洗面所 百均カゴ

78枚の部屋写真から46枚をセレクト
sallyさんの実例写真
つっぱり棒×ワイヤーネット×結束バンド 今年4年目ですが ズレたことも倒れてきたこともありません‼︎ この壁面収納がなければ 成り立たない極狭洗面所... 次のおうちはマイホームだけど どこかで活用したいなぁ🤔 それぐらい使いやすくてお気に入り♡ (壁面収納のイベントに投稿したつもりが違うイベントに投稿してしまって💦 再投稿すみません‼︎)
つっぱり棒×ワイヤーネット×結束バンド 今年4年目ですが ズレたことも倒れてきたこともありません‼︎ この壁面収納がなければ 成り立たない極狭洗面所... 次のおうちはマイホームだけど どこかで活用したいなぁ🤔 それぐらい使いやすくてお気に入り♡ (壁面収納のイベントに投稿したつもりが違うイベントに投稿してしまって💦 再投稿すみません‼︎)
sally
sally
3LDK
ma-yoさんの実例写真
前回の洗面所pic見てビックリ!!ฅ(º ロ º ฅ) 50件ぐらい保存されていました!! RCには、私より素敵な洗面所ばかりなのに。 賃貸でかなり狭ーい洗面所にこんなに保存されていて嬉しい限りです(。>﹏<。) 私は洗面所の鏡や備え付けのやつを取る勇気がなかったので、100均のカゴに全て収納しています。 もちろん、ラベルを作る技術や労力もないのでパッケージやラベルなどを剥がしてそのままカゴに置いています( ˘ーωー˘ )
前回の洗面所pic見てビックリ!!ฅ(º ロ º ฅ) 50件ぐらい保存されていました!! RCには、私より素敵な洗面所ばかりなのに。 賃貸でかなり狭ーい洗面所にこんなに保存されていて嬉しい限りです(。>﹏<。) 私は洗面所の鏡や備え付けのやつを取る勇気がなかったので、100均のカゴに全て収納しています。 もちろん、ラベルを作る技術や労力もないのでパッケージやラベルなどを剥がしてそのままカゴに置いています( ˘ーωー˘ )
ma-yo
ma-yo
2LDK
lunayumiさんの実例写真
3袋入りなので、残った分は掃除用具&ストック置き場に♪ 洗面所下収納は、100均のカゴを活用してます。 半年ごとにあるマンションの排水管清掃のときはココを空ける必要があるのですが、こうしておくとカゴをどかすだけで済むのでラクチンです☆
3袋入りなので、残った分は掃除用具&ストック置き場に♪ 洗面所下収納は、100均のカゴを活用してます。 半年ごとにあるマンションの排水管清掃のときはココを空ける必要があるのですが、こうしておくとカゴをどかすだけで済むのでラクチンです☆
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
tukudaniさんの実例写真
独立洗面所が無い作りですので、洗面所はお風呂と同じ場所になります。棚が付いていたので、100均で購入した小さなカゴを収納スペースにしました。
独立洗面所が無い作りですので、洗面所はお風呂と同じ場所になります。棚が付いていたので、100均で購入した小さなカゴを収納スペースにしました。
tukudani
tukudani
2LDK
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
gotsukiさんの実例写真
洗顔後の顔を拭くタオルの100均カゴの簡単ラック。下からとったときに上のタオルが倒れて来ないように取っ手をストッパーにしてますw
洗顔後の顔を拭くタオルの100均カゴの簡単ラック。下からとったときに上のタオルが倒れて来ないように取っ手をストッパーにしてますw
gotsuki
gotsuki
2K | 家族
makochi.mさんの実例写真
洗面のスリムチェスト上の扉をオープン* ダイソーのカゴにハンドタオルとミニタオル収納してます(*´˘`*) ここ初めて撮ったかも‧⁺✧︎* 見せたとこで大したことありませんけどね*笑
洗面のスリムチェスト上の扉をオープン* ダイソーのカゴにハンドタオルとミニタオル収納してます(*´˘`*) ここ初めて撮ったかも‧⁺✧︎* 見せたとこで大したことありませんけどね*笑
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
我家の脱衣場で活躍しているのがお写真の 珪藻土マット です。 お風呂場には物を置かないようにしてますので、各自のシャンプー類をはじめ、お掃除用品も全て脱衣場に置いてます。 入浴後はそれらが濡れているため、珪藻土マットをのせている突っ張り棒の台の上に置いてます。 お写真は、掃除用品を一式100均のカゴに入れた物です。
