庭 土づくり

35枚の部屋写真から25枚をセレクト
tetoさんの実例写真
teto
teto
3LDK | 家族
harungoさんの実例写真
最近のメインは庭づくり🌱 雪国でも適応しそうな植物や育て方・プランターを調べる➡自分の好みを探る➡購入➡土づくり➡植え替え を繰り返し、今現在⸜(◍´˘`◍)⸝
最近のメインは庭づくり🌱 雪国でも適応しそうな植物や育て方・プランターを調べる➡自分の好みを探る➡購入➡土づくり➡植え替え を繰り返し、今現在⸜(◍´˘`◍)⸝
harungo
harungo
3LDK | 家族
secorona1016さんの実例写真
secorona1016
secorona1016
4LDK | 家族
yunroomさんの実例写真
花や野菜を植えるスペースのレイアウトが決まり、今まで置いてあったタフストーンやレンガを移動。 花壇らしくなってきた。 カルスで雑草や芝生をリサイクル♻️して土づくり。 少しずつ庭のレイアウトが決まってきて アレもコレもやることがいっぱいすぎ。 毎日庭に出て庭仕事してたいっ。
花や野菜を植えるスペースのレイアウトが決まり、今まで置いてあったタフストーンやレンガを移動。 花壇らしくなってきた。 カルスで雑草や芝生をリサイクル♻️して土づくり。 少しずつ庭のレイアウトが決まってきて アレもコレもやることがいっぱいすぎ。 毎日庭に出て庭仕事してたいっ。
yunroom
yunroom
家族
ishiikeさんの実例写真
¥19,800
家庭菜園始めました☺︎ 第1弾は土作り&畝作り 苦土石灰を混ぜ込んで2週間は寝かせなきゃいけないみたいです... 早く野菜植えたいな〜 道具から肥料までお爺ちゃんが全部持っててありがたい✌︎
家庭菜園始めました☺︎ 第1弾は土作り&畝作り 苦土石灰を混ぜ込んで2週間は寝かせなきゃいけないみたいです... 早く野菜植えたいな〜 道具から肥料までお爺ちゃんが全部持っててありがたい✌︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
toricotさんの実例写真
昨日から畑造りに取り掛かっています。 庭の一番南の角に家庭菜園をすることにしました。 庭の勾配を均一にして仕切りの所の土を押さえているところです。
昨日から畑造りに取り掛かっています。 庭の一番南の角に家庭菜園をすることにしました。 庭の勾配を均一にして仕切りの所の土を押さえているところです。
toricot
toricot
3LDK
taheiさんの実例写真
もともと木が生い茂っていたところを切り開いて建てた我が家。 草むらを草刈りして、耕運機で耕して、石拾って、耕してを繰り返して、 やっと畑になりました⭐︎ 今年はとりあえずじゃがいもとさつまいも。 手前はブルーベリー!
もともと木が生い茂っていたところを切り開いて建てた我が家。 草むらを草刈りして、耕運機で耕して、石拾って、耕してを繰り返して、 やっと畑になりました⭐︎ 今年はとりあえずじゃがいもとさつまいも。 手前はブルーベリー!
