部屋全体 2017/6/5

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
taitaiさんの実例写真
リビングダイニングから見たキッズスペースです! 上の写真が去年の写真、下が現在の写真です(´∀`=) 去年はまだ息子が入園前だったので遊び場は主にこのスペースというのもあり、ジャングルジムやブランコも1階に置いていました! リビングからあまりジャングルジムが見えないようにローテーブルの上に絵本や図鑑を置いて間仕切りにして目隠ししていました! 和室は広く使い、あらゆるものを出して遊んだ後に片付けるというスタイル(o^^o) そして現在は4月から幼稚園に通っているので、ジャングルジムは2階へ移動、その場所には通園準備のスペースも兼ねて山善さんのバスケットトローリーに着替えや通園準備グッズ、そしてお勉強グッズなどを収納して使いやすく! 和室とフリースペースの間には鴨居フックとつっぱり棒で吊るす収納を設けて息子の服も吊るしています(o^^o) そして和室はダイニングテーブルを置いてプレイテーブルとして使っていて、遊びたいものをこちらに持って来て遊んだり、トミカやプラレール、ブロックもこの範囲でできます! ダイニング下にはtaitaiフードコートが復活! フードコートにドーナツ屋さん、ハンバーガーショップが隠れ家的に開店しました♡ 我が家のキッズスペースはワクワクするスペース、息子の成長に合わせて変えています(*^▽^*)
リビングダイニングから見たキッズスペースです! 上の写真が去年の写真、下が現在の写真です(´∀`=) 去年はまだ息子が入園前だったので遊び場は主にこのスペースというのもあり、ジャングルジムやブランコも1階に置いていました! リビングからあまりジャングルジムが見えないようにローテーブルの上に絵本や図鑑を置いて間仕切りにして目隠ししていました! 和室は広く使い、あらゆるものを出して遊んだ後に片付けるというスタイル(o^^o) そして現在は4月から幼稚園に通っているので、ジャングルジムは2階へ移動、その場所には通園準備のスペースも兼ねて山善さんのバスケットトローリーに着替えや通園準備グッズ、そしてお勉強グッズなどを収納して使いやすく! 和室とフリースペースの間には鴨居フックとつっぱり棒で吊るす収納を設けて息子の服も吊るしています(o^^o) そして和室はダイニングテーブルを置いてプレイテーブルとして使っていて、遊びたいものをこちらに持って来て遊んだり、トミカやプラレール、ブロックもこの範囲でできます! ダイニング下にはtaitaiフードコートが復活! フードコートにドーナツ屋さん、ハンバーガーショップが隠れ家的に開店しました♡ 我が家のキッズスペースはワクワクするスペース、息子の成長に合わせて変えています(*^▽^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
しばらくの間楽しませて貰ったクレマチスもそろそろ終わり 確か一種類しか植えてないはずだけど 突然変異したような花の色
しばらくの間楽しませて貰ったクレマチスもそろそろ終わり 確か一種類しか植えてないはずだけど 突然変異したような花の色
kinu-ito
kinu-ito
mcomcoさんの実例写真
フォロワー様❤100名様 ありがとうございますm(_ _)m 皆さんのマネしてやってみたかった♪ ( *´艸`) でも、あまり気にしてなくて 見逃すところでしたぁ〰! 今日は張り付いてて良かったわ♪ スクショして~❤あれ?画面からはみ出ちゃうよ? みんなのもこうなのかな?? サイズが変えれるとかなんとか? でもやり方わからないし。 トンチンカンには ついていけないな… ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 記念すべき100人目の方は 若い頃の愛犬にそっくりなワンちゃんがいらっしゃるお宅の方でした♪ ハーツがご縁を結んでくれた様に感じました❤(〃´ω`〃)
フォロワー様❤100名様 ありがとうございますm(_ _)m 皆さんのマネしてやってみたかった♪ ( *´艸`) でも、あまり気にしてなくて 見逃すところでしたぁ〰! 今日は張り付いてて良かったわ♪ スクショして~❤あれ?画面からはみ出ちゃうよ? みんなのもこうなのかな?? サイズが変えれるとかなんとか? でもやり方わからないし。 トンチンカンには ついていけないな… ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 記念すべき100人目の方は 若い頃の愛犬にそっくりなワンちゃんがいらっしゃるお宅の方でした♪ ハーツがご縁を結んでくれた様に感じました❤(〃´ω`〃)
mcomco
mcomco
家族
me_sweetさんの実例写真
寝室で窓の飾りを片側に寄せました。 理由はズバリ、洗濯物を干しやすいから。 ふだん洗濯物を干すベランダは屋根を付けたので多少の雨なら大丈夫なのです(*^^*) が、雨が吹き込んでくるような風の強い時や冬や梅雨時のちょっと乾かしたりないなぁって時はココに干しちゃいます。 そんな時、2度ほどフェイクフラワーを倒しかけまして(^^;) 左側には丈の短い子供服のみ掛けるようにしたら問題解決です♪
寝室で窓の飾りを片側に寄せました。 理由はズバリ、洗濯物を干しやすいから。 ふだん洗濯物を干すベランダは屋根を付けたので多少の雨なら大丈夫なのです(*^^*) が、雨が吹き込んでくるような風の強い時や冬や梅雨時のちょっと乾かしたりないなぁって時はココに干しちゃいます。 そんな時、2度ほどフェイクフラワーを倒しかけまして(^^;) 左側には丈の短い子供服のみ掛けるようにしたら問題解決です♪
