RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 シールタイプ

128枚の部屋写真から49枚をセレクト
funiさんの実例写真
収納扉にも壁紙を貼って「茶→白」にして さらにスッキリ。 スッキリしたのは私だけなんでけどね。 ははっ… 作業後の残骸を散らかしたままの撮影。 私らしいわ。
収納扉にも壁紙を貼って「茶→白」にして さらにスッキリ。 スッキリしたのは私だけなんでけどね。 ははっ… 作業後の残骸を散らかしたままの撮影。 私らしいわ。
funi
funi
3LDK | 家族
sattonさんの実例写真
カレンダー制作。 マグネットなんで、気が向いたらずっと使える( ー̀дー́)و うちは、カレンダーに息子3人と私の予定を書き込むので、マスは大きくとりました。 この黒い線は専用のシール?で、貼り付けました。 曜日、日にち、月は、シールタイプのマグネットにカラーコピーしたのを貼り付けて切ったので、適当すぎてガタガタです(゚∀゚ )アヒャャャャャャャ
カレンダー制作。 マグネットなんで、気が向いたらずっと使える( ー̀дー́)و うちは、カレンダーに息子3人と私の予定を書き込むので、マスは大きくとりました。 この黒い線は専用のシール?で、貼り付けました。 曜日、日にち、月は、シールタイプのマグネットにカラーコピーしたのを貼り付けて切ったので、適当すぎてガタガタです(゚∀゚ )アヒャャャャャャャ
satton
satton
poteさんの実例写真
壁STRYを貼り終えました🙌(画像1) 幅50cmの壁紙を2枚繋げて貼りました。 シールタイプの壁紙で裏面のフィルムを剥がしながら貼るだけなのでとても簡単でした! 壁紙に適度に厚みがあるのでシワになる事もなく貼れました。(画像2 裏面のフィルム少し写っています) ただ一点失敗😥 1枚目の貼り始めを上きっちりで貼ってしまい 2枚目を貼った際に柄が合わない。。(画像3 柄ずれた) 家の歪みのせいなのか壁紙ロール毎に柄のカットが異なるのかは原因確認まではできなかったですが、 最初から上もオーバー気味に貼ってカットするのが良いかもしれません。 そして1枚目の貼り直しをしている間に途中まで貼ってしまった2枚目が落下し粘着面同士が引っ付いてしまいました🫨 折角モニターでご提供いただいた壁紙を無駄にする訳にはいかないので引っ付いた粘着面同士を剥がす作業に冷や汗😨💦💦 何とかリカバリーして貼り終え現在は安堵して眺めています😌 この失敗さえなければ本当に手軽に貼れる壁紙です✨ 一人作業なのと自身の不器用さで大変な思いをしましたが、1枚のみ貼るなら一人でも問題なく貼れると思います。 2枚を並べて柄合わせをする際は初めての場合は2人での作業をおすすめします!
壁STRYを貼り終えました🙌(画像1) 幅50cmの壁紙を2枚繋げて貼りました。 シールタイプの壁紙で裏面のフィルムを剥がしながら貼るだけなのでとても簡単でした! 壁紙に適度に厚みがあるのでシワになる事もなく貼れました。(画像2 裏面のフィルム少し写っています) ただ一点失敗😥 1枚目の貼り始めを上きっちりで貼ってしまい 2枚目を貼った際に柄が合わない。。(画像3 柄ずれた) 家の歪みのせいなのか壁紙ロール毎に柄のカットが異なるのかは原因確認まではできなかったですが、 最初から上もオーバー気味に貼ってカットするのが良いかもしれません。 そして1枚目の貼り直しをしている間に途中まで貼ってしまった2枚目が落下し粘着面同士が引っ付いてしまいました🫨 折角モニターでご提供いただいた壁紙を無駄にする訳にはいかないので引っ付いた粘着面同士を剥がす作業に冷や汗😨💦💦 何とかリカバリーして貼り終え現在は安堵して眺めています😌 この失敗さえなければ本当に手軽に貼れる壁紙です✨ 一人作業なのと自身の不器用さで大変な思いをしましたが、1枚のみ貼るなら一人でも問題なく貼れると思います。 2枚を並べて柄合わせをする際は初めての場合は2人での作業をおすすめします!
