RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 コードレス扇風機

32枚の部屋写真から27枚をセレクト
kiyoeさんの実例写真
この夏お迎えした  ニトリのコンパクト収納扇風機! 充電式ってのが決めたポイント! コンセント気にせず どこでも使えるし 高さも3段階変えれまーす! 2枚目pic お片付けは  こんなにコンパクトになるよ! 収納ケースにはACアダプターを入れるポケットもついてるから アダプター どこいった?って 探さんでイイし!  お気に入り(○゚ε^○)v ィェィ♪
この夏お迎えした  ニトリのコンパクト収納扇風機! 充電式ってのが決めたポイント! コンセント気にせず どこでも使えるし 高さも3段階変えれまーす! 2枚目pic お片付けは  こんなにコンパクトになるよ! 収納ケースにはACアダプターを入れるポケットもついてるから アダプター どこいった?って 探さんでイイし!  お気に入り(○゚ε^○)v ィェィ♪
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
ant1040さんの実例写真
扇風機をコードレスに替えたらとても快適。
扇風機をコードレスに替えたらとても快適。
ant1040
ant1040
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◾️楽天で買ったもん◾️ 大雨だけど、学校はある 《 pic① 》 レインボー🌈 今回の楽天スーパーSALEで買った、 コードレス折り畳み扇風機 7段階LEDモード搭載 リラックスしたい時や、 お部屋のムードを高めたい時に最適 とのこと 連日連夜、クロスステッチしまくって 肩も背中も親指もバキバキな私の心を リラックスムードでほぐす←あっはっはー 《 pic② 》 折り畳むとホンマにコンパクト サーキュレーターと同じくらいの大きさ 次男の顔よりちょいと大きいくらい←ぷ 収納に場所を取らないのも良き 持ち運びしやすいのも良き 《 pic③ 》 きちんと充電 この扇風機はモバイルバッテリー機能付き 近年、様々な災害が多発している日本 それを見聞きするにつれ 私の防災意識もより高まってきています でも、専門的に備えるには知識も時間も必要 そして何よりお金がかかるから、←これよ だったら普段使いするものを見直そっか、 となり いつも目にする家電が多機能で便利っての、 ちょうどいいんじゃない? 《 pic④ 》 見よ、このコンパクトさ うちの育ちすぎてるサンスベリアより小さい でも、風力は十分です 8段階調節できるんですが、 私は2くらいでイケるかんじです ちなみに2だと、 ファン航続時間は68時間、おお〜 ❤︎ ダメマネのテンポが今の私にフィット 川栄李奈ちゃん、いいよね〜 ☆ 四方山話。 昨夜のこと、 学校の連絡アプリに 今回の大雨に伴う学校の対応について、 休校、あるいは 時間ずらしての登校などの措置をとる場合、 朝の7時を目処に連絡ツールでお知らせします ときた あーもう、6時か、せめて6時半くらいに 判断してくれんかな〜 7時っていろいろ微妙〜なわけよ ↓ で、今朝 相方「中学、学校あるって〜」 てことは、小学校もあるなこりゃ 長男、次男、支度せい 次男、送っていっちゃるけ、 マッハでごはん食べて準備してーー! 7時20分に出る! ↑この時点でその時間まであと15分 は〜あ、7時ジャッジだと こうなる 大雨の時は、相方を会社へ送るんですが、 そのついでに次男も学校へ送ったるんです 間に合わんかったら自分で行きなよ〜 20分には出るぞ ↓ で、 いつも間に合わせるのが次男のすごいところ えらいよね〜 相方の会社まではスムーズにいくんですよ 街の中心から逆に走るから 問題は、その後次男の学校へ送るのに 街の中心へ戻る時 朝のラッシュ、マジで動かん でも、 これを間に合わせるのが私の腕の見せどころ あの手この手あの道この道でガツガツ行く ↓ その後、 無事に学校近くで次男を降ろし、 GPSで学校到着の知らせを見てホッ‥ そっから家に帰るのも激混みなんですけど、 大雨の中、 傘を差して登校している子どもたちを見て、 気を付けて行きよ〜頑張れ〜 心の中で見守り隊 小学生も中学生も高校生もたくさん、 うちの近所、学校多いからね みんな、気を付けて〜 次男、小5ですけどね、 大雨とか、心配なんですよ 雷が苦手な子だし、 まあ行くとなったらきっと普段通りに 行けるんでしょうけど 過保護と言われようと わが子の安全が最優先、何より大事 あ、長男? 中学校はすぐそこやけ、 車に乗る準備してる間に歩いて着く距離 ものの3分あれば着く距離 靴濡らさんように気を付けて行きや〜 ‥ てか、のんびりしとらんと早よ行けーー! (しまいには怒られる長男) 皆さんもどうぞ、ご安全に
◾️楽天で買ったもん◾️ 大雨だけど、学校はある 《 pic① 》 レインボー🌈 今回の楽天スーパーSALEで買った、 コードレス折り畳み扇風機 7段階LEDモード搭載 リラックスしたい時や、 お部屋のムードを高めたい時に最適 とのこと 連日連夜、クロスステッチしまくって 肩も背中も親指もバキバキな私の心を リラックスムードでほぐす←あっはっはー 《 pic② 》 折り畳むとホンマにコンパクト サーキュレーターと同じくらいの大きさ 次男の顔よりちょいと大きいくらい←ぷ 収納に場所を取らないのも良き 持ち運びしやすいのも良き 《 pic③ 》 きちんと充電 この扇風機はモバイルバッテリー機能付き 近年、様々な災害が多発している日本 それを見聞きするにつれ 私の防災意識もより高まってきています でも、専門的に備えるには知識も時間も必要 そして何よりお金がかかるから、←これよ だったら普段使いするものを見直そっか、 となり いつも目にする家電が多機能で便利っての、 ちょうどいいんじゃない? 《 pic④ 》 見よ、このコンパクトさ うちの育ちすぎてるサンスベリアより小さい でも、風力は十分です 8段階調節できるんですが、 私は2くらいでイケるかんじです ちなみに2だと、 ファン航続時間は68時間、おお〜 ❤︎ ダメマネのテンポが今の私にフィット 川栄李奈ちゃん、いいよね〜 ☆ 四方山話。 昨夜のこと、 学校の連絡アプリに 今回の大雨に伴う学校の対応について、 休校、あるいは 時間ずらしての登校などの措置をとる場合、 朝の7時を目処に連絡ツールでお知らせします ときた あーもう、6時か、せめて6時半くらいに 判断してくれんかな〜 7時っていろいろ微妙〜なわけよ ↓ で、今朝 相方「中学、学校あるって〜」 てことは、小学校もあるなこりゃ 長男、次男、支度せい 次男、送っていっちゃるけ、 マッハでごはん食べて準備してーー! 7時20分に出る! ↑この時点でその時間まであと15分 は〜あ、7時ジャッジだと こうなる 大雨の時は、相方を会社へ送るんですが、 そのついでに次男も学校へ送ったるんです 間に合わんかったら自分で行きなよ〜 20分には出るぞ ↓ で、 いつも間に合わせるのが次男のすごいところ えらいよね〜 相方の会社まではスムーズにいくんですよ 街の中心から逆に走るから 問題は、その後次男の学校へ送るのに 街の中心へ戻る時 朝のラッシュ、マジで動かん でも、 これを間に合わせるのが私の腕の見せどころ あの手この手あの道この道でガツガツ行く ↓ その後、 無事に学校近くで次男を降ろし、 GPSで学校到着の知らせを見てホッ‥ そっから家に帰るのも激混みなんですけど、 大雨の中、 傘を差して登校している子どもたちを見て、 気を付けて行きよ〜頑張れ〜 心の中で見守り隊 小学生も中学生も高校生もたくさん、 うちの近所、学校多いからね みんな、気を付けて〜 次男、小5ですけどね、 大雨とか、心配なんですよ 雷が苦手な子だし、 まあ行くとなったらきっと普段通りに 行けるんでしょうけど 過保護と言われようと わが子の安全が最優先、何より大事 あ、長男? 中学校はすぐそこやけ、 車に乗る準備してる間に歩いて着く距離 ものの3分あれば着く距離 靴濡らさんように気を付けて行きや〜 ‥ てか、のんびりしとらんと早よ行けーー! (しまいには怒られる長男) 皆さんもどうぞ、ご安全に
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
pomqujackさんの実例写真
The GreenFan ダークグレー×ブラック(EGF-1600-DK) あぁ、カッコイイ、、、 寝室にもマッチする、素敵デザイン。 コードレス化で、生活感off。 エアコンと合わせ、サーキュレーターとしても使っています。 ほんと、買ってよかった〜!!! 後ろと合わせて、三兄弟。最後に届いたので末っ子です。 帰国前のラウンジで酔っ払っていますが、早くもおうちへの想いが爆発😆 一週間も空けていたので、グリーン類だけが心配です。早く帰りたい〜!!
