ホワイトインテリア 水はね防止

38枚の部屋写真から23枚をセレクト
NanaShotaiさんの実例写真
スプラッシュガード♡ 水跳ね防止の可愛いアイテム少ないから、これまた輸入した♡
スプラッシュガード♡ 水跳ね防止の可愛いアイテム少ないから、これまた輸入した♡
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
Sakuraさんの実例写真
壁紙屋本舗さんで購入したマスキングテープは洗面所でも大活躍✨ 本当に貼るのが簡単で見た目もリアルなタイル👀 2枚目で少し境目が見えてますが笑 上下に2列貼っただけの幅広タイプも嬉しい♡ 手軽に雰囲気を変えたいときや水はね防止におすすめです✨
壁紙屋本舗さんで購入したマスキングテープは洗面所でも大活躍✨ 本当に貼るのが簡単で見た目もリアルなタイル👀 2枚目で少し境目が見えてますが笑 上下に2列貼っただけの幅広タイプも嬉しい♡ 手軽に雰囲気を変えたいときや水はね防止におすすめです✨
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
◇お気に入りの100均アイテム◇ DAISO リメイクシート 光沢タイプ 100円 サブウェイタイル風 洗面台の横の壁に汚れ防止で貼っています リメイクシートは初めてなので試しに100均で と思って挑戦したのですが大成功! 100円でこんなに変わるなんて〜♡ タイル柄はまっすぐ貼るのも柄合わせも簡単 下の方は継ぎ接ぎして1枚でぴったりでした 貼ってから1年以上経ちますが剥がれる気配無し 殺風景な洗面所が明るくなり 実用的かつオシャレな感じになりました♪ 息子の小学校は、習字筆や絵の具パレットは 学校で洗わずに毎回わざわざ持ち帰るんです! 今はそんな学校が多いみたいですね… 息子が洗うと、色水が跳ねて大変な事に!! つるつる素材の光沢タイプなので 汚れた水が飛んでも拭くだけで綺麗になります お気に入りなので何度も登場してスミマセン
◇お気に入りの100均アイテム◇ DAISO リメイクシート 光沢タイプ 100円 サブウェイタイル風 洗面台の横の壁に汚れ防止で貼っています リメイクシートは初めてなので試しに100均で と思って挑戦したのですが大成功! 100円でこんなに変わるなんて〜♡ タイル柄はまっすぐ貼るのも柄合わせも簡単 下の方は継ぎ接ぎして1枚でぴったりでした 貼ってから1年以上経ちますが剥がれる気配無し 殺風景な洗面所が明るくなり 実用的かつオシャレな感じになりました♪ 息子の小学校は、習字筆や絵の具パレットは 学校で洗わずに毎回わざわざ持ち帰るんです! 今はそんな学校が多いみたいですね… 息子が洗うと、色水が跳ねて大変な事に!! つるつる素材の光沢タイプなので 汚れた水が飛んでも拭くだけで綺麗になります お気に入りなので何度も登場してスミマセン
SSSSS
SSSSS
hiroさんの実例写真
コレクションボックスを3つ繋げて、水はね防止対策!シンク側の面には、タイルシールが貼ってあります。
コレクションボックスを3つ繋げて、水はね防止対策!シンク側の面には、タイルシールが貼ってあります。
hiro
hiro
家族
kiyoさんの実例写真
ソープディスペンサー¥4,950
ダイソーのクッションレンガシートが大活躍です😊✨ そして、もう1つ気になっていたハンドソープ周りに飛び散る水たち。 前から欲しかったumbraのオートソープディスペンサーにしました‼︎ これで、飛び散らないし、タオルで拭く手間も省けます‼︎😙👍 コップは100均珪藻土コースターを敷いてます‼︎
ダイソーのクッションレンガシートが大活躍です😊✨ そして、もう1つ気になっていたハンドソープ周りに飛び散る水たち。 前から欲しかったumbraのオートソープディスペンサーにしました‼︎ これで、飛び散らないし、タオルで拭く手間も省けます‼︎😙👍 コップは100均珪藻土コースターを敷いてます‼︎