我家の脱衣場で活躍しているのがお写真の 珪藻土マット です。 お風呂場には物を置かないようにしてますので、各自のシャンプー類をはじめ、お掃除用品も全て脱衣場に置いてます。 入浴後はそれらが濡れているため、珪藻土マットをのせている突っ張り棒の台の上に置いてます。 お写真は、掃除用品を一式100均のカゴに入れた物です。
citsurae
citsurae
rererereinaさんの実例写真
トリートメントなくなったからシャンプーとおんないのん買ってきたぜ〜(:3っ)∋ ティッシュの横に100均のカゴちょーど入ったから石鹸とか、お風呂入ってから、あー!ないー!てなった時にすぐ取れるよーにここにいれることに(⁑3っ)∋
トリートメントなくなったからシャンプーとおんないのん買ってきたぜ〜(:3っ)∋ ティッシュの横に100均のカゴちょーど入ったから石鹸とか、お風呂入ってから、あー!ないー!てなった時にすぐ取れるよーにここにいれることに(⁑3っ)∋
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
洗面所の棚を作ったあまりで、電話台を作りました。 こちらは、白くペイントしました。 100均のカゴには、郵便物やプリントなどを入れて使う予定!
洗面所の棚を作ったあまりで、電話台を作りました。 こちらは、白くペイントしました。 100均のカゴには、郵便物やプリントなどを入れて使う予定!
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
moddocchiさんの実例写真
ウタマロ石鹸 セスキ炭酸ソーダー水スプレー メラミンスポンジ を100均カゴに配置して 洗面所の下扉に設置 扉開けば かがまなくて即取れて カッターシャツ襟首や 他お掃除もやりやすい 冬はここにゴム手袋もピンチでぶら下げます 
ウタマロ石鹸 セスキ炭酸ソーダー水スプレー メラミンスポンジ を100均カゴに配置して 洗面所の下扉に設置 扉開けば かがまなくて即取れて カッターシャツ襟首や 他お掃除もやりやすい 冬はここにゴム手袋もピンチでぶら下げます 
moddocchi
moddocchi
2LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
古いいびつな三角形の洗面所の左側、昨日作った靴下入れは、こんな感じで壁にぶらさげました。 アルミの窓隠しで窓枠DIYです。
古いいびつな三角形の洗面所の左側、昨日作った靴下入れは、こんな感じで壁にぶらさげました。 アルミの窓隠しで窓枠DIYです。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
8390-WORKSさんの実例写真
ホンットどうでもいいことなんだけど 我が家はコストコで買った大量の入浴剤を使用してまして。いろーーーんな種類があるので、どれにしよっかなー♪って選ぶのが子供達の楽しみみたいw 箱ごと置くと邪魔なので(なんせコストコ。巨大)数日分を適当な入れ物に入れて、洗剤の前に置いといたら、選択するたびまぁ邪魔で こないだ100均で買ったワイヤーカゴ設置☆子供達にも取りやすいし、私も洗剤取りやすいし、ちっちゃいストレス解消(≧∀≦) しかし目立つなwwwあと、ホントは黒いカゴが良かったけど、これしかなかった
ホンットどうでもいいことなんだけど 我が家はコストコで買った大量の入浴剤を使用してまして。いろーーーんな種類があるので、どれにしよっかなー♪って選ぶのが子供達の楽しみみたいw 箱ごと置くと邪魔なので(なんせコストコ。巨大)数日分を適当な入れ物に入れて、洗剤の前に置いといたら、選択するたびまぁ邪魔で こないだ100均で買ったワイヤーカゴ設置☆子供達にも取りやすいし、私も洗剤取りやすいし、ちっちゃいストレス解消(≧∀≦) しかし目立つなwwwあと、ホントは黒いカゴが良かったけど、これしかなかった
8390-WORKS
8390-WORKS
3DK | 家族
usamichiさんの実例写真
全ての100人のカゴを、リメイクシートでカゴ風にしました♡スリーコインズのバケツには、ご覧のとおり洗濯ネットをしまっています(*´꒳`*)
全ての100人のカゴを、リメイクシートでカゴ風にしました♡スリーコインズのバケツには、ご覧のとおり洗濯ネットをしまっています(*´꒳`*)
usamichi
usamichi
