生薬の庭日誌 2025年9月12日金曜日
我が庭の薔薇三姉妹。
左手前から奥へ順に、
・ロサ・ムンディ
・ロサ・ダマスケナ
・ロサ・エグランテリア
どの薔薇も薬効があります。
この3種以外に種子から育てているロサ・ルゴサ(ハマナス)もあります。
合わせて4種は全て薬用植物として育てています。
どの子も今年は植え替えてあげないとなぁ〜。
特に写真右側のロサ・エグランテリアは、私は「じゃじゃ馬姫」と命名したほど強健で放っておくと容姿は暴れまくり、背丈は3mをゆうに超えます。
そして私も購入してから放っておいたら、縁側に座っていた時庭で何かが手招きしてる!
おいで〜おいで〜と😱
見たらロサ・エグランテリアのシュートがこの猛暑にも関わらずにゅ〜っと伸びて、風に揺られてフラフラしていたのでした😂
とりあえずぐるぐる巻いておこうと移動させたら、ぶっとい根っこが鉢底からはみ出していました。あちゃ〜!!! (写真3枚目)
10月に植え替える予定だったけど、それまで待てないかも💦
そんなじゃじゃ馬姫様ですが、葉っぱの香りと言ったら、もう最高〜☆.*゚•*¨*•.¸♡o。+ ☆.*゚•*¨*•.¸♡o。(*´˘`*)♡
え? 花じゃなくて葉?
と思われたかも知れませんが、実はこのじゃじゃ馬さん♪
葉っぱから青りんご🍏の香りがするのです😍
お水をかけたり葉を摘んでくんくん嗅ぐと、瑞々しい青いりんごの香りが漂ってきます♪
そしてもうひとつ! 晩秋にたわわに実るローズヒップも楽しめます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
写真4枚目は、過去にオベリスクに誘引してた時のじゃじゃ馬さん✨✨✨
「ビタミンCの爆弾」とまで云われるローズヒップと青りんごの香りの葉が堪能出来るロサ・エグランテリア♪
貴方様もぜひお庭に一株いかがですか?
追伸 :
今秋はもう一品種の薔薇をお迎えする予定です。
ずっと欲しくて悩んでいた木香薔薇です〜(,,> <,,)
お庭に直に植える薔薇を考えていたのですが、棘がない(ハズ)木香薔薇に決めました✌️勿論薬効が有ります😁
届くのが楽しみです〜♪
実は薔薇はあと一品種、過去に栽培していて枯らしてしまった薔薇を探しているのですが、未だネットでは見つからず😣
それが見つかったら、生薬の庭としての薔薇は満足かな〜🥰
生薬の庭日誌 2025年9月12日金曜日
我が庭の薔薇三姉妹。
左手前から奥へ順に、
・ロサ・ムンディ
・ロサ・ダマスケナ
・ロサ・エグランテリア
どの薔薇も薬効があります。
この3種以外に種子から育てているロサ・ルゴサ(ハマナス)もあります。
合わせて4種は全て薬用植物として育てています。
どの子も今年は植え替えてあげないとなぁ〜。
特に写真右側のロサ・エグランテリアは、私は「じゃじゃ馬姫」と命名したほど強健で放っておくと容姿は暴れまくり、背丈は3mをゆうに超えます。
そして私も購入してから放っておいたら、縁側に座っていた時庭で何かが手招きしてる!
おいで〜おいで〜と😱
見たらロサ・エグランテリアのシュートがこの猛暑にも関わらずにゅ〜っと伸びて、風に揺られてフラフラしていたのでした😂
とりあえずぐるぐる巻いておこうと移動させたら、ぶっとい根っこが鉢底からはみ出していました。あちゃ〜!!! (写真3枚目)
10月に植え替える予定だったけど、それまで待てないかも💦
そんなじゃじゃ馬姫様ですが、葉っぱの香りと言ったら、もう最高〜☆.*゚•*¨*•.¸♡o。+ ☆.*゚•*¨*•.¸♡o。(*´˘`*)♡
え? 花じゃなくて葉?
と思われたかも知れませんが、実はこのじゃじゃ馬さん♪
葉っぱから青りんご🍏の香りがするのです😍
お水をかけたり葉を摘んでくんくん嗅ぐと、瑞々しい青いりんごの香りが漂ってきます♪
そしてもうひとつ! 晩秋にたわわに実るローズヒップも楽しめます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
写真4枚目は、過去にオベリスクに誘引してた時のじゃじゃ馬さん✨✨✨
「ビタミンCの爆弾」とまで云われるローズヒップと青りんごの香りの葉が堪能出来るロサ・エグランテリア♪
貴方様もぜひお庭に一株いかがですか?
追伸 :
今秋はもう一品種の薔薇をお迎えする予定です。
ずっと欲しくて悩んでいた木香薔薇です〜(,,> <,,)
お庭に直に植える薔薇を考えていたのですが、棘がない(ハズ)木香薔薇に決めました✌️勿論薬効が有ります😁
届くのが楽しみです〜♪
実は薔薇はあと一品種、過去に栽培していて枯らしてしまった薔薇を探しているのですが、未だネットでは見つからず😣
それが見つかったら、生薬の庭としての薔薇は満足かな〜🥰