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Reireiさんの実例写真
ずっと悩みだったお皿洗いの水はね。 カウンターが木製のため、水はねのストレスにずっと悩まされていました。 RoomClipショッピングのイベントでこちらのパネルを購入し、毎日のお皿洗いが楽しくなりました♪ 大切に使わせていただきます! 模様付きなので、水の後もあまり気になりません。 おすすめです♡ 半額分のポイントが届いたら、今度は何を買おうかワクワクしています♡
ずっと悩みだったお皿洗いの水はね。 カウンターが木製のため、水はねのストレスにずっと悩まされていました。 RoomClipショッピングのイベントでこちらのパネルを購入し、毎日のお皿洗いが楽しくなりました♪ 大切に使わせていただきます! 模様付きなので、水の後もあまり気になりません。 おすすめです♡ 半額分のポイントが届いたら、今度は何を買おうかワクワクしています♡
Reirei
Reirei
家族
R3renさんの実例写真
山崎実業のシンク水はね最強です…! いままで飛んだのをふくの本当に大変だったのですごく快適✨(洗い物したあとです!)
山崎実業のシンク水はね最強です…! いままで飛んだのをふくの本当に大変だったのですごく快適✨(洗い物したあとです!)
R3ren
R3ren
4LDK | 家族
...entropyyy...さんの実例写真
洗面所。 鏡の水はね汚れ防止にモザイクタイルシールを貼って、同じようなモザイク柄のクッションフロアシートをひきました(メーカー:サンゲツ/アルベロタイル)。 シートは幅182cmのものを140cm分購入しても送料含めて3000円未満でした!
洗面所。 鏡の水はね汚れ防止にモザイクタイルシールを貼って、同じようなモザイク柄のクッションフロアシートをひきました(メーカー:サンゲツ/アルベロタイル)。 シートは幅182cmのものを140cm分購入しても送料含めて3000円未満でした!
...entropyyy...
...entropyyy...
3DK | 家族
cocoさんの実例写真
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 以前にもUPしたkitchenの目隠し 我が家はカウンターキッチンで 食事をとります。 今までは白黒のストライプでしたが 目が落ち着かないので グラフチェックにしました·˖✶ スッキリシンプルになりました。 水はね防止にもなってます。 アクリルフレーム→無印良品 ¥1,400×2 グラフチェックの包装紙→100均 ¥100
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 以前にもUPしたkitchenの目隠し 我が家はカウンターキッチンで 食事をとります。 今までは白黒のストライプでしたが 目が落ち着かないので グラフチェックにしました·˖✶ スッキリシンプルになりました。 水はね防止にもなってます。 アクリルフレーム→無印良品 ¥1,400×2 グラフチェックの包装紙→100均 ¥100
coco
coco
3LDK | 家族
Manakaさんの実例写真
ルームクリップショッピングの10,000円クーポンでキッチンの水はね防止パネル購入! 白で曇りガラスでスッキリした印象。 水はねがストレスでしたが、それもなくなりストレスフリー!ありがとうございました!
ルームクリップショッピングの10,000円クーポンでキッチンの水はね防止パネル購入! 白で曇りガラスでスッキリした印象。 水はねがストレスでしたが、それもなくなりストレスフリー!ありがとうございました!
