食洗機 海外製食洗機

53枚の部屋写真から32枚をセレクト
Lisaさんの実例写真
モニター当選。 我が家は大容量のSamsung食洗機。 しっかりと汚れが落ちるか、使ってみるのが楽しみ♪
モニター当選。 我が家は大容量のSamsung食洗機。 しっかりと汚れが落ちるか、使ってみるのが楽しみ♪
Lisa
Lisa
2LDK | 家族
YuuuuYさんの実例写真
YuuuuY
YuuuuY
家族
KKさんの実例写真
おはようございます☀ 週末の朝、良い天気です。 私の最大の助っ人、食洗機様に昨日から貯めている食器を一気に洗ってもらいます〜。 うちのは古いタイプで強力なので、繊細なものや、傷めたくないものは手で洗います。
おはようございます☀ 週末の朝、良い天気です。 私の最大の助っ人、食洗機様に昨日から貯めている食器を一気に洗ってもらいます〜。 うちのは古いタイプで強力なので、繊細なものや、傷めたくないものは手で洗います。
KK
KK
家族
riakanaさんの実例写真
60サイズ。 いつもこんな感じでぶち込みです。 キューブ洗剤は2個入れ。フィルムが溶けるタイプにしてから楽ちんです♪ +リンスもいれます。たっぷり入るし無くなればサインがお知らせしてくれるので補充はたまーに。 日本製と違うのは乾燥機能がないので終わったら少しあけておく必要ありです(温かいうちにあければすぐ乾いちゃいます) 旧型なので庫内ライトなし。新型はライトついてますよー(*ˊૢᵕˋૢ*) 一番上がカトラリー 箸、包丁、トングなんかも入ります。 導入したいけどあまり情報がない…どーなんだろ…現物みたいけどまず知りたい。と思った時期があったのでガゲナウ使いたいなーってみなさんのお役にたてれば( ¨̮ )
60サイズ。 いつもこんな感じでぶち込みです。 キューブ洗剤は2個入れ。フィルムが溶けるタイプにしてから楽ちんです♪ +リンスもいれます。たっぷり入るし無くなればサインがお知らせしてくれるので補充はたまーに。 日本製と違うのは乾燥機能がないので終わったら少しあけておく必要ありです(温かいうちにあければすぐ乾いちゃいます) 旧型なので庫内ライトなし。新型はライトついてますよー(*ˊૢᵕˋૢ*) 一番上がカトラリー 箸、包丁、トングなんかも入ります。 導入したいけどあまり情報がない…どーなんだろ…現物みたいけどまず知りたい。と思った時期があったのでガゲナウ使いたいなーってみなさんのお役にたてれば( ¨̮ )
riakana
riakana
家族
yojiさんの実例写真
海外製の大きな食洗機を入れたかったので、IKEAと日本製のコラボキッチン 大工さん困らせたコーナー
海外製の大きな食洗機を入れたかったので、IKEAと日本製のコラボキッチン 大工さん困らせたコーナー
yoji
yoji
家族
Kiyomiさんの実例写真
キッチン
キッチン
Kiyomi
Kiyomi
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
キッチンpic 食洗機クローズアップのキッチンカウンター逆サイドから。 使い勝手についてですが ものすごくいいです!! 元々、海外製の食洗機が欲しいと思い始めたのは 45cmタイプの国産の食洗機だと 小さいな…と感じる事が多かったからです。 前に住んでいた賃貸マンションにも パナソニックの食洗機がついていて使っていました。 友達や親兄妹を招いて食事した時、 作り置きを沢山作った時(の鍋など) 一度に入りきらず、結局手洗いする事に。 肌が弱く手荒れが酷い私には折角の食洗機がちょっと残念で。 鍋やボール、まな板も一度に洗える、 人を沢山招いても大丈夫な食洗機が欲しい! それが理由です。 普段は朝から晩までの1日分の食器と調理器具を入れ 夜に一回だけ稼働させてます。 朝起きて食器を片付けてます。 メンテナンスも楽チンで 超家事楽&エコなキッチンアイテムです!
キッチンpic 食洗機クローズアップのキッチンカウンター逆サイドから。 使い勝手についてですが ものすごくいいです!! 元々、海外製の食洗機が欲しいと思い始めたのは 45cmタイプの国産の食洗機だと 小さいな…と感じる事が多かったからです。 前に住んでいた賃貸マンションにも パナソニックの食洗機がついていて使っていました。 友達や親兄妹を招いて食事した時、 作り置きを沢山作った時(の鍋など) 一度に入りきらず、結局手洗いする事に。 肌が弱く手荒れが酷い私には折角の食洗機がちょっと残念で。 鍋やボール、まな板も一度に洗える、 人を沢山招いても大丈夫な食洗機が欲しい! それが理由です。 普段は朝から晩までの1日分の食器と調理器具を入れ 夜に一回だけ稼働させてます。 朝起きて食器を片付けてます。 メンテナンスも楽チンで 超家事楽&エコなキッチンアイテムです!
