田舎暮らし 小豆好き

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
asさんの実例写真
おはようございます🌞✨ 切り戻ししていたノースポールが スーパー小さな花になって 満開です😂💕 見応えがあるようなないような。。。 本当に同じ花なのか。。。🧐 と思うほど 花の大きさがちがいます🤣🤣 ✴︎4月3日のノースポール✴︎ https://roomclip.jp/photo/abav?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic2 6月3日に 大納言🫘の種まきをしました🫶 発芽中です🌱✨
おはようございます🌞✨ 切り戻ししていたノースポールが スーパー小さな花になって 満開です😂💕 見応えがあるようなないような。。。 本当に同じ花なのか。。。🧐 と思うほど 花の大きさがちがいます🤣🤣 ✴︎4月3日のノースポール✴︎ https://roomclip.jp/photo/abav?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic2 6月3日に 大納言🫘の種まきをしました🫶 発芽中です🌱✨
as
as
4LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
我が地区では昨日14日の午後から「どんど焼き」でした。 大阪では「とんど焼き」っていってたなぁ… 今日15日まではお正月。そんな家でした。 去年の餅つき大会のお餅。 最後の残り。一年冷凍庫居ました。大きい。 祖母が冬場はしょっちゅうぜんざいを作ってくれましたが基本薄い甘め控えめ。 だけど小正月はこってりぜんざいでした。 お店の様なのは苦手。だって日々薄いのを食べてたから。笑 自分で作るのも甘さ控えめです。 ぜんざいというより、硬めに炊きあげた小豆だけを食べるのが大好きです。 思い出したけど、お米の袋みたいな大きい袋に小豆が入ってたなぁ。 小豆は料理やお茶粥にも入ってて、私の小豆好きは祖母の影響なのですねえ。😊
我が地区では昨日14日の午後から「どんど焼き」でした。 大阪では「とんど焼き」っていってたなぁ… 今日15日まではお正月。そんな家でした。 去年の餅つき大会のお餅。 最後の残り。一年冷凍庫居ました。大きい。 祖母が冬場はしょっちゅうぜんざいを作ってくれましたが基本薄い甘め控えめ。 だけど小正月はこってりぜんざいでした。 お店の様なのは苦手。だって日々薄いのを食べてたから。笑 自分で作るのも甘さ控えめです。 ぜんざいというより、硬めに炊きあげた小豆だけを食べるのが大好きです。 思い出したけど、お米の袋みたいな大きい袋に小豆が入ってたなぁ。 小豆は料理やお茶粥にも入ってて、私の小豆好きは祖母の影響なのですねえ。😊
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル

田舎暮らし 小豆好きの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

田舎暮らし 小豆好き

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
asさんの実例写真
おはようございます🌞✨ 切り戻ししていたノースポールが スーパー小さな花になって 満開です😂💕 見応えがあるようなないような。。。 本当に同じ花なのか。。。🧐 と思うほど 花の大きさがちがいます🤣🤣 ✴︎4月3日のノースポール✴︎ https://roomclip.jp/photo/abav?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic2 6月3日に 大納言🫘の種まきをしました🫶 発芽中です🌱✨
おはようございます🌞✨ 切り戻ししていたノースポールが スーパー小さな花になって 満開です😂💕 見応えがあるようなないような。。。 本当に同じ花なのか。。。🧐 と思うほど 花の大きさがちがいます🤣🤣 ✴︎4月3日のノースポール✴︎ https://roomclip.jp/photo/abav?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic2 6月3日に 大納言🫘の種まきをしました🫶 発芽中です🌱✨
as
as
4LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
我が地区では昨日14日の午後から「どんど焼き」でした。 大阪では「とんど焼き」っていってたなぁ… 今日15日まではお正月。そんな家でした。 去年の餅つき大会のお餅。 最後の残り。一年冷凍庫居ました。大きい。 祖母が冬場はしょっちゅうぜんざいを作ってくれましたが基本薄い甘め控えめ。 だけど小正月はこってりぜんざいでした。 お店の様なのは苦手。だって日々薄いのを食べてたから。笑 自分で作るのも甘さ控えめです。 ぜんざいというより、硬めに炊きあげた小豆だけを食べるのが大好きです。 思い出したけど、お米の袋みたいな大きい袋に小豆が入ってたなぁ。 小豆は料理やお茶粥にも入ってて、私の小豆好きは祖母の影響なのですねえ。😊
我が地区では昨日14日の午後から「どんど焼き」でした。 大阪では「とんど焼き」っていってたなぁ… 今日15日まではお正月。そんな家でした。 去年の餅つき大会のお餅。 最後の残り。一年冷凍庫居ました。大きい。 祖母が冬場はしょっちゅうぜんざいを作ってくれましたが基本薄い甘め控えめ。 だけど小正月はこってりぜんざいでした。 お店の様なのは苦手。だって日々薄いのを食べてたから。笑 自分で作るのも甘さ控えめです。 ぜんざいというより、硬めに炊きあげた小豆だけを食べるのが大好きです。 思い出したけど、お米の袋みたいな大きい袋に小豆が入ってたなぁ。 小豆は料理やお茶粥にも入ってて、私の小豆好きは祖母の影響なのですねえ。😊
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル

田舎暮らし 小豆好きの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