RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

田舎暮らし 和風玄関

25枚の部屋写真から9枚をセレクト
hiraya2015さんの実例写真
模様替え😊 またマスキングテープと両面テープを使って壁に貼りました。 天井の照明がウサギさんを照らしくれていい感じです😊 連載中【日刊Sumai】(扶桑社発行の雑誌「住まいの設計」のWEB版)。URLはプロフィール欄から見て下さい。
模様替え😊 またマスキングテープと両面テープを使って壁に貼りました。 天井の照明がウサギさんを照らしくれていい感じです😊 連載中【日刊Sumai】(扶桑社発行の雑誌「住まいの設計」のWEB版)。URLはプロフィール欄から見て下さい。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
cotaさんの実例写真
秋を少し感じた朝。 母屋の玄関先で数珠珊瑚(ジュズサンゴ)がこぼれ種から成長していました。 我が家の母屋には 玄関を入ると右手に広縁があります。 こちらはお客様の多い時には 畳を敷いて二間の部屋は障子を取り払って大広間として来ました。 ここ20年は畳を出すことはないのですが 昔は50人以上の人の集まりは当たり前だったのです。 季節を問わず にぎやかだった田舎暮らし。 築百年以上の母屋の歴史です。
秋を少し感じた朝。 母屋の玄関先で数珠珊瑚(ジュズサンゴ)がこぼれ種から成長していました。 我が家の母屋には 玄関を入ると右手に広縁があります。 こちらはお客様の多い時には 畳を敷いて二間の部屋は障子を取り払って大広間として来ました。 ここ20年は畳を出すことはないのですが 昔は50人以上の人の集まりは当たり前だったのです。 季節を問わず にぎやかだった田舎暮らし。 築百年以上の母屋の歴史です。
cota
cota
家族
naoさんの実例写真
田舎の広いだけの玄関 玄関入って右の籠には靴べらや脱臭スプレーやら入れてます。 ライトに被せている細長い竹の籠は物置から出てきた昔のやつです。 うちの玄関は和風な感じ🎐
田舎の広いだけの玄関 玄関入って右の籠には靴べらや脱臭スプレーやら入れてます。 ライトに被せている細長い竹の籠は物置から出てきた昔のやつです。 うちの玄関は和風な感じ🎐
nao
nao
家族
naoさんの実例写真
5月の風が気持ちいい🍃 玄関に置いてある下駄箱は35年も前の嫁入り道具のひとつですが… 今はこうゆう下駄箱は見なくなりましたね。亡くなった父親が持たせてくれたので大切にしています。
5月の風が気持ちいい🍃 玄関に置いてある下駄箱は35年も前の嫁入り道具のひとつですが… 今はこうゆう下駄箱は見なくなりましたね。亡くなった父親が持たせてくれたので大切にしています。
nao
nao
家族
Kiuさんの実例写真
台風対策で玄関内へ避難してたgreen。
台風対策で玄関内へ避難してたgreen。
Kiu
Kiu
makaronさんの実例写真
イベント参加です。 玄関の床は檜の無垢板でしたが、猫爪でボロボロに😭 なので奇跡的にサイズがピッタリだった琉球畳を、端っこ一部カットして敷きました。 自己満だけど、和風の玄関なので意外としっくりきて、良かったです💕
イベント参加です。 玄関の床は檜の無垢板でしたが、猫爪でボロボロに😭 なので奇跡的にサイズがピッタリだった琉球畳を、端っこ一部カットして敷きました。 自己満だけど、和風の玄関なので意外としっくりきて、良かったです💕
makaron
makaron
4LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
ご近所さんに ミモザを戴きました。
ご近所さんに ミモザを戴きました。
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
mutanさんの実例写真
玄関前に庭のツルウメモドキをかざり おもてなし 黄色の皮がはじけて、赤い実が顔を出します(*^^*)
玄関前に庭のツルウメモドキをかざり おもてなし 黄色の皮がはじけて、赤い実が顔を出します(*^^*)
mutan
mutan
mohhaさんの実例写真
まだ寝ませんか… 電気消しますよ?
まだ寝ませんか… 電気消しますよ?
mohha
mohha