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
zukoteeさんの実例写真
キッチンは以前より2400→2290と小さくなりました 収納が減っても絶対つけたかった海外食洗機!コンパクトですが機能的で大満足です
キッチンは以前より2400→2290と小さくなりました 収納が減っても絶対つけたかった海外食洗機!コンパクトですが機能的で大満足です
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
uznyanさんの実例写真
新居のキッチンにはBOSCHの食洗機60cmを導入しました! 45cmとほんとーに迷いましたが、、、後悔したくなかったので60にしました😊 当初食洗機は不要かと思っていましたがやっぱり海外食洗機は全然違う!! Mieleが日本では有名ですが、BOSCH、本当に良いですよ😆 (Mieleのタグもつけました) 海外食洗機についてノートの記事も書いているので良かったらご覧ください。 https://note.com/uznyan/n/ne5764805cd67
新居のキッチンにはBOSCHの食洗機60cmを導入しました! 45cmとほんとーに迷いましたが、、、後悔したくなかったので60にしました😊 当初食洗機は不要かと思っていましたがやっぱり海外食洗機は全然違う!! Mieleが日本では有名ですが、BOSCH、本当に良いですよ😆 (Mieleのタグもつけました) 海外食洗機についてノートの記事も書いているので良かったらご覧ください。 https://note.com/uznyan/n/ne5764805cd67
uznyan
uznyan
4LDK | 家族
kaikaiさんの実例写真
イベント参加です。 リノベでこだわったこと。PanasonicのキッチンにBOSCHの食洗機をつけたこと。今までも、ビルトイン食洗機は重宝していたのですが、家族が多く一度に洗いけれないのがネックでした。海外に行ったときに、そこで使用した食洗機が大きくてこんなに大きいといいよね~と話していたことが今回実現できたかんじで、嬉しい限りです(^-^) リフォーム始める頃に、海外製の食洗機はつけられないと言われたような気がして、そうなんだ~と思ってたところ、RCを見ていたら、Panasonicにミーレの食洗機をつけてる方などをみつけ、できるの?と思いすぐさまリフォーム担当に話して、すぐプラン変更してもらいました(^^; ミーレとBOSCHで検討し、たまたまコロナ渦中でも実物をみることのできたBOSCHにしました。RCをやってなければ、今頃ここにたどり着いてなかったかとおもいます💦本当に感謝です(^-^) 使用するのは、これからですが、どれだけ活躍してくれるのか、楽しみです。
イベント参加です。 リノベでこだわったこと。PanasonicのキッチンにBOSCHの食洗機をつけたこと。今までも、ビルトイン食洗機は重宝していたのですが、家族が多く一度に洗いけれないのがネックでした。海外に行ったときに、そこで使用した食洗機が大きくてこんなに大きいといいよね~と話していたことが今回実現できたかんじで、嬉しい限りです(^-^) リフォーム始める頃に、海外製の食洗機はつけられないと言われたような気がして、そうなんだ~と思ってたところ、RCを見ていたら、Panasonicにミーレの食洗機をつけてる方などをみつけ、できるの?と思いすぐさまリフォーム担当に話して、すぐプラン変更してもらいました(^^; ミーレとBOSCHで検討し、たまたまコロナ渦中でも実物をみることのできたBOSCHにしました。RCをやってなければ、今頃ここにたどり着いてなかったかとおもいます💦本当に感謝です(^-^) 使用するのは、これからですが、どれだけ活躍してくれるのか、楽しみです。
kaikai
kaikai
4LDK | 家族
Ameさんの実例写真
食洗機はASKOのもので60センチです ティファールの取っ手が取れるフライパンやお鍋なんかも入れちゃってます😋 ミーレ食洗機が高かったのと納期長かったってのもあるんですが そのせいなのか、無料で保証5年延長キャンペーンやっててすごくお得だったのと ASKOさんのは2段にも3段にもなる使いやすい構造で 海外製食洗機の弱点とも言える乾燥面も 熱湯の残り熱とファンで乾燥させる機能があり🍃 最終的には「アスコしかない!」な状態で購入😂 前はPanasonicの40センチ深型だったんですが 正直乾燥機能は劣ってると感じたことないです🙌🙌 買ってよかったーー✨✨✨
食洗機はASKOのもので60センチです ティファールの取っ手が取れるフライパンやお鍋なんかも入れちゃってます😋 ミーレ食洗機が高かったのと納期長かったってのもあるんですが そのせいなのか、無料で保証5年延長キャンペーンやっててすごくお得だったのと ASKOさんのは2段にも3段にもなる使いやすい構造で 海外製食洗機の弱点とも言える乾燥面も 熱湯の残り熱とファンで乾燥させる機能があり🍃 最終的には「アスコしかない!」な状態で購入😂 前はPanasonicの40センチ深型だったんですが 正直乾燥機能は劣ってると感じたことないです🙌🙌 買ってよかったーー✨✨✨
Ame
Ame
3LDK | 家族
Renkaさんの実例写真
一番嫌いな食器洗いを一気に引き受けてくれる60cmサイズの食洗機。 とても静かで、とてもキレイになります。 海外製は、少々お値段張りますが超オススメします。
一番嫌いな食器洗いを一気に引き受けてくれる60cmサイズの食洗機。 とても静かで、とてもキレイになります。 海外製は、少々お値段張りますが超オススメします。
Renka
Renka
2LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
深型だとこんなに˗ˏˋ ˎˊ˗ 私は夫も母も、自他共に認めるズボラです.ᐟ.ᐟ 食洗機は深型と海外製と迷って☁️ 海外製はフロントオープンで腰に良くなさそうな イメージがあったので深型に𓂅 𓈒𓏸𓐍 結果、鍋やフライパンも(自己責任で) ばっちり入って家事ラク… 食洗機OKじゃないものもとりあえず入れてみて 判断するように(笑) フライパンの取手、入れる場所おすすめです◎ 使わないなんてもったいない!!!!!