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
ドライをカゴにバサっと…。 ファンヒーターは片付けたので。
ドライをカゴにバサっと…。 ファンヒーターは片付けたので。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
Shimaさんの実例写真
お返事前に失礼します(^ー^) リビングのカーテンの 上は摘んだお花を ドライフラワーにしてます(’-’*)♪♥ アップでjunさんの お家が写ってます♥♥♥
お返事前に失礼します(^ー^) リビングのカーテンの 上は摘んだお花を ドライフラワーにしてます(’-’*)♪♥ アップでjunさんの お家が写ってます♥♥♥
Shima
Shima
4LDK | 家族
TAKAさんの実例写真
モビールをハンドメイドしてみました ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 家にある材料で
モビールをハンドメイドしてみました ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 家にある材料で
TAKA
TAKA
4LDK | 家族
mikyuさんの実例写真
こんばんは~( ´ ▽ ` )ノ バタバタで気付くとRCもインスタも…見れてませんでした(⊙ꇴ⊙)!!げっ! 今は旦那に風邪を移されヘロヘロ~ん(笑) これは、実家の片付けをしていたら出てきた計量器で。捨てようとしたらTANITAだー!笑!持ち帰りリメイクシートを静かに貼り、使う(ಡ艸ಡ) プ♪ 元は白だと思われるが変色しておりましたが、使えます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
こんばんは~( ´ ▽ ` )ノ バタバタで気付くとRCもインスタも…見れてませんでした(⊙ꇴ⊙)!!げっ! 今は旦那に風邪を移されヘロヘロ~ん(笑) これは、実家の片付けをしていたら出てきた計量器で。捨てようとしたらTANITAだー!笑!持ち帰りリメイクシートを静かに貼り、使う(ಡ艸ಡ) プ♪ 元は白だと思われるが変色しておりましたが、使えます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
mikyu
mikyu
3DK | 家族

部屋全体 2017/6/5が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 2017/6/5の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 2017/6/5

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
taitaiさんの実例写真
リビングダイニングから見たキッズスペースです! 上の写真が去年の写真、下が現在の写真です(´∀`=) 去年はまだ息子が入園前だったので遊び場は主にこのスペースというのもあり、ジャングルジムやブランコも1階に置いていました! リビングからあまりジャングルジムが見えないようにローテーブルの上に絵本や図鑑を置いて間仕切りにして目隠ししていました! 和室は広く使い、あらゆるものを出して遊んだ後に片付けるというスタイル(o^^o) そして現在は4月から幼稚園に通っているので、ジャングルジムは2階へ移動、その場所には通園準備のスペースも兼ねて山善さんのバスケットトローリーに着替えや通園準備グッズ、そしてお勉強グッズなどを収納して使いやすく! 和室とフリースペースの間には鴨居フックとつっぱり棒で吊るす収納を設けて息子の服も吊るしています(o^^o) そして和室はダイニングテーブルを置いてプレイテーブルとして使っていて、遊びたいものをこちらに持って来て遊んだり、トミカやプラレール、ブロックもこの範囲でできます! ダイニング下にはtaitaiフードコートが復活! フードコートにドーナツ屋さん、ハンバーガーショップが隠れ家的に開店しました♡ 我が家のキッズスペースはワクワクするスペース、息子の成長に合わせて変えています(*^▽^*)
リビングダイニングから見たキッズスペースです! 上の写真が去年の写真、下が現在の写真です(´∀`=) 去年はまだ息子が入園前だったので遊び場は主にこのスペースというのもあり、ジャングルジムやブランコも1階に置いていました! リビングからあまりジャングルジムが見えないようにローテーブルの上に絵本や図鑑を置いて間仕切りにして目隠ししていました! 和室は広く使い、あらゆるものを出して遊んだ後に片付けるというスタイル(o^^o) そして現在は4月から幼稚園に通っているので、ジャングルジムは2階へ移動、その場所には通園準備のスペースも兼ねて山善さんのバスケットトローリーに着替えや通園準備グッズ、そしてお勉強グッズなどを収納して使いやすく! 和室とフリースペースの間には鴨居フックとつっぱり棒で吊るす収納を設けて息子の服も吊るしています(o^^o) そして和室はダイニングテーブルを置いてプレイテーブルとして使っていて、遊びたいものをこちらに持って来て遊んだり、トミカやプラレール、ブロックもこの範囲でできます! ダイニング下にはtaitaiフードコートが復活! フードコートにドーナツ屋さん、ハンバーガーショップが隠れ家的に開店しました♡ 我が家のキッズスペースはワクワクするスペース、息子の成長に合わせて変えています(*^▽^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
