片付けたい場所

274枚の部屋写真から49枚をセレクト
b4Nさんの実例写真
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ マグネット収納:リモコン ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ダイニングテーブル裏面にリモコンを収納しています。 テレビの近く&目立たない&ワンアクションで簡単に片づけられる場所を考えた結果、ここになりました🍀 •┈┈┈┈•┈┈┈┈• ダイニングテーブル側: マスキングテープを貼った上に強力マグネットプレート(粘着材つき)を貼る リモコン側: メタルプレートを置いた上からマスキングテープ(黒)を貼る •┈┈┈┈•┈┈┈┈• 「メタルプレートを使えば木製品でもマグネット収納が実現できる」と知った当時は、テンションが上がりました🤣 ちなみに以前は「マジックテープ方式」でした。 マジックテープ方式時代↓ https://roomclip.jp/photo/os0I 外すときのバリバリ音と数か月おきの張り替えの手間を考え、マグネット方式に切り替えたのでした🥲
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ マグネット収納:リモコン ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ダイニングテーブル裏面にリモコンを収納しています。 テレビの近く&目立たない&ワンアクションで簡単に片づけられる場所を考えた結果、ここになりました🍀 •┈┈┈┈•┈┈┈┈• ダイニングテーブル側: マスキングテープを貼った上に強力マグネットプレート(粘着材つき)を貼る リモコン側: メタルプレートを置いた上からマスキングテープ(黒)を貼る •┈┈┈┈•┈┈┈┈• 「メタルプレートを使えば木製品でもマグネット収納が実現できる」と知った当時は、テンションが上がりました🤣 ちなみに以前は「マジックテープ方式」でした。 マジックテープ方式時代↓ https://roomclip.jp/photo/os0I 外すときのバリバリ音と数か月おきの張り替えの手間を考え、マグネット方式に切り替えたのでした🥲
b4N
b4N
3DK | 家族
eri.roomさんの実例写真
ワークスペースに置いてるだけの簡易ドレッサー 来客がある日はしまいます。 台にしているのはIKEAのモニター台で、引き出しにパレットなど収納できるので便利🌞
ワークスペースに置いてるだけの簡易ドレッサー 来客がある日はしまいます。 台にしているのはIKEAのモニター台で、引き出しにパレットなど収納できるので便利🌞
eri.room
eri.room
2LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
①買い物から帰ったらレシートアプリでポイ活。忙しい時はやりませんが、2年前から始めて習慣になっています。ポイントも結構貯まり色々な換金方法があるので便利です。地味に1万円超えてます。 ②子供が散らかしそうな小さなおもちゃは使う場所近くに収納していて、子供でも片付けやすいようにざっくり100均のケースに入れています。遊ぶ場所が定まると安心するのか集中して遊んでくれます。3歳の三男が自分で取れる高さにしてあります。 ③リビングには子供が走り回って倒れそうな物は置かないようにしています。ダイニングと勉強スペースにもなるべく物を置かないようにしています。 ④郵便物が来たらなるべくすぐに確認して今後必要な物か、お知らせ程度の物か区別して、今後の予定に必要そうな物は忘れないように100均フックにぶら下げておきます。その他は後で溜まったら仕分けするので郵便物の段に入れています。 ぶら下げておけば嫌でも目につき、これは何だったかなとすぐ確認できるので把握しやすく書類を探す事がなくなりました。 生活スタイルの変化に伴ってまた変わって行くかもしれませんが、無理なくできている今のマイルールです。
①買い物から帰ったらレシートアプリでポイ活。忙しい時はやりませんが、2年前から始めて習慣になっています。ポイントも結構貯まり色々な換金方法があるので便利です。地味に1万円超えてます。 ②子供が散らかしそうな小さなおもちゃは使う場所近くに収納していて、子供でも片付けやすいようにざっくり100均のケースに入れています。遊ぶ場所が定まると安心するのか集中して遊んでくれます。3歳の三男が自分で取れる高さにしてあります。 ③リビングには子供が走り回って倒れそうな物は置かないようにしています。ダイニングと勉強スペースにもなるべく物を置かないようにしています。 ④郵便物が来たらなるべくすぐに確認して今後必要な物か、お知らせ程度の物か区別して、今後の予定に必要そうな物は忘れないように100均フックにぶら下げておきます。その他は後で溜まったら仕分けするので郵便物の段に入れています。 ぶら下げておけば嫌でも目につき、これは何だったかなとすぐ確認できるので把握しやすく書類を探す事がなくなりました。 生活スタイルの変化に伴ってまた変わって行くかもしれませんが、無理なくできている今のマイルールです。
Saka
Saka
家族
reika111さんの実例写真
seria購入品✨ とても便利です!(^^)
seria購入品✨ とても便利です!(^^)
reika111
reika111
3LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
トイレ掃除用品¥385
クイックルワイパーデビューしました! 塵は箒で良いじゃん! 水拭きは雑巾で良いじゃん!! と、あえてデビューしていなかったのですが モニターさせていただいて 便利さに目覚めてしまいました!