The GreenFan ダークグレー×ブラック(EGF-1600-DK) あぁ、カッコイイ、、、 寝室にもマッチする、素敵デザイン。 コードレス化で、生活感off。 エアコンと合わせ、サーキュレーターとしても使っています。 ほんと、買ってよかった〜!!! 後ろと合わせて、三兄弟。最後に届いたので末っ子です。 帰国前のラウンジで酔っ払っていますが、早くもおうちへの想いが爆発😆 一週間も空けていたので、グリーン類だけが心配です。早く帰りたい〜!!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
Yoheiさんの実例写真
扇風機¥13,200
「おうち時間を快適に♪ラク家事を叶える家電」イベント参加です。 僕はかなりのバルミューダ信者なのですが(笑 そうなったのも、デザイン性の良さから初代グリーンファンを購入した際、それまで使っていた扇風機と根本的に違う静けさと心地良さを感じてからでした。その初代グリーンファンもお釈迦になり、昨年購入したのがこのコードレスグリーンファン^o^ 想像はしていましたが扇風機がコードレスになるととても快適ですね。寝る時はもちろん、キッチンでも使えますし、洗濯物の下にも持って行きやすいかもしれません。個人的にはこれからの季節ベランダでも使いたいと思っています^ - ^ 本体の左側にあるのが充電用Dockです。この上にパコっと乗せると底面に内蔵されている薄いバッテリーに充電されます。(バッテリーの評判はAmazonでは良くない模様) 因みに同じように奥に見えるコードはアースノーマットですw
「おうち時間を快適に♪ラク家事を叶える家電」イベント参加です。 僕はかなりのバルミューダ信者なのですが(笑 そうなったのも、デザイン性の良さから初代グリーンファンを購入した際、それまで使っていた扇風機と根本的に違う静けさと心地良さを感じてからでした。その初代グリーンファンもお釈迦になり、昨年購入したのがこのコードレスグリーンファン^o^ 想像はしていましたが扇風機がコードレスになるととても快適ですね。寝る時はもちろん、キッチンでも使えますし、洗濯物の下にも持って行きやすいかもしれません。個人的にはこれからの季節ベランダでも使いたいと思っています^ - ^ 本体の左側にあるのが充電用Dockです。この上にパコっと乗せると底面に内蔵されている薄いバッテリーに充電されます。(バッテリーの評判はAmazonでは良くない模様) 因みに同じように奥に見えるコードはアースノーマットですw
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
aosoraさんの実例写真
引越しするので電気の通ってない場所での作業にと購入。 今の家で充電→持って移動してコードレスで作業 リモコンはないけどコンパクトで持ち運びしやすいし他の機能は優秀! 沢山働いてくれると期待してます
引越しするので電気の通ってない場所での作業にと購入。 今の家で充電→持って移動してコードレスで作業 リモコンはないけどコンパクトで持ち運びしやすいし他の機能は優秀! 沢山働いてくれると期待してます
aosora
aosora
3LDK | 家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
上半期というかとても最近ですが、コードレス扇風機です。 汗かき男児のいるわが家。 一階の和室兼寝室からリビングに向けて精一杯コード伸ばして使ったり、ダイニングに持っていってコンセント差し替えたり。 地味に面倒でした。 某ブランドのコードレス扇風機を検討したものの、扇風機とは思えないお値段に決断できず。 そんな時見つけたのがこちらのコードレス扇風機です。 すっきりシンプルなデザイン、音も静か。最低限の機能。 早速購入してみたら、お風呂上がりの洗面所や食事の支度中のキッチン、ダイニング、あちこち持っていけて、本当に便利! 買って良かった〜の商品です。
上半期というかとても最近ですが、コードレス扇風機です。 汗かき男児のいるわが家。 一階の和室兼寝室からリビングに向けて精一杯コード伸ばして使ったり、ダイニングに持っていってコンセント差し替えたり。 地味に面倒でした。 某ブランドのコードレス扇風機を検討したものの、扇風機とは思えないお値段に決断できず。 そんな時見つけたのがこちらのコードレス扇風機です。 すっきりシンプルなデザイン、音も静か。最低限の機能。 早速購入してみたら、お風呂上がりの洗面所や食事の支度中のキッチン、ダイニング、あちこち持っていけて、本当に便利! 買って良かった〜の商品です。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
【この夏買って良かった物】 まさにこのミニ扇風機 使い勝手最高によし! キッチン、卓上、子供部屋、部屋干しサーキュレーターとして、色々な場所で気軽に使える! コードがない!軽い! だから気軽にどこでも♪ この夏大活躍!これからも部屋干しサーキュレーターとして活躍してもらいます😁
【この夏買って良かった物】 まさにこのミニ扇風機 使い勝手最高によし! キッチン、卓上、子供部屋、部屋干しサーキュレーターとして、色々な場所で気軽に使える! コードがない!軽い! だから気軽にどこでも♪ この夏大活躍!これからも部屋干しサーキュレーターとして活躍してもらいます😁
urchin
urchin
家族
love1017さんの実例写真
木製の家具は 35年愛用のダイニングテーブルです😊 テーブルランナーをすると縦のラインでテーブルが広く見えます 汚れても洗えるPVC 普段使いできます😊 サーキュレーター機能のある コードレス扇風機は ソーラー充電もでき、真夏の停電対策としても安心です😆
木製の家具は 35年愛用のダイニングテーブルです😊 テーブルランナーをすると縦のラインでテーブルが広く見えます 汚れても洗えるPVC 普段使いできます😊 サーキュレーター機能のある コードレス扇風機は ソーラー充電もでき、真夏の停電対策としても安心です😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