深型だとこんなに˗ˏˋ ˎˊ˗ 私は夫も母も、自他共に認めるズボラです.ᐟ.ᐟ 食洗機は深型と海外製と迷って☁️ 海外製はフロントオープンで腰に良くなさそうな イメージがあったので深型に𓂅 𓈒𓏸𓐍 結果、鍋やフライパンも(自己責任で) ばっちり入って家事ラク… 食洗機OKじゃないものもとりあえず入れてみて 判断するように(笑) フライパンの取手、入れる場所おすすめです◎ 使わないなんてもったいない!!!!!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
hamさんの実例写真
欲しかったものは… 海外製の食洗機。 ただそれだけ。 立派なキッチンもパントリー も いりません。 なぜなら料理は苦手だから…笑 うちの6人目の家族といっても 大袈裟ではありません。 いつもありがとう。 60cmのあなたでも入りきらない程の 仕事をさせてごめんね。 長生きしてね。
欲しかったものは… 海外製の食洗機。 ただそれだけ。 立派なキッチンもパントリー も いりません。 なぜなら料理は苦手だから…笑 うちの6人目の家族といっても 大袈裟ではありません。 いつもありがとう。 60cmのあなたでも入りきらない程の 仕事をさせてごめんね。 長生きしてね。
ham
ham
3LDK | 家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
chaimomさんの実例写真
我が家で選んでよかった設備はAEGの60cm幅の食洗機。なんと言っても大容量で洗浄力が高い! 食べ終わった食器は予洗いなしでどんどんいれていきます。 3人家族ですが、1日分の食器と調理器具、鍋類すべて入れ、電気代の安い時間に洗ってます。 特徴はコンフォートリフトがついているので、3段目が上に上がります。腰をかがめず食器や鍋が入れられるのは腰が弱い私にとってはありがたいです☺️ もう、これ無しは考えられない… ですが…残念なことに日本から撤退してしまいました。もう販売されてないんですね…💦 大事に使います
我が家で選んでよかった設備はAEGの60cm幅の食洗機。なんと言っても大容量で洗浄力が高い! 食べ終わった食器は予洗いなしでどんどんいれていきます。 3人家族ですが、1日分の食器と調理器具、鍋類すべて入れ、電気代の安い時間に洗ってます。 特徴はコンフォートリフトがついているので、3段目が上に上がります。腰をかがめず食器や鍋が入れられるのは腰が弱い私にとってはありがたいです☺️ もう、これ無しは考えられない… ですが…残念なことに日本から撤退してしまいました。もう販売されてないんですね…💦 大事に使います
chaimom
chaimom
家族
asuran1016さんの実例写真
asuran1016
asuran1016
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
食洗機は絶対に海外製の物を入れたい!とこだわり、メーカーに無理を言ってPanasonicキッチンにガゲナウを入れてもらいました。最初はオーダーキッチンじゃないと無理ですと言われましたが、何度もショールームに通い担当の方と相談したところ、ラクシーナでも実現できました! 大容量の食洗機のおかげで家事の時短ができてます♡
食洗機は絶対に海外製の物を入れたい!とこだわり、メーカーに無理を言ってPanasonicキッチンにガゲナウを入れてもらいました。最初はオーダーキッチンじゃないと無理ですと言われましたが、何度もショールームに通い担当の方と相談したところ、ラクシーナでも実現できました! 大容量の食洗機のおかげで家事の時短ができてます♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
食洗機 到着。皿洗いからの解放。 BOSCHではなく、GAGGENAU。
食洗機 到着。皿洗いからの解放。 BOSCHではなく、GAGGENAU。
Takuya
Takuya
3LDK | 家族
kakkoさんの実例写真
ちょっと奮発してウッドワンのキッチンにして、憧れのミーレの食洗機をつけちゃいました♡海外製なだけあって大容量だから1日分の食器やフライパン、鍋まで入っちゃいます!食器洗いは嫌いじゃなかったけど、使い始めたらやめられない!
ちょっと奮発してウッドワンのキッチンにして、憧れのミーレの食洗機をつけちゃいました♡海外製なだけあって大容量だから1日分の食器やフライパン、鍋まで入っちゃいます!食器洗いは嫌いじゃなかったけど、使い始めたらやめられない!
kakko
kakko
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
ラク家事を叶えてくれる素敵家電といえば、やっぱり「ミーレ食洗機」✨ 他を削ってでも付ける価値ありです❣️ (と力説してみる) 食べた食器は各々がこの中に入れて、夕食後に1日分まとめてスイッチオン⏺ 食洗機が動き始めた後に使ったコップは各自で洗ってもらいますよ〜もちろん❣️ 一気に洗うなら60cmサイズが絶対おススメです😊(お鍋やフライパンまで入れちゃう) 仕事で疲れて帰って、ご飯作って、その後食器山積みのシンク見たらため息しか出ないですもんね😩 ちょっと乾きが甘いとかいう不満な点はあるけど、洗い終わった後にドアをちょっと開けて朝まで放置で乾くしね😚 気が向いた時しか手伝わないくせに、たまにやったらドヤ顔の夫より、ずーーーっと役に立つ頼もしい相棒デス(*¯艸¯)
ラク家事を叶えてくれる素敵家電といえば、やっぱり「ミーレ食洗機」✨ 他を削ってでも付ける価値ありです❣️ (と力説してみる) 食べた食器は各々がこの中に入れて、夕食後に1日分まとめてスイッチオン⏺ 食洗機が動き始めた後に使ったコップは各自で洗ってもらいますよ〜もちろん❣️ 一気に洗うなら60cmサイズが絶対おススメです😊(お鍋やフライパンまで入れちゃう) 仕事で疲れて帰って、ご飯作って、その後食器山積みのシンク見たらため息しか出ないですもんね😩 ちょっと乾きが甘いとかいう不満な点はあるけど、洗い終わった後にドアをちょっと開けて朝まで放置で乾くしね😚 気が向いた時しか手伝わないくせに、たまにやったらドヤ顔の夫より、ずーーーっと役に立つ頼もしい相棒デス(*¯艸¯)
orange-toast
orange-toast
家族
chokosutaさんの実例写真
ガゲナウの食洗機。元々使っていた食洗機が壊れたので、リフォームになりました。次に入れるなら海外製のデカイやつ!と決めていたものの、マンションなので、45センチ幅のやつですが。 あれこれ悩んだ結果、ガゲナウになりました。30センチの大皿と鍋もまとめて洗える!
ガゲナウの食洗機。元々使っていた食洗機が壊れたので、リフォームになりました。次に入れるなら海外製のデカイやつ!と決めていたものの、マンションなので、45センチ幅のやつですが。 あれこれ悩んだ結果、ガゲナウになりました。30センチの大皿と鍋もまとめて洗える!