クイックルワイパーデビューしました! 塵は箒で良いじゃん! 水拭きは雑巾で良いじゃん!! と、あえてデビューしていなかったのですが モニターさせていただいて 便利さに目覚めてしまいました!
shiratama
shiratama
家族
a.co.さんの実例写真
ノートパソコンのカバン置き場所です! 布の柄がお気に入りなので使わない時は 飾り棚に置いてインテリアの一部にしています♪ 見せる収納でお気に入りのカバンを楽しみながら、すっきり片付けられる場所にしています!
ノートパソコンのカバン置き場所です! 布の柄がお気に入りなので使わない時は 飾り棚に置いてインテリアの一部にしています♪ 見せる収納でお気に入りのカバンを楽しみながら、すっきり片付けられる場所にしています!
a.co.
a.co.
家族
le-nuage-blancさんの実例写真
途中で終わって、掃除機を片付けれないということは良くある(≧∀≦)
途中で終わって、掃除機を片付けれないということは良くある(≧∀≦)
le-nuage-blanc
le-nuage-blanc
家族
imacoco-3さんの実例写真
3歳の息子の宝物は 大量のミニカー🚗 ³₃✨ 以前は100均のケースに入れてたけど 入り切らない&重い( ・᷄-・᷅ ) ➡なかなか片付けない。。。 ➡母うっかり踏む ➡声にならない激痛 ➡激おこ╰(°ㅂ°╬)╯プンプン丸 …でしたが、 IKEAのワゴン『RASHULT(ロースフルト)』+『HOGSMA(ボーグスマ)』は神でした(〃'艸'〃)✨ 小さめワゴンは息子の身長にピッタリサイズ✨ 片付けたいところにスイーッと転がして行って入れるだけ✨ バンブーのフタがある事でごちゃごちゃ感大幅軽減✨ &フタの上でも遊べる✨ 「片付けなさい!」って怒る前に 『片付けられるシステム』って 大事だなぁと心に余裕ができた母は思うのであります( っ ˙꒳​˙ 🍵)‪ズズ
3歳の息子の宝物は 大量のミニカー🚗 ³₃✨ 以前は100均のケースに入れてたけど 入り切らない&重い( ・᷄-・᷅ ) ➡なかなか片付けない。。。 ➡母うっかり踏む ➡声にならない激痛 ➡激おこ╰(°ㅂ°╬)╯プンプン丸 …でしたが、 IKEAのワゴン『RASHULT(ロースフルト)』+『HOGSMA(ボーグスマ)』は神でした(〃'艸'〃)✨ 小さめワゴンは息子の身長にピッタリサイズ✨ 片付けたいところにスイーッと転がして行って入れるだけ✨ バンブーのフタがある事でごちゃごちゃ感大幅軽減✨ &フタの上でも遊べる✨ 「片付けなさい!」って怒る前に 『片付けられるシステム』って 大事だなぁと心に余裕ができた母は思うのであります( っ ˙꒳​˙ 🍵)‪ズズ
imacoco-3
imacoco-3
4LDK | 家族
kozuさんの実例写真
キッチンでスタバのコーヒータイム♬
キッチンでスタバのコーヒータイム♬
kozu
kozu
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
子ども部屋もリセット 箱を全部出して、娘にいらないものを決めて捨ててもらいます。 こっちから見たらゴミではなかろうか…というものも、娘にとって大切だとしまうものには口は出しません。 片付ける場所やグループ分けを見直して一緒に名前を貼り付けていきます。 結構大変で、誘う方も覚悟して挑みます(笑)
子ども部屋もリセット 箱を全部出して、娘にいらないものを決めて捨ててもらいます。 こっちから見たらゴミではなかろうか…というものも、娘にとって大切だとしまうものには口は出しません。 片付ける場所やグループ分けを見直して一緒に名前を貼り付けていきます。 結構大変で、誘う方も覚悟して挑みます(笑)
Michi
Michi
4LDK | 家族
kana-terinさんの実例写真
シルバニアの細々とした小物を収納します。片付ける場所を写真で提示して、足りていない物がないかを確認させてから片付けます。
シルバニアの細々とした小物を収納します。片付ける場所を写真で提示して、足りていない物がないかを確認させてから片付けます。
kana-terin
kana-terin
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
息子の教科書収納☆ 新一年生なのでまだ教科書は少ないのですが 分けてラベリングして収納♬*゚ マイペースな息子でも毎日片付けできています( *´︶`*) 一緒に時間割りを合わす時、私も分かりやすいです♬*゚
息子の教科書収納☆ 新一年生なのでまだ教科書は少ないのですが 分けてラベリングして収納♬*゚ マイペースな息子でも毎日片付けできています( *´︶`*) 一緒に時間割りを合わす時、私も分かりやすいです♬*゚
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
tさんの実例写真
使える無印良品のカバン(大)。 私の部屋は収納が少ないので、これにポイポイ入れてる。使わなかったら折り畳んで片付けれるのもお気に入り。
使える無印良品のカバン(大)。 私の部屋は収納が少ないので、これにポイポイ入れてる。使わなかったら折り畳んで片付けれるのもお気に入り。
t
t