tahei
tahei
家族
SYさんの実例写真
畑にポタジェを作成! 最後に圧縮培養土を入れて、これが10倍に膨らむのを待ちます。雑草等と米ぬかとカルスと硫安を入れて土づくりします☆ なにを育てよう、、、😆
畑にポタジェを作成! 最後に圧縮培養土を入れて、これが10倍に膨らむのを待ちます。雑草等と米ぬかとカルスと硫安を入れて土づくりします☆ なにを育てよう、、、😆
SY
SY
家族
shokuchudokuさんの実例写真
shokuchudoku
shokuchudoku
家族
mangoさんの実例写真
mango’s garden‪🌱‬ 今日はせっせと畑仕事🤣 毎年、ゴールデンウイーク頃までに、夏野菜の苗を植えるんですが、今年はちょっとのんびりし過ぎて😂、出遅れました🦥*̣̩⋆💦 苗を植える前に、先ずは土づくり💡 放置して、雑草生えまくってたプランターの草や、周りの草を抜いて...෴🌱෴🌱෴🌱 土を再生するリサイクル材を混ぜ込んで...👐 水を撒いて、数日寝かせます(:3_ヽ)_💤 土の中から何かの幼虫⁉️出てきたり😂、久しぶりにてんとう虫🐞見つけたり、⭐️になってたムカデ?!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノらしき物体を見つけたり、なんとも生き物に触れ合った日となりました😂🌱 今年は何植えようかな~(・・*悩)。。oO また週末にでも、苗を買ってきて、植えたいと思います✨ 2枚目は、mango’s garden(笑)のお花たちと今日出会ったらてんとう虫🐞です♬.*゚( * ˊᵕˋ )🌷🌸🌺🌻 実家から貰ってきたブルーベリー🫐が、実ってきてる?!😳 生長が楽しみです💓(∩ˊᵕˋ∩)・*
mango’s garden‪🌱‬ 今日はせっせと畑仕事🤣 毎年、ゴールデンウイーク頃までに、夏野菜の苗を植えるんですが、今年はちょっとのんびりし過ぎて😂、出遅れました🦥*̣̩⋆💦 苗を植える前に、先ずは土づくり💡 放置して、雑草生えまくってたプランターの草や、周りの草を抜いて...෴🌱෴🌱෴🌱 土を再生するリサイクル材を混ぜ込んで...👐 水を撒いて、数日寝かせます(:3_ヽ)_💤 土の中から何かの幼虫⁉️出てきたり😂、久しぶりにてんとう虫🐞見つけたり、⭐️になってたムカデ?!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノらしき物体を見つけたり、なんとも生き物に触れ合った日となりました😂🌱 今年は何植えようかな~(・・*悩)。。oO また週末にでも、苗を買ってきて、植えたいと思います✨ 2枚目は、mango’s garden(笑)のお花たちと今日出会ったらてんとう虫🐞です♬.*゚( * ˊᵕˋ )🌷🌸🌺🌻 実家から貰ってきたブルーベリー🫐が、実ってきてる?!😳 生長が楽しみです💓(∩ˊᵕˋ∩)・*
mango
mango
moochan2020さんの実例写真
畑スペースを新しく増やしました! 久々にブログを書いたので載せさせてください〜😻 子供見ながら作業して、40分で完成しましたΣ(・□・;) http://moochan.blog.jp/archives/9413278.html
畑スペースを新しく増やしました! 久々にブログを書いたので載せさせてください〜😻 子供見ながら作業して、40分で完成しましたΣ(・□・;) http://moochan.blog.jp/archives/9413278.html
moochan2020
moochan2020
家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 我が家の家庭菜園2023٩(*´︶`*)۶ 今年は キュウリ ナス じゃがいも ピーマン ミニトマト 小玉スイカ🥒🍆🫑 🥔🍠🍅🍉を育てました☺️ 土づくりや植え付けなどは主にパパさんが 私は 水やりや収穫など🤣 野菜を育てるコツなどは 環境や 野菜の種類によって水やりを 調節したり 植え付けの時に間引する 枯れた葉や弱ってる部分をこまめに 取り除くなどなどです.。.:*✧ ②ナス やピーマン🍆🫑も沢山育ち ました☺️ ③キュウリの黄色の花が可愛い🤭 ④男爵いもとメークインも沢山収穫 出来ました🤗 いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠💗🐥 後程お邪魔させて頂きます (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 我が家の家庭菜園2023٩(*´︶`*)۶ 今年は キュウリ ナス じゃがいも ピーマン ミニトマト 小玉スイカ🥒🍆🫑 🥔🍠🍅🍉を育てました☺️ 土づくりや植え付けなどは主にパパさんが 私は 水やりや収穫など🤣 野菜を育てるコツなどは 環境や 野菜の種類によって水やりを 調節したり 植え付けの時に間引する 枯れた葉や弱ってる部分をこまめに 取り除くなどなどです.。.:*✧ ②ナス やピーマン🍆🫑も沢山育ち ました☺️ ③キュウリの黄色の花が可愛い🤭 ④男爵いもとメークインも沢山収穫 出来ました🤗 いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠💗🐥 後程お邪魔させて頂きます (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
