ウェルカムクーポンキャンペーンの当選モニター☘️
クイジナートノンフライオーブントースターに決めたものの種類が色々あり値段もそれぞれ違いました。
で、購入前にその違いを調べると
◾︎2019年10月発売
・TOA-28J
・TOA-30J (TOA-28J+レシピブック)←RCでは取扱いなし
◾︎2021年9月下旬発売
・AFR-25J シルバー (2ダイヤルのシンプルモード)
・TOA-29SJ シルバー
・TOA-29KJ ブラック
私が購入したのはTOA-29SJ メタルシルバー
TOA-28J の従来との違いは
①ムラなく焼けるようにヒーターの形状を改善、
②食材の水分蒸発量が従来よりも30%以上も抑えられ、食パンだと外はカリカリ、中はふわふわの焼き上がりで焼き時間も短縮された。
③ 調理内容にも合わせて庫内のオーブンラックを裏表に変える事で高さが調整可能に。(あまりそこまで意味ない気も)
④外寸サイズはやや大きくなり、その分若干重くなってる(AFR-25J の方が奥行きが2cm更に大きい)
⑤レシピブック付き(12品目)
⑥カラーバリエーション 2色展開
✨New メタルブラックKJ
メタルシルバー SJ
⑦値段は従来より約3,000円程高くなってる
で、新旧どちらにしようかめちゃくちゃ悩んだのですが周りの意見も参考にして、まぁどうせ追加費用を出すなら...🤔で新型の方にしました🙋♀️
でも旧型と比べて使ってないので差が分からないですが。旧型でもそんなに変わりはないのでは?と思います。
そして
色もメタルブラックもかっこよかったんだけど、
我が家に置くならやっぱりシルバーだな🤔と従来からあるシルバーにしました。
また使用はこの場所でするけど
この場所にずっと置くかはまだ不明。
通常のオーブントースターと違い場所がめっちゃとるんで、そこが唯一の難点です💦
多分使う時だけ出す方式になりそうです。
次回は使用した感想をまた投稿しようかと思います...
ウェルカムクーポンキャンペーンの当選モニター☘️
クイジナートノンフライオーブントースターに決めたものの種類が色々あり値段もそれぞれ違いました。
で、購入前にその違いを調べると
◾︎2019年10月発売
・TOA-28J
・TOA-30J (TOA-28J+レシピブック)←RCでは取扱いなし
◾︎2021年9月下旬発売
・AFR-25J シルバー (2ダイヤルのシンプルモード)
・TOA-29SJ シルバー
・TOA-29KJ ブラック
私が購入したのはTOA-29SJ メタルシルバー
TOA-28J の従来との違いは
①ムラなく焼けるようにヒーターの形状を改善、
②食材の水分蒸発量が従来よりも30%以上も抑えられ、食パンだと外はカリカリ、中はふわふわの焼き上がりで焼き時間も短縮された。
③ 調理内容にも合わせて庫内のオーブンラックを裏表に変える事で高さが調整可能に。(あまりそこまで意味ない気も)
④外寸サイズはやや大きくなり、その分若干重くなってる(AFR-25J の方が奥行きが2cm更に大きい)
⑤レシピブック付き(12品目)
⑥カラーバリエーション 2色展開
✨New メタルブラックKJ
メタルシルバー SJ
⑦値段は従来より約3,000円程高くなってる
で、新旧どちらにしようかめちゃくちゃ悩んだのですが周りの意見も参考にして、まぁどうせ追加費用を出すなら...🤔で新型の方にしました🙋♀️
でも旧型と比べて使ってないので差が分からないですが。旧型でもそんなに変わりはないのでは?と思います。
そして
色もメタルブラックもかっこよかったんだけど、
我が家に置くならやっぱりシルバーだな🤔と従来からあるシルバーにしました。
また使用はこの場所でするけど
この場所にずっと置くかはまだ不明。
通常のオーブントースターと違い場所がめっちゃとるんで、そこが唯一の難点です💦
多分使う時だけ出す方式になりそうです。
次回は使用した感想をまた投稿しようかと思います...