Manaka
Manaka
家族
pflanzeさんの実例写真
イベント参加します トイレ内手洗いの周囲の壁紙に Dream Stickerさんのモザイクタイルシールを貼って水はね防止しています 写真が上手でなくて分かりにくいのですが ホワイト系のレース模様のタイルシールで とても気に入っています♪
イベント参加します トイレ内手洗いの周囲の壁紙に Dream Stickerさんのモザイクタイルシールを貼って水はね防止しています 写真が上手でなくて分かりにくいのですが ホワイト系のレース模様のタイルシールで とても気に入っています♪
pflanze
pflanze
4LDK
cloversさんの実例写真
TOTOイベント 二階のランドリースペースです。 TOTOさんの洗面台を使っています。 蛇口のメンテを楽にするため、 上タイプにしたのは、当時の拘りです。 ただ、上タイプの蛇口だと、水はねが気になるという情報もありました。 その為、水はね防止のために、洗濯機との間に壁を作りました。反対側(通路側)も同じ理由で壁を作りましたが、空間の圧迫感を考慮して腰高壁にしました。 想定していなかった腰高壁の恩恵ですが、ティッシュペーパーを置く場所が出来たという事♡ ✍︎タグの『みぃポイント』をタップして頂くと、我が家が家を建てる際に拘ったポイントを詳しく載せたpicがヒットします。 これから家を建てる事を検討されている方の参考になれば幸いです♬
TOTOイベント 二階のランドリースペースです。 TOTOさんの洗面台を使っています。 蛇口のメンテを楽にするため、 上タイプにしたのは、当時の拘りです。 ただ、上タイプの蛇口だと、水はねが気になるという情報もありました。 その為、水はね防止のために、洗濯機との間に壁を作りました。反対側(通路側)も同じ理由で壁を作りましたが、空間の圧迫感を考慮して腰高壁にしました。 想定していなかった腰高壁の恩恵ですが、ティッシュペーパーを置く場所が出来たという事♡ ✍︎タグの『みぃポイント』をタップして頂くと、我が家が家を建てる際に拘ったポイントを詳しく載せたpicがヒットします。 これから家を建てる事を検討されている方の参考になれば幸いです♬
clovers
clovers
カップル
_asa_3_1さんの実例写真
洗面所にユーカリを活けています。 洗面器の前は水はね防止とインテリアをかねてスカイブルーのタイルを貼っています。 液体石けん以外は鏡の裏に収納してスッキリ清潔に見えるようにしてます!
洗面所にユーカリを活けています。 洗面器の前は水はね防止とインテリアをかねてスカイブルーのタイルを貼っています。 液体石けん以外は鏡の裏に収納してスッキリ清潔に見えるようにしてます!
_asa_3_1
_asa_3_1
3LDK | 家族
--new--ends--さんの実例写真
手洗いの水はね防止に、手元の壁紙を貼りました。
手洗いの水はね防止に、手元の壁紙を貼りました。
--new--ends--
--new--ends--
家族
meshiさんの実例写真
お久しぶりですね😂 最近ようやくゆとりが出たので、ちみちみインテリアいじってます。 キッチン周りを見直して、100均の写真立てを使ってボードを作り、水はねを防止してます。アクリルボード、買うとすごく高いんですね… 防水にしてるのでお手入れも拭くだけで楽チンですよ。 ごちゃつく水回りも隠してくれます。 ハンドクリームやネイルケア品も置いています。 Boxにはお菓子🍩つい食べちゃいます😅
お久しぶりですね😂 最近ようやくゆとりが出たので、ちみちみインテリアいじってます。 キッチン周りを見直して、100均の写真立てを使ってボードを作り、水はねを防止してます。アクリルボード、買うとすごく高いんですね… 防水にしてるのでお手入れも拭くだけで楽チンですよ。 ごちゃつく水回りも隠してくれます。 ハンドクリームやネイルケア品も置いています。 Boxにはお菓子🍩つい食べちゃいます😅
meshi
meshi
2LDK | 家族
pinkpho050さんの実例写真
アンティーク風な壁紙がお気に入り 写真が上手にとれないから 残念(>_<) 手洗いには 水はねよけに プラ板に ガラスタイルを貼って 立てかけてます。
アンティーク風な壁紙がお気に入り 写真が上手にとれないから 残念(>_<) 手洗いには 水はねよけに プラ板に ガラスタイルを貼って 立てかけてます。
pinkpho050
pinkpho050
家族
mi-30さんの実例写真
mi-30
mi-30
4LDK | 家族
93pontaさんの実例写真
93ponta
93ponta
3LDK | 家族
Shiori.さんの実例写真
Shiori.