pote
pote
家族
YuuKoさんの実例写真
昨日同じ襖紙イベント参加したのですが! 押入れの襖をリメイクシート🩵畳もフローリングを敷来ました。和室から洋室にリメイク🤗
昨日同じ襖紙イベント参加したのですが! 押入れの襖をリメイクシート🩵畳もフローリングを敷来ました。和室から洋室にリメイク🤗
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
アメリレッドでセルフペイントした寝室。市松模様のシールタイプの壁紙で梁にアクセントをつけました。 大好きなアートで溢れた寝室です。 好きがいっぱい。マキシマリストの部屋です。
アメリレッドでセルフペイントした寝室。市松模様のシールタイプの壁紙で梁にアクセントをつけました。 大好きなアートで溢れた寝室です。 好きがいっぱい。マキシマリストの部屋です。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
付けたくなかった寝室の縦長の窓2つ。 建築基準法上、採光が足りないからと仕方なく付けた窓。 どうしても片方は窓を隠したく、ちょうど良いサイズの暖簾を見つけて窓を隠しました😊 窓枠の上部にシールタイプのマジックテープで貼り付けてるだけなので、取り外しも簡単👍 いいの見つけた❤️ 今考えると、壁紙ももっと男前なのにしたかったな。渋めのレンガ柄とか。 設計段階ではこういう部屋にしたいという明確な理想もなく、RCも知らなかった私😓 あぁ、設計段階に戻りたい・・・ この暖簾、自分でハサミでカット✂️するタイプなので、切らなければタペストリーとしても使える優れもの。
付けたくなかった寝室の縦長の窓2つ。 建築基準法上、採光が足りないからと仕方なく付けた窓。 どうしても片方は窓を隠したく、ちょうど良いサイズの暖簾を見つけて窓を隠しました😊 窓枠の上部にシールタイプのマジックテープで貼り付けてるだけなので、取り外しも簡単👍 いいの見つけた❤️ 今考えると、壁紙ももっと男前なのにしたかったな。渋めのレンガ柄とか。 設計段階ではこういう部屋にしたいという明確な理想もなく、RCも知らなかった私😓 あぁ、設計段階に戻りたい・・・ この暖簾、自分でハサミでカット✂️するタイプなので、切らなければタペストリーとしても使える優れもの。
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
heidiさんの実例写真
ラストのモニター投稿です🏵️ ❶ちょこちょこ模様替えをしますが、アクセントクロスは初めての挑戦でした。ローチェストの上にはレコードや、大工さん手作りの50年モノの道具箱を飾り棚にしてレトロなインテリアを楽しんでいましたが、壁紙自体をレトロにすることで、憧れの50年代に近づけた気がします。初心者でも簡単に貼って楽しむことができました。 ❷60年代に学校給食で使われていた明治牛乳の木箱(ランチョンマットやテーブルクロス入れ)のレトロ黄緑色とマッチしていると思います♪ ❸昭和の電気の傘のレトロオレンジともマッチしてます♪ ❹たぶん、これは目立たないのでクローズアップしました。レトロカーのピンクキャデラック モニターをさせていただき、本当にありがとうございました。このレトロな色合いとモチーフは好みすぎるので、貼り替えずにずっと楽しみます。お気に入りのものに出会わせていただき本当に感謝しています。 モニター投稿のお付き合いも、どうもありがとうございました✨✨
ラストのモニター投稿です🏵️ ❶ちょこちょこ模様替えをしますが、アクセントクロスは初めての挑戦でした。ローチェストの上にはレコードや、大工さん手作りの50年モノの道具箱を飾り棚にしてレトロなインテリアを楽しんでいましたが、壁紙自体をレトロにすることで、憧れの50年代に近づけた気がします。初心者でも簡単に貼って楽しむことができました。 ❷60年代に学校給食で使われていた明治牛乳の木箱(ランチョンマットやテーブルクロス入れ)のレトロ黄緑色とマッチしていると思います♪ ❸昭和の電気の傘のレトロオレンジともマッチしてます♪ ❹たぶん、これは目立たないのでクローズアップしました。レトロカーのピンクキャデラック モニターをさせていただき、本当にありがとうございました。このレトロな色合いとモチーフは好みすぎるので、貼り替えずにずっと楽しみます。お気に入りのものに出会わせていただき本当に感謝しています。 モニター投稿のお付き合いも、どうもありがとうございました✨✨
heidi
heidi
nag.さんの実例写真
一階にあるのに【203】 旦那さんとの記念日を一番目につくドアに🚪
一階にあるのに【203】 旦那さんとの記念日を一番目につくドアに🚪
nag.
nag.
家族
boyさんの実例写真
シールタイプの壁紙剥がれてきたので、のりタイプに貼り替えてみました!
シールタイプの壁紙剥がれてきたので、のりタイプに貼り替えてみました!
boy
boy
2LDK | カップル
chaimomさんの実例写真
「壁STRY」のモニターをさせて頂いてます。 今回は壁全面に貼ってカットした余りを玄関に貼りました✨ 鮮やかなブルーの柄なのでハワイで買ってきたものたちとの相性も抜群👍アートとぶつかるかな?と思ったのですが、意外といい感じ…?このアートは実はTシャツ、ハワイのサーフイベントで買ったもので二度と手に入らない…古くなっても捨てられず飾りました✨ あれ?アートの説明になってしまいました😅 3枚目は壁紙を貼っただけのアートなし 4枚目はbeforeです 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥ ⭐︎壁STRYはシールタイプの壁紙で幅が50cmとひとりでも貼りやすい❣️ ⭐︎貼ってすぐであれば貼り直しができる❗️ (一日経って貼り直しましたが問題なし) ⭐︎素材が不織布で厚みもあるのでしっかりしていてよれにくく、高級感がある ⭐︎手軽に模様替えが楽しめる 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥ 築25年の家、少しずつDIYで自分で手を加えていってる中、壁STRYのモニターは壁のDIYができて楽しかったです🎵 また、モニター投稿を読んでくださった皆様ありがとうございました♪ モニター終了とさせていただきます😊