4LDK | 家族
k.3boysさんの実例写真
ダイニングテーブル 奥の方は子供の勉強スペースになっております✏というかご飯のときに片づける場所か… そして高くなっているとこは母の教壇のようになっております
ダイニングテーブル 奥の方は子供の勉強スペースになっております✏というかご飯のときに片づける場所か… そして高くなっているとこは母の教壇のようになっております
k.3boys
k.3boys
家族
tocotoco.10さんの実例写真
今日こそは!の昨日、やっとシンク下を片付けました。 ほとんどモノは動かす事はなく 出して整頓して戻す。 普段も使いながら時々整頓はしますが、全部出してみると、普段見過ごしているものがあったりで、そんなのをまとめたりしながらすっきり整頓。 改めて何があるのか再記憶! 使うかも。ととっておいた空き瓶なんかも断捨離しました。スッキリしますね。
今日こそは!の昨日、やっとシンク下を片付けました。 ほとんどモノは動かす事はなく 出して整頓して戻す。 普段も使いながら時々整頓はしますが、全部出してみると、普段見過ごしているものがあったりで、そんなのをまとめたりしながらすっきり整頓。 改めて何があるのか再記憶! 使うかも。ととっておいた空き瓶なんかも断捨離しました。スッキリしますね。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
saori.612さんの実例写真
壁面収納ラックを使用してドライヤーを壁掛け風に。引き出しや扉の開け閉めがなく、コードも絡まないのですごく使いやすい。
壁面収納ラックを使用してドライヤーを壁掛け風に。引き出しや扉の開け閉めがなく、コードも絡まないのですごく使いやすい。
saori.612
saori.612
1LDK | 家族
miya5さんの実例写真
娘のためにアクセサリー、小物収納を作りました😊 材料は100均と廃材の組み合わせです😄 とにかく小物が多い。 片付けられない。 片付ける場所が決まっていない。 そんな悩みを解消するためのアイテム! ヘアゴム、イヤリング、ネックレス、ミサンガ、指輪、ぜーんぶ収納できちゃいます😄 ✌️ 鏡好きの娘のために、フレームにミラーをくっつけた扉になってます✨ 娘はとっても喜んでくれました💕 ちゃんと部屋を片付けられる子に成長してほしいです😅
娘のためにアクセサリー、小物収納を作りました😊 材料は100均と廃材の組み合わせです😄 とにかく小物が多い。 片付けられない。 片付ける場所が決まっていない。 そんな悩みを解消するためのアイテム! ヘアゴム、イヤリング、ネックレス、ミサンガ、指輪、ぜーんぶ収納できちゃいます😄 ✌️ 鏡好きの娘のために、フレームにミラーをくっつけた扉になってます✨ 娘はとっても喜んでくれました💕 ちゃんと部屋を片付けられる子に成長してほしいです😅
miya5
miya5
Onettoさんの実例写真
最近部屋で一番散らかってる浴室前の棚です。土日に片付けて同じ場所からの写真載せます
最近部屋で一番散らかってる浴室前の棚です。土日に片付けて同じ場所からの写真載せます
Onetto
Onetto
1R | 一人暮らし
yamadanokurashiさんの実例写真
長期休みの間、おもちゃを出しっぱなしにできるように作業テーブル風に模様替え
長期休みの間、おもちゃを出しっぱなしにできるように作業テーブル風に模様替え
yamadanokurashi
yamadanokurashi
3LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
イベント参加です。 まだ子供が小さいので、リビングが子供部屋状態です。 IKEAのおままごとキッチンは定番ですが、収納力抜群で購入して良かったです(^-^) おもちゃは片付ける場所を決めて収納。 自然と子供も場所を覚えて自分でお片付け出来るようになりました(o^^o) なるべくよく遊ぶおもちゃを取り出しやすく、あまり使わないおもちゃは押し入れに入れてたまーに出します。
イベント参加です。 まだ子供が小さいので、リビングが子供部屋状態です。 IKEAのおままごとキッチンは定番ですが、収納力抜群で購入して良かったです(^-^) おもちゃは片付ける場所を決めて収納。 自然と子供も場所を覚えて自分でお片付け出来るようになりました(o^^o) なるべくよく遊ぶおもちゃを取り出しやすく、あまり使わないおもちゃは押し入れに入れてたまーに出します。
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
アイリスオーヤマ 『折りたたみ物干しラック5連 ホワイト』 室内干しが多くずっと買い替えたかったものです🫧 以前使っていたものより高さがあるので、丈のある洋服が床につくことがなくなりストレスフリー その時々の量に合わせて省スペースで使えるところも気に入りました✨️ ちょこっと出してちょい掛けに、5連を最大に伸ばして洗濯物干しに、衣類乾燥機を囲むように置いて効率よく乾かすなど、自在に形が変えられて使い勝手がいいです🧺 ベッドリネンなど大物も余裕でした! 使わない時はひっそりと壁際に片付いてくれるので優秀です😆