Mayu821さんの実例写真
クリスマスローズにつぼみを発見❤慌ただしさの中の癒し
クリスマスローズにつぼみを発見❤慌ただしさの中の癒し
Mayu821
Mayu821
家族
puchiさんの実例写真
前からしてみたかった家庭菜園を家ごもりをきっかけにやってみることにしました。 二週間前からの土づくりを省いて土をまるごと野菜の土にいれかえて地植えしました! 東向きで昼からはウッドフェンスの日陰になってしまいますがうまく育つかな😅? 場所は庭ではなく駐車場前のあまり見えないひっそりしたところではじめました👀
前からしてみたかった家庭菜園を家ごもりをきっかけにやってみることにしました。 二週間前からの土づくりを省いて土をまるごと野菜の土にいれかえて地植えしました! 東向きで昼からはウッドフェンスの日陰になってしまいますがうまく育つかな😅? 場所は庭ではなく駐車場前のあまり見えないひっそりしたところではじめました👀
puchi
puchi
3LDK | 家族
oina.さんの実例写真
経過記録です☆ 土づくりの後、暖かくなりいろいろ植えました。植えたい物を所狭しと植えたので、育った後がちょっと心配・・・そうしたら拡張かしら? 植えて3週間ほどしてコデマリの葉が芽吹きました。モッコウバラもコデマリも今年は咲くのは難しいと思いますが、来年に向けてビュンビュン大きくなってくれたらと思います。 レモンタイムやローズマリーは大きくなったら料理に使いたいです。
経過記録です☆ 土づくりの後、暖かくなりいろいろ植えました。植えたい物を所狭しと植えたので、育った後がちょっと心配・・・そうしたら拡張かしら? 植えて3週間ほどしてコデマリの葉が芽吹きました。モッコウバラもコデマリも今年は咲くのは難しいと思いますが、来年に向けてビュンビュン大きくなってくれたらと思います。 レモンタイムやローズマリーは大きくなったら料理に使いたいです。
oina.
oina.
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
花壇と言う名の家庭菜園、あまりにヒョロヒョロで枯れそうな見た目で心配していたタイムは順調に広がって大きくなってくれていますヽ(=´▽`=)ノ ブロッコリーの苗も大きくなってきました。ローズマリーもちょっと大きくなっています♥収穫まではまだまだですが、成長が嬉しいです(^^)
花壇と言う名の家庭菜園、あまりにヒョロヒョロで枯れそうな見た目で心配していたタイムは順調に広がって大きくなってくれていますヽ(=´▽`=)ノ ブロッコリーの苗も大きくなってきました。ローズマリーもちょっと大きくなっています♥収穫まではまだまだですが、成長が嬉しいです(^^)
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
miyatetsu8888さんの実例写真
https://youtu.be/8Ym9GWh9xNQ 放置していた庭の雑草を抜いていきます。 夏には菜園として、いろんな野菜を植えたいです。 とれた野菜で天ぷら、カレーとかやりたいですね。 何植えよう? youtube https://youtu.be/tlXeJsdOjW0
https://youtu.be/8Ym9GWh9xNQ 放置していた庭の雑草を抜いていきます。 夏には菜園として、いろんな野菜を植えたいです。 とれた野菜で天ぷら、カレーとかやりたいですね。 何植えよう? youtube https://youtu.be/tlXeJsdOjW0
miyatetsu8888
miyatetsu8888
2K | 一人暮らし
Maruさんの実例写真
久々なので連投♩ ⁡ 今年は心を入れ替えて(笑)、放置していた裏庭の手入れを始めています。 ⁡ 土づくりから始めて、なんとなく花壇?畑?のような形になりました。 ⁡ 素人で、かつ面倒くさがりなので、本当に適当過ぎてひどい!のですが、向日葵や野菜、その他色んな混ざった花の種など雑多に蒔きました…。 隣から飛んできた赤ジソも入れてみたり。 お隣の畑がとっっっても立派で(*^^*)、いつもいただくお野菜が美味し過ぎて、下手に自分で同じものは作れません…笑 ←いただく前提 ⁡ 種は鳥に食べられたかなーと思っていましたが、意外やここまでモサモサ成長してくれています、笑 (芽が出なかったものもある、、、、) 間引く必要もあるかな。 ⁡ 本当は先に土留め?ガーデンフレーム?をするべきなのですが、どうデザインするか考えながら同時進行でやっています(^^; ⁡ 目指せポタジェガーデン… 素敵になるよう頑張ります… ⁡ . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 .