「壁STRY」のモニターをさせて頂いてます。 今回は壁全面に貼ってカットした余りを玄関に貼りました✨ 鮮やかなブルーの柄なのでハワイで買ってきたものたちとの相性も抜群👍アートとぶつかるかな?と思ったのですが、意外といい感じ…?このアートは実はTシャツ、ハワイのサーフイベントで買ったもので二度と手に入らない…古くなっても捨てられず飾りました✨ あれ?アートの説明になってしまいました😅 3枚目は壁紙を貼っただけのアートなし 4枚目はbeforeです 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥ ⭐︎壁STRYはシールタイプの壁紙で幅が50cmとひとりでも貼りやすい❣️ ⭐︎貼ってすぐであれば貼り直しができる❗️ (一日経って貼り直しましたが問題なし) ⭐︎素材が不織布で厚みもあるのでしっかりしていてよれにくく、高級感がある ⭐︎手軽に模様替えが楽しめる 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥ 築25年の家、少しずつDIYで自分で手を加えていってる中、壁STRYのモニターは壁のDIYができて楽しかったです🎵 また、モニター投稿を読んでくださった皆様ありがとうございました♪ モニター終了とさせていただきます😊
chaimom
chaimom
家族
puchiさんの実例写真
新しく仲間入りしたスワッグ。 夜になるとスポットライトでできるスワッグの影もお気に入り。
新しく仲間入りしたスワッグ。 夜になるとスポットライトでできるスワッグの影もお気に入り。
puchi
puchi
家族
applepieさんの実例写真
ふすま用リメイクシート モニター中✨ ビフォーアフターのアフター🌟 完成です! 元の壁紙がボコボコしていて、その上から貼ったので近くでみると凹凸をやや感じますが、見た目スッキリした気がします😊 こちらのリメイクシートはシールタイプなので、糊付けよりも簡単にできるので初心者向けでオススメです! 短時間でできるのも嬉しいポイントです♪ 子供達の反応が楽しみで〜す。
ふすま用リメイクシート モニター中✨ ビフォーアフターのアフター🌟 完成です! 元の壁紙がボコボコしていて、その上から貼ったので近くでみると凹凸をやや感じますが、見た目スッキリした気がします😊 こちらのリメイクシートはシールタイプなので、糊付けよりも簡単にできるので初心者向けでオススメです! 短時間でできるのも嬉しいポイントです♪ 子供達の反応が楽しみで〜す。
applepie
applepie
3LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
壁も床も全体的に暗すぎに感じ、以前は明るめのクッションフロアを敷いていましたが、表面がツルツルのを選んでしまったため、裸足だとペタペタし、やはり家具の跡もついてしまうため、別の物を貼り直すことに。 リフォーム前、一階廊下、階段でも使用したシール。ロールで届くので、一枚一枚板のようにカット。 今回は、元のフローリングとは違う方向にシールを一枚ずつ貼っていきます。 久々作業、腰やられてます…😞
壁も床も全体的に暗すぎに感じ、以前は明るめのクッションフロアを敷いていましたが、表面がツルツルのを選んでしまったため、裸足だとペタペタし、やはり家具の跡もついてしまうため、別の物を貼り直すことに。 リフォーム前、一階廊下、階段でも使用したシール。ロールで届くので、一枚一枚板のようにカット。 今回は、元のフローリングとは違う方向にシールを一枚ずつ貼っていきます。 久々作業、腰やられてます…😞
pontaro
pontaro
3DK | 家族
usamaruさんの実例写真
窓の横の出っ張りにダイソーのクッションレンガシート貼ってみました☺ before↓ https://roomclip.jp/photo/rML2
窓の横の出っ張りにダイソーのクッションレンガシート貼ってみました☺ before↓ https://roomclip.jp/photo/rML2
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
カウンターの黒マステから上の壁に コンクリート柄の壁紙を貼りました❤ なっかなかのお気に入り😍 この壁紙ハマりました🤩
カウンターの黒マステから上の壁に コンクリート柄の壁紙を貼りました❤ なっかなかのお気に入り😍 この壁紙ハマりました🤩
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
Rinnさんの実例写真
師走に入ってからチョコチョコお掃除をしてます。 今日はリビングのカーテンとソファーカバーを洗濯。 乾燥してるからスグ乾きます(´∀`)
師走に入ってからチョコチョコお掃除をしてます。 今日はリビングのカーテンとソファーカバーを洗濯。 乾燥してるからスグ乾きます(´∀`)
Rinn
Rinn
4LDK | 家族
chiitamaさんの実例写真