アイリスオーヤマ 『折りたたみ物干しラック5連 ホワイト』 室内干しが多くずっと買い替えたかったものです🫧 以前使っていたものより高さがあるので、丈のある洋服が床につくことがなくなりストレスフリー その時々の量に合わせて省スペースで使えるところも気に入りました✨️ ちょこっと出してちょい掛けに、5連を最大に伸ばして洗濯物干しに、衣類乾燥機を囲むように置いて効率よく乾かすなど、自在に形が変えられて使い勝手がいいです🧺 ベッドリネンなど大物も余裕でした! 使わない時はひっそりと壁際に片付いてくれるので優秀です😆
mei
mei
3LDK | 家族
yuniさんの実例写真
収納が少ないキッチンなので、調味料を片付ける場所がなく出しっぱなしにするしかなかった調味料をやっと整理できました。 英語を読みながら使用するのに慣れるまで大変そう‪です‪w‪w シールを買い足さなきゃですが、すっきりして嬉しい♡
収納が少ないキッチンなので、調味料を片付ける場所がなく出しっぱなしにするしかなかった調味料をやっと整理できました。 英語を読みながら使用するのに慣れるまで大変そう‪です‪w‪w シールを買い足さなきゃですが、すっきりして嬉しい♡
yuni
yuni
3LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
24時間営業で~す。 バックでお願いしまーす⤴️
24時間営業で~す。 バックでお願いしまーす⤴️
wanida
wanida
家族
ikubooさんの実例写真
リビングとダイニングの中央にある電話台 家族みんなが使う 文房具や取扱説明書や 爪切りなどの 細々とした雑貨類を収納しています。 普段 出しっ放しの息子達も ここのものは なぜか ちゃんと戻してくれます。
リビングとダイニングの中央にある電話台 家族みんなが使う 文房具や取扱説明書や 爪切りなどの 細々とした雑貨類を収納しています。 普段 出しっ放しの息子達も ここのものは なぜか ちゃんと戻してくれます。
ikuboo
ikuboo
家族
pechi.homeさんの実例写真
食器棚のお皿収納はニトリのボックスとプレートスタンドで仕切り。 片付ける場所が大体決まっていると、少し楽になる気がします◎
食器棚のお皿収納はニトリのボックスとプレートスタンドで仕切り。 片付ける場所が大体決まっていると、少し楽になる気がします◎
pechi.home
pechi.home
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
リビング収納の一つ。 ここはリビングで遊ぶおもちゃや絵本、ゲーム等、子どもが使うものも多く入っています。また、薬類やビデオ等も収納していています。今回DCMブランドの収納ケースモニター応募に参加させていただき、ここをすっきり整頓したいなと思います☆家族がよく使う場所なので、使いやすくまとめられたらと思います(*´˘`*)
リビング収納の一つ。 ここはリビングで遊ぶおもちゃや絵本、ゲーム等、子どもが使うものも多く入っています。また、薬類やビデオ等も収納していています。今回DCMブランドの収納ケースモニター応募に参加させていただき、ここをすっきり整頓したいなと思います☆家族がよく使う場所なので、使いやすくまとめられたらと思います(*´˘`*)
haruhirisu
haruhirisu
家族
niko3さんの実例写真
【10000人の暮らし】P133・P724 に掲載された和室。 押入れ上段に山善さんのモニターで頂いた中身が見えない収納BOXをインしてます。 この4つのBOXの中は全て私の洋服を収納。出し入れしやすい場所・片付けしやすい場所に置いてます♡ 中が見えないのでゴチャゴチャ見えず助かってます♪ 飾り棚の左側にバスケットトローリーを置いても、更に片付けもしやすくなりそう(*´∀`) ◎第一弾の玄関横の部屋 ◎第二弾の、この和室の部屋 どちらにも置いてみたいです♪
【10000人の暮らし】P133・P724 に掲載された和室。 押入れ上段に山善さんのモニターで頂いた中身が見えない収納BOXをインしてます。 この4つのBOXの中は全て私の洋服を収納。出し入れしやすい場所・片付けしやすい場所に置いてます♡ 中が見えないのでゴチャゴチャ見えず助かってます♪ 飾り棚の左側にバスケットトローリーを置いても、更に片付けもしやすくなりそう(*´∀`) ◎第一弾の玄関横の部屋 ◎第二弾の、この和室の部屋 どちらにも置いてみたいです♪
niko3
niko3
3LDK | 家族
もっと見る

片付けたい場所の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

片付けたい場所

274枚の部屋写真から49枚をセレクト
b4Nさんの実例写真