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
rikoさんの実例写真
おはようございます。 昨日は子ども達を主人に預けて勉強に出掛けていました。今日もこのあと… 4歳2歳0歳2カ月を一人でみてくれてありがとうございます😭 そして、つけてよかった食洗機! どれだけ溜まっていてもどーんと入る我が家の食洗機は、ガゲナウの60cm幅タイプです。 家を建てるとき、絶対に譲れなかったのが大型の食洗機を入れることでした。 旧居でも置き型の食洗機を使っていて、無くてはならない存在だったんです。 食洗機無しの生活なんて考えられず、むしろ今度は鍋も入るタイプで!とどんどん欲がふつふつと(笑) キッチンは食洗機ありきで、あちこち探して回りました。 でも当時60cm幅のフロントオープンで国内製のものは無くて…海外製のものを入れるとなかなかお値段的にハードルが上がって悩んでいました。 さらに、奥にチラッと映るペレットストーブ、これを家づくり終盤になって主人が「火のある生活いいなぁ(*゚∀゚*)」と… どうしたものかと悩む中、 高いと思っていたオーダーキッチンがうちみたいに一般的なサイズでシンプルな要望だと意外とリーズナブルどころか、 システムキッチンに海外の食洗機をつけるよりお値打ちに!! ということで無事食洗機をつけることができました。 システムキッチンならではの便利な機能は無いものの、元々築30年を超える賃貸だったので私にとっては今の進化でも十分すごいんです◎ ガスコンロも最新式ではなくて、実は10年以上前に発売したタイプです(・∀・)
おはようございます。 昨日は子ども達を主人に預けて勉強に出掛けていました。今日もこのあと… 4歳2歳0歳2カ月を一人でみてくれてありがとうございます😭 そして、つけてよかった食洗機! どれだけ溜まっていてもどーんと入る我が家の食洗機は、ガゲナウの60cm幅タイプです。 家を建てるとき、絶対に譲れなかったのが大型の食洗機を入れることでした。 旧居でも置き型の食洗機を使っていて、無くてはならない存在だったんです。 食洗機無しの生活なんて考えられず、むしろ今度は鍋も入るタイプで!とどんどん欲がふつふつと(笑) キッチンは食洗機ありきで、あちこち探して回りました。 でも当時60cm幅のフロントオープンで国内製のものは無くて…海外製のものを入れるとなかなかお値段的にハードルが上がって悩んでいました。 さらに、奥にチラッと映るペレットストーブ、これを家づくり終盤になって主人が「火のある生活いいなぁ(*゚∀゚*)」と… どうしたものかと悩む中、 高いと思っていたオーダーキッチンがうちみたいに一般的なサイズでシンプルな要望だと意外とリーズナブルどころか、 システムキッチンに海外の食洗機をつけるよりお値打ちに!! ということで無事食洗機をつけることができました。 システムキッチンならではの便利な機能は無いものの、元々築30年を超える賃貸だったので私にとっては今の進化でも十分すごいんです◎ ガスコンロも最新式ではなくて、実は10年以上前に発売したタイプです(・∀・)
riko
riko
家族
pomqujackさんの実例写真
シンク側〜 タッチレス水栓、力強くオススメです! 奥のソープもタッチレスですが、こちらは手動で十分でした、、、 二重窓と磨りガラスでオシャレ度アップです♫
シンク側〜 タッチレス水栓、力強くオススメです! 奥のソープもタッチレスですが、こちらは手動で十分でした、、、 二重窓と磨りガラスでオシャレ度アップです♫
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
room___317さんの実例写真
私の相棒はスウェーデン製askoの食洗機‼️ これなしではもう生きていけません😊 大型タイプなので、お皿はもちろん鍋とかまな板、包丁、お箸なんでも入ってしまいます👏👏👏 99%私は手洗いをしてません。 洗うのは鉄のフライパンだけ🍳🍳 これだけは仕方がない😚 我が家で一番の働き者ですよ✨✨ 海外製食洗機はいろいろメーカーありますが、 askoのものは大容量入って価格もリーズナブル💸 メンテもすぐ来てくれるし、オススメですよ‼️
私の相棒はスウェーデン製askoの食洗機‼️ これなしではもう生きていけません😊 大型タイプなので、お皿はもちろん鍋とかまな板、包丁、お箸なんでも入ってしまいます👏👏👏 99%私は手洗いをしてません。 洗うのは鉄のフライパンだけ🍳🍳 これだけは仕方がない😚 我が家で一番の働き者ですよ✨✨ 海外製食洗機はいろいろメーカーありますが、 askoのものは大容量入って価格もリーズナブル💸 メンテもすぐ来てくれるし、オススメですよ‼️
room___317
room___317
家族
yasu10さんの実例写真
「家事時短・効率化のための部屋づくり」…3年前に、ウッドワンのキッチンに組み込まれた国産の食洗機を、ミーレの食洗機に入れ替えました。洗い終わるとドアが自動でオープン、蒸気を逃がして乾いた頃に終了(^^♪ 高価な買物でしたが、前の食洗機は10年間で2回故障したし、ラク家事が叶うならコスパは良いと決断。 サイズは以前と同じ45cmだけど、フロントオープン式のため、空間自体は1.5倍でも実質的には約2倍。鍋・フライパンなども入り、食器をセットするストレスが激減し、洗浄力も大幅アップ! 課題は天板の高さで、ミーレの場合、床~天板下が81㎝以上必要。わが家はギリギリOKでしたが、同じドイツ製のガゲナウは82cm必要でアウトでした。 2枚目の写真がビフォーアフター。食洗機自体の購入及びランニングコストも45cmと60cmで大差ないと聞き、右側の3段の引き出しを潰して60cmを入れる場合も検討。 結果的には、引き出しの中の調理道具、食用油などの適当な収納場所がないこと、引き出しの幅が30cm弱で余った部分の処理が難しいこと、前年に娘が独立して家族3人になったこともあり、45cmに決定!
「家事時短・効率化のための部屋づくり」…3年前に、ウッドワンのキッチンに組み込まれた国産の食洗機を、ミーレの食洗機に入れ替えました。洗い終わるとドアが自動でオープン、蒸気を逃がして乾いた頃に終了(^^♪ 高価な買物でしたが、前の食洗機は10年間で2回故障したし、ラク家事が叶うならコスパは良いと決断。 サイズは以前と同じ45cmだけど、フロントオープン式のため、空間自体は1.5倍でも実質的には約2倍。鍋・フライパンなども入り、食器をセットするストレスが激減し、洗浄力も大幅アップ! 課題は天板の高さで、ミーレの場合、床~天板下が81㎝以上必要。わが家はギリギリOKでしたが、同じドイツ製のガゲナウは82cm必要でアウトでした。 2枚目の写真がビフォーアフター。食洗機自体の購入及びランニングコストも45cmと60cmで大差ないと聞き、右側の3段の引き出しを潰して60cmを入れる場合も検討。 結果的には、引き出しの中の調理道具、食用油などの適当な収納場所がないこと、引き出しの幅が30cm弱で余った部分の処理が難しいこと、前年に娘が独立して家族3人になったこともあり、45cmに決定!