【どこでも充電ファン】モニター④ どこでも充電ファンのモニターをさせていただいてます。 今日は暑かったのでエアコンをつけました。 我が街は気温が38℃まで上がりました。 へぇー、tentpegって、 冬は薪ストーブで、 エコな生活送ってるぶってるのに、 夏はエアコン使うんだぁ って思われる方もいらっしゃるかと思いますが、 使います。 だって暑いんだもん。 でも、ギリギリまで外風で耐えての、 ですからね。 しかも室温設定は28度。 ちゃんと地球のこと考えてます。 そして、 更に更に、 そのエアコンの風の下に 扇風機をおいて、冷風を循環させてました が、 今まではその扇風機が邪魔でした。 コンセントからギリギリ届く位置においてましたが、 扇風機の横を歩く時、それがまぁ邪魔で。 いちいち半身になって避けて歩いてました。 しかし、このどこでも充電ファンは 薄くて軽くて、デザインも良しという、 打率、打点、本塁打で三冠王を獲った 落合博満にも引けを取らない、 扇風機界の三冠王なので、 薪ストーブの上に置いてもダイジョーブ! エアコンの冷風を部屋全体に広げてくれました。 コンセント不要で、 好きな時に好きな場所で使えるってホント便利! ちなみに薄さ(本体奥行)は20cm。 重さは約2.8kgです。
【どこでも充電ファン】モニター④ どこでも充電ファンのモニターをさせていただいてます。 今日は暑かったのでエアコンをつけました。 我が街は気温が38℃まで上がりました。 へぇー、tentpegって、 冬は薪ストーブで、 エコな生活送ってるぶってるのに、 夏はエアコン使うんだぁ って思われる方もいらっしゃるかと思いますが、 使います。 だって暑いんだもん。 でも、ギリギリまで外風で耐えての、 ですからね。 しかも室温設定は28度。 ちゃんと地球のこと考えてます。 そして、 更に更に、 そのエアコンの風の下に 扇風機をおいて、冷風を循環させてました が、 今まではその扇風機が邪魔でした。 コンセントからギリギリ届く位置においてましたが、 扇風機の横を歩く時、それがまぁ邪魔で。 いちいち半身になって避けて歩いてました。 しかし、このどこでも充電ファンは 薄くて軽くて、デザインも良しという、 打率、打点、本塁打で三冠王を獲った 落合博満にも引けを取らない、 扇風機界の三冠王なので、 薪ストーブの上に置いてもダイジョーブ! エアコンの冷風を部屋全体に広げてくれました。 コンセント不要で、 好きな時に好きな場所で使えるってホント便利! ちなみに薄さ(本体奥行)は20cm。 重さは約2.8kgです。
tentpeg
tentpeg
yukiko.andanteさんの実例写真
モニター投稿です🍃🌀🍃 キッチンで暑くなった時に、コード気にせず足元で使えて便利そうです😊 黒いキッチンと合ってます🥘
モニター投稿です🍃🌀🍃 キッチンで暑くなった時に、コード気にせず足元で使えて便利そうです😊 黒いキッチンと合ってます🥘
yukiko.andante
yukiko.andante
4LDK | 家族
iwashi1121さんの実例写真
夏到来! 最近の家とはいえ、断熱性能が最高ってわけではなく、暑くなってきました。 リビングのデカ窓に屋根がついているので、かなり涼しい方なのですが、蒸し暑くなってきたように思います。 元々東北育ちなので、栃木県の蒸し暑さには慣れず、、、 また、在宅ワーク用の部屋が屋根裏であり、熱がこもりやすいのもあり、扇風機を新調しました。 結構悩んだのですが、値段に負けました笑 スリーアップさんのコードレス扇風機です。 ファン本体で30センチないので、小型の部類と思います。 dcモーターなのもあり、最小風量はかなり静かです。 最大風量はうるさいですが、サーキュレーターにもなりうる風量です。 コードレスなのでどこにでも設置でき、いつでもどこでも使えます! 在宅中は在宅部屋に。仕事が終わったらリビングに。寝るときは寝室に。と言った使い方が出来ます。 リズム風が無いのが欠点かな? 首振りする分、バッテリーが減るので、リズム風かあった方がいいと思いました。 新居で迎える初めての夏。 消費電力の少ない、この扇風機で快適に乗り切りたいと思います!
夏到来! 最近の家とはいえ、断熱性能が最高ってわけではなく、暑くなってきました。 リビングのデカ窓に屋根がついているので、かなり涼しい方なのですが、蒸し暑くなってきたように思います。 元々東北育ちなので、栃木県の蒸し暑さには慣れず、、、 また、在宅ワーク用の部屋が屋根裏であり、熱がこもりやすいのもあり、扇風機を新調しました。 結構悩んだのですが、値段に負けました笑 スリーアップさんのコードレス扇風機です。 ファン本体で30センチないので、小型の部類と思います。 dcモーターなのもあり、最小風量はかなり静かです。 最大風量はうるさいですが、サーキュレーターにもなりうる風量です。 コードレスなのでどこにでも設置でき、いつでもどこでも使えます! 在宅中は在宅部屋に。仕事が終わったらリビングに。寝るときは寝室に。と言った使い方が出来ます。 リズム風が無いのが欠点かな? 首振りする分、バッテリーが減るので、リズム風かあった方がいいと思いました。 新居で迎える初めての夏。 消費電力の少ない、この扇風機で快適に乗り切りたいと思います!
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
imhomeさんの実例写真
BALMUDA ~Green Fan~ コードレスすごく便利!
BALMUDA ~Green Fan~ コードレスすごく便利!
imhome
imhome
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
我が家の扇風機は2台 すべて充電式 床に置くタイプだと掃除機をかける時どかす手間が面倒くさがりの私には面倒で… お掃除ロボットを使用する際も、扇風機のコードに引っかかったりするので、コードを抜いて掃除機を高い所に移動させてとやはり面倒くさい(=_=) なので我が家は持ち運びもできて、どこでもお供して頂けるコードレス扇風機です(๑•ᴗ•๑) 床へ置くタイプよりファンのサイズも小さいですが、どこでも置けるので自分の近くに持ってくればファンの小ささまったく気になりません。家族全員で扇風機の風にあたりたいとなれば別で、大きいファンがいいとは思います(^^)
我が家の扇風機は2台 すべて充電式 床に置くタイプだと掃除機をかける時どかす手間が面倒くさがりの私には面倒で… お掃除ロボットを使用する際も、扇風機のコードに引っかかったりするので、コードを抜いて掃除機を高い所に移動させてとやはり面倒くさい(=_=) なので我が家は持ち運びもできて、どこでもお供して頂けるコードレス扇風機です(๑•ᴗ•๑) 床へ置くタイプよりファンのサイズも小さいですが、どこでも置けるので自分の近くに持ってくればファンの小ささまったく気になりません。家族全員で扇風機の風にあたりたいとなれば別で、大きいファンがいいとは思います(^^)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
扇風機¥22,140
ウッドデッキで夕涼み中〜 コードレス! しかもコンパクトだからどこでも一緒な扇風機〜
ウッドデッキで夕涼み中〜 コードレス! しかもコンパクトだからどこでも一緒な扇風機〜
masa
masa
家族
Ruyさんの実例写真
コードレスで便利です!