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ マグネット収納:リモコン ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ダイニングテーブル裏面にリモコンを収納しています。 テレビの近く&目立たない&ワンアクションで簡単に片づけられる場所を考えた結果、ここになりました🍀 •┈┈┈┈•┈┈┈┈• ダイニングテーブル側: マスキングテープを貼った上に強力マグネットプレート(粘着材つき)を貼る リモコン側: メタルプレートを置いた上からマスキングテープ(黒)を貼る •┈┈┈┈•┈┈┈┈• 「メタルプレートを使えば木製品でもマグネット収納が実現できる」と知った当時は、テンションが上がりました🤣 ちなみに以前は「マジックテープ方式」でした。 マジックテープ方式時代↓ https://roomclip.jp/photo/os0I 外すときのバリバリ音と数か月おきの張り替えの手間を考え、マグネット方式に切り替えたのでした🥲
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ マグネット収納:リモコン ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ダイニングテーブル裏面にリモコンを収納しています。 テレビの近く&目立たない&ワンアクションで簡単に片づけられる場所を考えた結果、ここになりました🍀 •┈┈┈┈•┈┈┈┈• ダイニングテーブル側: マスキングテープを貼った上に強力マグネットプレート(粘着材つき)を貼る リモコン側: メタルプレートを置いた上からマスキングテープ(黒)を貼る •┈┈┈┈•┈┈┈┈• 「メタルプレートを使えば木製品でもマグネット収納が実現できる」と知った当時は、テンションが上がりました🤣 ちなみに以前は「マジックテープ方式」でした。 マジックテープ方式時代↓ https://roomclip.jp/photo/os0I 外すときのバリバリ音と数か月おきの張り替えの手間を考え、マグネット方式に切り替えたのでした🥲
b4N
b4N
3DK | 家族
eri.roomさんの実例写真
ワークスペースに置いてるだけの簡易ドレッサー 来客がある日はしまいます。 台にしているのはIKEAのモニター台で、引き出しにパレットなど収納できるので便利🌞
ワークスペースに置いてるだけの簡易ドレッサー 来客がある日はしまいます。 台にしているのはIKEAのモニター台で、引き出しにパレットなど収納できるので便利🌞
eri.room
eri.room
2LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
①買い物から帰ったらレシートアプリでポイ活。忙しい時はやりませんが、2年前から始めて習慣になっています。ポイントも結構貯まり色々な換金方法があるので便利です。地味に1万円超えてます。 ②子供が散らかしそうな小さなおもちゃは使う場所近くに収納していて、子供でも片付けやすいようにざっくり100均のケースに入れています。遊ぶ場所が定まると安心するのか集中して遊んでくれます。3歳の三男が自分で取れる高さにしてあります。 ③リビングには子供が走り回って倒れそうな物は置かないようにしています。ダイニングと勉強スペースにもなるべく物を置かないようにしています。 ④郵便物が来たらなるべくすぐに確認して今後必要な物か、お知らせ程度の物か区別して、今後の予定に必要そうな物は忘れないように100均フックにぶら下げておきます。その他は後で溜まったら仕分けするので郵便物の段に入れています。 ぶら下げておけば嫌でも目につき、これは何だったかなとすぐ確認できるので把握しやすく書類を探す事がなくなりました。 生活スタイルの変化に伴ってまた変わって行くかもしれませんが、無理なくできている今のマイルールです。
①買い物から帰ったらレシートアプリでポイ活。忙しい時はやりませんが、2年前から始めて習慣になっています。ポイントも結構貯まり色々な換金方法があるので便利です。地味に1万円超えてます。 ②子供が散らかしそうな小さなおもちゃは使う場所近くに収納していて、子供でも片付けやすいようにざっくり100均のケースに入れています。遊ぶ場所が定まると安心するのか集中して遊んでくれます。3歳の三男が自分で取れる高さにしてあります。 ③リビングには子供が走り回って倒れそうな物は置かないようにしています。ダイニングと勉強スペースにもなるべく物を置かないようにしています。 ④郵便物が来たらなるべくすぐに確認して今後必要な物か、お知らせ程度の物か区別して、今後の予定に必要そうな物は忘れないように100均フックにぶら下げておきます。その他は後で溜まったら仕分けするので郵便物の段に入れています。 ぶら下げておけば嫌でも目につき、これは何だったかなとすぐ確認できるので把握しやすく書類を探す事がなくなりました。 生活スタイルの変化に伴ってまた変わって行くかもしれませんが、無理なくできている今のマイルールです。
Saka
Saka
家族
reika111さんの実例写真
seria購入品✨ とても便利です!(^^)
seria購入品✨ とても便利です!(^^)
reika111
reika111
3LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
トイレ掃除用品¥385
クイックルワイパーデビューしました! 塵は箒で良いじゃん! 水拭きは雑巾で良いじゃん!! と、あえてデビューしていなかったのですが モニターさせていただいて 便利さに目覚めてしまいました!