Shiori.
1K | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
サリュのブリキ缶✨ 普段あまり使わない物を入れて食器棚の上に置きました😊🎵 空いたスペースを活用し、空いた時間に少しずつ整理整頓お片付け☺ 今日は休みだから頑張ろう🎵 ブレッドケースはお菓子入れに使ってます🌼
サリュのブリキ缶✨ 普段あまり使わない物を入れて食器棚の上に置きました😊🎵 空いたスペースを活用し、空いた時間に少しずつ整理整頓お片付け☺ 今日は休みだから頑張ろう🎵 ブレッドケースはお菓子入れに使ってます🌼
hana
hana
miyukiさんの実例写真
とてもわかりにくいのですが、洗面台と正面鏡の間に水が浸入しないように、マスキングテープを貼りました。 はがして貼ってお掃除完了(*´꒳`*)♪
とてもわかりにくいのですが、洗面台と正面鏡の間に水が浸入しないように、マスキングテープを貼りました。 はがして貼ってお掃除完了(*´꒳`*)♪
miyuki
miyuki
家族
makkyさんの実例写真
脱衣室の洗い場に、 水はね防止に 100均のタイルシールを貼ってみました...♪*゚ 娘に「そこだけって、ウケるぅ…∗˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗」 と言われてしまいました ウケるってなんだよっ
脱衣室の洗い場に、 水はね防止に 100均のタイルシールを貼ってみました...♪*゚ 娘に「そこだけって、ウケるぅ…∗˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗」 と言われてしまいました ウケるってなんだよっ
makky
makky
家族
mappyさんの実例写真
himimesaちゃんからいただいたお花はココに…(*^^*) ついでに…水はね防止のボードにセリアのカッティングシートを貼りました♪
himimesaちゃんからいただいたお花はココに…(*^^*) ついでに…水はね防止のボードにセリアのカッティングシートを貼りました♪
mappy
mappy

ホワイトインテリア 水はね防止の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ホワイトインテリア 水はね防止

38枚の部屋写真から23枚をセレクト
NanaShotaiさんの実例写真
スプラッシュガード♡ 水跳ね防止の可愛いアイテム少ないから、これまた輸入した♡
スプラッシュガード♡ 水跳ね防止の可愛いアイテム少ないから、これまた輸入した♡
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
Sakuraさんの実例写真
壁紙屋本舗さんで購入したマスキングテープは洗面所でも大活躍✨ 本当に貼るのが簡単で見た目もリアルなタイル👀 2枚目で少し境目が見えてますが笑 上下に2列貼っただけの幅広タイプも嬉しい♡ 手軽に雰囲気を変えたいときや水はね防止におすすめです✨
壁紙屋本舗さんで購入したマスキングテープは洗面所でも大活躍✨ 本当に貼るのが簡単で見た目もリアルなタイル👀 2枚目で少し境目が見えてますが笑 上下に2列貼っただけの幅広タイプも嬉しい♡ 手軽に雰囲気を変えたいときや水はね防止におすすめです✨
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
◇お気に入りの100均アイテム◇ DAISO リメイクシート 光沢タイプ 100円 サブウェイタイル風 洗面台の横の壁に汚れ防止で貼っています リメイクシートは初めてなので試しに100均で と思って挑戦したのですが大成功! 100円でこんなに変わるなんて〜♡ タイル柄はまっすぐ貼るのも柄合わせも簡単 下の方は継ぎ接ぎして1枚でぴったりでした 貼ってから1年以上経ちますが剥がれる気配無し 殺風景な洗面所が明るくなり 実用的かつオシャレな感じになりました♪ 息子の小学校は、習字筆や絵の具パレットは 学校で洗わずに毎回わざわざ持ち帰るんです! 今はそんな学校が多いみたいですね… 息子が洗うと、色水が跳ねて大変な事に!! つるつる素材の光沢タイプなので 汚れた水が飛んでも拭くだけで綺麗になります お気に入りなので何度も登場してスミマセン