コードレスで便利です!
Ruy
Ruy
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
洗面所に置くために買ったシャープの扇風機。 コードレスなので 洗面所に留まらず ダイニングやキッチン、洗濯物への送風など大活躍。
洗面所に置くために買ったシャープの扇風機。 コードレスなので 洗面所に留まらず ダイニングやキッチン、洗濯物への送風など大活躍。
shino
shino
Eriさんの実例写真
コードレスだし、高さがこんなに変えられるので、好きな場所に持ってって用途に合わせて使用できるのがめっちゃお気に入り〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
コードレスだし、高さがこんなに変えられるので、好きな場所に持ってって用途に合わせて使用できるのがめっちゃお気に入り〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
Eri
Eri
2LDK | 家族
taeさんの実例写真
小さめか便利!コンパクトな○○ 今年の夏は大活躍してくれたプラスモアの扇風機コンパクトでコードレスなのでいろいろな所で使えて便利です。 ライトがついて取り外す事もできます。 4段階の調整が出来て首振りもします。 2枚目 前にpicした取り外して使ってる所です。 3枚目 前にpicしたライトがついてる所です。
小さめか便利!コンパクトな○○ 今年の夏は大活躍してくれたプラスモアの扇風機コンパクトでコードレスなのでいろいろな所で使えて便利です。 ライトがついて取り外す事もできます。 4段階の調整が出来て首振りもします。 2枚目 前にpicした取り外して使ってる所です。 3枚目 前にpicしたライトがついてる所です。
tae
tae
家族
kt85さんの実例写真
シャープの扇風機気に入ったので、小さいサイズでコードレスタイプも買いました♡ 大はリビング用、小は脱衣室や玄関で使用、とっても便利♪
シャープの扇風機気に入ったので、小さいサイズでコードレスタイプも買いました♡ 大はリビング用、小は脱衣室や玄関で使用、とっても便利♪
kt85
kt85
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
久しぶりBBQ😋 コロナでずっと延期だった毎年恒例BBQに夫婦でお呼ばれしてきました👫🍴 📸1枚目 川の流れる音が涼しく感じる🎐 友人宅のテラスからの眺め✨ 📸2枚目 猛暑の今日も気温はそこそこ🌡️ マキタ🔌コード扇風機持参しました🌀 📸3枚目 鮎の塩焼き このメンバーのBBQ時は必ず鮎の塩焼きが登場👑 鮎は網量で捕まえたものです❤️ 📸4枚目 サザエとアワビのバター焼き🥰 豪華過ぎてびっくり😮 アワビのバター焼きが柔らかくておいしかった です😋🍴💕 我が家もそこそこの田舎だけど、ゆっくり自然を楽しめて良い思い出になりました🏞️
久しぶりBBQ😋 コロナでずっと延期だった毎年恒例BBQに夫婦でお呼ばれしてきました👫🍴 📸1枚目 川の流れる音が涼しく感じる🎐 友人宅のテラスからの眺め✨ 📸2枚目 猛暑の今日も気温はそこそこ🌡️ マキタ🔌コード扇風機持参しました🌀 📸3枚目 鮎の塩焼き このメンバーのBBQ時は必ず鮎の塩焼きが登場👑 鮎は網量で捕まえたものです❤️ 📸4枚目 サザエとアワビのバター焼き🥰 豪華過ぎてびっくり😮 アワビのバター焼きが柔らかくておいしかった です😋🍴💕 我が家もそこそこの田舎だけど、ゆっくり自然を楽しめて良い思い出になりました🏞️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
yuki1984さんの実例写真
今日は暑いので、扇風機出した😊
今日は暑いので、扇風機出した😊
yuki1984
yuki1984
1DK | 一人暮らし
neneさんの実例写真
イベント 参加☆ 『部屋干しスペース』 子供部屋 部屋干し 雨の日は 浴室乾燥が多い 浴室で 干しきれない時 浴室乾燥でなくても 乾きそうな 小さいものは コードレス扇風機の風をあて 部屋干し 干している横で 必ず プラレールを走らせたがります ??!(´∀`;) ナゼダロウ?
イベント 参加☆ 『部屋干しスペース』 子供部屋 部屋干し 雨の日は 浴室乾燥が多い 浴室で 干しきれない時 浴室乾燥でなくても 乾きそうな 小さいものは コードレス扇風機の風をあて 部屋干し 干している横で 必ず プラレールを走らせたがります ??!(´∀`;) ナゼダロウ?
nene
nene
3LDK | 家族
moku2さんの実例写真
この夏買ってよかったもの… 充電式の扇風機です。 元々は夕飯の支度の時、クーラーの中でもキッチンが暑いのでコードレスなのが欲しいと思って買ったもの… フォロワーさんに災害時でも使えるねとコメント頂き、そっか!停電の時にも使えるなと… 1番使ったのは週1~2回実家の片付けに行ってるんですが、この扇風機キューッとコンパクトになり軽くて持ち運び便利で、でも風はちゃんときます。 実家のどこにいても、前から横から後ろから…猛暑の片付けを乗り切りました。 長々すみません… コメントお気遣いなく…
この夏買ってよかったもの… 充電式の扇風機です。 元々は夕飯の支度の時、クーラーの中でもキッチンが暑いのでコードレスなのが欲しいと思って買ったもの… フォロワーさんに災害時でも使えるねとコメント頂き、そっか!停電の時にも使えるなと… 1番使ったのは週1~2回実家の片付けに行ってるんですが、この扇風機キューッとコンパクトになり軽くて持ち運び便利で、でも風はちゃんときます。 実家のどこにいても、前から横から後ろから…猛暑の片付けを乗り切りました。 長々すみません… コメントお気遣いなく…
moku2
moku2
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
ご飯の支度が暑くなってきたので 一階にも扇風機出しました❗ 扇風機このまま仕舞う場所がなくて 毎回分解して電池も外して仕舞うんだけど コードレス用の充電池パックが 膨張して中身見えて破裂寸前でした😅 電話したらすぐ交換してくれるとのこと。 リチウムイオンバッテリーは こういうことあるから怖いね💦
ご飯の支度が暑くなってきたので 一階にも扇風機出しました❗ 扇風機このまま仕舞う場所がなくて 毎回分解して電池も外して仕舞うんだけど コードレス用の充電池パックが 膨張して中身見えて破裂寸前でした😅 電話したらすぐ交換してくれるとのこと。 リチウムイオンバッテリーは こういうことあるから怖いね💦
rei
rei
家族
もっと見る

部屋全体 コードレス扇風機のおすすめ商品

部屋全体 コードレス扇風機の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 コードレス扇風機

32枚の部屋写真から27枚をセレクト
kiyoeさんの実例写真
この夏お迎えした  ニトリのコンパクト収納扇風機! 充電式ってのが決めたポイント! コンセント気にせず どこでも使えるし 高さも3段階変えれまーす! 2枚目pic お片付けは  こんなにコンパクトになるよ! 収納ケースにはACアダプターを入れるポケットもついてるから アダプター どこいった?って 探さんでイイし!  お気に入り(○゚ε^○)v ィェィ♪
この夏お迎えした  ニトリのコンパクト収納扇風機! 充電式ってのが決めたポイント! コンセント気にせず どこでも使えるし 高さも3段階変えれまーす! 2枚目pic お片付けは  こんなにコンパクトになるよ! 収納ケースにはACアダプターを入れるポケットもついてるから アダプター どこいった?って 探さんでイイし!  お気に入り(○゚ε^○)v ィェィ♪