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは😊 連投して すみません💦 ニトリさんのモニター中です。 まずはBefore です。 恥ずかしい💦 洗面所下です💦 洗濯用洗剤や柔軟剤 お掃除用のスプレーや お風呂用のスプレーも入ってます。 いちお 100均一のカゴに入れて 収納してますが😂😂 明日は 仕事休みなので 年末に掃除しなくていいように 拭き掃除して ニトリさんの収納グッズを使って スッキリしたいと思います😂 お付き合い ありがとうございました🙏
こんにちは😊 連投して すみません💦 ニトリさんのモニター中です。 まずはBefore です。 恥ずかしい💦 洗面所下です💦 洗濯用洗剤や柔軟剤 お掃除用のスプレーや お風呂用のスプレーも入ってます。 いちお 100均一のカゴに入れて 収納してますが😂😂 明日は 仕事休みなので 年末に掃除しなくていいように 拭き掃除して ニトリさんの収納グッズを使って スッキリしたいと思います😂 お付き合い ありがとうございました🙏
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
nanoku329さんの実例写真
おはようございます♪ 先日リメイクした100均のふた付きカゴに合わせて、上の棚の100均カゴもリメイクしました☆ お揃いにすると、スッキリ見えますね(*´ω`*)
おはようございます♪ 先日リメイクした100均のふた付きカゴに合わせて、上の棚の100均カゴもリメイクしました☆ お揃いにすると、スッキリ見えますね(*´ω`*)
nanoku329
nanoku329
家族
kaerunoameriさんの実例写真
洗面台下の収納を整えました。 無印のファイルボックスハーフと 100均のカゴを使って。 今までなんとなくでしまっていたけれど セリアのラベルを付けることによって ゆるーく分別できてスッキリ♡ マグネットタイプのセンサーライトを 試しにくっつけてみたら明るくて良き! コレは買い増し案件ですな。
洗面台下の収納を整えました。 無印のファイルボックスハーフと 100均のカゴを使って。 今までなんとなくでしまっていたけれど セリアのラベルを付けることによって ゆるーく分別できてスッキリ♡ マグネットタイプのセンサーライトを 試しにくっつけてみたら明るくて良き! コレは買い増し案件ですな。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
実家の狭い脱衣所兼洗面スペース。 以前はシャンプーができる大きな洗面台だったけれど、誰も朝シャンしないのでリフォームの際、コンパクトな洗面台にしてコストも抑えました。 収納スペースはニトリと100均を駆使して意外とたっぷり収納。 モニターで頂いた柔軟剤もこの通り♪ 最初はオレンジ&フラワーから使うつもりなので、残りの3種はちょっとここでおやすみしててもらいます。
実家の狭い脱衣所兼洗面スペース。 以前はシャンプーができる大きな洗面台だったけれど、誰も朝シャンしないのでリフォームの際、コンパクトな洗面台にしてコストも抑えました。 収納スペースはニトリと100均を駆使して意外とたっぷり収納。 モニターで頂いた柔軟剤もこの通り♪ 最初はオレンジ&フラワーから使うつもりなので、残りの3種はちょっとここでおやすみしててもらいます。
george.biscuit
george.biscuit
家族
love1017さんの実例写真
洗濯機周りは 何も置かないように ワードロープを代用して収納しています😉 以前と変わらないけど 洗濯バサミ 大、小の上のスペースに ふとんバサミを突っ張り棒で収納しました ピンチハンガーは右側の扉です😊 わが家は外干し派なので ここで干してからベランダに持っていきます😊 ランドリーバスケットは折りたたみ式 じゃまなときは洗濯機横に入っちゃいます😉 濡れたタオルなどは 横に掛けた小さいワイヤーカゴに入れてもらっています😆 ここで百均の便利グッズを2つ使っています、判りますか?😁
洗濯機周りは 何も置かないように ワードロープを代用して収納しています😉 以前と変わらないけど 洗濯バサミ 大、小の上のスペースに ふとんバサミを突っ張り棒で収納しました ピンチハンガーは右側の扉です😊 わが家は外干し派なので ここで干してからベランダに持っていきます😊 ランドリーバスケットは折りたたみ式 じゃまなときは洗濯機横に入っちゃいます😉 濡れたタオルなどは 横に掛けた小さいワイヤーカゴに入れてもらっています😆 ここで百均の便利グッズを2つ使っています、判りますか?😁
love1017
love1017
3LDK | 家族
meg.19さんの実例写真
ただカゴをカバーにしてみただけですが。誰か気づくかなー。みなさんみたいに色々変えたいです!