◇お気に入りの100均アイテム◇ DAISO リメイクシート 光沢タイプ 100円 サブウェイタイル風 洗面台の横の壁に汚れ防止で貼っています リメイクシートは初めてなので試しに100均で と思って挑戦したのですが大成功! 100円でこんなに変わるなんて〜♡ タイル柄はまっすぐ貼るのも柄合わせも簡単 下の方は継ぎ接ぎして1枚でぴったりでした 貼ってから1年以上経ちますが剥がれる気配無し 殺風景な洗面所が明るくなり 実用的かつオシャレな感じになりました♪ 息子の小学校は、習字筆や絵の具パレットは 学校で洗わずに毎回わざわざ持ち帰るんです! 今はそんな学校が多いみたいですね… 息子が洗うと、色水が跳ねて大変な事に!! つるつる素材の光沢タイプなので 汚れた水が飛んでも拭くだけで綺麗になります お気に入りなので何度も登場してスミマセン
SSSSS
SSSSS
hiroさんの実例写真
コレクションボックスを3つ繋げて、水はね防止対策!シンク側の面には、タイルシールが貼ってあります。
コレクションボックスを3つ繋げて、水はね防止対策!シンク側の面には、タイルシールが貼ってあります。
hiro
hiro
家族
kiyoさんの実例写真
ソープディスペンサー¥4,950
ダイソーのクッションレンガシートが大活躍です😊✨ そして、もう1つ気になっていたハンドソープ周りに飛び散る水たち。 前から欲しかったumbraのオートソープディスペンサーにしました‼︎ これで、飛び散らないし、タオルで拭く手間も省けます‼︎😙👍 コップは100均珪藻土コースターを敷いてます‼︎
ダイソーのクッションレンガシートが大活躍です😊✨ そして、もう1つ気になっていたハンドソープ周りに飛び散る水たち。 前から欲しかったumbraのオートソープディスペンサーにしました‼︎ これで、飛び散らないし、タオルで拭く手間も省けます‼︎😙👍 コップは100均珪藻土コースターを敷いてます‼︎
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Reireiさんの実例写真
ずっと悩みだったお皿洗いの水はね。 カウンターが木製のため、水はねのストレスにずっと悩まされていました。 RoomClipショッピングのイベントでこちらのパネルを購入し、毎日のお皿洗いが楽しくなりました♪ 大切に使わせていただきます! 模様付きなので、水の後もあまり気になりません。 おすすめです♡ 半額分のポイントが届いたら、今度は何を買おうかワクワクしています♡
ずっと悩みだったお皿洗いの水はね。 カウンターが木製のため、水はねのストレスにずっと悩まされていました。 RoomClipショッピングのイベントでこちらのパネルを購入し、毎日のお皿洗いが楽しくなりました♪ 大切に使わせていただきます! 模様付きなので、水の後もあまり気になりません。 おすすめです♡ 半額分のポイントが届いたら、今度は何を買おうかワクワクしています♡
Reirei
Reirei
家族
R3renさんの実例写真
山崎実業のシンク水はね最強です…! いままで飛んだのをふくの本当に大変だったのですごく快適✨(洗い物したあとです!)
山崎実業のシンク水はね最強です…! いままで飛んだのをふくの本当に大変だったのですごく快適✨(洗い物したあとです!)
R3ren
R3ren
4LDK | 家族
...entropyyy...さんの実例写真
洗面所。 鏡の水はね汚れ防止にモザイクタイルシールを貼って、同じようなモザイク柄のクッションフロアシートをひきました(メーカー:サンゲツ/アルベロタイル)。 シートは幅182cmのものを140cm分購入しても送料含めて3000円未満でした!
洗面所。 鏡の水はね汚れ防止にモザイクタイルシールを貼って、同じようなモザイク柄のクッションフロアシートをひきました(メーカー:サンゲツ/アルベロタイル)。 シートは幅182cmのものを140cm分購入しても送料含めて3000円未満でした!