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
ant1040さんの実例写真
扇風機をコードレスに替えたらとても快適。
扇風機をコードレスに替えたらとても快適。
ant1040
ant1040
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◾️楽天で買ったもん◾️ 大雨だけど、学校はある 《 pic① 》 レインボー🌈 今回の楽天スーパーSALEで買った、 コードレス折り畳み扇風機 7段階LEDモード搭載 リラックスしたい時や、 お部屋のムードを高めたい時に最適 とのこと 連日連夜、クロスステッチしまくって 肩も背中も親指もバキバキな私の心を リラックスムードでほぐす←あっはっはー 《 pic② 》 折り畳むとホンマにコンパクト サーキュレーターと同じくらいの大きさ 次男の顔よりちょいと大きいくらい←ぷ 収納に場所を取らないのも良き 持ち運びしやすいのも良き 《 pic③ 》 きちんと充電 この扇風機はモバイルバッテリー機能付き 近年、様々な災害が多発している日本 それを見聞きするにつれ 私の防災意識もより高まってきています でも、専門的に備えるには知識も時間も必要 そして何よりお金がかかるから、←これよ だったら普段使いするものを見直そっか、 となり いつも目にする家電が多機能で便利っての、 ちょうどいいんじゃない? 《 pic④ 》 見よ、このコンパクトさ うちの育ちすぎてるサンスベリアより小さい でも、風力は十分です 8段階調節できるんですが、 私は2くらいでイケるかんじです ちなみに2だと、 ファン航続時間は68時間、おお〜 ❤︎ ダメマネのテンポが今の私にフィット 川栄李奈ちゃん、いいよね〜 ☆ 四方山話。 昨夜のこと、 学校の連絡アプリに 今回の大雨に伴う学校の対応について、 休校、あるいは 時間ずらしての登校などの措置をとる場合、 朝の7時を目処に連絡ツールでお知らせします ときた あーもう、6時か、せめて6時半くらいに 判断してくれんかな〜 7時っていろいろ微妙〜なわけよ ↓ で、今朝 相方「中学、学校あるって〜」 てことは、小学校もあるなこりゃ 長男、次男、支度せい 次男、送っていっちゃるけ、 マッハでごはん食べて準備してーー! 7時20分に出る! ↑この時点でその時間まであと15分 は〜あ、7時ジャッジだと こうなる 大雨の時は、相方を会社へ送るんですが、 そのついでに次男も学校へ送ったるんです 間に合わんかったら自分で行きなよ〜 20分には出るぞ ↓ で、 いつも間に合わせるのが次男のすごいところ えらいよね〜 相方の会社まではスムーズにいくんですよ 街の中心から逆に走るから 問題は、その後次男の学校へ送るのに 街の中心へ戻る時 朝のラッシュ、マジで動かん でも、 これを間に合わせるのが私の腕の見せどころ あの手この手あの道この道でガツガツ行く ↓ その後、 無事に学校近くで次男を降ろし、 GPSで学校到着の知らせを見てホッ‥ そっから家に帰るのも激混みなんですけど、 大雨の中、 傘を差して登校している子どもたちを見て、 気を付けて行きよ〜頑張れ〜 心の中で見守り隊 小学生も中学生も高校生もたくさん、 うちの近所、学校多いからね みんな、気を付けて〜 次男、小5ですけどね、 大雨とか、心配なんですよ 雷が苦手な子だし、 まあ行くとなったらきっと普段通りに 行けるんでしょうけど 過保護と言われようと わが子の安全が最優先、何より大事 あ、長男? 中学校はすぐそこやけ、 車に乗る準備してる間に歩いて着く距離 ものの3分あれば着く距離 靴濡らさんように気を付けて行きや〜 ‥ てか、のんびりしとらんと早よ行けーー! (しまいには怒られる長男) 皆さんもどうぞ、ご安全に
◾️楽天で買ったもん◾️ 大雨だけど、学校はある 《 pic① 》 レインボー🌈 今回の楽天スーパーSALEで買った、 コードレス折り畳み扇風機 7段階LEDモード搭載 リラックスしたい時や、 お部屋のムードを高めたい時に最適 とのこと 連日連夜、クロスステッチしまくって 肩も背中も親指もバキバキな私の心を リラックスムードでほぐす←あっはっはー 《 pic② 》 折り畳むとホンマにコンパクト サーキュレーターと同じくらいの大きさ 次男の顔よりちょいと大きいくらい←ぷ 収納に場所を取らないのも良き 持ち運びしやすいのも良き 《 pic③ 》 きちんと充電 この扇風機はモバイルバッテリー機能付き 近年、様々な災害が多発している日本 それを見聞きするにつれ 私の防災意識もより高まってきています でも、専門的に備えるには知識も時間も必要 そして何よりお金がかかるから、←これよ だったら普段使いするものを見直そっか、 となり いつも目にする家電が多機能で便利っての、 ちょうどいいんじゃない? 《 pic④ 》 見よ、このコンパクトさ うちの育ちすぎてるサンスベリアより小さい でも、風力は十分です 8段階調節できるんですが、 私は2くらいでイケるかんじです ちなみに2だと、 ファン航続時間は68時間、おお〜 ❤︎ ダメマネのテンポが今の私にフィット 川栄李奈ちゃん、いいよね〜 ☆ 四方山話。 昨夜のこと、 学校の連絡アプリに 今回の大雨に伴う学校の対応について、 休校、あるいは 時間ずらしての登校などの措置をとる場合、 朝の7時を目処に連絡ツールでお知らせします ときた あーもう、6時か、せめて6時半くらいに 判断してくれんかな〜 7時っていろいろ微妙〜なわけよ ↓ で、今朝 相方「中学、学校あるって〜」 てことは、小学校もあるなこりゃ 長男、次男、支度せい 次男、送っていっちゃるけ、 マッハでごはん食べて準備してーー! 7時20分に出る! ↑この時点でその時間まであと15分 は〜あ、7時ジャッジだと こうなる 大雨の時は、相方を会社へ送るんですが、 そのついでに次男も学校へ送ったるんです 間に合わんかったら自分で行きなよ〜 20分には出るぞ ↓ で、 いつも間に合わせるのが次男のすごいところ えらいよね〜 相方の会社まではスムーズにいくんですよ 街の中心から逆に走るから 問題は、その後次男の学校へ送るのに 街の中心へ戻る時 朝のラッシュ、マジで動かん でも、 これを間に合わせるのが私の腕の見せどころ あの手この手あの道この道でガツガツ行く ↓ その後、 無事に学校近くで次男を降ろし、 GPSで学校到着の知らせを見てホッ‥ そっから家に帰るのも激混みなんですけど、 大雨の中、 傘を差して登校している子どもたちを見て、 気を付けて行きよ〜頑張れ〜 心の中で見守り隊 小学生も中学生も高校生もたくさん、 うちの近所、学校多いからね みんな、気を付けて〜 次男、小5ですけどね、 大雨とか、心配なんですよ 雷が苦手な子だし、 まあ行くとなったらきっと普段通りに 行けるんでしょうけど 過保護と言われようと わが子の安全が最優先、何より大事 あ、長男? 中学校はすぐそこやけ、 車に乗る準備してる間に歩いて着く距離 ものの3分あれば着く距離 靴濡らさんように気を付けて行きや〜 ‥ てか、のんびりしとらんと早よ行けーー! (しまいには怒られる長男) 皆さんもどうぞ、ご安全に
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
pomqujackさんの実例写真
The GreenFan ダークグレー×ブラック(EGF-1600-DK) あぁ、カッコイイ、、、 寝室にもマッチする、素敵デザイン。 コードレス化で、生活感off。 エアコンと合わせ、サーキュレーターとしても使っています。 ほんと、買ってよかった〜!!! 後ろと合わせて、三兄弟。最後に届いたので末っ子です。 帰国前のラウンジで酔っ払っていますが、早くもおうちへの想いが爆発😆 一週間も空けていたので、グリーン類だけが心配です。早く帰りたい〜!!
