米びつ DIY棚

106枚の部屋写真から47枚をセレクト
moco2_homeさんの実例写真
炊飯器と米びつは引き出し式に作りました。使うときだけ引き出せばよいので、見た目スッキリなのがお気に入り。 米びつにしているのは白米がダルトンのジャーに、発芽玄米は骨董市で買った古い瓶に入れてます。それぞれいつも買う5kgと2kgの米袋がちょうど入ります。お米カップは木工作家さんのものを使っています。日々使うものなのでお気に入りの道具だと使うたび嬉しくなります^^
炊飯器と米びつは引き出し式に作りました。使うときだけ引き出せばよいので、見た目スッキリなのがお気に入り。 米びつにしているのは白米がダルトンのジャーに、発芽玄米は骨董市で買った古い瓶に入れてます。それぞれいつも買う5kgと2kgの米袋がちょうど入ります。お米カップは木工作家さんのものを使っています。日々使うものなのでお気に入りの道具だと使うたび嬉しくなります^^
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
makiさんの実例写真
新しい米びつget♪
新しい米びつget♪
maki
maki
家族
Mikaさんの実例写真
楽天セールで米びつの瓶か、桐のコレかで悩みに悩んでww防虫とか湿気のこととか考えてコレにしました(*´ー`*)軽いし、10キロ入るし、おしゃれだし満足♡ただ、置くところがなかったので急きょ棚を作りました(๑•̀ㅁ•́๑)✧簡易的な物ですw米びつが乗ってる板なんてとめてなく、まさに乗っかってるだけです( 艸`*)ププッ
楽天セールで米びつの瓶か、桐のコレかで悩みに悩んでww防虫とか湿気のこととか考えてコレにしました(*´ー`*)軽いし、10キロ入るし、おしゃれだし満足♡ただ、置くところがなかったので急きょ棚を作りました(๑•̀ㅁ•́๑)✧簡易的な物ですw米びつが乗ってる板なんてとめてなく、まさに乗っかってるだけです( 艸`*)ププッ
Mika
Mika
4LDK | 家族
coconaさんの実例写真
もらったお米、今までビニール袋でしたが、米びつやっと買いました(*´∀`)♪5キロ入ります!
もらったお米、今までビニール袋でしたが、米びつやっと買いました(*´∀`)♪5キロ入ります!
cocona
cocona
3DK | 家族
soraniwaさんの実例写真
炊飯器¥49,500
年末年始バタバタ出掛けたりしてたのでバルミューダのオーブン機能はまだ使ってませんが、レンジ機能は毎日使っています♩¨̮ 音楽は旦那さんもお気に入り笑"̮˖ 我が家はDIYで棚を作ったので取り出す時に頭をぶつけないようにレンジを斜めに置いてますがコンパクトなので問題なく置け、逆に斜めだととっても取り出しやすいです( ´͈ ᵕ `͈ ) バルミューダの上手な使い方のコツを掴んできました。基本ラップはかけないほうが上手くいくのでラップの節約にもなってます^ ^ ディスプレイ棚部分はクリスマスカラーのキャンドルから温かみのある色のキャンドルに変えましたꕤ
年末年始バタバタ出掛けたりしてたのでバルミューダのオーブン機能はまだ使ってませんが、レンジ機能は毎日使っています♩¨̮ 音楽は旦那さんもお気に入り笑"̮˖ 我が家はDIYで棚を作ったので取り出す時に頭をぶつけないようにレンジを斜めに置いてますがコンパクトなので問題なく置け、逆に斜めだととっても取り出しやすいです( ´͈ ᵕ `͈ ) バルミューダの上手な使い方のコツを掴んできました。基本ラップはかけないほうが上手くいくのでラップの節約にもなってます^ ^ ディスプレイ棚部分はクリスマスカラーのキャンドルから温かみのある色のキャンドルに変えましたꕤ
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
