部屋全体 ミクストメディア

5枚の部屋写真から3枚をセレクト
kanataさんの実例写真
今ちょうど飾ってあるものを。 キッチンとリビングの間の壁に二つのポストカードがある。 一枚は寅年の大学時代の友人からの年賀状。 私は油絵だったが(といっても油絵描いてなかった笑)、友人は版画だったので、何かと版画の作品と一緒に色々教えてくれる。 これはサイアノタイプ(青写真)のはずなのですが、その時サイアノタイプをやったのが初めてだったらしく、この技法の良さを全無視した、さらに上から輪郭をなぞっているという変わった一枚笑。張り子の虎を敢えて青で表現してるところが粋だ。 版画やってるといろんな技法をミックスして試したくなるのすごいわかるけど、ね。 もう一枚は、仲の良い私の叔父がいる水鳥公園でもらったソリハシセイタカシギのポストカード。クイズに答えて、そのクイズが難問過ぎて子供も大人も成績トントンな中、3/10点しか取れなかったので参加賞でブラインドで選ばせてくれた一枚。結構レアカードらしかったけどよく知らない。 ま、外来種の生物の写真でも飾るんだけどね。 ラムサール条約で登録されてる公園だから写真撮るの上手い人たちが集まるらしい。
今ちょうど飾ってあるものを。 キッチンとリビングの間の壁に二つのポストカードがある。 一枚は寅年の大学時代の友人からの年賀状。 私は油絵だったが(といっても油絵描いてなかった笑)、友人は版画だったので、何かと版画の作品と一緒に色々教えてくれる。 これはサイアノタイプ(青写真)のはずなのですが、その時サイアノタイプをやったのが初めてだったらしく、この技法の良さを全無視した、さらに上から輪郭をなぞっているという変わった一枚笑。張り子の虎を敢えて青で表現してるところが粋だ。 版画やってるといろんな技法をミックスして試したくなるのすごいわかるけど、ね。 もう一枚は、仲の良い私の叔父がいる水鳥公園でもらったソリハシセイタカシギのポストカード。クイズに答えて、そのクイズが難問過ぎて子供も大人も成績トントンな中、3/10点しか取れなかったので参加賞でブラインドで選ばせてくれた一枚。結構レアカードらしかったけどよく知らない。 ま、外来種の生物の写真でも飾るんだけどね。 ラムサール条約で登録されてる公園だから写真撮るの上手い人たちが集まるらしい。
kanata
kanata
1DK | 家族
KelletteJaxさんの実例写真
artwork in progress. Collage/mixed media on canvas.
artwork in progress. Collage/mixed media on canvas.
KelletteJax
KelletteJax
一人暮らし
kazaruyo-niさんの実例写真
おはようございます(╹◡╹)❤︎ 押し逃げ訪問中で、コメントもお休みしてますm(._.)m 久しぶりに、ドレスデンペーパーを使ってミラグロ風の飾りを作りました。ご覧のとおり、クリスマスオブジェです。 まだ制作途中。 メキシコのお守り「ミラグロ」は、 簡単に言うと金属チャーム。 さまざまな形があり、いくつか所有してますが、 https://roomclip.jp/photo/hmf2 日本ではパーツ一つで400円もします。 なので、ミラグロの代用として、 アクセサリーチャームや https://roomclip.jp/photo/hPfZ https://roomclip.jp/photo/hmf5 ドレスデンペーパーでミラグロ飾りを作ってきました。 https://roomclip.jp/photo/FS0y https://roomclip.jp/photo/FI0A 今回はさらに、他のオブジェとあわせて ミクストメディアアート風にしたいと思います。 ミクストメディアとは、二つ以上の異なる素材、技法で作られたものを指しますが、 なんのこたない、 RCのDIYerでは当たり前に使われています。 そういう意味でも、RCはアーティストの集まりなのだなぁ、と思います。 The end. 見ていただきありがとうございます!
おはようございます(╹◡╹)❤︎ 押し逃げ訪問中で、コメントもお休みしてますm(._.)m 久しぶりに、ドレスデンペーパーを使ってミラグロ風の飾りを作りました。ご覧のとおり、クリスマスオブジェです。 まだ制作途中。 メキシコのお守り「ミラグロ」は、 簡単に言うと金属チャーム。 さまざまな形があり、いくつか所有してますが、 https://roomclip.jp/photo/hmf2 日本ではパーツ一つで400円もします。 なので、ミラグロの代用として、 アクセサリーチャームや https://roomclip.jp/photo/hPfZ https://roomclip.jp/photo/hmf5 ドレスデンペーパーでミラグロ飾りを作ってきました。 https://roomclip.jp/photo/FS0y https://roomclip.jp/photo/FI0A 今回はさらに、他のオブジェとあわせて ミクストメディアアート風にしたいと思います。 ミクストメディアとは、二つ以上の異なる素材、技法で作られたものを指しますが、 なんのこたない、 RCのDIYerでは当たり前に使われています。 そういう意味でも、RCはアーティストの集まりなのだなぁ、と思います。 The end. 見ていただきありがとうございます!
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族

部屋全体 ミクストメディアが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ミクストメディアの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 ミクストメディア