The GreenFan ダークグレー×ブラック(EGF-1600-DK) あぁ、カッコイイ、、、 寝室にもマッチする、素敵デザイン。 コードレス化で、生活感off。 エアコンと合わせ、サーキュレーターとしても使っています。 ほんと、買ってよかった〜!!! 後ろと合わせて、三兄弟。最後に届いたので末っ子です。 帰国前のラウンジで酔っ払っていますが、早くもおうちへの想いが爆発😆 一週間も空けていたので、グリーン類だけが心配です。早く帰りたい〜!!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
Yoheiさんの実例写真
扇風機¥13,200
「おうち時間を快適に♪ラク家事を叶える家電」イベント参加です。 僕はかなりのバルミューダ信者なのですが(笑 そうなったのも、デザイン性の良さから初代グリーンファンを購入した際、それまで使っていた扇風機と根本的に違う静けさと心地良さを感じてからでした。その初代グリーンファンもお釈迦になり、昨年購入したのがこのコードレスグリーンファン^o^ 想像はしていましたが扇風機がコードレスになるととても快適ですね。寝る時はもちろん、キッチンでも使えますし、洗濯物の下にも持って行きやすいかもしれません。個人的にはこれからの季節ベランダでも使いたいと思っています^ - ^ 本体の左側にあるのが充電用Dockです。この上にパコっと乗せると底面に内蔵されている薄いバッテリーに充電されます。(バッテリーの評判はAmazonでは良くない模様) 因みに同じように奥に見えるコードはアースノーマットですw
「おうち時間を快適に♪ラク家事を叶える家電」イベント参加です。 僕はかなりのバルミューダ信者なのですが(笑 そうなったのも、デザイン性の良さから初代グリーンファンを購入した際、それまで使っていた扇風機と根本的に違う静けさと心地良さを感じてからでした。その初代グリーンファンもお釈迦になり、昨年購入したのがこのコードレスグリーンファン^o^ 想像はしていましたが扇風機がコードレスになるととても快適ですね。寝る時はもちろん、キッチンでも使えますし、洗濯物の下にも持って行きやすいかもしれません。個人的にはこれからの季節ベランダでも使いたいと思っています^ - ^ 本体の左側にあるのが充電用Dockです。この上にパコっと乗せると底面に内蔵されている薄いバッテリーに充電されます。(バッテリーの評判はAmazonでは良くない模様) 因みに同じように奥に見えるコードはアースノーマットですw
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
aosoraさんの実例写真
引越しするので電気の通ってない場所での作業にと購入。 今の家で充電→持って移動してコードレスで作業 リモコンはないけどコンパクトで持ち運びしやすいし他の機能は優秀! 沢山働いてくれると期待してます
引越しするので電気の通ってない場所での作業にと購入。 今の家で充電→持って移動してコードレスで作業 リモコンはないけどコンパクトで持ち運びしやすいし他の機能は優秀! 沢山働いてくれると期待してます
aosora
aosora
3LDK | 家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
上半期というかとても最近ですが、コードレス扇風機です。 汗かき男児のいるわが家。 一階の和室兼寝室からリビングに向けて精一杯コード伸ばして使ったり、ダイニングに持っていってコンセント差し替えたり。 地味に面倒でした。 某ブランドのコードレス扇風機を検討したものの、扇風機とは思えないお値段に決断できず。 そんな時見つけたのがこちらのコードレス扇風機です。 すっきりシンプルなデザイン、音も静か。最低限の機能。 早速購入してみたら、お風呂上がりの洗面所や食事の支度中のキッチン、ダイニング、あちこち持っていけて、本当に便利! 買って良かった〜の商品です。
上半期というかとても最近ですが、コードレス扇風機です。 汗かき男児のいるわが家。 一階の和室兼寝室からリビングに向けて精一杯コード伸ばして使ったり、ダイニングに持っていってコンセント差し替えたり。 地味に面倒でした。 某ブランドのコードレス扇風機を検討したものの、扇風機とは思えないお値段に決断できず。 そんな時見つけたのがこちらのコードレス扇風機です。 すっきりシンプルなデザイン、音も静か。最低限の機能。 早速購入してみたら、お風呂上がりの洗面所や食事の支度中のキッチン、ダイニング、あちこち持っていけて、本当に便利! 買って良かった〜の商品です。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
【この夏買って良かった物】 まさにこのミニ扇風機 使い勝手最高によし! キッチン、卓上、子供部屋、部屋干しサーキュレーターとして、色々な場所で気軽に使える! コードがない!軽い! だから気軽にどこでも♪ この夏大活躍!これからも部屋干しサーキュレーターとして活躍してもらいます😁
【この夏買って良かった物】 まさにこのミニ扇風機 使い勝手最高によし! キッチン、卓上、子供部屋、部屋干しサーキュレーターとして、色々な場所で気軽に使える! コードがない!軽い! だから気軽にどこでも♪ この夏大活躍!これからも部屋干しサーキュレーターとして活躍してもらいます😁
urchin
urchin
家族
love1017さんの実例写真
木製の家具は 35年愛用のダイニングテーブルです😊 テーブルランナーをすると縦のラインでテーブルが広く見えます 汚れても洗えるPVC 普段使いできます😊 サーキュレーター機能のある コードレス扇風機は ソーラー充電もでき、真夏の停電対策としても安心です😆
木製の家具は 35年愛用のダイニングテーブルです😊 テーブルランナーをすると縦のラインでテーブルが広く見えます 汚れても洗えるPVC 普段使いできます😊 サーキュレーター機能のある コードレス扇風機は ソーラー充電もでき、真夏の停電対策としても安心です😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