久々なので連投♩ ⁡ 今年は心を入れ替えて(笑)、放置していた裏庭の手入れを始めています。 ⁡ 土づくりから始めて、なんとなく花壇?畑?のような形になりました。 ⁡ 素人で、かつ面倒くさがりなので、本当に適当過ぎてひどい!のですが、向日葵や野菜、その他色んな混ざった花の種など雑多に蒔きました…。 隣から飛んできた赤ジソも入れてみたり。 お隣の畑がとっっっても立派で(*^^*)、いつもいただくお野菜が美味し過ぎて、下手に自分で同じものは作れません…笑 ←いただく前提 ⁡ 種は鳥に食べられたかなーと思っていましたが、意外やここまでモサモサ成長してくれています、笑 (芽が出なかったものもある、、、、) 間引く必要もあるかな。 ⁡ 本当は先に土留め?ガーデンフレーム?をするべきなのですが、どうデザインするか考えながら同時進行でやっています(^^; ⁡ 目指せポタジェガーデン… 素敵になるよう頑張ります… ⁡ . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 .
Maru
Maru
家族
kokkokeiyamaさんの実例写真
水はけが悪く雨上がりには水たまり以上の池状態の勝手口前。 業者依頼も考えていますがまず10センチほど掘ってみました! 粘土土でこりゃ素人の手におえないかも…と思いながらいろいろ調べてるところです。 何か良い方法をご存知の方教えてください😢
水はけが悪く雨上がりには水たまり以上の池状態の勝手口前。 業者依頼も考えていますがまず10センチほど掘ってみました! 粘土土でこりゃ素人の手におえないかも…と思いながらいろいろ調べてるところです。 何か良い方法をご存知の方教えてください😢
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
tanyuumoさんの実例写真
芝生の手入れと、夏野菜を植えるための土づくり完了☺️ そして、カルビーのじゃがいも栽培も始めました😍
芝生の手入れと、夏野菜を植えるための土づくり完了☺️ そして、カルビーのじゃがいも栽培も始めました😍
tanyuumo
tanyuumo
家族
nobikoさんの実例写真
午前中雨が降り出す前にアガパンサスの株分けをしていました 植えて10年程でしたがこの冬の寒波のため、この地では珍しく常緑のまま冬越し出来ませんでした こんな事は初めてです😱 その事が少し心配だったのと、この際アガパンサスの場所を道路側に少し移動させて、農地を拡張することに…🫑🍆🥦🍅 株分けに使った道具はこんな感じです アガパンサスの根株は大根ぐらいの硬さなので、包丁(100均)がとても便利でした 土には有機石灰(ただの石灰だと次の植えつけまで2週間待ちですが、有機石灰ならすぐに植えつけOKです)、油かす、腐葉土、オルトラン(殺虫剤)を入れて耕しました 左下写真に少し見えている切り株🌲… シラカシを切り落として2年程経ちました 切り口に防腐剤を塗って放っておいたので、完全に死んでいます それでも私の力ではなかなか掘り起こせません😩 続きは夫に頼もうと思いますが樹木を根っこから取り去りたい時、1メートル程残して切るとテコの原理で抜きやすいそうです! 最近教わりました😞 この情報は知っているとかなりお得です💖
午前中雨が降り出す前にアガパンサスの株分けをしていました 植えて10年程でしたがこの冬の寒波のため、この地では珍しく常緑のまま冬越し出来ませんでした こんな事は初めてです😱 その事が少し心配だったのと、この際アガパンサスの場所を道路側に少し移動させて、農地を拡張することに…🫑🍆🥦🍅 株分けに使った道具はこんな感じです アガパンサスの根株は大根ぐらいの硬さなので、包丁(100均)がとても便利でした 土には有機石灰(ただの石灰だと次の植えつけまで2週間待ちですが、有機石灰ならすぐに植えつけOKです)、油かす、腐葉土、オルトラン(殺虫剤)を入れて耕しました 左下写真に少し見えている切り株🌲… シラカシを切り落として2年程経ちました 切り口に防腐剤を塗って放っておいたので、完全に死んでいます それでも私の力ではなかなか掘り起こせません😩 続きは夫に頼もうと思いますが樹木を根っこから取り去りたい時、1メートル程残して切るとテコの原理で抜きやすいそうです! 最近教わりました😞 この情報は知っているとかなりお得です💖