しばらくの間楽しませて貰ったクレマチスもそろそろ終わり 確か一種類しか植えてないはずだけど 突然変異したような花の色
しばらくの間楽しませて貰ったクレマチスもそろそろ終わり 確か一種類しか植えてないはずだけど 突然変異したような花の色
kinu-ito
kinu-ito
mcomcoさんの実例写真
フォロワー様❤100名様 ありがとうございますm(_ _)m 皆さんのマネしてやってみたかった♪ ( *´艸`) でも、あまり気にしてなくて 見逃すところでしたぁ〰! 今日は張り付いてて良かったわ♪ スクショして~❤あれ?画面からはみ出ちゃうよ? みんなのもこうなのかな?? サイズが変えれるとかなんとか? でもやり方わからないし。 トンチンカンには ついていけないな… ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 記念すべき100人目の方は 若い頃の愛犬にそっくりなワンちゃんがいらっしゃるお宅の方でした♪ ハーツがご縁を結んでくれた様に感じました❤(〃´ω`〃)
フォロワー様❤100名様 ありがとうございますm(_ _)m 皆さんのマネしてやってみたかった♪ ( *´艸`) でも、あまり気にしてなくて 見逃すところでしたぁ〰! 今日は張り付いてて良かったわ♪ スクショして~❤あれ?画面からはみ出ちゃうよ? みんなのもこうなのかな?? サイズが変えれるとかなんとか? でもやり方わからないし。 トンチンカンには ついていけないな… ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 記念すべき100人目の方は 若い頃の愛犬にそっくりなワンちゃんがいらっしゃるお宅の方でした♪ ハーツがご縁を結んでくれた様に感じました❤(〃´ω`〃)
mcomco
mcomco
家族
me_sweetさんの実例写真
寝室で窓の飾りを片側に寄せました。 理由はズバリ、洗濯物を干しやすいから。 ふだん洗濯物を干すベランダは屋根を付けたので多少の雨なら大丈夫なのです(*^^*) が、雨が吹き込んでくるような風の強い時や冬や梅雨時のちょっと乾かしたりないなぁって時はココに干しちゃいます。 そんな時、2度ほどフェイクフラワーを倒しかけまして(^^;) 左側には丈の短い子供服のみ掛けるようにしたら問題解決です♪
寝室で窓の飾りを片側に寄せました。 理由はズバリ、洗濯物を干しやすいから。 ふだん洗濯物を干すベランダは屋根を付けたので多少の雨なら大丈夫なのです(*^^*) が、雨が吹き込んでくるような風の強い時や冬や梅雨時のちょっと乾かしたりないなぁって時はココに干しちゃいます。 そんな時、2度ほどフェイクフラワーを倒しかけまして(^^;) 左側には丈の短い子供服のみ掛けるようにしたら問題解決です♪
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
ドライをカゴにバサっと…。 ファンヒーターは片付けたので。
ドライをカゴにバサっと…。 ファンヒーターは片付けたので。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
Shimaさんの実例写真
お返事前に失礼します(^ー^) リビングのカーテンの 上は摘んだお花を ドライフラワーにしてます(’-’*)♪♥ アップでjunさんの お家が写ってます♥♥♥
お返事前に失礼します(^ー^) リビングのカーテンの 上は摘んだお花を ドライフラワーにしてます(’-’*)♪♥ アップでjunさんの お家が写ってます♥♥♥
Shima
Shima
4LDK | 家族
TAKAさんの実例写真
モビールをハンドメイドしてみました ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 家にある材料で
モビールをハンドメイドしてみました ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 家にある材料で
TAKA
TAKA
4LDK | 家族
mikyuさんの実例写真
こんばんは~( ´ ▽ ` )ノ バタバタで気付くとRCもインスタも…見れてませんでした(⊙ꇴ⊙)!!げっ! 今は旦那に風邪を移されヘロヘロ~ん(笑) これは、実家の片付けをしていたら出てきた計量器で。捨てようとしたらTANITAだー!笑!持ち帰りリメイクシートを静かに貼り、使う(ಡ艸ಡ) プ♪ 元は白だと思われるが変色しておりましたが、使えます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
こんばんは~( ´ ▽ ` )ノ バタバタで気付くとRCもインスタも…見れてませんでした(⊙ꇴ⊙)!!げっ! 今は旦那に風邪を移されヘロヘロ~ん(笑) これは、実家の片付けをしていたら出てきた計量器で。捨てようとしたらTANITAだー!笑!持ち帰りリメイクシートを静かに貼り、使う(ಡ艸ಡ) プ♪ 元は白だと思われるが変色しておりましたが、使えます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
mikyu
mikyu
3DK | 家族

部屋全体 2017/6/5が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 2017/6/5の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