Rommyさんの実例写真
ゴミ箱の上のスペースが勿体無いので、ピッタリサイズのシェルフをWoodproさんに作ってもらいました。とてもお気に入り❤️上にはアメリカンサイズの特大ミキサーと米びつ。
ゴミ箱の上のスペースが勿体無いので、ピッタリサイズのシェルフをWoodproさんに作ってもらいました。とてもお気に入り❤️上にはアメリカンサイズの特大ミキサーと米びつ。
Rommy
Rommy
3LDK | 家族
SMILEさんの実例写真
食器棚でーきーあーがーりーー!! 大皿とかは良く使うし、カゴに入れちゃうと出し入れが面倒なので、そのまま置いちゃうことにしました…
食器棚でーきーあーがーりーー!! 大皿とかは良く使うし、カゴに入れちゃうと出し入れが面倒なので、そのまま置いちゃうことにしました…
SMILE
SMILE
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
さんへ うん うん 今日は、RCで結構 この瓶見たよ*\(^o^)/* 我が家もDIYした棚に乗せてます。
さんへ うん うん 今日は、RCで結構 この瓶見たよ*\(^o^)/* 我が家もDIYした棚に乗せてます。
non
non
3DK | 家族
okyosan101さんの実例写真
tower米びつ、かっこよく言えばライスストッカー。🥰 きちんと断捨離できて、シンク下の引き出しなどにスペースがあるご家庭は引き出しにも収まる寸法仕様になっているようです。 あと、お米にこだわる方は冷蔵庫の野菜庫に保存される方もいますよね。 わがやはシンク下引き出しも野菜庫もパンパンなので🤣 今回DIYしたキッチン棚の下に収まるよう棚板の高さを設定しました。 なので劣化今後劣化などして買い換える際、こちらの商品の寸法企画が変わっていないことを祈ります。😆✌️ 色、ブラック選んでみましたがなかなかいい感じです。 ふたがしっかり密閉されるのでペットの毛入り込み防止にもしっかり対応できます。 →これ、なにより一番のポイント。👍
tower米びつ、かっこよく言えばライスストッカー。🥰 きちんと断捨離できて、シンク下の引き出しなどにスペースがあるご家庭は引き出しにも収まる寸法仕様になっているようです。 あと、お米にこだわる方は冷蔵庫の野菜庫に保存される方もいますよね。 わがやはシンク下引き出しも野菜庫もパンパンなので🤣 今回DIYしたキッチン棚の下に収まるよう棚板の高さを設定しました。 なので劣化今後劣化などして買い換える際、こちらの商品の寸法企画が変わっていないことを祈ります。😆✌️ 色、ブラック選んでみましたがなかなかいい感じです。 ふたがしっかり密閉されるのでペットの毛入り込み防止にもしっかり対応できます。 →これ、なにより一番のポイント。👍
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
akezouさんのお米どこに置いてますか?企画♡ 参加させて頂きます。 渡辺金属工業さんのライスストッカーを使ってます!! コメ虫防止にお薬入れてます。 キッチン横のDIY棚に収納♡ 旦那の実家がお米作ってるので、我が家も30キロを精米し、都度このストッカーに使う分を入れてます。
akezouさんのお米どこに置いてますか?企画♡ 参加させて頂きます。 渡辺金属工業さんのライスストッカーを使ってます!! コメ虫防止にお薬入れてます。 キッチン横のDIY棚に収納♡ 旦那の実家がお米作ってるので、我が家も30キロを精米し、都度このストッカーに使う分を入れてます。
izu
izu
家族
okube-さんの実例写真
やーっと梅干しと梅酒を仕込みました うまく出来たらいいなー
やーっと梅干しと梅酒を仕込みました うまく出来たらいいなー
okube-
okube-
家族
Tatsukiさんの実例写真