田舎暮らし 和風玄関の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

田舎暮らし 和風玄関

25枚の部屋写真から9枚をセレクト
hiraya2015さんの実例写真
模様替え😊 またマスキングテープと両面テープを使って壁に貼りました。 天井の照明がウサギさんを照らしくれていい感じです😊 連載中【日刊Sumai】(扶桑社発行の雑誌「住まいの設計」のWEB版)。URLはプロフィール欄から見て下さい。
模様替え😊 またマスキングテープと両面テープを使って壁に貼りました。 天井の照明がウサギさんを照らしくれていい感じです😊 連載中【日刊Sumai】(扶桑社発行の雑誌「住まいの設計」のWEB版)。URLはプロフィール欄から見て下さい。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
cotaさんの実例写真
秋を少し感じた朝。 母屋の玄関先で数珠珊瑚(ジュズサンゴ)がこぼれ種から成長していました。 我が家の母屋には 玄関を入ると右手に広縁があります。 こちらはお客様の多い時には 畳を敷いて二間の部屋は障子を取り払って大広間として来ました。 ここ20年は畳を出すことはないのですが 昔は50人以上の人の集まりは当たり前だったのです。 季節を問わず にぎやかだった田舎暮らし。 築百年以上の母屋の歴史です。
秋を少し感じた朝。 母屋の玄関先で数珠珊瑚(ジュズサンゴ)がこぼれ種から成長していました。 我が家の母屋には 玄関を入ると右手に広縁があります。 こちらはお客様の多い時には 畳を敷いて二間の部屋は障子を取り払って大広間として来ました。 ここ20年は畳を出すことはないのですが 昔は50人以上の人の集まりは当たり前だったのです。 季節を問わず にぎやかだった田舎暮らし。 築百年以上の母屋の歴史です。
cota
cota
家族
naoさんの実例写真
田舎の広いだけの玄関 玄関入って右の籠には靴べらや脱臭スプレーやら入れてます。 ライトに被せている細長い竹の籠は物置から出てきた昔のやつです。 うちの玄関は和風な感じ🎐
田舎の広いだけの玄関 玄関入って右の籠には靴べらや脱臭スプレーやら入れてます。 ライトに被せている細長い竹の籠は物置から出てきた昔のやつです。 うちの玄関は和風な感じ🎐
nao
nao
家族
naoさんの実例写真
5月の風が気持ちいい🍃 玄関に置いてある下駄箱は35年も前の嫁入り道具のひとつですが… 今はこうゆう下駄箱は見なくなりましたね。亡くなった父親が持たせてくれたので大切にしています。
5月の風が気持ちいい🍃 玄関に置いてある下駄箱は35年も前の嫁入り道具のひとつですが… 今はこうゆう下駄箱は見なくなりましたね。亡くなった父親が持たせてくれたので大切にしています。
nao
nao
家族
Kiuさんの実例写真
台風対策で玄関内へ避難してたgreen。
台風対策で玄関内へ避難してたgreen。
Kiu
Kiu
makaronさんの実例写真
イベント参加です。 玄関の床は檜の無垢板でしたが、猫爪でボロボロに😭 なので奇跡的にサイズがピッタリだった琉球畳を、端っこ一部カットして敷きました。 自己満だけど、和風の玄関なので意外としっくりきて、良かったです💕
イベント参加です。 玄関の床は檜の無垢板でしたが、猫爪でボロボロに😭 なので奇跡的にサイズがピッタリだった琉球畳を、端っこ一部カットして敷きました。 自己満だけど、和風の玄関なので意外としっくりきて、良かったです💕
makaron
makaron
4LDK | 家族
coffee-groundsさんの実例写真
ご近所さんに ミモザを戴きました。
ご近所さんに ミモザを戴きました。
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
mutanさんの実例写真
玄関前に庭のツルウメモドキをかざり おもてなし 黄色の皮がはじけて、赤い実が顔を出します(*^^*)
玄関前に庭のツルウメモドキをかざり おもてなし 黄色の皮がはじけて、赤い実が顔を出します(*^^*)
mutan
mutan
mohhaさんの実例写真
まだ寝ませんか… 電気消しますよ?
まだ寝ませんか… 電気消しますよ?
mohha
mohha

田舎暮らし 和風玄関の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