新しい壁紙を既存の壁紙の上に 重ね貼りしました、、 出窓の凸凹で柄あわせが大変でしたが、 なんとか完成、、 「ウォールデコシート」 シールになってて貼りやすいです、 品番はDBS-24にしました、 間近で見ると凹凸感はありませんが、 遠くから見ると、 それっぽく見えます、、 壁は縦2.4m横3.0mですが、 出窓の凸凹と柄あわせで消費量が増え、 幅50cm15m巻きでギリギリ足りました💦
新しい壁紙を既存の壁紙の上に 重ね貼りしました、、 出窓の凸凹で柄あわせが大変でしたが、 なんとか完成、、 「ウォールデコシート」 シールになってて貼りやすいです、 品番はDBS-24にしました、 間近で見ると凹凸感はありませんが、 遠くから見ると、 それっぽく見えます、、 壁は縦2.4m横3.0mですが、 出窓の凸凹と柄あわせで消費量が増え、 幅50cm15m巻きでギリギリ足りました💦
chiitama
chiitama
megumi_さんの実例写真
築二十年のマンションの洋間を リフォームしました。シールタイプの床材をひたすら貼りました。
築二十年のマンションの洋間を リフォームしました。シールタイプの床材をひたすら貼りました。
megumi_
megumi_
3LDK | 一人暮らし
haruminさんの実例写真
weさんデザインの布で、ファブリックパネルを作りました 立派なアートです❣️
weさんデザインの布で、ファブリックパネルを作りました 立派なアートです❣️
harumin
harumin
4LDK | 家族
mooさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで当選して購入させていただいた、ふすまリメイクシート。 Harokkaのirohanaの葡萄唐花。 子供達に蹴られたり、おもちゃぶつけられたりでボロボロになっていた襖が…。すっかり見違えました!!! 実は採寸間違えてて、シートの高さが足りなかったんですが、幅は余っていたので、上部継ぎ接ぎしてますが…💦 分かるかな😅 一人で黙々と3時間くらいかけて作業! 端がちょっとずれたりとかしつつもなんとか修正できて☆ シールタイプなので、初心者でも簡単でした🎵
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで当選して購入させていただいた、ふすまリメイクシート。 Harokkaのirohanaの葡萄唐花。 子供達に蹴られたり、おもちゃぶつけられたりでボロボロになっていた襖が…。すっかり見違えました!!! 実は採寸間違えてて、シートの高さが足りなかったんですが、幅は余っていたので、上部継ぎ接ぎしてますが…💦 分かるかな😅 一人で黙々と3時間くらいかけて作業! 端がちょっとずれたりとかしつつもなんとか修正できて☆ シールタイプなので、初心者でも簡単でした🎵
moo
moo
4LDK | 家族
kabegamiyahonpoさんの実例写真
レトロな世界を表現するブランド『レトロトレ』に貼ってはがせるシールタイプの壁紙が登場! 表面はマットな仕上がりでお部屋に馴染みます。 -レトロビンテージタイル(タイル柄)- ビンテージビルや喫茶点に使われているレトロなタイルをイメージしたデザイン。 深みのあるカラーとリアルな施釉タイルの雰囲気が魅力。
レトロな世界を表現するブランド『レトロトレ』に貼ってはがせるシールタイプの壁紙が登場! 表面はマットな仕上がりでお部屋に馴染みます。 -レトロビンテージタイル(タイル柄)- ビンテージビルや喫茶点に使われているレトロなタイルをイメージしたデザイン。 深みのあるカラーとリアルな施釉タイルの雰囲気が魅力。
kabegamiyahonpo
kabegamiyahonpo
mymiさんの実例写真
ニトリさんのインテリアペーパーを壁掛けテレビの壁に貼りました。 シールタイプでとても簡単に貼れました(^^)
ニトリさんのインテリアペーパーを壁掛けテレビの壁に貼りました。 シールタイプでとても簡単に貼れました(^^)
mymi
mymi
家族
irieriさんの実例写真
ビニールクロス¥4,950
モノトーンの部屋にワイン箱柄のブラウンがアクセント…こうやって見ると床もブラウンだからバランスが良いみたい…?! インターフォンカバーもクリスマスディスプレイに馴染んでます…
モノトーンの部屋にワイン箱柄のブラウンがアクセント…こうやって見ると床もブラウンだからバランスが良いみたい…?! インターフォンカバーもクリスマスディスプレイに馴染んでます…
irieri
irieri
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
カーテンの横の壁紙を替えました♪ 初めて生のりタイプの壁紙で貼ったんだけど シールタイプと違って 大変でした。 少し伸ばしながら貼ってたら生のりたっぷり壁紙だから、破れやすく破れたりして(><) でも何とか頑張って貼り終えました^ ^
カーテンの横の壁紙を替えました♪ 初めて生のりタイプの壁紙で貼ったんだけど シールタイプと違って 大変でした。 少し伸ばしながら貼ってたら生のりたっぷり壁紙だから、破れやすく破れたりして(><) でも何とか頑張って貼り終えました^ ^
minmin
minmin
1K
Asumiさんの実例写真
先程の仕上げでWALPAさんよりやっと届いたヴィンテージティンタイル柄のシールタイプの壁紙を貼って完成
先程の仕上げでWALPAさんよりやっと届いたヴィンテージティンタイル柄のシールタイプの壁紙を貼って完成
Asumi
Asumi
2LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