Tatsuki
Tatsuki
1LDK | 家族
tanboさんの実例写真
こだわりの棚板〜 壁付けキッチンの壁に1✖️4材で小物類の収納棚を作ってあります♪ 壁と同じ白にしてスッキリ感を狙いました✨ 念のためコノ字金具を落下防止用にはめてあります ラブリコ使ってますが、棚板長さ1200mmまでのところ、1700mmもあり・・・真ん中あたりに壁側から支えに出来そうなものを付けなきゃなぁと思ってて何もせず😅 キッチンペーパーやハギレやら、真ん中あたりは出来るだけ軽い物だけにしてるけど説明書を無視しちゃまずいですね、早く補強しよう💦
こだわりの棚板〜 壁付けキッチンの壁に1✖️4材で小物類の収納棚を作ってあります♪ 壁と同じ白にしてスッキリ感を狙いました✨ 念のためコノ字金具を落下防止用にはめてあります ラブリコ使ってますが、棚板長さ1200mmまでのところ、1700mmもあり・・・真ん中あたりに壁側から支えに出来そうなものを付けなきゃなぁと思ってて何もせず😅 キッチンペーパーやハギレやら、真ん中あたりは出来るだけ軽い物だけにしてるけど説明書を無視しちゃまずいですね、早く補強しよう💦
tanbo
tanbo
2DK
Mimoさんの実例写真
左半分もとりあえず完成! 先代のハイボードに入っていたもの全て ちゃんと収まりました☺︎
左半分もとりあえず完成! 先代のハイボードに入っていたもの全て ちゃんと収まりました☺︎
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
n.sさんの実例写真
棚を初めて作ってみましたが、たまたま米びつまで入りました^^;
棚を初めて作ってみましたが、たまたま米びつまで入りました^^;
n.s
n.s
2LDK | 家族
osakanaさんの実例写真
ベルメゾンの 「トタン材の米びつ」 キッチンのすみっこで、 炊飯器の横で、 いつでもちょこんと待機しております♫ 右→白米 左→玄米 今日はカレーだから、 玄米にしよかな♫
ベルメゾンの 「トタン材の米びつ」 キッチンのすみっこで、 炊飯器の横で、 いつでもちょこんと待機しております♫ 右→白米 左→玄米 今日はカレーだから、 玄米にしよかな♫
osakana
osakana
3DK | 家族
kim_Kaoriさんの実例写真
シンク下、そもそも特に入ってないですが、 ちょっと改造 100均のワイヤーネットと突っ張り棒で 棚っぽくなったらニトリの米びつ入らなくなった笑 配水管がどストレートです。 15㎝程づつしか幅ないのですが、皆さんの投稿参考に真ん中調味料、右端ゴミ袋とかを収納出来るようにしたいなと思います。 鍋の上、もう一段増やした方が良さそうだな ちなみに底面はプラダンにリメイクシート貼ってその上にニトリの抗菌消臭マット敷いてます。
シンク下、そもそも特に入ってないですが、 ちょっと改造 100均のワイヤーネットと突っ張り棒で 棚っぽくなったらニトリの米びつ入らなくなった笑 配水管がどストレートです。 15㎝程づつしか幅ないのですが、皆さんの投稿参考に真ん中調味料、右端ゴミ袋とかを収納出来るようにしたいなと思います。 鍋の上、もう一段増やした方が良さそうだな ちなみに底面はプラダンにリメイクシート貼ってその上にニトリの抗菌消臭マット敷いてます。
kim_Kaori
kim_Kaori
1K | 一人暮らし
mika.nnokanzume.さんの実例写真
キッチン作業台です。 ずっとカフェカーテンをしてましたが、棚を嵌め込みました。 作業台も、板を貼ったり置いたりリメイクしています。
キッチン作業台です。 ずっとカフェカーテンをしてましたが、棚を嵌め込みました。 作業台も、板を貼ったり置いたりリメイクしています。
mika.nnokanzume.
mika.nnokanzume.