ただカゴをカバーにしてみただけですが。誰か気づくかなー。みなさんみたいに色々変えたいです!
meg.19
meg.19
家族
AIさんの実例写真
ベルメゾンで購入した木製ナチュラル色ラックに、百均で購入した小さいカゴで収納
ベルメゾンで購入した木製ナチュラル色ラックに、百均で購入した小さいカゴで収納
AI
AI
3DK
tym.chさんの実例写真
家にあった100均カゴを使っているため統一感はなし…蓋つきバケツだけ遊んだ色。 そのうち統一感も出していきたいな。 収納スペースが少ないので、色んなもの置いてます。
家にあった100均カゴを使っているため統一感はなし…蓋つきバケツだけ遊んだ色。 そのうち統一感も出していきたいな。 収納スペースが少ないので、色んなもの置いてます。
tym.ch
tym.ch
1DK | 一人暮らし
meiさんの実例写真
以前はラックの隙間から手を伸ばして窓やカーテンを開けていて、光も遮られ暗い洗面所でした。 窓をできるだけ邪魔しないランドリーラックをベルメゾンで見つけました。 タテ型洗濯機のフタが開き、電気のスイッチにかぶらない位置に棚板を固定して突っ張り、洗濯ネット入れに百均のカゴを付けました。マグネットなので他にもフックや収納BOXなど色々くっつけてます。 とりあえず付けていたカフェカーテンも一新、ブラインドにしたら本当に明るいランドリーになりました。 これも突っ張るだけで簡単でした。
以前はラックの隙間から手を伸ばして窓やカーテンを開けていて、光も遮られ暗い洗面所でした。 窓をできるだけ邪魔しないランドリーラックをベルメゾンで見つけました。 タテ型洗濯機のフタが開き、電気のスイッチにかぶらない位置に棚板を固定して突っ張り、洗濯ネット入れに百均のカゴを付けました。マグネットなので他にもフックや収納BOXなど色々くっつけてます。 とりあえず付けていたカフェカーテンも一新、ブラインドにしたら本当に明るいランドリーになりました。 これも突っ張るだけで簡単でした。
mei
mei
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
タオル類は洗面台の引き出しに入っています 統一されていないので隠す収納‼︎ バスタオルはハンガーに干せる幅が小さめサイズのバスタオルで 毎日洗濯しても洗濯量を減らせて 干すスペースも少なくてすむんです(≧∀≦)♪ あとは洗面所、キッチン、トイレ用タオルに台拭き、布巾、ハンカチが100均カゴに入っています
タオル類は洗面台の引き出しに入っています 統一されていないので隠す収納‼︎ バスタオルはハンガーに干せる幅が小さめサイズのバスタオルで 毎日洗濯しても洗濯量を減らせて 干すスペースも少なくてすむんです(≧∀≦)♪ あとは洗面所、キッチン、トイレ用タオルに台拭き、布巾、ハンカチが100均カゴに入っています
miyu
miyu
4LDK | 家族
もっと見る

洗面所 百均カゴの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面所 百均カゴ

78枚の部屋写真から46枚をセレクト
sallyさんの実例写真
つっぱり棒×ワイヤーネット×結束バンド 今年4年目ですが ズレたことも倒れてきたこともありません‼︎ この壁面収納がなければ 成り立たない極狭洗面所... 次のおうちはマイホームだけど どこかで活用したいなぁ🤔 それぐらい使いやすくてお気に入り♡ (壁面収納のイベントに投稿したつもりが違うイベントに投稿してしまって💦 再投稿すみません‼︎)
つっぱり棒×ワイヤーネット×結束バンド 今年4年目ですが ズレたことも倒れてきたこともありません‼︎ この壁面収納がなければ 成り立たない極狭洗面所... 次のおうちはマイホームだけど どこかで活用したいなぁ🤔 それぐらい使いやすくてお気に入り♡ (壁面収納のイベントに投稿したつもりが違うイベントに投稿してしまって💦 再投稿すみません‼︎)
sally
sally
3LDK
ma-yoさんの実例写真