クイックルワイパーデビューしました! 塵は箒で良いじゃん! 水拭きは雑巾で良いじゃん!! と、あえてデビューしていなかったのですが モニターさせていただいて 便利さに目覚めてしまいました!
shiratama
shiratama
家族
a.co.さんの実例写真
ノートパソコンのカバン置き場所です! 布の柄がお気に入りなので使わない時は 飾り棚に置いてインテリアの一部にしています♪ 見せる収納でお気に入りのカバンを楽しみながら、すっきり片付けられる場所にしています!
ノートパソコンのカバン置き場所です! 布の柄がお気に入りなので使わない時は 飾り棚に置いてインテリアの一部にしています♪ 見せる収納でお気に入りのカバンを楽しみながら、すっきり片付けられる場所にしています!
a.co.
a.co.
家族
le-nuage-blancさんの実例写真
途中で終わって、掃除機を片付けれないということは良くある(≧∀≦)
途中で終わって、掃除機を片付けれないということは良くある(≧∀≦)
le-nuage-blanc
le-nuage-blanc
家族
imacoco-3さんの実例写真
3歳の息子の宝物は 大量のミニカー🚗 ³₃✨ 以前は100均のケースに入れてたけど 入り切らない&重い( ・᷄-・᷅ ) ➡なかなか片付けない。。。 ➡母うっかり踏む ➡声にならない激痛 ➡激おこ╰(°ㅂ°╬)╯プンプン丸 …でしたが、 IKEAのワゴン『RASHULT(ロースフルト)』+『HOGSMA(ボーグスマ)』は神でした(〃'艸'〃)✨ 小さめワゴンは息子の身長にピッタリサイズ✨ 片付けたいところにスイーッと転がして行って入れるだけ✨ バンブーのフタがある事でごちゃごちゃ感大幅軽減✨ &フタの上でも遊べる✨ 「片付けなさい!」って怒る前に 『片付けられるシステム』って 大事だなぁと心に余裕ができた母は思うのであります( っ ˙꒳​˙ 🍵)‪ズズ
3歳の息子の宝物は 大量のミニカー🚗 ³₃✨ 以前は100均のケースに入れてたけど 入り切らない&重い( ・᷄-・᷅ ) ➡なかなか片付けない。。。 ➡母うっかり踏む ➡声にならない激痛 ➡激おこ╰(°ㅂ°╬)╯プンプン丸 …でしたが、 IKEAのワゴン『RASHULT(ロースフルト)』+『HOGSMA(ボーグスマ)』は神でした(〃'艸'〃)✨ 小さめワゴンは息子の身長にピッタリサイズ✨ 片付けたいところにスイーッと転がして行って入れるだけ✨ バンブーのフタがある事でごちゃごちゃ感大幅軽減✨ &フタの上でも遊べる✨ 「片付けなさい!」って怒る前に 『片付けられるシステム』って 大事だなぁと心に余裕ができた母は思うのであります( っ ˙꒳​˙ 🍵)‪ズズ
imacoco-3
imacoco-3
4LDK | 家族
kozuさんの実例写真
キッチンでスタバのコーヒータイム♬
キッチンでスタバのコーヒータイム♬
kozu
kozu
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
子ども部屋もリセット 箱を全部出して、娘にいらないものを決めて捨ててもらいます。 こっちから見たらゴミではなかろうか…というものも、娘にとって大切だとしまうものには口は出しません。 片付ける場所やグループ分けを見直して一緒に名前を貼り付けていきます。 結構大変で、誘う方も覚悟して挑みます(笑)
子ども部屋もリセット 箱を全部出して、娘にいらないものを決めて捨ててもらいます。 こっちから見たらゴミではなかろうか…というものも、娘にとって大切だとしまうものには口は出しません。 片付ける場所やグループ分けを見直して一緒に名前を貼り付けていきます。 結構大変で、誘う方も覚悟して挑みます(笑)
Michi
Michi
4LDK | 家族
kana-terinさんの実例写真
シルバニアの細々とした小物を収納します。片付ける場所を写真で提示して、足りていない物がないかを確認させてから片付けます。
シルバニアの細々とした小物を収納します。片付ける場所を写真で提示して、足りていない物がないかを確認させてから片付けます。
kana-terin
kana-terin
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
息子の教科書収納☆ 新一年生なのでまだ教科書は少ないのですが 分けてラベリングして収納♬*゚ マイペースな息子でも毎日片付けできています( *´︶`*) 一緒に時間割りを合わす時、私も分かりやすいです♬*゚
息子の教科書収納☆ 新一年生なのでまだ教科書は少ないのですが 分けてラベリングして収納♬*゚ マイペースな息子でも毎日片付けできています( *´︶`*) 一緒に時間割りを合わす時、私も分かりやすいです♬*゚
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
tさんの実例写真
使える無印良品のカバン(大)。 私の部屋は収納が少ないので、これにポイポイ入れてる。使わなかったら折り畳んで片付けれるのもお気に入り。