4LDK | 家族
Azusaさんの実例写真
飲み物類がすぐに出せるように棚を最近作りました(^_^) ニトリの米びつの中にいるラクダが子ども達のお気に入りです♡
飲み物類がすぐに出せるように棚を最近作りました(^_^) ニトリの米びつの中にいるラクダが子ども達のお気に入りです♡
Azusa
Azusa
家族
m.qv-vpさんの実例写真
米置き。 キャスターを着けて引き出せるように(^_^;)
米置き。 キャスターを着けて引き出せるように(^_^;)
m.qv-vp
m.qv-vp
家族
sanaxさんの実例写真
最近DIYしたお気に入りの棚🎶 ラブリコで付けてるから取り外しも可能😊 うさぎを飼っているのでうさぎのご飯を可愛く置きたくてお洒落な米びつも買ったりしました♡
最近DIYしたお気に入りの棚🎶 ラブリコで付けてるから取り外しも可能😊 うさぎを飼っているのでうさぎのご飯を可愛く置きたくてお洒落な米びつも買ったりしました♡
sanax
sanax
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
もう一枚試し撮り〜♪ 愛用中の米の計量カップ!
もう一枚試し撮り〜♪ 愛用中の米の計量カップ!
Angel
Angel
2LDK | 家族
anj.cafeさんの実例写真
シンプル過ぎたキッチンに棚を付けました☆
シンプル過ぎたキッチンに棚を付けました☆
anj.cafe
anj.cafe
家族
mtmtさんの実例写真
出来た。🤗 こんばんは。🌃 購入した材料を組み立て 出来上がりました。🤗 設計図も組み立て説明図も 無いですが上手く仕上がりました。 米びつはストック材料で 台車を作り、上に載せて収納します。 このあと配置後の投稿をします。🤓
出来た。🤗 こんばんは。🌃 購入した材料を組み立て 出来上がりました。🤗 設計図も組み立て説明図も 無いですが上手く仕上がりました。 米びつはストック材料で 台車を作り、上に載せて収納します。 このあと配置後の投稿をします。🤓
mtmt
mtmt
mmjさんの実例写真
念願の食器棚兼キッチンカウンターもどき。
念願の食器棚兼キッチンカウンターもどき。
mmj
mmj
2LDK | 家族
もっと見る

米びつ DIY棚の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

米びつ DIY棚

106枚の部屋写真から47枚をセレクト
moco2_homeさんの実例写真
炊飯器と米びつは引き出し式に作りました。使うときだけ引き出せばよいので、見た目スッキリなのがお気に入り。 米びつにしているのは白米がダルトンのジャーに、発芽玄米は骨董市で買った古い瓶に入れてます。それぞれいつも買う5kgと2kgの米袋がちょうど入ります。お米カップは木工作家さんのものを使っています。日々使うものなのでお気に入りの道具だと使うたび嬉しくなります^^
炊飯器と米びつは引き出し式に作りました。使うときだけ引き出せばよいので、見た目スッキリなのがお気に入り。 米びつにしているのは白米がダルトンのジャーに、発芽玄米は骨董市で買った古い瓶に入れてます。それぞれいつも買う5kgと2kgの米袋がちょうど入ります。お米カップは木工作家さんのものを使っています。日々使うものなのでお気に入りの道具だと使うたび嬉しくなります^^
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
makiさんの実例写真
新しい米びつget♪
新しい米びつget♪
maki
maki
家族
Mikaさんの実例写真
楽天セールで米びつの瓶か、桐のコレかで悩みに悩んでww防虫とか湿気のこととか考えてコレにしました(*´ー`*)軽いし、10キロ入るし、おしゃれだし満足♡ただ、置くところがなかったので急きょ棚を作りました(๑•̀ㅁ•́๑)✧簡易的な物ですw米びつが乗ってる板なんてとめてなく、まさに乗っかってるだけです( 艸`*)ププッ
楽天セールで米びつの瓶か、桐のコレかで悩みに悩んでww防虫とか湿気のこととか考えてコレにしました(*´ー`*)軽いし、10キロ入るし、おしゃれだし満足♡ただ、置くところがなかったので急きょ棚を作りました(๑•̀ㅁ•́๑)✧簡易的な物ですw米びつが乗ってる板なんてとめてなく、まさに乗っかってるだけです( 艸`*)ププッ
Mika
Mika
4LDK | 家族
coconaさんの実例写真
もらったお米、今までビニール袋でしたが、米びつやっと買いました(*´∀`)♪5キロ入ります!