前回の洗面所pic見てビックリ!!ฅ(º ロ º ฅ) 50件ぐらい保存されていました!! RCには、私より素敵な洗面所ばかりなのに。 賃貸でかなり狭ーい洗面所にこんなに保存されていて嬉しい限りです(。>﹏<。) 私は洗面所の鏡や備え付けのやつを取る勇気がなかったので、100均のカゴに全て収納しています。 もちろん、ラベルを作る技術や労力もないのでパッケージやラベルなどを剥がしてそのままカゴに置いています( ˘ーωー˘ )
前回の洗面所pic見てビックリ!!ฅ(º ロ º ฅ) 50件ぐらい保存されていました!! RCには、私より素敵な洗面所ばかりなのに。 賃貸でかなり狭ーい洗面所にこんなに保存されていて嬉しい限りです(。>﹏<。) 私は洗面所の鏡や備え付けのやつを取る勇気がなかったので、100均のカゴに全て収納しています。 もちろん、ラベルを作る技術や労力もないのでパッケージやラベルなどを剥がしてそのままカゴに置いています( ˘ーωー˘ )
ma-yo
ma-yo
2LDK
lunayumiさんの実例写真
3袋入りなので、残った分は掃除用具&ストック置き場に♪ 洗面所下収納は、100均のカゴを活用してます。 半年ごとにあるマンションの排水管清掃のときはココを空ける必要があるのですが、こうしておくとカゴをどかすだけで済むのでラクチンです☆
3袋入りなので、残った分は掃除用具&ストック置き場に♪ 洗面所下収納は、100均のカゴを活用してます。 半年ごとにあるマンションの排水管清掃のときはココを空ける必要があるのですが、こうしておくとカゴをどかすだけで済むのでラクチンです☆
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
tukudaniさんの実例写真
独立洗面所が無い作りですので、洗面所はお風呂と同じ場所になります。棚が付いていたので、100均で購入した小さなカゴを収納スペースにしました。
独立洗面所が無い作りですので、洗面所はお風呂と同じ場所になります。棚が付いていたので、100均で購入した小さなカゴを収納スペースにしました。
tukudani
tukudani
2LDK
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
gotsukiさんの実例写真
洗顔後の顔を拭くタオルの100均カゴの簡単ラック。下からとったときに上のタオルが倒れて来ないように取っ手をストッパーにしてますw
洗顔後の顔を拭くタオルの100均カゴの簡単ラック。下からとったときに上のタオルが倒れて来ないように取っ手をストッパーにしてますw
gotsuki
gotsuki
2K | 家族
makochi.mさんの実例写真
洗面のスリムチェスト上の扉をオープン* ダイソーのカゴにハンドタオルとミニタオル収納してます(*´˘`*) ここ初めて撮ったかも‧⁺✧︎* 見せたとこで大したことありませんけどね*笑
洗面のスリムチェスト上の扉をオープン* ダイソーのカゴにハンドタオルとミニタオル収納してます(*´˘`*) ここ初めて撮ったかも‧⁺✧︎* 見せたとこで大したことありませんけどね*笑
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
我家の脱衣場で活躍しているのがお写真の 珪藻土マット です。 お風呂場には物を置かないようにしてますので、各自のシャンプー類をはじめ、お掃除用品も全て脱衣場に置いてます。 入浴後はそれらが濡れているため、珪藻土マットをのせている突っ張り棒の台の上に置いてます。 お写真は、掃除用品を一式100均のカゴに入れた物です。
我家の脱衣場で活躍しているのがお写真の 珪藻土マット です。 お風呂場には物を置かないようにしてますので、各自のシャンプー類をはじめ、お掃除用品も全て脱衣場に置いてます。 入浴後はそれらが濡れているため、珪藻土マットをのせている突っ張り棒の台の上に置いてます。 お写真は、掃除用品を一式100均のカゴに入れた物です。
citsurae
citsurae
rererereinaさんの実例写真
トリートメントなくなったからシャンプーとおんないのん買ってきたぜ〜(:3っ)∋ ティッシュの横に100均のカゴちょーど入ったから石鹸とか、お風呂入ってから、あー!ないー!てなった時にすぐ取れるよーにここにいれることに(⁑3っ)∋
