100均アイテム シリコーンミニミトン

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
コンパクトといえば、セリアの「シリコーンミニミトン」 これを使ってから大きいミトンはバイバイしました レンチンで熱々のお皿も、オーブンの鉄板もこれでバッチリ掴めてしまうので! 水洗いできるのも衛生的✨ すぐ使える様に、セリアの「マグネット付きD型フック」でレンジの側面にぶら下げています シンデレラフィットです♪ 小さいスタンドブラシはダイソーさん🧹 トースター周りのパン屑のお掃除に活躍中です
コンパクトといえば、セリアの「シリコーンミニミトン」 これを使ってから大きいミトンはバイバイしました レンチンで熱々のお皿も、オーブンの鉄板もこれでバッチリ掴めてしまうので! 水洗いできるのも衛生的✨ すぐ使える様に、セリアの「マグネット付きD型フック」でレンジの側面にぶら下げています シンデレラフィットです♪ 小さいスタンドブラシはダイソーさん🧹 トースター周りのパン屑のお掃除に活躍中です
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*シリコーン ミニ ミトン* 連投で(*^人^*) 先月 フォローさせていただいている miwaさんが投稿してはった 〝シリコーン ミニ ミトン〟 すんごい気になってて 昨日、やっとセリアで✨get✨ グレーとブラックがあったんで 迷わずブラックに╰(*´︶`*)╯ 我が家は2人暮らしなので 食材買って来て 下処理⇨Ziplock⇨冷凍保存するコトが多々あり 解凍後 電子レンジから出す時によく使いそうやなぁと思って レンジの下の冷蔵庫に アイアンバーをいつものように超強力マグネットでくっつけて、 失くさないように引っ掛けておきます (余談やけど… この【インテリアアイアンバー平】っていうの初めて見たけど、 サイズが大き過ぎず、小さ過ぎず イイ塩梅💕) 早速 今朝 カボチャをレンチンしてから出してみたら 布ミトンと比べて 掴み損ねず、平らに取り出せて使いやすいです‼️ もうひとつ発見した使い道は 炊飯器のアチチの状態のお釜を取り出す時もスムーズ〜👌🏻 ちっちゃいのに イイ仕事する〜 今日、有給取って 明日まで4連休中の旦那くん ゴキゲンなのか コレ指にハメてパクパクさせて 楽しそうに ひとり人形劇してました (=´∀`)<>(´∀`=) 旦那くんも 思わずチョケてしまうアイテム 教えてくださって miwaさん、ありがとうございました (((o(*゚▽゚*)o)))♡
*シリコーン ミニ ミトン* 連投で(*^人^*) 先月 フォローさせていただいている miwaさんが投稿してはった 〝シリコーン ミニ ミトン〟 すんごい気になってて 昨日、やっとセリアで✨get✨ グレーとブラックがあったんで 迷わずブラックに╰(*´︶`*)╯ 我が家は2人暮らしなので 食材買って来て 下処理⇨Ziplock⇨冷凍保存するコトが多々あり 解凍後 電子レンジから出す時によく使いそうやなぁと思って レンジの下の冷蔵庫に アイアンバーをいつものように超強力マグネットでくっつけて、 失くさないように引っ掛けておきます (余談やけど… この【インテリアアイアンバー平】っていうの初めて見たけど、 サイズが大き過ぎず、小さ過ぎず イイ塩梅💕) 早速 今朝 カボチャをレンチンしてから出してみたら 布ミトンと比べて 掴み損ねず、平らに取り出せて使いやすいです‼️ もうひとつ発見した使い道は 炊飯器のアチチの状態のお釜を取り出す時もスムーズ〜👌🏻 ちっちゃいのに イイ仕事する〜 今日、有給取って 明日まで4連休中の旦那くん ゴキゲンなのか コレ指にハメてパクパクさせて 楽しそうに ひとり人形劇してました (=´∀`)<>(´∀`=) 旦那くんも 思わずチョケてしまうアイテム 教えてくださって miwaさん、ありがとうございました (((o(*゚▽゚*)o)))♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
我が家で重宝している100均アイテムです♡ ①ポン!と置くだけコーナーフック(キャンドゥ) 机や棚などのコーナーに置くだけで設置でき、粘着材付きで接着剤やクギ、鋲などを使わないので家具をキズつけません。 粘着材は洗って繰り返し使うことができます。 ②シリコーンミニミトン(セリア) 電子レンジにポンと置くだけコーナーフックを設置して、シリコーンミニミトンを引っ掛けているので すぐに使えて便利です。 ③チーズがスッキリ入るケース(ダイソー) スライスチーズがスッキリ収まります。 ④味噌ストッカー(ダイソー) 買ってきたパックの味噌をそのまま入れることができ、蓋がしっかり閉まるので味噌が乾燥することもなく、におい漏れもありません。 持ち手があるので冷蔵庫から取り出し易いのもお気に入りポイントです。
我が家で重宝している100均アイテムです♡ ①ポン!と置くだけコーナーフック(キャンドゥ) 机や棚などのコーナーに置くだけで設置でき、粘着材付きで接着剤やクギ、鋲などを使わないので家具をキズつけません。 粘着材は洗って繰り返し使うことができます。 ②シリコーンミニミトン(セリア) 電子レンジにポンと置くだけコーナーフックを設置して、シリコーンミニミトンを引っ掛けているので すぐに使えて便利です。 ③チーズがスッキリ入るケース(ダイソー) スライスチーズがスッキリ収まります。 ④味噌ストッカー(ダイソー) 買ってきたパックの味噌をそのまま入れることができ、蓋がしっかり閉まるので味噌が乾燥することもなく、におい漏れもありません。 持ち手があるので冷蔵庫から取り出し易いのもお気に入りポイントです。
mommy
mommy
家族