もらったお米、今までビニール袋でしたが、米びつやっと買いました(*´∀`)♪5キロ入ります!
cocona
cocona
3DK | 家族
soraniwaさんの実例写真
炊飯器¥49,500
年末年始バタバタ出掛けたりしてたのでバルミューダのオーブン機能はまだ使ってませんが、レンジ機能は毎日使っています♩¨̮ 音楽は旦那さんもお気に入り笑"̮˖ 我が家はDIYで棚を作ったので取り出す時に頭をぶつけないようにレンジを斜めに置いてますがコンパクトなので問題なく置け、逆に斜めだととっても取り出しやすいです( ´͈ ᵕ `͈ ) バルミューダの上手な使い方のコツを掴んできました。基本ラップはかけないほうが上手くいくのでラップの節約にもなってます^ ^ ディスプレイ棚部分はクリスマスカラーのキャンドルから温かみのある色のキャンドルに変えましたꕤ
年末年始バタバタ出掛けたりしてたのでバルミューダのオーブン機能はまだ使ってませんが、レンジ機能は毎日使っています♩¨̮ 音楽は旦那さんもお気に入り笑"̮˖ 我が家はDIYで棚を作ったので取り出す時に頭をぶつけないようにレンジを斜めに置いてますがコンパクトなので問題なく置け、逆に斜めだととっても取り出しやすいです( ´͈ ᵕ `͈ ) バルミューダの上手な使い方のコツを掴んできました。基本ラップはかけないほうが上手くいくのでラップの節約にもなってます^ ^ ディスプレイ棚部分はクリスマスカラーのキャンドルから温かみのある色のキャンドルに変えましたꕤ
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
Rommyさんの実例写真
ゴミ箱の上のスペースが勿体無いので、ピッタリサイズのシェルフをWoodproさんに作ってもらいました。とてもお気に入り❤️上にはアメリカンサイズの特大ミキサーと米びつ。
ゴミ箱の上のスペースが勿体無いので、ピッタリサイズのシェルフをWoodproさんに作ってもらいました。とてもお気に入り❤️上にはアメリカンサイズの特大ミキサーと米びつ。
Rommy
Rommy
3LDK | 家族
SMILEさんの実例写真
食器棚でーきーあーがーりーー!! 大皿とかは良く使うし、カゴに入れちゃうと出し入れが面倒なので、そのまま置いちゃうことにしました…
食器棚でーきーあーがーりーー!! 大皿とかは良く使うし、カゴに入れちゃうと出し入れが面倒なので、そのまま置いちゃうことにしました…
SMILE
SMILE
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
さんへ うん うん 今日は、RCで結構 この瓶見たよ*\(^o^)/* 我が家もDIYした棚に乗せてます。
さんへ うん うん 今日は、RCで結構 この瓶見たよ*\(^o^)/* 我が家もDIYした棚に乗せてます。
non
non
3DK | 家族
okyosan101さんの実例写真
tower米びつ、かっこよく言えばライスストッカー。🥰 きちんと断捨離できて、シンク下の引き出しなどにスペースがあるご家庭は引き出しにも収まる寸法仕様になっているようです。 あと、お米にこだわる方は冷蔵庫の野菜庫に保存される方もいますよね。 わがやはシンク下引き出しも野菜庫もパンパンなので🤣 今回DIYしたキッチン棚の下に収まるよう棚板の高さを設定しました。 なので劣化今後劣化などして買い換える際、こちらの商品の寸法企画が変わっていないことを祈ります。😆✌️ 色、ブラック選んでみましたがなかなかいい感じです。 ふたがしっかり密閉されるのでペットの毛入り込み防止にもしっかり対応できます。 →これ、なにより一番のポイント。👍