【どこでも充電ファン】モニター④ どこでも充電ファンのモニターをさせていただいてます。 今日は暑かったのでエアコンをつけました。 我が街は気温が38℃まで上がりました。 へぇー、tentpegって、 冬は薪ストーブで、 エコな生活送ってるぶってるのに、 夏はエアコン使うんだぁ って思われる方もいらっしゃるかと思いますが、 使います。 だって暑いんだもん。 でも、ギリギリまで外風で耐えての、 ですからね。 しかも室温設定は28度。 ちゃんと地球のこと考えてます。 そして、 更に更に、 そのエアコンの風の下に 扇風機をおいて、冷風を循環させてました が、 今まではその扇風機が邪魔でした。 コンセントからギリギリ届く位置においてましたが、 扇風機の横を歩く時、それがまぁ邪魔で。 いちいち半身になって避けて歩いてました。 しかし、このどこでも充電ファンは 薄くて軽くて、デザインも良しという、 打率、打点、本塁打で三冠王を獲った 落合博満にも引けを取らない、 扇風機界の三冠王なので、 薪ストーブの上に置いてもダイジョーブ! エアコンの冷風を部屋全体に広げてくれました。 コンセント不要で、 好きな時に好きな場所で使えるってホント便利! ちなみに薄さ(本体奥行)は20cm。 重さは約2.8kgです。
【どこでも充電ファン】モニター④ どこでも充電ファンのモニターをさせていただいてます。 今日は暑かったのでエアコンをつけました。 我が街は気温が38℃まで上がりました。 へぇー、tentpegって、 冬は薪ストーブで、 エコな生活送ってるぶってるのに、 夏はエアコン使うんだぁ って思われる方もいらっしゃるかと思いますが、 使います。 だって暑いんだもん。 でも、ギリギリまで外風で耐えての、 ですからね。 しかも室温設定は28度。 ちゃんと地球のこと考えてます。 そして、 更に更に、 そのエアコンの風の下に 扇風機をおいて、冷風を循環させてました が、 今まではその扇風機が邪魔でした。 コンセントからギリギリ届く位置においてましたが、 扇風機の横を歩く時、それがまぁ邪魔で。 いちいち半身になって避けて歩いてました。 しかし、このどこでも充電ファンは 薄くて軽くて、デザインも良しという、 打率、打点、本塁打で三冠王を獲った 落合博満にも引けを取らない、 扇風機界の三冠王なので、 薪ストーブの上に置いてもダイジョーブ! エアコンの冷風を部屋全体に広げてくれました。 コンセント不要で、 好きな時に好きな場所で使えるってホント便利! ちなみに薄さ(本体奥行)は20cm。 重さは約2.8kgです。
tentpeg
tentpeg
yukiko.andanteさんの実例写真
モニター投稿です🍃🌀🍃 キッチンで暑くなった時に、コード気にせず足元で使えて便利そうです😊 黒いキッチンと合ってます🥘
モニター投稿です🍃🌀🍃 キッチンで暑くなった時に、コード気にせず足元で使えて便利そうです😊 黒いキッチンと合ってます🥘
yukiko.andante
yukiko.andante
4LDK | 家族
iwashi1121さんの実例写真
夏到来! 最近の家とはいえ、断熱性能が最高ってわけではなく、暑くなってきました。 リビングのデカ窓に屋根がついているので、かなり涼しい方なのですが、蒸し暑くなってきたように思います。 元々東北育ちなので、栃木県の蒸し暑さには慣れず、、、 また、在宅ワーク用の部屋が屋根裏であり、熱がこもりやすいのもあり、扇風機を新調しました。 結構悩んだのですが、値段に負けました笑 スリーアップさんのコードレス扇風機です。 ファン本体で30センチないので、小型の部類と思います。 dcモーターなのもあり、最小風量はかなり静かです。 最大風量はうるさいですが、サーキュレーターにもなりうる風量です。 コードレスなのでどこにでも設置でき、いつでもどこでも使えます! 在宅中は在宅部屋に。仕事が終わったらリビングに。寝るときは寝室に。と言った使い方が出来ます。 リズム風が無いのが欠点かな? 首振りする分、バッテリーが減るので、リズム風かあった方がいいと思いました。 新居で迎える初めての夏。 消費電力の少ない、この扇風機で快適に乗り切りたいと思います!
夏到来! 最近の家とはいえ、断熱性能が最高ってわけではなく、暑くなってきました。 リビングのデカ窓に屋根がついているので、かなり涼しい方なのですが、蒸し暑くなってきたように思います。 元々東北育ちなので、栃木県の蒸し暑さには慣れず、、、 また、在宅ワーク用の部屋が屋根裏であり、熱がこもりやすいのもあり、扇風機を新調しました。 結構悩んだのですが、値段に負けました笑 スリーアップさんのコードレス扇風機です。 ファン本体で30センチないので、小型の部類と思います。 dcモーターなのもあり、最小風量はかなり静かです。 最大風量はうるさいですが、サーキュレーターにもなりうる風量です。 コードレスなのでどこにでも設置でき、いつでもどこでも使えます! 在宅中は在宅部屋に。仕事が終わったらリビングに。寝るときは寝室に。と言った使い方が出来ます。 リズム風が無いのが欠点かな? 首振りする分、バッテリーが減るので、リズム風かあった方がいいと思いました。 新居で迎える初めての夏。 消費電力の少ない、この扇風機で快適に乗り切りたいと思います!
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
imhomeさんの実例写真
扇風機¥40,480
BALMUDA ~Green Fan~ コードレスすごく便利!
BALMUDA ~Green Fan~ コードレスすごく便利!
imhome
imhome
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
我が家の扇風機は2台 すべて充電式 床に置くタイプだと掃除機をかける時どかす手間が面倒くさがりの私には面倒で… お掃除ロボットを使用する際も、扇風機のコードに引っかかったりするので、コードを抜いて掃除機を高い所に移動させてとやはり面倒くさい(=_=) なので我が家は持ち運びもできて、どこでもお供して頂けるコードレス扇風機です(๑•ᴗ•๑) 床へ置くタイプよりファンのサイズも小さいですが、どこでも置けるので自分の近くに持ってくればファンの小ささまったく気になりません。家族全員で扇風機の風にあたりたいとなれば別で、大きいファンがいいとは思います(^^)
我が家の扇風機は2台 すべて充電式 床に置くタイプだと掃除機をかける時どかす手間が面倒くさがりの私には面倒で… お掃除ロボットを使用する際も、扇風機のコードに引っかかったりするので、コードを抜いて掃除機を高い所に移動させてとやはり面倒くさい(=_=) なので我が家は持ち運びもできて、どこでもお供して頂けるコードレス扇風機です(๑•ᴗ•๑) 床へ置くタイプよりファンのサイズも小さいですが、どこでも置けるので自分の近くに持ってくればファンの小ささまったく気になりません。家族全員で扇風機の風にあたりたいとなれば別で、大きいファンがいいとは思います(^^)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
ウッドデッキで夕涼み中〜 コードレス! しかもコンパクトだからどこでも一緒な扇風機〜
ウッドデッキで夕涼み中〜 コードレス! しかもコンパクトだからどこでも一緒な扇風機〜
masa
masa
家族
Ruyさんの実例写真
コードレスで便利です!