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
もっと見る

食洗機 海外製食洗機の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食洗機 海外製食洗機

53枚の部屋写真から32枚をセレクト
Lisaさんの実例写真
モニター当選。 我が家は大容量のSamsung食洗機。 しっかりと汚れが落ちるか、使ってみるのが楽しみ♪
モニター当選。 我が家は大容量のSamsung食洗機。 しっかりと汚れが落ちるか、使ってみるのが楽しみ♪
Lisa
Lisa
2LDK | 家族
YuuuuYさんの実例写真
YuuuuY
YuuuuY
家族
KKさんの実例写真
おはようございます☀ 週末の朝、良い天気です。 私の最大の助っ人、食洗機様に昨日から貯めている食器を一気に洗ってもらいます〜。 うちのは古いタイプで強力なので、繊細なものや、傷めたくないものは手で洗います。
おはようございます☀ 週末の朝、良い天気です。 私の最大の助っ人、食洗機様に昨日から貯めている食器を一気に洗ってもらいます〜。 うちのは古いタイプで強力なので、繊細なものや、傷めたくないものは手で洗います。
KK
KK
家族
riakanaさんの実例写真
60サイズ。 いつもこんな感じでぶち込みです。 キューブ洗剤は2個入れ。フィルムが溶けるタイプにしてから楽ちんです♪ +リンスもいれます。たっぷり入るし無くなればサインがお知らせしてくれるので補充はたまーに。 日本製と違うのは乾燥機能がないので終わったら少しあけておく必要ありです(温かいうちにあければすぐ乾いちゃいます) 旧型なので庫内ライトなし。新型はライトついてますよー(*ˊૢᵕˋૢ*) 一番上がカトラリー 箸、包丁、トングなんかも入ります。 導入したいけどあまり情報がない…どーなんだろ…現物みたいけどまず知りたい。と思った時期があったのでガゲナウ使いたいなーってみなさんのお役にたてれば( ¨̮ )
60サイズ。 いつもこんな感じでぶち込みです。 キューブ洗剤は2個入れ。フィルムが溶けるタイプにしてから楽ちんです♪ +リンスもいれます。たっぷり入るし無くなればサインがお知らせしてくれるので補充はたまーに。 日本製と違うのは乾燥機能がないので終わったら少しあけておく必要ありです(温かいうちにあければすぐ乾いちゃいます) 旧型なので庫内ライトなし。新型はライトついてますよー(*ˊૢᵕˋૢ*) 一番上がカトラリー 箸、包丁、トングなんかも入ります。 導入したいけどあまり情報がない…どーなんだろ…現物みたいけどまず知りたい。と思った時期があったのでガゲナウ使いたいなーってみなさんのお役にたてれば( ¨̮ )
riakana
riakana
家族
yojiさんの実例写真
海外製の大きな食洗機を入れたかったので、IKEAと日本製のコラボキッチン 大工さん困らせたコーナー
海外製の大きな食洗機を入れたかったので、IKEAと日本製のコラボキッチン 大工さん困らせたコーナー
yoji
yoji
家族
Kiyomiさんの実例写真
キッチン
キッチン
Kiyomi
Kiyomi
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
キッチンpic 食洗機クローズアップのキッチンカウンター逆サイドから。 使い勝手についてですが ものすごくいいです!! 元々、海外製の食洗機が欲しいと思い始めたのは 45cmタイプの国産の食洗機だと 小さいな…と感じる事が多かったからです。 前に住んでいた賃貸マンションにも パナソニックの食洗機がついていて使っていました。 友達や親兄妹を招いて食事した時、 作り置きを沢山作った時(の鍋など) 一度に入りきらず、結局手洗いする事に。 肌が弱く手荒れが酷い私には折角の食洗機がちょっと残念で。 鍋やボール、まな板も一度に洗える、 人を沢山招いても大丈夫な食洗機が欲しい! それが理由です。 普段は朝から晩までの1日分の食器と調理器具を入れ 夜に一回だけ稼働させてます。 朝起きて食器を片付けてます。 メンテナンスも楽チンで 超家事楽&エコなキッチンアイテムです!
キッチンpic 食洗機クローズアップのキッチンカウンター逆サイドから。 使い勝手についてですが ものすごくいいです!! 元々、海外製の食洗機が欲しいと思い始めたのは 45cmタイプの国産の食洗機だと 小さいな…と感じる事が多かったからです。 前に住んでいた賃貸マンションにも パナソニックの食洗機がついていて使っていました。 友達や親兄妹を招いて食事した時、 作り置きを沢山作った時(の鍋など) 一度に入りきらず、結局手洗いする事に。 肌が弱く手荒れが酷い私には折角の食洗機がちょっと残念で。 鍋やボール、まな板も一度に洗える、 人を沢山招いても大丈夫な食洗機が欲しい! それが理由です。 普段は朝から晩までの1日分の食器と調理器具を入れ 夜に一回だけ稼働させてます。 朝起きて食器を片付けてます。 メンテナンスも楽チンで 超家事楽&エコなキッチンアイテムです!