楽天で買ったもの♡ これ、ほんといい✨ 椅子の脚に取り付けるもの。 シールタイプとピンタイプがあって、私はシールタイプを選びました。 フェルトの傷防止シールを貼っていましたが、ズレてくるし、ホコリを拾って汚くなるし… これは、床との相性も良くて、滑りもいい。 そして、何よりホコリがくっ付かないから脚まわりが、きれいです。 椅子の脚の大きさによって、サイズも選べて、ワイチェアと、我が家のスツールには、22ミリでぴったりでした。 ベンチタイプの椅子は、四角い脚なので追加で四角いシールタイプを注文しました。
楽天で買ったもの♡ これ、ほんといい✨ 椅子の脚に取り付けるもの。 シールタイプとピンタイプがあって、私はシールタイプを選びました。 フェルトの傷防止シールを貼っていましたが、ズレてくるし、ホコリを拾って汚くなるし… これは、床との相性も良くて、滑りもいい。 そして、何よりホコリがくっ付かないから脚まわりが、きれいです。 椅子の脚の大きさによって、サイズも選べて、ワイチェアと、我が家のスツールには、22ミリでぴったりでした。 ベンチタイプの椅子は、四角い脚なので追加で四角いシールタイプを注文しました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
ancoさんの実例写真
1R➕loft 入居者募集中! DIY ok
1R➕loft 入居者募集中! DIY ok
anco
anco
もっと見る

部屋全体 シールタイプのおすすめ商品

部屋全体 シールタイプが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 シールタイプの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 シールタイプ

128枚の部屋写真から49枚をセレクト
funiさんの実例写真
収納扉にも壁紙を貼って「茶→白」にして さらにスッキリ。 スッキリしたのは私だけなんでけどね。 ははっ… 作業後の残骸を散らかしたままの撮影。 私らしいわ。
収納扉にも壁紙を貼って「茶→白」にして さらにスッキリ。 スッキリしたのは私だけなんでけどね。 ははっ… 作業後の残骸を散らかしたままの撮影。 私らしいわ。
funi
funi
3LDK | 家族
sattonさんの実例写真
カレンダー制作。 マグネットなんで、気が向いたらずっと使える( ー̀дー́)و うちは、カレンダーに息子3人と私の予定を書き込むので、マスは大きくとりました。 この黒い線は専用のシール?で、貼り付けました。 曜日、日にち、月は、シールタイプのマグネットにカラーコピーしたのを貼り付けて切ったので、適当すぎてガタガタです(゚∀゚ )アヒャャャャャャャ
カレンダー制作。 マグネットなんで、気が向いたらずっと使える( ー̀дー́)و うちは、カレンダーに息子3人と私の予定を書き込むので、マスは大きくとりました。 この黒い線は専用のシール?で、貼り付けました。 曜日、日にち、月は、シールタイプのマグネットにカラーコピーしたのを貼り付けて切ったので、適当すぎてガタガタです(゚∀゚ )アヒャャャャャャャ
satton
satton
poteさんの実例写真
壁STRYを貼り終えました🙌(画像1) 幅50cmの壁紙を2枚繋げて貼りました。 シールタイプの壁紙で裏面のフィルムを剥がしながら貼るだけなのでとても簡単でした! 壁紙に適度に厚みがあるのでシワになる事もなく貼れました。(画像2 裏面のフィルム少し写っています) ただ一点失敗😥 1枚目の貼り始めを上きっちりで貼ってしまい 2枚目を貼った際に柄が合わない。。(画像3 柄ずれた) 家の歪みのせいなのか壁紙ロール毎に柄のカットが異なるのかは原因確認まではできなかったですが、 最初から上もオーバー気味に貼ってカットするのが良いかもしれません。 そして1枚目の貼り直しをしている間に途中まで貼ってしまった2枚目が落下し粘着面同士が引っ付いてしまいました🫨 折角モニターでご提供いただいた壁紙を無駄にする訳にはいかないので引っ付いた粘着面同士を剥がす作業に冷や汗😨💦💦 何とかリカバリーして貼り終え現在は安堵して眺めています😌 この失敗さえなければ本当に手軽に貼れる壁紙です✨ 一人作業なのと自身の不器用さで大変な思いをしましたが、1枚のみ貼るなら一人でも問題なく貼れると思います。 2枚を並べて柄合わせをする際は初めての場合は2人での作業をおすすめします!
壁STRYを貼り終えました🙌(画像1) 幅50cmの壁紙を2枚繋げて貼りました。 シールタイプの壁紙で裏面のフィルムを剥がしながら貼るだけなのでとても簡単でした! 壁紙に適度に厚みがあるのでシワになる事もなく貼れました。(画像2 裏面のフィルム少し写っています) ただ一点失敗😥 1枚目の貼り始めを上きっちりで貼ってしまい 2枚目を貼った際に柄が合わない。。(画像3 柄ずれた) 家の歪みのせいなのか壁紙ロール毎に柄のカットが異なるのかは原因確認まではできなかったですが、 最初から上もオーバー気味に貼ってカットするのが良いかもしれません。 そして1枚目の貼り直しをしている間に途中まで貼ってしまった2枚目が落下し粘着面同士が引っ付いてしまいました🫨 折角モニターでご提供いただいた壁紙を無駄にする訳にはいかないので引っ付いた粘着面同士を剥がす作業に冷や汗😨💦💦 何とかリカバリーして貼り終え現在は安堵して眺めています😌 この失敗さえなければ本当に手軽に貼れる壁紙です✨ 一人作業なのと自身の不器用さで大変な思いをしましたが、1枚のみ貼るなら一人でも問題なく貼れると思います。 2枚を並べて柄合わせをする際は初めての場合は2人での作業をおすすめします!