トリートメントなくなったからシャンプーとおんないのん買ってきたぜ〜(:3っ)∋ ティッシュの横に100均のカゴちょーど入ったから石鹸とか、お風呂入ってから、あー!ないー!てなった時にすぐ取れるよーにここにいれることに(⁑3っ)∋
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
洗面所の棚を作ったあまりで、電話台を作りました。 こちらは、白くペイントしました。 100均のカゴには、郵便物やプリントなどを入れて使う予定!
洗面所の棚を作ったあまりで、電話台を作りました。 こちらは、白くペイントしました。 100均のカゴには、郵便物やプリントなどを入れて使う予定!
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
moddocchiさんの実例写真
ウタマロ石鹸 セスキ炭酸ソーダー水スプレー メラミンスポンジ を100均カゴに配置して 洗面所の下扉に設置 扉開けば かがまなくて即取れて カッターシャツ襟首や 他お掃除もやりやすい 冬はここにゴム手袋もピンチでぶら下げます 
ウタマロ石鹸 セスキ炭酸ソーダー水スプレー メラミンスポンジ を100均カゴに配置して 洗面所の下扉に設置 扉開けば かがまなくて即取れて カッターシャツ襟首や 他お掃除もやりやすい 冬はここにゴム手袋もピンチでぶら下げます 
moddocchi
moddocchi
2LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
古いいびつな三角形の洗面所の左側、昨日作った靴下入れは、こんな感じで壁にぶらさげました。 アルミの窓隠しで窓枠DIYです。
古いいびつな三角形の洗面所の左側、昨日作った靴下入れは、こんな感じで壁にぶらさげました。 アルミの窓隠しで窓枠DIYです。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
8390-WORKSさんの実例写真
ホンットどうでもいいことなんだけど 我が家はコストコで買った大量の入浴剤を使用してまして。いろーーーんな種類があるので、どれにしよっかなー♪って選ぶのが子供達の楽しみみたいw 箱ごと置くと邪魔なので(なんせコストコ。巨大)数日分を適当な入れ物に入れて、洗剤の前に置いといたら、選択するたびまぁ邪魔で こないだ100均で買ったワイヤーカゴ設置☆子供達にも取りやすいし、私も洗剤取りやすいし、ちっちゃいストレス解消(≧∀≦) しかし目立つなwwwあと、ホントは黒いカゴが良かったけど、これしかなかった
ホンットどうでもいいことなんだけど 我が家はコストコで買った大量の入浴剤を使用してまして。いろーーーんな種類があるので、どれにしよっかなー♪って選ぶのが子供達の楽しみみたいw 箱ごと置くと邪魔なので(なんせコストコ。巨大)数日分を適当な入れ物に入れて、洗剤の前に置いといたら、選択するたびまぁ邪魔で こないだ100均で買ったワイヤーカゴ設置☆子供達にも取りやすいし、私も洗剤取りやすいし、ちっちゃいストレス解消(≧∀≦) しかし目立つなwwwあと、ホントは黒いカゴが良かったけど、これしかなかった
8390-WORKS
8390-WORKS
3DK | 家族
usamichiさんの実例写真
全ての100人のカゴを、リメイクシートでカゴ風にしました♡スリーコインズのバケツには、ご覧のとおり洗濯ネットをしまっています(*´꒳`*)
全ての100人のカゴを、リメイクシートでカゴ風にしました♡スリーコインズのバケツには、ご覧のとおり洗濯ネットをしまっています(*´꒳`*)
usamichi
usamichi
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは😊 連投して すみません💦 ニトリさんのモニター中です。 まずはBefore です。 恥ずかしい💦 洗面所下です💦 洗濯用洗剤や柔軟剤 お掃除用のスプレーや お風呂用のスプレーも入ってます。 いちお 100均一のカゴに入れて 収納してますが😂😂 明日は 仕事休みなので 年末に掃除しなくていいように 拭き掃除して ニトリさんの収納グッズを使って スッキリしたいと思います😂 お付き合い ありがとうございました🙏