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
zukoteeさんの実例写真
キッチンは以前より2400→2290と小さくなりました 収納が減っても絶対つけたかった海外食洗機!コンパクトですが機能的で大満足です
キッチンは以前より2400→2290と小さくなりました 収納が減っても絶対つけたかった海外食洗機!コンパクトですが機能的で大満足です
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
uznyanさんの実例写真
新居のキッチンにはBOSCHの食洗機60cmを導入しました! 45cmとほんとーに迷いましたが、、、後悔したくなかったので60にしました😊 当初食洗機は不要かと思っていましたがやっぱり海外食洗機は全然違う!! Mieleが日本では有名ですが、BOSCH、本当に良いですよ😆 (Mieleのタグもつけました) 海外食洗機についてノートの記事も書いているので良かったらご覧ください。 https://note.com/uznyan/n/ne5764805cd67
新居のキッチンにはBOSCHの食洗機60cmを導入しました! 45cmとほんとーに迷いましたが、、、後悔したくなかったので60にしました😊 当初食洗機は不要かと思っていましたがやっぱり海外食洗機は全然違う!! Mieleが日本では有名ですが、BOSCH、本当に良いですよ😆 (Mieleのタグもつけました) 海外食洗機についてノートの記事も書いているので良かったらご覧ください。 https://note.com/uznyan/n/ne5764805cd67
uznyan
uznyan
4LDK | 家族
kaikaiさんの実例写真
イベント参加です。 リノベでこだわったこと。PanasonicのキッチンにBOSCHの食洗機をつけたこと。今までも、ビルトイン食洗機は重宝していたのですが、家族が多く一度に洗いけれないのがネックでした。海外に行ったときに、そこで使用した食洗機が大きくてこんなに大きいといいよね~と話していたことが今回実現できたかんじで、嬉しい限りです(^-^) リフォーム始める頃に、海外製の食洗機はつけられないと言われたような気がして、そうなんだ~と思ってたところ、RCを見ていたら、Panasonicにミーレの食洗機をつけてる方などをみつけ、できるの?と思いすぐさまリフォーム担当に話して、すぐプラン変更してもらいました(^^; ミーレとBOSCHで検討し、たまたまコロナ渦中でも実物をみることのできたBOSCHにしました。RCをやってなければ、今頃ここにたどり着いてなかったかとおもいます💦本当に感謝です(^-^) 使用するのは、これからですが、どれだけ活躍してくれるのか、楽しみです。
イベント参加です。 リノベでこだわったこと。PanasonicのキッチンにBOSCHの食洗機をつけたこと。今までも、ビルトイン食洗機は重宝していたのですが、家族が多く一度に洗いけれないのがネックでした。海外に行ったときに、そこで使用した食洗機が大きくてこんなに大きいといいよね~と話していたことが今回実現できたかんじで、嬉しい限りです(^-^) リフォーム始める頃に、海外製の食洗機はつけられないと言われたような気がして、そうなんだ~と思ってたところ、RCを見ていたら、Panasonicにミーレの食洗機をつけてる方などをみつけ、できるの?と思いすぐさまリフォーム担当に話して、すぐプラン変更してもらいました(^^; ミーレとBOSCHで検討し、たまたまコロナ渦中でも実物をみることのできたBOSCHにしました。RCをやってなければ、今頃ここにたどり着いてなかったかとおもいます💦本当に感謝です(^-^) 使用するのは、これからですが、どれだけ活躍してくれるのか、楽しみです。
kaikai
kaikai
4LDK | 家族
Ameさんの実例写真
食洗機はASKOのもので60センチです ティファールの取っ手が取れるフライパンやお鍋なんかも入れちゃってます😋 ミーレ食洗機が高かったのと納期長かったってのもあるんですが そのせいなのか、無料で保証5年延長キャンペーンやっててすごくお得だったのと ASKOさんのは2段にも3段にもなる使いやすい構造で 海外製食洗機の弱点とも言える乾燥面も 熱湯の残り熱とファンで乾燥させる機能があり🍃 最終的には「アスコしかない!」な状態で購入😂 前はPanasonicの40センチ深型だったんですが 正直乾燥機能は劣ってると感じたことないです🙌🙌 買ってよかったーー✨✨✨
食洗機はASKOのもので60センチです ティファールの取っ手が取れるフライパンやお鍋なんかも入れちゃってます😋 ミーレ食洗機が高かったのと納期長かったってのもあるんですが そのせいなのか、無料で保証5年延長キャンペーンやっててすごくお得だったのと ASKOさんのは2段にも3段にもなる使いやすい構造で 海外製食洗機の弱点とも言える乾燥面も 熱湯の残り熱とファンで乾燥させる機能があり🍃 最終的には「アスコしかない!」な状態で購入😂 前はPanasonicの40センチ深型だったんですが 正直乾燥機能は劣ってると感じたことないです🙌🙌 買ってよかったーー✨✨✨
Ame
Ame
3LDK | 家族
Renkaさんの実例写真
一番嫌いな食器洗いを一気に引き受けてくれる60cmサイズの食洗機。 とても静かで、とてもキレイになります。 海外製は、少々お値段張りますが超オススメします。
一番嫌いな食器洗いを一気に引き受けてくれる60cmサイズの食洗機。 とても静かで、とてもキレイになります。 海外製は、少々お値段張りますが超オススメします。
Renka
Renka
2LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
フライパン¥21,780
深型だとこんなに˗ˏˋ ˎˊ˗ 私は夫も母も、自他共に認めるズボラです.ᐟ.ᐟ 食洗機は深型と海外製と迷って☁️ 海外製はフロントオープンで腰に良くなさそうな イメージがあったので深型に𓂅 𓈒𓏸𓐍 結果、鍋やフライパンも(自己責任で) ばっちり入って家事ラク… 食洗機OKじゃないものもとりあえず入れてみて 判断するように(笑) フライパンの取手、入れる場所おすすめです◎ 使わないなんてもったいない!!!!!