pote
pote
家族
YuuKoさんの実例写真
昨日同じ襖紙イベント参加したのですが! 押入れの襖をリメイクシート🩵畳もフローリングを敷来ました。和室から洋室にリメイク🤗
昨日同じ襖紙イベント参加したのですが! 押入れの襖をリメイクシート🩵畳もフローリングを敷来ました。和室から洋室にリメイク🤗
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
アメリレッドでセルフペイントした寝室。市松模様のシールタイプの壁紙で梁にアクセントをつけました。 大好きなアートで溢れた寝室です。 好きがいっぱい。マキシマリストの部屋です。
アメリレッドでセルフペイントした寝室。市松模様のシールタイプの壁紙で梁にアクセントをつけました。 大好きなアートで溢れた寝室です。 好きがいっぱい。マキシマリストの部屋です。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
付けたくなかった寝室の縦長の窓2つ。 建築基準法上、採光が足りないからと仕方なく付けた窓。 どうしても片方は窓を隠したく、ちょうど良いサイズの暖簾を見つけて窓を隠しました😊 窓枠の上部にシールタイプのマジックテープで貼り付けてるだけなので、取り外しも簡単👍 いいの見つけた❤️ 今考えると、壁紙ももっと男前なのにしたかったな。渋めのレンガ柄とか。 設計段階ではこういう部屋にしたいという明確な理想もなく、RCも知らなかった私😓 あぁ、設計段階に戻りたい・・・ この暖簾、自分でハサミでカット✂️するタイプなので、切らなければタペストリーとしても使える優れもの。
付けたくなかった寝室の縦長の窓2つ。 建築基準法上、採光が足りないからと仕方なく付けた窓。 どうしても片方は窓を隠したく、ちょうど良いサイズの暖簾を見つけて窓を隠しました😊 窓枠の上部にシールタイプのマジックテープで貼り付けてるだけなので、取り外しも簡単👍 いいの見つけた❤️ 今考えると、壁紙ももっと男前なのにしたかったな。渋めのレンガ柄とか。 設計段階ではこういう部屋にしたいという明確な理想もなく、RCも知らなかった私😓 あぁ、設計段階に戻りたい・・・ この暖簾、自分でハサミでカット✂️するタイプなので、切らなければタペストリーとしても使える優れもの。
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
heidiさんの実例写真
ラストのモニター投稿です🏵️ ❶ちょこちょこ模様替えをしますが、アクセントクロスは初めての挑戦でした。ローチェストの上にはレコードや、大工さん手作りの50年モノの道具箱を飾り棚にしてレトロなインテリアを楽しんでいましたが、壁紙自体をレトロにすることで、憧れの50年代に近づけた気がします。初心者でも簡単に貼って楽しむことができました。 ❷60年代に学校給食で使われていた明治牛乳の木箱(ランチョンマットやテーブルクロス入れ)のレトロ黄緑色とマッチしていると思います♪ ❸昭和の電気の傘のレトロオレンジともマッチしてます♪ ❹たぶん、これは目立たないのでクローズアップしました。レトロカーのピンクキャデラック モニターをさせていただき、本当にありがとうございました。このレトロな色合いとモチーフは好みすぎるので、貼り替えずにずっと楽しみます。お気に入りのものに出会わせていただき本当に感謝しています。 モニター投稿のお付き合いも、どうもありがとうございました✨✨
ラストのモニター投稿です🏵️ ❶ちょこちょこ模様替えをしますが、アクセントクロスは初めての挑戦でした。ローチェストの上にはレコードや、大工さん手作りの50年モノの道具箱を飾り棚にしてレトロなインテリアを楽しんでいましたが、壁紙自体をレトロにすることで、憧れの50年代に近づけた気がします。初心者でも簡単に貼って楽しむことができました。 ❷60年代に学校給食で使われていた明治牛乳の木箱(ランチョンマットやテーブルクロス入れ)のレトロ黄緑色とマッチしていると思います♪ ❸昭和の電気の傘のレトロオレンジともマッチしてます♪ ❹たぶん、これは目立たないのでクローズアップしました。レトロカーのピンクキャデラック モニターをさせていただき、本当にありがとうございました。このレトロな色合いとモチーフは好みすぎるので、貼り替えずにずっと楽しみます。お気に入りのものに出会わせていただき本当に感謝しています。 モニター投稿のお付き合いも、どうもありがとうございました✨✨
heidi
heidi
nag.さんの実例写真
一階にあるのに【203】 旦那さんとの記念日を一番目につくドアに🚪
一階にあるのに【203】 旦那さんとの記念日を一番目につくドアに🚪
nag.
nag.
家族
boyさんの実例写真
シールタイプの壁紙剥がれてきたので、のりタイプに貼り替えてみました!
シールタイプの壁紙剥がれてきたので、のりタイプに貼り替えてみました!
boy
boy
2LDK | カップル
chaimomさんの実例写真
「壁STRY」のモニターをさせて頂いてます。 今回は壁全面に貼ってカットした余りを玄関に貼りました✨ 鮮やかなブルーの柄なのでハワイで買ってきたものたちとの相性も抜群👍アートとぶつかるかな?と思ったのですが、意外といい感じ…?このアートは実はTシャツ、ハワイのサーフイベントで買ったもので二度と手に入らない…古くなっても捨てられず飾りました✨ あれ?アートの説明になってしまいました😅 3枚目は壁紙を貼っただけのアートなし 4枚目はbeforeです 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥ ⭐︎壁STRYはシールタイプの壁紙で幅が50cmとひとりでも貼りやすい❣️ ⭐︎貼ってすぐであれば貼り直しができる❗️ (一日経って貼り直しましたが問題なし) ⭐︎素材が不織布で厚みもあるのでしっかりしていてよれにくく、高級感がある ⭐︎手軽に模様替えが楽しめる 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥ 築25年の家、少しずつDIYで自分で手を加えていってる中、壁STRYのモニターは壁のDIYができて楽しかったです🎵 また、モニター投稿を読んでくださった皆様ありがとうございました♪ モニター終了とさせていただきます😊