5枚の部屋写真から3枚をセレクト
kanataさんの実例写真
今ちょうど飾ってあるものを。 キッチンとリビングの間の壁に二つのポストカードがある。 一枚は寅年の大学時代の友人からの年賀状。 私は油絵だったが(といっても油絵描いてなかった笑)、友人は版画だったので、何かと版画の作品と一緒に色々教えてくれる。 これはサイアノタイプ(青写真)のはずなのですが、その時サイアノタイプをやったのが初めてだったらしく、この技法の良さを全無視した、さらに上から輪郭をなぞっているという変わった一枚笑。張り子の虎を敢えて青で表現してるところが粋だ。 版画やってるといろんな技法をミックスして試したくなるのすごいわかるけど、ね。 もう一枚は、仲の良い私の叔父がいる水鳥公園でもらったソリハシセイタカシギのポストカード。クイズに答えて、そのクイズが難問過ぎて子供も大人も成績トントンな中、3/10点しか取れなかったので参加賞でブラインドで選ばせてくれた一枚。結構レアカードらしかったけどよく知らない。 ま、外来種の生物の写真でも飾るんだけどね。 ラムサール条約で登録されてる公園だから写真撮るの上手い人たちが集まるらしい。
今ちょうど飾ってあるものを。 キッチンとリビングの間の壁に二つのポストカードがある。 一枚は寅年の大学時代の友人からの年賀状。 私は油絵だったが(といっても油絵描いてなかった笑)、友人は版画だったので、何かと版画の作品と一緒に色々教えてくれる。 これはサイアノタイプ(青写真)のはずなのですが、その時サイアノタイプをやったのが初めてだったらしく、この技法の良さを全無視した、さらに上から輪郭をなぞっているという変わった一枚笑。張り子の虎を敢えて青で表現してるところが粋だ。 版画やってるといろんな技法をミックスして試したくなるのすごいわかるけど、ね。 もう一枚は、仲の良い私の叔父がいる水鳥公園でもらったソリハシセイタカシギのポストカード。クイズに答えて、そのクイズが難問過ぎて子供も大人も成績トントンな中、3/10点しか取れなかったので参加賞でブラインドで選ばせてくれた一枚。結構レアカードらしかったけどよく知らない。 ま、外来種の生物の写真でも飾るんだけどね。 ラムサール条約で登録されてる公園だから写真撮るの上手い人たちが集まるらしい。
kanata
kanata
1DK | 家族
KelletteJaxさんの実例写真
artwork in progress. Collage/mixed media on canvas.
artwork in progress. Collage/mixed media on canvas.
KelletteJax
KelletteJax
一人暮らし
kazaruyo-niさんの実例写真
おはようございます(╹◡╹)❤︎ 押し逃げ訪問中で、コメントもお休みしてますm(._.)m 久しぶりに、ドレスデンペーパーを使ってミラグロ風の飾りを作りました。ご覧のとおり、クリスマスオブジェです。 まだ制作途中。 メキシコのお守り「ミラグロ」は、 簡単に言うと金属チャーム。 さまざまな形があり、いくつか所有してますが、 https://roomclip.jp/photo/hmf2 日本ではパーツ一つで400円もします。 なので、ミラグロの代用として、 アクセサリーチャームや https://roomclip.jp/photo/hPfZ https://roomclip.jp/photo/hmf5 ドレスデンペーパーでミラグロ飾りを作ってきました。 https://roomclip.jp/photo/FS0y https://roomclip.jp/photo/FI0A 今回はさらに、他のオブジェとあわせて ミクストメディアアート風にしたいと思います。 ミクストメディアとは、二つ以上の異なる素材、技法で作られたものを指しますが、 なんのこたない、 RCのDIYerでは当たり前に使われています。 そういう意味でも、RCはアーティストの集まりなのだなぁ、と思います。 The end. 見ていただきありがとうございます!
おはようございます(╹◡╹)❤︎ 押し逃げ訪問中で、コメントもお休みしてますm(._.)m 久しぶりに、ドレスデンペーパーを使ってミラグロ風の飾りを作りました。ご覧のとおり、クリスマスオブジェです。 まだ制作途中。 メキシコのお守り「ミラグロ」は、 簡単に言うと金属チャーム。 さまざまな形があり、いくつか所有してますが、 https://roomclip.jp/photo/hmf2 日本ではパーツ一つで400円もします。 なので、ミラグロの代用として、 アクセサリーチャームや https://roomclip.jp/photo/hPfZ https://roomclip.jp/photo/hmf5 ドレスデンペーパーでミラグロ飾りを作ってきました。 https://roomclip.jp/photo/FS0y https://roomclip.jp/photo/FI0A 今回はさらに、他のオブジェとあわせて ミクストメディアアート風にしたいと思います。 ミクストメディアとは、二つ以上の異なる素材、技法で作られたものを指しますが、 なんのこたない、 RCのDIYerでは当たり前に使われています。 そういう意味でも、RCはアーティストの集まりなのだなぁ、と思います。 The end. 見ていただきありがとうございます!
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族

部屋全体 ミクストメディアが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ミクストメディアの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