コードレスで便利です!
Ruy
Ruy
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
洗面所に置くために買ったシャープの扇風機。 コードレスなので 洗面所に留まらず ダイニングやキッチン、洗濯物への送風など大活躍。
洗面所に置くために買ったシャープの扇風機。 コードレスなので 洗面所に留まらず ダイニングやキッチン、洗濯物への送風など大活躍。
shino
shino
Eriさんの実例写真
コードレスだし、高さがこんなに変えられるので、好きな場所に持ってって用途に合わせて使用できるのがめっちゃお気に入り〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
コードレスだし、高さがこんなに変えられるので、好きな場所に持ってって用途に合わせて使用できるのがめっちゃお気に入り〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
Eri
Eri
2LDK | 家族
taeさんの実例写真
小さめか便利!コンパクトな○○ 今年の夏は大活躍してくれたプラスモアの扇風機コンパクトでコードレスなのでいろいろな所で使えて便利です。 ライトがついて取り外す事もできます。 4段階の調整が出来て首振りもします。 2枚目 前にpicした取り外して使ってる所です。 3枚目 前にpicしたライトがついてる所です。
小さめか便利!コンパクトな○○ 今年の夏は大活躍してくれたプラスモアの扇風機コンパクトでコードレスなのでいろいろな所で使えて便利です。 ライトがついて取り外す事もできます。 4段階の調整が出来て首振りもします。 2枚目 前にpicした取り外して使ってる所です。 3枚目 前にpicしたライトがついてる所です。
tae
tae
家族
kt85さんの実例写真
シャープの扇風機気に入ったので、小さいサイズでコードレスタイプも買いました♡ 大はリビング用、小は脱衣室や玄関で使用、とっても便利♪
シャープの扇風機気に入ったので、小さいサイズでコードレスタイプも買いました♡ 大はリビング用、小は脱衣室や玄関で使用、とっても便利♪
kt85
kt85
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
久しぶりBBQ😋 コロナでずっと延期だった毎年恒例BBQに夫婦でお呼ばれしてきました👫🍴 📸1枚目 川の流れる音が涼しく感じる🎐 友人宅のテラスからの眺め✨ 📸2枚目 猛暑の今日も気温はそこそこ🌡️ マキタ🔌コード扇風機持参しました🌀 📸3枚目 鮎の塩焼き このメンバーのBBQ時は必ず鮎の塩焼きが登場👑 鮎は網量で捕まえたものです❤️ 📸4枚目 サザエとアワビのバター焼き🥰 豪華過ぎてびっくり😮 アワビのバター焼きが柔らかくておいしかった です😋🍴💕 我が家もそこそこの田舎だけど、ゆっくり自然を楽しめて良い思い出になりました🏞️
久しぶりBBQ😋 コロナでずっと延期だった毎年恒例BBQに夫婦でお呼ばれしてきました👫🍴 📸1枚目 川の流れる音が涼しく感じる🎐 友人宅のテラスからの眺め✨ 📸2枚目 猛暑の今日も気温はそこそこ🌡️ マキタ🔌コード扇風機持参しました🌀 📸3枚目 鮎の塩焼き このメンバーのBBQ時は必ず鮎の塩焼きが登場👑 鮎は網量で捕まえたものです❤️ 📸4枚目 サザエとアワビのバター焼き🥰 豪華過ぎてびっくり😮 アワビのバター焼きが柔らかくておいしかった です😋🍴💕 我が家もそこそこの田舎だけど、ゆっくり自然を楽しめて良い思い出になりました🏞️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
yuki1984さんの実例写真
今日は暑いので、扇風機出した😊
今日は暑いので、扇風機出した😊
yuki1984
yuki1984
1DK | 一人暮らし
neneさんの実例写真
イベント 参加☆ 『部屋干しスペース』 子供部屋 部屋干し 雨の日は 浴室乾燥が多い 浴室で 干しきれない時 浴室乾燥でなくても 乾きそうな 小さいものは コードレス扇風機の風をあて 部屋干し 干している横で 必ず プラレールを走らせたがります ??!(´∀`;) ナゼダロウ?
イベント 参加☆ 『部屋干しスペース』 子供部屋 部屋干し 雨の日は 浴室乾燥が多い 浴室で 干しきれない時 浴室乾燥でなくても 乾きそうな 小さいものは コードレス扇風機の風をあて 部屋干し 干している横で 必ず プラレールを走らせたがります ??!(´∀`;) ナゼダロウ?
nene
nene
3LDK | 家族
moku2さんの実例写真
この夏買ってよかったもの… 充電式の扇風機です。 元々は夕飯の支度の時、クーラーの中でもキッチンが暑いのでコードレスなのが欲しいと思って買ったもの… フォロワーさんに災害時でも使えるねとコメント頂き、そっか!停電の時にも使えるなと… 1番使ったのは週1~2回実家の片付けに行ってるんですが、この扇風機キューッとコンパクトになり軽くて持ち運び便利で、でも風はちゃんときます。 実家のどこにいても、前から横から後ろから…猛暑の片付けを乗り切りました。 長々すみません… コメントお気遣いなく…
この夏買ってよかったもの… 充電式の扇風機です。 元々は夕飯の支度の時、クーラーの中でもキッチンが暑いのでコードレスなのが欲しいと思って買ったもの… フォロワーさんに災害時でも使えるねとコメント頂き、そっか!停電の時にも使えるなと… 1番使ったのは週1~2回実家の片付けに行ってるんですが、この扇風機キューッとコンパクトになり軽くて持ち運び便利で、でも風はちゃんときます。 実家のどこにいても、前から横から後ろから…猛暑の片付けを乗り切りました。 長々すみません… コメントお気遣いなく…
moku2
moku2
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
ご飯の支度が暑くなってきたので 一階にも扇風機出しました❗ 扇風機このまま仕舞う場所がなくて 毎回分解して電池も外して仕舞うんだけど コードレス用の充電池パックが 膨張して中身見えて破裂寸前でした😅 電話したらすぐ交換してくれるとのこと。 リチウムイオンバッテリーは こういうことあるから怖いね💦
ご飯の支度が暑くなってきたので 一階にも扇風機出しました❗ 扇風機このまま仕舞う場所がなくて 毎回分解して電池も外して仕舞うんだけど コードレス用の充電池パックが 膨張して中身見えて破裂寸前でした😅 電話したらすぐ交換してくれるとのこと。 リチウムイオンバッテリーは こういうことあるから怖いね💦
rei
rei
家族
もっと見る

部屋全体 コードレス扇風機のおすすめ商品

部屋全体 コードレス扇風機の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