こんにちは😊 連投して すみません💦 ニトリさんのモニター中です。 まずはBefore です。 恥ずかしい💦 洗面所下です💦 洗濯用洗剤や柔軟剤 お掃除用のスプレーや お風呂用のスプレーも入ってます。 いちお 100均一のカゴに入れて 収納してますが😂😂 明日は 仕事休みなので 年末に掃除しなくていいように 拭き掃除して ニトリさんの収納グッズを使って スッキリしたいと思います😂 お付き合い ありがとうございました🙏
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
nanoku329さんの実例写真
おはようございます♪ 先日リメイクした100均のふた付きカゴに合わせて、上の棚の100均カゴもリメイクしました☆ お揃いにすると、スッキリ見えますね(*´ω`*)
おはようございます♪ 先日リメイクした100均のふた付きカゴに合わせて、上の棚の100均カゴもリメイクしました☆ お揃いにすると、スッキリ見えますね(*´ω`*)
nanoku329
nanoku329
家族
kaerunoameriさんの実例写真
洗面台下の収納を整えました。 無印のファイルボックスハーフと 100均のカゴを使って。 今までなんとなくでしまっていたけれど セリアのラベルを付けることによって ゆるーく分別できてスッキリ♡ マグネットタイプのセンサーライトを 試しにくっつけてみたら明るくて良き! コレは買い増し案件ですな。
洗面台下の収納を整えました。 無印のファイルボックスハーフと 100均のカゴを使って。 今までなんとなくでしまっていたけれど セリアのラベルを付けることによって ゆるーく分別できてスッキリ♡ マグネットタイプのセンサーライトを 試しにくっつけてみたら明るくて良き! コレは買い増し案件ですな。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
実家の狭い脱衣所兼洗面スペース。 以前はシャンプーができる大きな洗面台だったけれど、誰も朝シャンしないのでリフォームの際、コンパクトな洗面台にしてコストも抑えました。 収納スペースはニトリと100均を駆使して意外とたっぷり収納。 モニターで頂いた柔軟剤もこの通り♪ 最初はオレンジ&フラワーから使うつもりなので、残りの3種はちょっとここでおやすみしててもらいます。
実家の狭い脱衣所兼洗面スペース。 以前はシャンプーができる大きな洗面台だったけれど、誰も朝シャンしないのでリフォームの際、コンパクトな洗面台にしてコストも抑えました。 収納スペースはニトリと100均を駆使して意外とたっぷり収納。 モニターで頂いた柔軟剤もこの通り♪ 最初はオレンジ&フラワーから使うつもりなので、残りの3種はちょっとここでおやすみしててもらいます。
george.biscuit
george.biscuit
家族
love1017さんの実例写真
洗濯機周りは 何も置かないように ワードロープを代用して収納しています😉 以前と変わらないけど 洗濯バサミ 大、小の上のスペースに ふとんバサミを突っ張り棒で収納しました ピンチハンガーは右側の扉です😊 わが家は外干し派なので ここで干してからベランダに持っていきます😊 ランドリーバスケットは折りたたみ式 じゃまなときは洗濯機横に入っちゃいます😉 濡れたタオルなどは 横に掛けた小さいワイヤーカゴに入れてもらっています😆 ここで百均の便利グッズを2つ使っています、判りますか?😁
洗濯機周りは 何も置かないように ワードロープを代用して収納しています😉 以前と変わらないけど 洗濯バサミ 大、小の上のスペースに ふとんバサミを突っ張り棒で収納しました ピンチハンガーは右側の扉です😊 わが家は外干し派なので ここで干してからベランダに持っていきます😊 ランドリーバスケットは折りたたみ式 じゃまなときは洗濯機横に入っちゃいます😉 濡れたタオルなどは 横に掛けた小さいワイヤーカゴに入れてもらっています😆 ここで百均の便利グッズを2つ使っています、判りますか?😁
love1017
love1017
3LDK | 家族
meg.19さんの実例写真
ただカゴをカバーにしてみただけですが。誰か気づくかなー。みなさんみたいに色々変えたいです!