...entropyyy...
...entropyyy...
3DK | 家族
cocoさんの実例写真
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 以前にもUPしたkitchenの目隠し 我が家はカウンターキッチンで 食事をとります。 今までは白黒のストライプでしたが 目が落ち着かないので グラフチェックにしました·˖✶ スッキリシンプルになりました。 水はね防止にもなってます。 アクリルフレーム→無印良品 ¥1,400×2 グラフチェックの包装紙→100均 ¥100
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 以前にもUPしたkitchenの目隠し 我が家はカウンターキッチンで 食事をとります。 今までは白黒のストライプでしたが 目が落ち着かないので グラフチェックにしました·˖✶ スッキリシンプルになりました。 水はね防止にもなってます。 アクリルフレーム→無印良品 ¥1,400×2 グラフチェックの包装紙→100均 ¥100
coco
coco
3LDK | 家族
Manakaさんの実例写真
ルームクリップショッピングの10,000円クーポンでキッチンの水はね防止パネル購入! 白で曇りガラスでスッキリした印象。 水はねがストレスでしたが、それもなくなりストレスフリー!ありがとうございました!
ルームクリップショッピングの10,000円クーポンでキッチンの水はね防止パネル購入! 白で曇りガラスでスッキリした印象。 水はねがストレスでしたが、それもなくなりストレスフリー!ありがとうございました!
Manaka
Manaka
家族
pflanzeさんの実例写真
イベント参加します トイレ内手洗いの周囲の壁紙に Dream Stickerさんのモザイクタイルシールを貼って水はね防止しています 写真が上手でなくて分かりにくいのですが ホワイト系のレース模様のタイルシールで とても気に入っています♪
イベント参加します トイレ内手洗いの周囲の壁紙に Dream Stickerさんのモザイクタイルシールを貼って水はね防止しています 写真が上手でなくて分かりにくいのですが ホワイト系のレース模様のタイルシールで とても気に入っています♪
pflanze
pflanze
4LDK
cloversさんの実例写真
TOTOイベント 二階のランドリースペースです。 TOTOさんの洗面台を使っています。 蛇口のメンテを楽にするため、 上タイプにしたのは、当時の拘りです。 ただ、上タイプの蛇口だと、水はねが気になるという情報もありました。 その為、水はね防止のために、洗濯機との間に壁を作りました。反対側(通路側)も同じ理由で壁を作りましたが、空間の圧迫感を考慮して腰高壁にしました。 想定していなかった腰高壁の恩恵ですが、ティッシュペーパーを置く場所が出来たという事♡ ✍︎タグの『みぃポイント』をタップして頂くと、我が家が家を建てる際に拘ったポイントを詳しく載せたpicがヒットします。 これから家を建てる事を検討されている方の参考になれば幸いです♬
TOTOイベント 二階のランドリースペースです。 TOTOさんの洗面台を使っています。 蛇口のメンテを楽にするため、 上タイプにしたのは、当時の拘りです。 ただ、上タイプの蛇口だと、水はねが気になるという情報もありました。 その為、水はね防止のために、洗濯機との間に壁を作りました。反対側(通路側)も同じ理由で壁を作りましたが、空間の圧迫感を考慮して腰高壁にしました。 想定していなかった腰高壁の恩恵ですが、ティッシュペーパーを置く場所が出来たという事♡ ✍︎タグの『みぃポイント』をタップして頂くと、我が家が家を建てる際に拘ったポイントを詳しく載せたpicがヒットします。 これから家を建てる事を検討されている方の参考になれば幸いです♬
clovers
clovers
カップル
_asa_3_1さんの実例写真
洗面所にユーカリを活けています。 洗面器の前は水はね防止とインテリアをかねてスカイブルーのタイルを貼っています。 液体石けん以外は鏡の裏に収納してスッキリ清潔に見えるようにしてます!
洗面所にユーカリを活けています。 洗面器の前は水はね防止とインテリアをかねてスカイブルーのタイルを貼っています。 液体石けん以外は鏡の裏に収納してスッキリ清潔に見えるようにしてます!