深型だとこんなに˗ˏˋ ˎˊ˗ 私は夫も母も、自他共に認めるズボラです.ᐟ.ᐟ 食洗機は深型と海外製と迷って☁️ 海外製はフロントオープンで腰に良くなさそうな イメージがあったので深型に𓂅 𓈒𓏸𓐍 結果、鍋やフライパンも(自己責任で) ばっちり入って家事ラク… 食洗機OKじゃないものもとりあえず入れてみて 判断するように(笑) フライパンの取手、入れる場所おすすめです◎ 使わないなんてもったいない!!!!!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
hamさんの実例写真
欲しかったものは… 海外製の食洗機。 ただそれだけ。 立派なキッチンもパントリー も いりません。 なぜなら料理は苦手だから…笑 うちの6人目の家族といっても 大袈裟ではありません。 いつもありがとう。 60cmのあなたでも入りきらない程の 仕事をさせてごめんね。 長生きしてね。
欲しかったものは… 海外製の食洗機。 ただそれだけ。 立派なキッチンもパントリー も いりません。 なぜなら料理は苦手だから…笑 うちの6人目の家族といっても 大袈裟ではありません。 いつもありがとう。 60cmのあなたでも入りきらない程の 仕事をさせてごめんね。 長生きしてね。
ham
ham
3LDK | 家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
chaimomさんの実例写真
我が家で選んでよかった設備はAEGの60cm幅の食洗機。なんと言っても大容量で洗浄力が高い! 食べ終わった食器は予洗いなしでどんどんいれていきます。 3人家族ですが、1日分の食器と調理器具、鍋類すべて入れ、電気代の安い時間に洗ってます。 特徴はコンフォートリフトがついているので、3段目が上に上がります。腰をかがめず食器や鍋が入れられるのは腰が弱い私にとってはありがたいです☺️ もう、これ無しは考えられない… ですが…残念なことに日本から撤退してしまいました。もう販売されてないんですね…💦 大事に使います
我が家で選んでよかった設備はAEGの60cm幅の食洗機。なんと言っても大容量で洗浄力が高い! 食べ終わった食器は予洗いなしでどんどんいれていきます。 3人家族ですが、1日分の食器と調理器具、鍋類すべて入れ、電気代の安い時間に洗ってます。 特徴はコンフォートリフトがついているので、3段目が上に上がります。腰をかがめず食器や鍋が入れられるのは腰が弱い私にとってはありがたいです☺️ もう、これ無しは考えられない… ですが…残念なことに日本から撤退してしまいました。もう販売されてないんですね…💦 大事に使います
chaimom
chaimom
家族
asuran1016さんの実例写真
asuran1016
asuran1016
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
食洗機は絶対に海外製の物を入れたい!とこだわり、メーカーに無理を言ってPanasonicキッチンにガゲナウを入れてもらいました。最初はオーダーキッチンじゃないと無理ですと言われましたが、何度もショールームに通い担当の方と相談したところ、ラクシーナでも実現できました! 大容量の食洗機のおかげで家事の時短ができてます♡
食洗機は絶対に海外製の物を入れたい!とこだわり、メーカーに無理を言ってPanasonicキッチンにガゲナウを入れてもらいました。最初はオーダーキッチンじゃないと無理ですと言われましたが、何度もショールームに通い担当の方と相談したところ、ラクシーナでも実現できました! 大容量の食洗機のおかげで家事の時短ができてます♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
食洗機 到着。皿洗いからの解放。 BOSCHではなく、GAGGENAU。
食洗機 到着。皿洗いからの解放。 BOSCHではなく、GAGGENAU。
Takuya
Takuya
3LDK | 家族
kakkoさんの実例写真
ちょっと奮発してウッドワンのキッチンにして、憧れのミーレの食洗機をつけちゃいました♡海外製なだけあって大容量だから1日分の食器やフライパン、鍋まで入っちゃいます!食器洗いは嫌いじゃなかったけど、使い始めたらやめられない!
ちょっと奮発してウッドワンのキッチンにして、憧れのミーレの食洗機をつけちゃいました♡海外製なだけあって大容量だから1日分の食器やフライパン、鍋まで入っちゃいます!食器洗いは嫌いじゃなかったけど、使い始めたらやめられない!
kakko
kakko
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
ラク家事を叶えてくれる素敵家電といえば、やっぱり「ミーレ食洗機」✨ 他を削ってでも付ける価値ありです❣️ (と力説してみる) 食べた食器は各々がこの中に入れて、夕食後に1日分まとめてスイッチオン⏺ 食洗機が動き始めた後に使ったコップは各自で洗ってもらいますよ〜もちろん❣️ 一気に洗うなら60cmサイズが絶対おススメです😊(お鍋やフライパンまで入れちゃう) 仕事で疲れて帰って、ご飯作って、その後食器山積みのシンク見たらため息しか出ないですもんね😩 ちょっと乾きが甘いとかいう不満な点はあるけど、洗い終わった後にドアをちょっと開けて朝まで放置で乾くしね😚 気が向いた時しか手伝わないくせに、たまにやったらドヤ顔の夫より、ずーーーっと役に立つ頼もしい相棒デス(*¯艸¯)
ラク家事を叶えてくれる素敵家電といえば、やっぱり「ミーレ食洗機」✨ 他を削ってでも付ける価値ありです❣️ (と力説してみる) 食べた食器は各々がこの中に入れて、夕食後に1日分まとめてスイッチオン⏺ 食洗機が動き始めた後に使ったコップは各自で洗ってもらいますよ〜もちろん❣️ 一気に洗うなら60cmサイズが絶対おススメです😊(お鍋やフライパンまで入れちゃう) 仕事で疲れて帰って、ご飯作って、その後食器山積みのシンク見たらため息しか出ないですもんね😩 ちょっと乾きが甘いとかいう不満な点はあるけど、洗い終わった後にドアをちょっと開けて朝まで放置で乾くしね😚 気が向いた時しか手伝わないくせに、たまにやったらドヤ顔の夫より、ずーーーっと役に立つ頼もしい相棒デス(*¯艸¯)
orange-toast
orange-toast
家族
chokosutaさんの実例写真
ガゲナウの食洗機。元々使っていた食洗機が壊れたので、リフォームになりました。次に入れるなら海外製のデカイやつ!と決めていたものの、マンションなので、45センチ幅のやつですが。 あれこれ悩んだ結果、ガゲナウになりました。30センチの大皿と鍋もまとめて洗える!
ガゲナウの食洗機。元々使っていた食洗機が壊れたので、リフォームになりました。次に入れるなら海外製のデカイやつ!と決めていたものの、マンションなので、45センチ幅のやつですが。 あれこれ悩んだ結果、ガゲナウになりました。30センチの大皿と鍋もまとめて洗える!