「壁STRY」のモニターをさせて頂いてます。 今回は壁全面に貼ってカットした余りを玄関に貼りました✨ 鮮やかなブルーの柄なのでハワイで買ってきたものたちとの相性も抜群👍アートとぶつかるかな?と思ったのですが、意外といい感じ…?このアートは実はTシャツ、ハワイのサーフイベントで買ったもので二度と手に入らない…古くなっても捨てられず飾りました✨ あれ?アートの説明になってしまいました😅 3枚目は壁紙を貼っただけのアートなし 4枚目はbeforeです 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥ ⭐︎壁STRYはシールタイプの壁紙で幅が50cmとひとりでも貼りやすい❣️ ⭐︎貼ってすぐであれば貼り直しができる❗️ (一日経って貼り直しましたが問題なし) ⭐︎素材が不織布で厚みもあるのでしっかりしていてよれにくく、高級感がある ⭐︎手軽に模様替えが楽しめる 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥ 築25年の家、少しずつDIYで自分で手を加えていってる中、壁STRYのモニターは壁のDIYができて楽しかったです🎵 また、モニター投稿を読んでくださった皆様ありがとうございました♪ モニター終了とさせていただきます😊
chaimom
chaimom
家族
puchiさんの実例写真
新しく仲間入りしたスワッグ。 夜になるとスポットライトでできるスワッグの影もお気に入り。
新しく仲間入りしたスワッグ。 夜になるとスポットライトでできるスワッグの影もお気に入り。
puchi
puchi
家族
applepieさんの実例写真
ふすま用リメイクシート モニター中✨ ビフォーアフターのアフター🌟 完成です! 元の壁紙がボコボコしていて、その上から貼ったので近くでみると凹凸をやや感じますが、見た目スッキリした気がします😊 こちらのリメイクシートはシールタイプなので、糊付けよりも簡単にできるので初心者向けでオススメです! 短時間でできるのも嬉しいポイントです♪ 子供達の反応が楽しみで〜す。
ふすま用リメイクシート モニター中✨ ビフォーアフターのアフター🌟 完成です! 元の壁紙がボコボコしていて、その上から貼ったので近くでみると凹凸をやや感じますが、見た目スッキリした気がします😊 こちらのリメイクシートはシールタイプなので、糊付けよりも簡単にできるので初心者向けでオススメです! 短時間でできるのも嬉しいポイントです♪ 子供達の反応が楽しみで〜す。
applepie
applepie
3LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
壁も床も全体的に暗すぎに感じ、以前は明るめのクッションフロアを敷いていましたが、表面がツルツルのを選んでしまったため、裸足だとペタペタし、やはり家具の跡もついてしまうため、別の物を貼り直すことに。 リフォーム前、一階廊下、階段でも使用したシール。ロールで届くので、一枚一枚板のようにカット。 今回は、元のフローリングとは違う方向にシールを一枚ずつ貼っていきます。 久々作業、腰やられてます…😞
壁も床も全体的に暗すぎに感じ、以前は明るめのクッションフロアを敷いていましたが、表面がツルツルのを選んでしまったため、裸足だとペタペタし、やはり家具の跡もついてしまうため、別の物を貼り直すことに。 リフォーム前、一階廊下、階段でも使用したシール。ロールで届くので、一枚一枚板のようにカット。 今回は、元のフローリングとは違う方向にシールを一枚ずつ貼っていきます。 久々作業、腰やられてます…😞
pontaro
pontaro
3DK | 家族
usamaruさんの実例写真
ドレープカーテン¥7,120
窓の横の出っ張りにダイソーのクッションレンガシート貼ってみました☺ before↓ https://roomclip.jp/photo/rML2
窓の横の出っ張りにダイソーのクッションレンガシート貼ってみました☺ before↓ https://roomclip.jp/photo/rML2
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
カウンターの黒マステから上の壁に コンクリート柄の壁紙を貼りました❤ なっかなかのお気に入り😍 この壁紙ハマりました🤩
カウンターの黒マステから上の壁に コンクリート柄の壁紙を貼りました❤ なっかなかのお気に入り😍 この壁紙ハマりました🤩
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
Rinnさんの実例写真
師走に入ってからチョコチョコお掃除をしてます。 今日はリビングのカーテンとソファーカバーを洗濯。 乾燥してるからスグ乾きます(´∀`)
師走に入ってからチョコチョコお掃除をしてます。 今日はリビングのカーテンとソファーカバーを洗濯。 乾燥してるからスグ乾きます(´∀`)
Rinn
Rinn
4LDK | 家族
chiitamaさんの実例写真
新しい壁紙を既存の壁紙の上に 重ね貼りしました、、 出窓の凸凹で柄あわせが大変でしたが、 なんとか完成、、 「ウォールデコシート」 シールになってて貼りやすいです、 品番はDBS-24にしました、 間近で見ると凹凸感はありませんが、 遠くから見ると、 それっぽく見えます、、 壁は縦2.4m横3.0mですが、 出窓の凸凹と柄あわせで消費量が増え、 幅50cm15m巻きでギリギリ足りました💦
新しい壁紙を既存の壁紙の上に 重ね貼りしました、、 出窓の凸凹で柄あわせが大変でしたが、 なんとか完成、、 「ウォールデコシート」 シールになってて貼りやすいです、 品番はDBS-24にしました、 間近で見ると凹凸感はありませんが、 遠くから見ると、 それっぽく見えます、、 壁は縦2.4m横3.0mですが、 出窓の凸凹と柄あわせで消費量が増え、 幅50cm15m巻きでギリギリ足りました💦
chiitama
chiitama
megumi_さんの実例写真
築二十年のマンションの洋間を リフォームしました。シールタイプの床材をひたすら貼りました。
築二十年のマンションの洋間を リフォームしました。シールタイプの床材をひたすら貼りました。
megumi_