使える無印良品のカバン(大)。 私の部屋は収納が少ないので、これにポイポイ入れてる。使わなかったら折り畳んで片付けれるのもお気に入り。
t
t
4LDK | 家族
k.3boysさんの実例写真
ダイニングチェア¥5,990
ダイニングテーブル 奥の方は子供の勉強スペースになっております✏というかご飯のときに片づける場所か… そして高くなっているとこは母の教壇のようになっております
ダイニングテーブル 奥の方は子供の勉強スペースになっております✏というかご飯のときに片づける場所か… そして高くなっているとこは母の教壇のようになっております
k.3boys
k.3boys
家族
tocotoco.10さんの実例写真
今日こそは!の昨日、やっとシンク下を片付けました。 ほとんどモノは動かす事はなく 出して整頓して戻す。 普段も使いながら時々整頓はしますが、全部出してみると、普段見過ごしているものがあったりで、そんなのをまとめたりしながらすっきり整頓。 改めて何があるのか再記憶! 使うかも。ととっておいた空き瓶なんかも断捨離しました。スッキリしますね。
今日こそは!の昨日、やっとシンク下を片付けました。 ほとんどモノは動かす事はなく 出して整頓して戻す。 普段も使いながら時々整頓はしますが、全部出してみると、普段見過ごしているものがあったりで、そんなのをまとめたりしながらすっきり整頓。 改めて何があるのか再記憶! 使うかも。ととっておいた空き瓶なんかも断捨離しました。スッキリしますね。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
saori.612さんの実例写真
壁面収納ラックを使用してドライヤーを壁掛け風に。引き出しや扉の開け閉めがなく、コードも絡まないのですごく使いやすい。
壁面収納ラックを使用してドライヤーを壁掛け風に。引き出しや扉の開け閉めがなく、コードも絡まないのですごく使いやすい。
saori.612
saori.612
1LDK | 家族
miya5さんの実例写真
娘のためにアクセサリー、小物収納を作りました😊 材料は100均と廃材の組み合わせです😄 とにかく小物が多い。 片付けられない。 片付ける場所が決まっていない。 そんな悩みを解消するためのアイテム! ヘアゴム、イヤリング、ネックレス、ミサンガ、指輪、ぜーんぶ収納できちゃいます😄 ✌️ 鏡好きの娘のために、フレームにミラーをくっつけた扉になってます✨ 娘はとっても喜んでくれました💕 ちゃんと部屋を片付けられる子に成長してほしいです😅
娘のためにアクセサリー、小物収納を作りました😊 材料は100均と廃材の組み合わせです😄 とにかく小物が多い。 片付けられない。 片付ける場所が決まっていない。 そんな悩みを解消するためのアイテム! ヘアゴム、イヤリング、ネックレス、ミサンガ、指輪、ぜーんぶ収納できちゃいます😄 ✌️ 鏡好きの娘のために、フレームにミラーをくっつけた扉になってます✨ 娘はとっても喜んでくれました💕 ちゃんと部屋を片付けられる子に成長してほしいです😅
miya5
miya5
Onettoさんの実例写真
最近部屋で一番散らかってる浴室前の棚です。土日に片付けて同じ場所からの写真載せます
最近部屋で一番散らかってる浴室前の棚です。土日に片付けて同じ場所からの写真載せます
Onetto
Onetto
1R | 一人暮らし
yamadanokurashiさんの実例写真
長期休みの間、おもちゃを出しっぱなしにできるように作業テーブル風に模様替え
長期休みの間、おもちゃを出しっぱなしにできるように作業テーブル風に模様替え
yamadanokurashi
yamadanokurashi
3LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
イベント参加です。 まだ子供が小さいので、リビングが子供部屋状態です。 IKEAのおままごとキッチンは定番ですが、収納力抜群で購入して良かったです(^-^) おもちゃは片付ける場所を決めて収納。 自然と子供も場所を覚えて自分でお片付け出来るようになりました(o^^o) なるべくよく遊ぶおもちゃを取り出しやすく、あまり使わないおもちゃは押し入れに入れてたまーに出します。
イベント参加です。 まだ子供が小さいので、リビングが子供部屋状態です。 IKEAのおままごとキッチンは定番ですが、収納力抜群で購入して良かったです(^-^) おもちゃは片付ける場所を決めて収納。 自然と子供も場所を覚えて自分でお片付け出来るようになりました(o^^o) なるべくよく遊ぶおもちゃを取り出しやすく、あまり使わないおもちゃは押し入れに入れてたまーに出します。
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