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
rikoさんの実例写真
おはようございます。 昨日は子ども達を主人に預けて勉強に出掛けていました。今日もこのあと… 4歳2歳0歳2カ月を一人でみてくれてありがとうございます😭 そして、つけてよかった食洗機! どれだけ溜まっていてもどーんと入る我が家の食洗機は、ガゲナウの60cm幅タイプです。 家を建てるとき、絶対に譲れなかったのが大型の食洗機を入れることでした。 旧居でも置き型の食洗機を使っていて、無くてはならない存在だったんです。 食洗機無しの生活なんて考えられず、むしろ今度は鍋も入るタイプで!とどんどん欲がふつふつと(笑) キッチンは食洗機ありきで、あちこち探して回りました。 でも当時60cm幅のフロントオープンで国内製のものは無くて…海外製のものを入れるとなかなかお値段的にハードルが上がって悩んでいました。 さらに、奥にチラッと映るペレットストーブ、これを家づくり終盤になって主人が「火のある生活いいなぁ(*゚∀゚*)」と… どうしたものかと悩む中、 高いと思っていたオーダーキッチンがうちみたいに一般的なサイズでシンプルな要望だと意外とリーズナブルどころか、 システムキッチンに海外の食洗機をつけるよりお値打ちに!! ということで無事食洗機をつけることができました。 システムキッチンならではの便利な機能は無いものの、元々築30年を超える賃貸だったので私にとっては今の進化でも十分すごいんです◎ ガスコンロも最新式ではなくて、実は10年以上前に発売したタイプです(・∀・)
おはようございます。 昨日は子ども達を主人に預けて勉強に出掛けていました。今日もこのあと… 4歳2歳0歳2カ月を一人でみてくれてありがとうございます😭 そして、つけてよかった食洗機! どれだけ溜まっていてもどーんと入る我が家の食洗機は、ガゲナウの60cm幅タイプです。 家を建てるとき、絶対に譲れなかったのが大型の食洗機を入れることでした。 旧居でも置き型の食洗機を使っていて、無くてはならない存在だったんです。 食洗機無しの生活なんて考えられず、むしろ今度は鍋も入るタイプで!とどんどん欲がふつふつと(笑) キッチンは食洗機ありきで、あちこち探して回りました。 でも当時60cm幅のフロントオープンで国内製のものは無くて…海外製のものを入れるとなかなかお値段的にハードルが上がって悩んでいました。 さらに、奥にチラッと映るペレットストーブ、これを家づくり終盤になって主人が「火のある生活いいなぁ(*゚∀゚*)」と… どうしたものかと悩む中、 高いと思っていたオーダーキッチンがうちみたいに一般的なサイズでシンプルな要望だと意外とリーズナブルどころか、 システムキッチンに海外の食洗機をつけるよりお値打ちに!! ということで無事食洗機をつけることができました。 システムキッチンならではの便利な機能は無いものの、元々築30年を超える賃貸だったので私にとっては今の進化でも十分すごいんです◎ ガスコンロも最新式ではなくて、実は10年以上前に発売したタイプです(・∀・)
riko
riko
家族
pomqujackさんの実例写真
シンク側〜 タッチレス水栓、力強くオススメです! 奥のソープもタッチレスですが、こちらは手動で十分でした、、、 二重窓と磨りガラスでオシャレ度アップです♫
シンク側〜 タッチレス水栓、力強くオススメです! 奥のソープもタッチレスですが、こちらは手動で十分でした、、、 二重窓と磨りガラスでオシャレ度アップです♫
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
room___317さんの実例写真
私の相棒はスウェーデン製askoの食洗機‼️ これなしではもう生きていけません😊 大型タイプなので、お皿はもちろん鍋とかまな板、包丁、お箸なんでも入ってしまいます👏👏👏 99%私は手洗いをしてません。 洗うのは鉄のフライパンだけ🍳🍳 これだけは仕方がない😚 我が家で一番の働き者ですよ✨✨ 海外製食洗機はいろいろメーカーありますが、 askoのものは大容量入って価格もリーズナブル💸 メンテもすぐ来てくれるし、オススメですよ‼️
私の相棒はスウェーデン製askoの食洗機‼️ これなしではもう生きていけません😊 大型タイプなので、お皿はもちろん鍋とかまな板、包丁、お箸なんでも入ってしまいます👏👏👏 99%私は手洗いをしてません。 洗うのは鉄のフライパンだけ🍳🍳 これだけは仕方がない😚 我が家で一番の働き者ですよ✨✨ 海外製食洗機はいろいろメーカーありますが、 askoのものは大容量入って価格もリーズナブル💸 メンテもすぐ来てくれるし、オススメですよ‼️
room___317
room___317
家族
yasu10さんの実例写真
「家事時短・効率化のための部屋づくり」…3年前に、ウッドワンのキッチンに組み込まれた国産の食洗機を、ミーレの食洗機に入れ替えました。洗い終わるとドアが自動でオープン、蒸気を逃がして乾いた頃に終了(^^♪ 高価な買物でしたが、前の食洗機は10年間で2回故障したし、ラク家事が叶うならコスパは良いと決断。 サイズは以前と同じ45cmだけど、フロントオープン式のため、空間自体は1.5倍でも実質的には約2倍。鍋・フライパンなども入り、食器をセットするストレスが激減し、洗浄力も大幅アップ! 課題は天板の高さで、ミーレの場合、床~天板下が81㎝以上必要。わが家はギリギリOKでしたが、同じドイツ製のガゲナウは82cm必要でアウトでした。 2枚目の写真がビフォーアフター。食洗機自体の購入及びランニングコストも45cmと60cmで大差ないと聞き、右側の3段の引き出しを潰して60cmを入れる場合も検討。 結果的には、引き出しの中の調理道具、食用油などの適当な収納場所がないこと、引き出しの幅が30cm弱で余った部分の処理が難しいこと、前年に娘が独立して家族3人になったこともあり、45cmに決定!
「家事時短・効率化のための部屋づくり」…3年前に、ウッドワンのキッチンに組み込まれた国産の食洗機を、ミーレの食洗機に入れ替えました。洗い終わるとドアが自動でオープン、蒸気を逃がして乾いた頃に終了(^^♪ 高価な買物でしたが、前の食洗機は10年間で2回故障したし、ラク家事が叶うならコスパは良いと決断。 サイズは以前と同じ45cmだけど、フロントオープン式のため、空間自体は1.5倍でも実質的には約2倍。鍋・フライパンなども入り、食器をセットするストレスが激減し、洗浄力も大幅アップ! 課題は天板の高さで、ミーレの場合、床~天板下が81㎝以上必要。わが家はギリギリOKでしたが、同じドイツ製のガゲナウは82cm必要でアウトでした。 2枚目の写真がビフォーアフター。食洗機自体の購入及びランニングコストも45cmと60cmで大差ないと聞き、右側の3段の引き出しを潰して60cmを入れる場合も検討。 結果的には、引き出しの中の調理道具、食用油などの適当な収納場所がないこと、引き出しの幅が30cm弱で余った部分の処理が難しいこと、前年に娘が独立して家族3人になったこともあり、45cmに決定!
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
もっと見る

食洗機 海外製食洗機の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