ただカゴをカバーにしてみただけですが。誰か気づくかなー。みなさんみたいに色々変えたいです!
meg.19
meg.19
家族
AIさんの実例写真
ベルメゾンで購入した木製ナチュラル色ラックに、百均で購入した小さいカゴで収納
ベルメゾンで購入した木製ナチュラル色ラックに、百均で購入した小さいカゴで収納
AI
AI
3DK
tym.chさんの実例写真
家にあった100均カゴを使っているため統一感はなし…蓋つきバケツだけ遊んだ色。 そのうち統一感も出していきたいな。 収納スペースが少ないので、色んなもの置いてます。
家にあった100均カゴを使っているため統一感はなし…蓋つきバケツだけ遊んだ色。 そのうち統一感も出していきたいな。 収納スペースが少ないので、色んなもの置いてます。
tym.ch
tym.ch
1DK | 一人暮らし
meiさんの実例写真
以前はラックの隙間から手を伸ばして窓やカーテンを開けていて、光も遮られ暗い洗面所でした。 窓をできるだけ邪魔しないランドリーラックをベルメゾンで見つけました。 タテ型洗濯機のフタが開き、電気のスイッチにかぶらない位置に棚板を固定して突っ張り、洗濯ネット入れに百均のカゴを付けました。マグネットなので他にもフックや収納BOXなど色々くっつけてます。 とりあえず付けていたカフェカーテンも一新、ブラインドにしたら本当に明るいランドリーになりました。 これも突っ張るだけで簡単でした。
以前はラックの隙間から手を伸ばして窓やカーテンを開けていて、光も遮られ暗い洗面所でした。 窓をできるだけ邪魔しないランドリーラックをベルメゾンで見つけました。 タテ型洗濯機のフタが開き、電気のスイッチにかぶらない位置に棚板を固定して突っ張り、洗濯ネット入れに百均のカゴを付けました。マグネットなので他にもフックや収納BOXなど色々くっつけてます。 とりあえず付けていたカフェカーテンも一新、ブラインドにしたら本当に明るいランドリーになりました。 これも突っ張るだけで簡単でした。
mei
mei
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
タオル類は洗面台の引き出しに入っています 統一されていないので隠す収納‼︎ バスタオルはハンガーに干せる幅が小さめサイズのバスタオルで 毎日洗濯しても洗濯量を減らせて 干すスペースも少なくてすむんです(≧∀≦)♪ あとは洗面所、キッチン、トイレ用タオルに台拭き、布巾、ハンカチが100均カゴに入っています
タオル類は洗面台の引き出しに入っています 統一されていないので隠す収納‼︎ バスタオルはハンガーに干せる幅が小さめサイズのバスタオルで 毎日洗濯しても洗濯量を減らせて 干すスペースも少なくてすむんです(≧∀≦)♪ あとは洗面所、キッチン、トイレ用タオルに台拭き、布巾、ハンカチが100均カゴに入っています
miyu
miyu
4LDK | 家族
もっと見る

洗面所 百均カゴの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