tower米びつ、かっこよく言えばライスストッカー。🥰 きちんと断捨離できて、シンク下の引き出しなどにスペースがあるご家庭は引き出しにも収まる寸法仕様になっているようです。 あと、お米にこだわる方は冷蔵庫の野菜庫に保存される方もいますよね。 わがやはシンク下引き出しも野菜庫もパンパンなので🤣 今回DIYしたキッチン棚の下に収まるよう棚板の高さを設定しました。 なので劣化今後劣化などして買い換える際、こちらの商品の寸法企画が変わっていないことを祈ります。😆✌️ 色、ブラック選んでみましたがなかなかいい感じです。 ふたがしっかり密閉されるのでペットの毛入り込み防止にもしっかり対応できます。 →これ、なにより一番のポイント。👍
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
akezouさんのお米どこに置いてますか?企画♡ 参加させて頂きます。 渡辺金属工業さんのライスストッカーを使ってます!! コメ虫防止にお薬入れてます。 キッチン横のDIY棚に収納♡ 旦那の実家がお米作ってるので、我が家も30キロを精米し、都度このストッカーに使う分を入れてます。
akezouさんのお米どこに置いてますか?企画♡ 参加させて頂きます。 渡辺金属工業さんのライスストッカーを使ってます!! コメ虫防止にお薬入れてます。 キッチン横のDIY棚に収納♡ 旦那の実家がお米作ってるので、我が家も30キロを精米し、都度このストッカーに使う分を入れてます。
izu
izu
家族
okube-さんの実例写真
やーっと梅干しと梅酒を仕込みました うまく出来たらいいなー
やーっと梅干しと梅酒を仕込みました うまく出来たらいいなー
okube-
okube-
家族
Tatsukiさんの実例写真
Tatsuki
Tatsuki
1LDK | 家族
tanboさんの実例写真
ラブリコ¥926
こだわりの棚板〜 壁付けキッチンの壁に1✖️4材で小物類の収納棚を作ってあります♪ 壁と同じ白にしてスッキリ感を狙いました✨ 念のためコノ字金具を落下防止用にはめてあります ラブリコ使ってますが、棚板長さ1200mmまでのところ、1700mmもあり・・・真ん中あたりに壁側から支えに出来そうなものを付けなきゃなぁと思ってて何もせず😅 キッチンペーパーやハギレやら、真ん中あたりは出来るだけ軽い物だけにしてるけど説明書を無視しちゃまずいですね、早く補強しよう💦
こだわりの棚板〜 壁付けキッチンの壁に1✖️4材で小物類の収納棚を作ってあります♪ 壁と同じ白にしてスッキリ感を狙いました✨ 念のためコノ字金具を落下防止用にはめてあります ラブリコ使ってますが、棚板長さ1200mmまでのところ、1700mmもあり・・・真ん中あたりに壁側から支えに出来そうなものを付けなきゃなぁと思ってて何もせず😅 キッチンペーパーやハギレやら、真ん中あたりは出来るだけ軽い物だけにしてるけど説明書を無視しちゃまずいですね、早く補強しよう💦
tanbo
tanbo
2DK
Mimoさんの実例写真
左半分もとりあえず完成! 先代のハイボードに入っていたもの全て ちゃんと収まりました☺︎
左半分もとりあえず完成! 先代のハイボードに入っていたもの全て ちゃんと収まりました☺︎
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
n.sさんの実例写真
棚を初めて作ってみましたが、たまたま米びつまで入りました^^;
棚を初めて作ってみましたが、たまたま米びつまで入りました^^;
n.s
n.s
2LDK | 家族
osakanaさんの実例写真
ベルメゾンの 「トタン材の米びつ」 キッチンのすみっこで、 炊飯器の横で、 いつでもちょこんと待機しております♫ 右→白米 左→玄米 今日はカレーだから、 玄米にしよかな♫
ベルメゾンの 「トタン材の米びつ」 キッチンのすみっこで、 炊飯器の横で、 いつでもちょこんと待機しております♫ 右→白米 左→玄米 今日はカレーだから、 玄米にしよかな♫
osakana
osakana
3DK | 家族
kim_Kaoriさんの実例写真