_asa_3_1
_asa_3_1
3LDK | 家族
--new--ends--さんの実例写真
手洗いの水はね防止に、手元の壁紙を貼りました。
手洗いの水はね防止に、手元の壁紙を貼りました。
--new--ends--
--new--ends--
家族
meshiさんの実例写真
お久しぶりですね😂 最近ようやくゆとりが出たので、ちみちみインテリアいじってます。 キッチン周りを見直して、100均の写真立てを使ってボードを作り、水はねを防止してます。アクリルボード、買うとすごく高いんですね… 防水にしてるのでお手入れも拭くだけで楽チンですよ。 ごちゃつく水回りも隠してくれます。 ハンドクリームやネイルケア品も置いています。 Boxにはお菓子🍩つい食べちゃいます😅
お久しぶりですね😂 最近ようやくゆとりが出たので、ちみちみインテリアいじってます。 キッチン周りを見直して、100均の写真立てを使ってボードを作り、水はねを防止してます。アクリルボード、買うとすごく高いんですね… 防水にしてるのでお手入れも拭くだけで楽チンですよ。 ごちゃつく水回りも隠してくれます。 ハンドクリームやネイルケア品も置いています。 Boxにはお菓子🍩つい食べちゃいます😅
meshi
meshi
2LDK | 家族
pinkpho050さんの実例写真
アンティーク風な壁紙がお気に入り 写真が上手にとれないから 残念(>_<) 手洗いには 水はねよけに プラ板に ガラスタイルを貼って 立てかけてます。
アンティーク風な壁紙がお気に入り 写真が上手にとれないから 残念(>_<) 手洗いには 水はねよけに プラ板に ガラスタイルを貼って 立てかけてます。
pinkpho050
pinkpho050
家族
mi-30さんの実例写真
mi-30
mi-30
4LDK | 家族
93pontaさんの実例写真
93ponta
93ponta
3LDK | 家族
Shiori.さんの実例写真
Shiori.
Shiori.
1K | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
サリュのブリキ缶✨ 普段あまり使わない物を入れて食器棚の上に置きました😊🎵 空いたスペースを活用し、空いた時間に少しずつ整理整頓お片付け☺ 今日は休みだから頑張ろう🎵 ブレッドケースはお菓子入れに使ってます🌼
サリュのブリキ缶✨ 普段あまり使わない物を入れて食器棚の上に置きました😊🎵 空いたスペースを活用し、空いた時間に少しずつ整理整頓お片付け☺ 今日は休みだから頑張ろう🎵 ブレッドケースはお菓子入れに使ってます🌼
hana
hana
miyukiさんの実例写真
とてもわかりにくいのですが、洗面台と正面鏡の間に水が浸入しないように、マスキングテープを貼りました。 はがして貼ってお掃除完了(*´꒳`*)♪
とてもわかりにくいのですが、洗面台と正面鏡の間に水が浸入しないように、マスキングテープを貼りました。 はがして貼ってお掃除完了(*´꒳`*)♪
miyuki
miyuki
家族
makkyさんの実例写真
脱衣室の洗い場に、 水はね防止に 100均のタイルシールを貼ってみました...♪*゚ 娘に「そこだけって、ウケるぅ…∗˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗」 と言われてしまいました ウケるってなんだよっ
脱衣室の洗い場に、 水はね防止に 100均のタイルシールを貼ってみました...♪*゚ 娘に「そこだけって、ウケるぅ…∗˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗」 と言われてしまいました ウケるってなんだよっ
makky
makky
家族
mappyさんの実例写真
himimesaちゃんからいただいたお花はココに…(*^^*) ついでに…水はね防止のボードにセリアのカッティングシートを貼りました♪
himimesaちゃんからいただいたお花はココに…(*^^*) ついでに…水はね防止のボードにセリアのカッティングシートを貼りました♪
mappy
mappy

ホワイトインテリア 水はね防止の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