100均アイテム シリコーンミニミトンが気になるあなたにおすすめ

100均アイテム シリコーンミニミトンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均アイテム シリコーンミニミトン

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
コンパクトといえば、セリアの「シリコーンミニミトン」 これを使ってから大きいミトンはバイバイしました レンチンで熱々のお皿も、オーブンの鉄板もこれでバッチリ掴めてしまうので! 水洗いできるのも衛生的✨ すぐ使える様に、セリアの「マグネット付きD型フック」でレンジの側面にぶら下げています シンデレラフィットです♪ 小さいスタンドブラシはダイソーさん🧹 トースター周りのパン屑のお掃除に活躍中です
コンパクトといえば、セリアの「シリコーンミニミトン」 これを使ってから大きいミトンはバイバイしました レンチンで熱々のお皿も、オーブンの鉄板もこれでバッチリ掴めてしまうので! 水洗いできるのも衛生的✨ すぐ使える様に、セリアの「マグネット付きD型フック」でレンジの側面にぶら下げています シンデレラフィットです♪ 小さいスタンドブラシはダイソーさん🧹 トースター周りのパン屑のお掃除に活躍中です
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*シリコーン ミニ ミトン* 連投で(*^人^*) 先月 フォローさせていただいている miwaさんが投稿してはった 〝シリコーン ミニ ミトン〟 すんごい気になってて 昨日、やっとセリアで✨get✨ グレーとブラックがあったんで 迷わずブラックに╰(*´︶`*)╯ 我が家は2人暮らしなので 食材買って来て 下処理⇨Ziplock⇨冷凍保存するコトが多々あり 解凍後 電子レンジから出す時によく使いそうやなぁと思って レンジの下の冷蔵庫に アイアンバーをいつものように超強力マグネットでくっつけて、 失くさないように引っ掛けておきます (余談やけど… この【インテリアアイアンバー平】っていうの初めて見たけど、 サイズが大き過ぎず、小さ過ぎず イイ塩梅💕) 早速 今朝 カボチャをレンチンしてから出してみたら 布ミトンと比べて 掴み損ねず、平らに取り出せて使いやすいです‼️ もうひとつ発見した使い道は 炊飯器のアチチの状態のお釜を取り出す時もスムーズ〜👌🏻 ちっちゃいのに イイ仕事する〜 今日、有給取って 明日まで4連休中の旦那くん ゴキゲンなのか コレ指にハメてパクパクさせて 楽しそうに ひとり人形劇してました (=´∀`)<>(´∀`=) 旦那くんも 思わずチョケてしまうアイテム 教えてくださって miwaさん、ありがとうございました (((o(*゚▽゚*)o)))♡