シンク下、そもそも特に入ってないですが、 ちょっと改造 100均のワイヤーネットと突っ張り棒で 棚っぽくなったらニトリの米びつ入らなくなった笑 配水管がどストレートです。 15㎝程づつしか幅ないのですが、皆さんの投稿参考に真ん中調味料、右端ゴミ袋とかを収納出来るようにしたいなと思います。 鍋の上、もう一段増やした方が良さそうだな ちなみに底面はプラダンにリメイクシート貼ってその上にニトリの抗菌消臭マット敷いてます。
シンク下、そもそも特に入ってないですが、 ちょっと改造 100均のワイヤーネットと突っ張り棒で 棚っぽくなったらニトリの米びつ入らなくなった笑 配水管がどストレートです。 15㎝程づつしか幅ないのですが、皆さんの投稿参考に真ん中調味料、右端ゴミ袋とかを収納出来るようにしたいなと思います。 鍋の上、もう一段増やした方が良さそうだな ちなみに底面はプラダンにリメイクシート貼ってその上にニトリの抗菌消臭マット敷いてます。
kim_Kaori
kim_Kaori
1K | 一人暮らし
mika.nnokanzume.さんの実例写真
キッチン作業台です。 ずっとカフェカーテンをしてましたが、棚を嵌め込みました。 作業台も、板を貼ったり置いたりリメイクしています。
キッチン作業台です。 ずっとカフェカーテンをしてましたが、棚を嵌め込みました。 作業台も、板を貼ったり置いたりリメイクしています。
mika.nnokanzume.
mika.nnokanzume.
4LDK | 家族
Azusaさんの実例写真
飲み物類がすぐに出せるように棚を最近作りました(^_^) ニトリの米びつの中にいるラクダが子ども達のお気に入りです♡
飲み物類がすぐに出せるように棚を最近作りました(^_^) ニトリの米びつの中にいるラクダが子ども達のお気に入りです♡
Azusa
Azusa
家族
m.qv-vpさんの実例写真
米置き。 キャスターを着けて引き出せるように(^_^;)
米置き。 キャスターを着けて引き出せるように(^_^;)
m.qv-vp
m.qv-vp
家族
sanaxさんの実例写真
最近DIYしたお気に入りの棚🎶 ラブリコで付けてるから取り外しも可能😊 うさぎを飼っているのでうさぎのご飯を可愛く置きたくてお洒落な米びつも買ったりしました♡
最近DIYしたお気に入りの棚🎶 ラブリコで付けてるから取り外しも可能😊 うさぎを飼っているのでうさぎのご飯を可愛く置きたくてお洒落な米びつも買ったりしました♡
sanax
sanax
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
もう一枚試し撮り〜♪ 愛用中の米の計量カップ!
もう一枚試し撮り〜♪ 愛用中の米の計量カップ!
Angel
Angel
2LDK | 家族
anj.cafeさんの実例写真
シンプル過ぎたキッチンに棚を付けました☆
シンプル過ぎたキッチンに棚を付けました☆
anj.cafe
anj.cafe
家族
mtmtさんの実例写真
出来た。🤗 こんばんは。🌃 購入した材料を組み立て 出来上がりました。🤗 設計図も組み立て説明図も 無いですが上手く仕上がりました。 米びつはストック材料で 台車を作り、上に載せて収納します。 このあと配置後の投稿をします。🤓
出来た。🤗 こんばんは。🌃 購入した材料を組み立て 出来上がりました。🤗 設計図も組み立て説明図も 無いですが上手く仕上がりました。 米びつはストック材料で 台車を作り、上に載せて収納します。 このあと配置後の投稿をします。🤓
mtmt
mtmt
mmjさんの実例写真
念願の食器棚兼キッチンカウンターもどき。
念願の食器棚兼キッチンカウンターもどき。
mmj
mmj
2LDK | 家族
もっと見る

米びつ DIY棚の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