も変更せねばならず 次男を動かせば 長男も動かさないとならない 回らない 平日は他の習い事の兼ね合いもあり もういいや、土曜にしよ! というわけで、 当たり前のように土日フリーだった 日常から、 日曜のみフリーということになります なんか、寂しい気がするのは 気のせいじゃないだろなぁ〜 今年度は土曜は潰れるわけで、 来年度からは長男、中学生やし、 こうやってどんどん、だんだん、 少しずつ、徐々に、 家族全員で揃うことが 減っていくんやろなぁ〜 バッタバタするし、 毎日カミナリ母ちゃんだし、 でも 兄弟揃って小学生のここ数年間が 一番やりやすくて 一番楽しめた頃として 将来振り返るんやろなぁ〜 実際、 今めっちゃ楽しいもん ちょいとしんみりする夜なのでした
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
lytteltonさんの実例写真
旧暦のお雛祭り、4月3日まで飾った お雛様を、五月人形へちょうど 少し前にチェンジしたタイミング💓 何年か前のワークショップで 娘が作ってきた鯉のぼりガーランドを 和室に飾ってみました😚 そして、また6月5日まで飾ります😂 五月人形を出すと、季節の変化を 感じたりします🍀 中学生も小学生も、進級おめでとう👏
旧暦のお雛祭り、4月3日まで飾った お雛様を、五月人形へちょうど 少し前にチェンジしたタイミング💓 何年か前のワークショップで 娘が作ってきた鯉のぼりガーランドを 和室に飾ってみました😚 そして、また6月5日まで飾ります😂 五月人形を出すと、季節の変化を 感じたりします🍀 中学生も小学生も、進級おめでとう👏
lyttelton
lyttelton
家族
himimesaさんの実例写真
おひさしぶりの投稿です。 今年度から次女が幼稚園入園なので入園準備と上の子の進級準備プラス私のパート探しにと日々バタバタしておりました。 どうにか準備も出来て、私も仕事先が見つかり良いスタートが切れそうです(*^^*) 休んでたあいだにもいいね&コメをくれてたかたお返事できてなくてごめんなさいね。 ゆっくりお邪魔していきますね。 マイペースにですがこれからも宜しくお願いします。
おひさしぶりの投稿です。 今年度から次女が幼稚園入園なので入園準備と上の子の進級準備プラス私のパート探しにと日々バタバタしておりました。 どうにか準備も出来て、私も仕事先が見つかり良いスタートが切れそうです(*^^*) 休んでたあいだにもいいね&コメをくれてたかたお返事できてなくてごめんなさいね。 ゆっくりお邪魔していきますね。 マイペースにですがこれからも宜しくお願いします。
himimesa
himimesa
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
生地の森さんから、1/80番手のリネンローンの色サンプルが届きました。 洗いこまれた風合い、80番手の薄手のお糸で織られた、自然な色のベルギーリネン100%の生地。 嬉しいことがありました。 来月からレース講師科へ進級出来ることになりました。少しずつ、自分の夢に向かって前進出来ていて、忙しいながらも充実しています。 今まではレース単体での制作がメインでした。けれどこれからは、素朴な材料を組み合わせたオリジナルな物をどんどん作っていきたいなぁ~と。 右下に見えるのは、私がオキナワのとあるホテルに泊まった時のプライベートビーチで集めた珊瑚。 ずっと大切に持っていましたが、小さな物は、レースや淡水真珠、麻かコットンなどとコラボさせた物も作って行きたいな〜と、試行錯誤中です(〃艸〃) なにか夢中で取り組めることが有るって、ステキな事♡♡
生地の森さんから、1/80番手のリネンローンの色サンプルが届きました。 洗いこまれた風合い、80番手の薄手のお糸で織られた、自然な色のベルギーリネン100%の生地。 嬉しいことがありました。 来月からレース講師科へ進級出来ることになりました。少しずつ、自分の夢に向かって前進出来ていて、忙しいながらも充実しています。 今まではレース単体での制作がメインでした。けれどこれからは、素朴な材料を組み合わせたオリジナルな物をどんどん作っていきたいなぁ~と。 右下に見えるのは、私がオキナワのとあるホテルに泊まった時のプライベートビーチで集めた珊瑚。 ずっと大切に持っていましたが、小さな物は、レースや淡水真珠、麻かコットンなどとコラボさせた物も作って行きたいな〜と、試行錯誤中です(〃艸〃) なにか夢中で取り組めることが有るって、ステキな事♡♡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
akanegumoさんの実例写真
こんにちは 久々にモチーフ編みました 初めて編むモチーフなので疲れました😂 黄色いスマホカバーは小5娘に スイミングで進級して今月からバタフライを練習し始めました。 指定の級に進級したらスマホを与えると約束して4年、良く頑張ったと思います やり遂げる力が少しはついたかな😄
こんにちは 久々にモチーフ編みました 初めて編むモチーフなので疲れました😂 黄色いスマホカバーは小5娘に スイミングで進級して今月からバタフライを練習し始めました。 指定の級に進級したらスマホを与えると約束して4年、良く頑張ったと思います やり遂げる力が少しはついたかな😄
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
上のガザニアは昨年寄せ植えの中のガザニアです♡ 寄せ植え鉢から取り出し、冬は室内で管理してました♪ 夏の太陽の様な鮮やかなオレンジ🧡 下のガーベラは真ん中の孫が3月に進級お祝いで幼稚園から頂いた鉢です♪ I度終わってから、外に出して2度目のお花です♡ まだ花芽あります☺️ 目が覚めるような鮮やかな大きな花が雨上がりの☀️の庭で輝いてます✨✨
上のガザニアは昨年寄せ植えの中のガザニアです♡ 寄せ植え鉢から取り出し、冬は室内で管理してました♪ 夏の太陽の様な鮮やかなオレンジ🧡 下のガーベラは真ん中の孫が3月に進級お祝いで幼稚園から頂いた鉢です♪ I度終わってから、外に出して2度目のお花です♡ まだ花芽あります☺️ 目が覚めるような鮮やかな大きな花が雨上がりの☀️の庭で輝いてます✨✨
CoCo0617
CoCo0617
家族
maminさんの実例写真
日替わり投稿企画『植物』。 二枚目は、息子の進級式に幼稚園から頂いたお花。 鉢に移して、どんどん花が咲いてます♪ めちゃ、目線感じるけど…(* ̄∇ ̄)ノ
日替わり投稿企画『植物』。 二枚目は、息子の進級式に幼稚園から頂いたお花。 鉢に移して、どんどん花が咲いてます♪ めちゃ、目線感じるけど…(* ̄∇ ̄)ノ
mamin
mamin
3LDK | 家族

部屋全体 進級のおすすめ商品

部屋全体 進級が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 進級の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