megumi_
3LDK | 一人暮らし
haruminさんの実例写真
weさんデザインの布で、ファブリックパネルを作りました 立派なアートです❣️
weさんデザインの布で、ファブリックパネルを作りました 立派なアートです❣️
harumin
harumin
4LDK | 家族
mooさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで当選して購入させていただいた、ふすまリメイクシート。 Harokkaのirohanaの葡萄唐花。 子供達に蹴られたり、おもちゃぶつけられたりでボロボロになっていた襖が…。すっかり見違えました!!! 実は採寸間違えてて、シートの高さが足りなかったんですが、幅は余っていたので、上部継ぎ接ぎしてますが…💦 分かるかな😅 一人で黙々と3時間くらいかけて作業! 端がちょっとずれたりとかしつつもなんとか修正できて☆ シールタイプなので、初心者でも簡単でした🎵
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで当選して購入させていただいた、ふすまリメイクシート。 Harokkaのirohanaの葡萄唐花。 子供達に蹴られたり、おもちゃぶつけられたりでボロボロになっていた襖が…。すっかり見違えました!!! 実は採寸間違えてて、シートの高さが足りなかったんですが、幅は余っていたので、上部継ぎ接ぎしてますが…💦 分かるかな😅 一人で黙々と3時間くらいかけて作業! 端がちょっとずれたりとかしつつもなんとか修正できて☆ シールタイプなので、初心者でも簡単でした🎵
moo
moo
4LDK | 家族
kabegamiyahonpoさんの実例写真
レトロな世界を表現するブランド『レトロトレ』に貼ってはがせるシールタイプの壁紙が登場! 表面はマットな仕上がりでお部屋に馴染みます。 -レトロビンテージタイル(タイル柄)- ビンテージビルや喫茶点に使われているレトロなタイルをイメージしたデザイン。 深みのあるカラーとリアルな施釉タイルの雰囲気が魅力。
レトロな世界を表現するブランド『レトロトレ』に貼ってはがせるシールタイプの壁紙が登場! 表面はマットな仕上がりでお部屋に馴染みます。 -レトロビンテージタイル(タイル柄)- ビンテージビルや喫茶点に使われているレトロなタイルをイメージしたデザイン。 深みのあるカラーとリアルな施釉タイルの雰囲気が魅力。
kabegamiyahonpo
kabegamiyahonpo
mymiさんの実例写真
ニトリさんのインテリアペーパーを壁掛けテレビの壁に貼りました。 シールタイプでとても簡単に貼れました(^^)
ニトリさんのインテリアペーパーを壁掛けテレビの壁に貼りました。 シールタイプでとても簡単に貼れました(^^)
mymi
mymi
家族
irieriさんの実例写真
ビニールクロス¥4,950
モノトーンの部屋にワイン箱柄のブラウンがアクセント…こうやって見ると床もブラウンだからバランスが良いみたい…?! インターフォンカバーもクリスマスディスプレイに馴染んでます…
モノトーンの部屋にワイン箱柄のブラウンがアクセント…こうやって見ると床もブラウンだからバランスが良いみたい…?! インターフォンカバーもクリスマスディスプレイに馴染んでます…
irieri
irieri
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
カーテンの横の壁紙を替えました♪ 初めて生のりタイプの壁紙で貼ったんだけど シールタイプと違って 大変でした。 少し伸ばしながら貼ってたら生のりたっぷり壁紙だから、破れやすく破れたりして(><) でも何とか頑張って貼り終えました^ ^
カーテンの横の壁紙を替えました♪ 初めて生のりタイプの壁紙で貼ったんだけど シールタイプと違って 大変でした。 少し伸ばしながら貼ってたら生のりたっぷり壁紙だから、破れやすく破れたりして(><) でも何とか頑張って貼り終えました^ ^
minmin
minmin
1K
Asumiさんの実例写真
先程の仕上げでWALPAさんよりやっと届いたヴィンテージティンタイル柄のシールタイプの壁紙を貼って完成
先程の仕上げでWALPAさんよりやっと届いたヴィンテージティンタイル柄のシールタイプの壁紙を貼って完成
Asumi
Asumi
2LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
楽天で買ったもの♡ これ、ほんといい✨ 椅子の脚に取り付けるもの。 シールタイプとピンタイプがあって、私はシールタイプを選びました。 フェルトの傷防止シールを貼っていましたが、ズレてくるし、ホコリを拾って汚くなるし… これは、床との相性も良くて、滑りもいい。 そして、何よりホコリがくっ付かないから脚まわりが、きれいです。 椅子の脚の大きさによって、サイズも選べて、ワイチェアと、我が家のスツールには、22ミリでぴったりでした。 ベンチタイプの椅子は、四角い脚なので追加で四角いシールタイプを注文しました。
楽天で買ったもの♡ これ、ほんといい✨ 椅子の脚に取り付けるもの。 シールタイプとピンタイプがあって、私はシールタイプを選びました。 フェルトの傷防止シールを貼っていましたが、ズレてくるし、ホコリを拾って汚くなるし… これは、床との相性も良くて、滑りもいい。 そして、何よりホコリがくっ付かないから脚まわりが、きれいです。 椅子の脚の大きさによって、サイズも選べて、ワイチェアと、我が家のスツールには、22ミリでぴったりでした。 ベンチタイプの椅子は、四角い脚なので追加で四角いシールタイプを注文しました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
ancoさんの実例写真
1R➕loft 入居者募集中! DIY ok
1R➕loft 入居者募集中! DIY ok
anco
anco
もっと見る

部屋全体 シールタイプのおすすめ商品

部屋全体 シールタイプが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 シールタイプの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