アイリスオーヤマ 『折りたたみ物干しラック5連 ホワイト』 室内干しが多くずっと買い替えたかったものです🫧 以前使っていたものより高さがあるので、丈のある洋服が床につくことがなくなりストレスフリー その時々の量に合わせて省スペースで使えるところも気に入りました✨️ ちょこっと出してちょい掛けに、5連を最大に伸ばして洗濯物干しに、衣類乾燥機を囲むように置いて効率よく乾かすなど、自在に形が変えられて使い勝手がいいです🧺 ベッドリネンなど大物も余裕でした! 使わない時はひっそりと壁際に片付いてくれるので優秀です😆
アイリスオーヤマ 『折りたたみ物干しラック5連 ホワイト』 室内干しが多くずっと買い替えたかったものです🫧 以前使っていたものより高さがあるので、丈のある洋服が床につくことがなくなりストレスフリー その時々の量に合わせて省スペースで使えるところも気に入りました✨️ ちょこっと出してちょい掛けに、5連を最大に伸ばして洗濯物干しに、衣類乾燥機を囲むように置いて効率よく乾かすなど、自在に形が変えられて使い勝手がいいです🧺 ベッドリネンなど大物も余裕でした! 使わない時はひっそりと壁際に片付いてくれるので優秀です😆
mei
mei
3LDK | 家族
yuniさんの実例写真
収納が少ないキッチンなので、調味料を片付ける場所がなく出しっぱなしにするしかなかった調味料をやっと整理できました。 英語を読みながら使用するのに慣れるまで大変そう‪です‪w‪w シールを買い足さなきゃですが、すっきりして嬉しい♡
収納が少ないキッチンなので、調味料を片付ける場所がなく出しっぱなしにするしかなかった調味料をやっと整理できました。 英語を読みながら使用するのに慣れるまで大変そう‪です‪w‪w シールを買い足さなきゃですが、すっきりして嬉しい♡
yuni
yuni
3LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
24時間営業で~す。 バックでお願いしまーす⤴️
24時間営業で~す。 バックでお願いしまーす⤴️
wanida
wanida
家族
ikubooさんの実例写真
リビングとダイニングの中央にある電話台 家族みんなが使う 文房具や取扱説明書や 爪切りなどの 細々とした雑貨類を収納しています。 普段 出しっ放しの息子達も ここのものは なぜか ちゃんと戻してくれます。
リビングとダイニングの中央にある電話台 家族みんなが使う 文房具や取扱説明書や 爪切りなどの 細々とした雑貨類を収納しています。 普段 出しっ放しの息子達も ここのものは なぜか ちゃんと戻してくれます。
ikuboo
ikuboo
家族
pechi.homeさんの実例写真
食器棚のお皿収納はニトリのボックスとプレートスタンドで仕切り。 片付ける場所が大体決まっていると、少し楽になる気がします◎
食器棚のお皿収納はニトリのボックスとプレートスタンドで仕切り。 片付ける場所が大体決まっていると、少し楽になる気がします◎
pechi.home
pechi.home
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
リビング収納の一つ。 ここはリビングで遊ぶおもちゃや絵本、ゲーム等、子どもが使うものも多く入っています。また、薬類やビデオ等も収納していています。今回DCMブランドの収納ケースモニター応募に参加させていただき、ここをすっきり整頓したいなと思います☆家族がよく使う場所なので、使いやすくまとめられたらと思います(*´˘`*)
リビング収納の一つ。 ここはリビングで遊ぶおもちゃや絵本、ゲーム等、子どもが使うものも多く入っています。また、薬類やビデオ等も収納していています。今回DCMブランドの収納ケースモニター応募に参加させていただき、ここをすっきり整頓したいなと思います☆家族がよく使う場所なので、使いやすくまとめられたらと思います(*´˘`*)
haruhirisu
haruhirisu
家族
niko3さんの実例写真
【10000人の暮らし】P133・P724 に掲載された和室。 押入れ上段に山善さんのモニターで頂いた中身が見えない収納BOXをインしてます。 この4つのBOXの中は全て私の洋服を収納。出し入れしやすい場所・片付けしやすい場所に置いてます♡ 中が見えないのでゴチャゴチャ見えず助かってます♪ 飾り棚の左側にバスケットトローリーを置いても、更に片付けもしやすくなりそう(*´∀`) ◎第一弾の玄関横の部屋 ◎第二弾の、この和室の部屋 どちらにも置いてみたいです♪
【10000人の暮らし】P133・P724 に掲載された和室。 押入れ上段に山善さんのモニターで頂いた中身が見えない収納BOXをインしてます。 この4つのBOXの中は全て私の洋服を収納。出し入れしやすい場所・片付けしやすい場所に置いてます♡ 中が見えないのでゴチャゴチャ見えず助かってます♪ 飾り棚の左側にバスケットトローリーを置いても、更に片付けもしやすくなりそう(*´∀`) ◎第一弾の玄関横の部屋 ◎第二弾の、この和室の部屋 どちらにも置いてみたいです♪
niko3
niko3
3LDK | 家族
もっと見る

片付けたい場所の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