*シリコーン ミニ ミトン* 連投で(*^人^*) 先月 フォローさせていただいている miwaさんが投稿してはった 〝シリコーン ミニ ミトン〟 すんごい気になってて 昨日、やっとセリアで✨get✨ グレーとブラックがあったんで 迷わずブラックに╰(*´︶`*)╯ 我が家は2人暮らしなので 食材買って来て 下処理⇨Ziplock⇨冷凍保存するコトが多々あり 解凍後 電子レンジから出す時によく使いそうやなぁと思って レンジの下の冷蔵庫に アイアンバーをいつものように超強力マグネットでくっつけて、 失くさないように引っ掛けておきます (余談やけど… この【インテリアアイアンバー平】っていうの初めて見たけど、 サイズが大き過ぎず、小さ過ぎず イイ塩梅💕) 早速 今朝 カボチャをレンチンしてから出してみたら 布ミトンと比べて 掴み損ねず、平らに取り出せて使いやすいです‼️ もうひとつ発見した使い道は 炊飯器のアチチの状態のお釜を取り出す時もスムーズ〜👌🏻 ちっちゃいのに イイ仕事する〜 今日、有給取って 明日まで4連休中の旦那くん ゴキゲンなのか コレ指にハメてパクパクさせて 楽しそうに ひとり人形劇してました (=´∀`)<>(´∀`=) 旦那くんも 思わずチョケてしまうアイテム 教えてくださって miwaさん、ありがとうございました (((o(*゚▽゚*)o)))♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
我が家で重宝している100均アイテムです♡ ①ポン!と置くだけコーナーフック(キャンドゥ) 机や棚などのコーナーに置くだけで設置でき、粘着材付きで接着剤やクギ、鋲などを使わないので家具をキズつけません。 粘着材は洗って繰り返し使うことができます。 ②シリコーンミニミトン(セリア) 電子レンジにポンと置くだけコーナーフックを設置して、シリコーンミニミトンを引っ掛けているので すぐに使えて便利です。 ③チーズがスッキリ入るケース(ダイソー) スライスチーズがスッキリ収まります。 ④味噌ストッカー(ダイソー) 買ってきたパックの味噌をそのまま入れることができ、蓋がしっかり閉まるので味噌が乾燥することもなく、におい漏れもありません。 持ち手があるので冷蔵庫から取り出し易いのもお気に入りポイントです。
我が家で重宝している100均アイテムです♡ ①ポン!と置くだけコーナーフック(キャンドゥ) 机や棚などのコーナーに置くだけで設置でき、粘着材付きで接着剤やクギ、鋲などを使わないので家具をキズつけません。 粘着材は洗って繰り返し使うことができます。 ②シリコーンミニミトン(セリア) 電子レンジにポンと置くだけコーナーフックを設置して、シリコーンミニミトンを引っ掛けているので すぐに使えて便利です。 ③チーズがスッキリ入るケース(ダイソー) スライスチーズがスッキリ収まります。 ④味噌ストッカー(ダイソー) 買ってきたパックの味噌をそのまま入れることができ、蓋がしっかり閉まるので味噌が乾燥することもなく、におい漏れもありません。 持ち手があるので冷蔵庫から取り出し易いのもお気に入りポイントです。
mommy
mommy
家族

100均アイテム シリコーンミニミトンが気になるあなたにおすすめ

100均アイテム シリコーンミニミトンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