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
裏側のダフ姐さんとナエマ嬢が咲き始めました😍🌹✨✨ ピンクの薔薇はやっぱりかわいい💕香りも良き❤️ 奥のマツモト物置は自己主張がなくてシンプルでgood👌✨
裏側のダフ姐さんとナエマ嬢が咲き始めました😍🌹✨✨ ピンクの薔薇はやっぱりかわいい💕香りも良き❤️ 奥のマツモト物置は自己主張がなくてシンプルでgood👌✨
yuri
yuri
ojyoさんの実例写真
小汚い画像ごめんなさい。 ここは玄関横にある自転車置場の格子からつながる花壇です。 花壇というか、土留めされたブロックを花壇にしようと四苦八苦中です。 こことは別に日当たりがあまり良くない庭的なスペースが3坪ほど、家の横にあります。 そこに………….ヤブガラシがっ‼︎∑(゚Д゚) 70cm位の深さを3m位掘り上げて、太い太い根を除去したものの………全部は除去出来ず。 切断した根にラウンドアップ原液を刷毛で塗布を繰り返し………。 しかし、裏側の家から沢山入り込んできている様子。 約2ヶ月戦いましたが、まだまだヤブガラシ戦は続きそうです。 同時進行でここの花壇も、別の花壇も、そのままの土なので石だらけだったので 耕して→石拾い→ふるいにかけて ひたすら繰り返してます。 本格的に暑くなる前に、家前面の花壇だけでも落ち着けるように頑張りたいです(T ^ T)
小汚い画像ごめんなさい。 ここは玄関横にある自転車置場の格子からつながる花壇です。 花壇というか、土留めされたブロックを花壇にしようと四苦八苦中です。 こことは別に日当たりがあまり良くない庭的なスペースが3坪ほど、家の横にあります。 そこに………….ヤブガラシがっ‼︎∑(゚Д゚) 70cm位の深さを3m位掘り上げて、太い太い根を除去したものの………全部は除去出来ず。 切断した根にラウンドアップ原液を刷毛で塗布を繰り返し………。 しかし、裏側の家から沢山入り込んできている様子。 約2ヶ月戦いましたが、まだまだヤブガラシ戦は続きそうです。 同時進行でここの花壇も、別の花壇も、そのままの土なので石だらけだったので 耕して→石拾い→ふるいにかけて ひたすら繰り返してます。 本格的に暑くなる前に、家前面の花壇だけでも落ち着けるように頑張りたいです(T ^ T)
ojyo
ojyo
家族
meさんの実例写真
アプローチの両側にお花を植えました🌼🌸🌼 今回は土づくりからやり直したので、モリモリ育ってくれることを期待してます🎶 おうち見直しキャンペーンで購入させていただいた、フィールドカートのおかげで、庭仕事が楽になりました☺️
アプローチの両側にお花を植えました🌼🌸🌼 今回は土づくりからやり直したので、モリモリ育ってくれることを期待してます🎶 おうち見直しキャンペーンで購入させていただいた、フィールドカートのおかげで、庭仕事が楽になりました☺️
me
me
家族
yukkoさんの実例写真
今日のブーケ゚・*:.。❁ ジニアが、咲き始めたので久しぶりにブーケに( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 急いで作ったので、可愛いダリアが埋まってしまった(;_;) なんかジニアが私も私もって前に出てきてる……(ノД`ll)
今日のブーケ゚・*:.。❁ ジニアが、咲き始めたので久しぶりにブーケに( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 急いで作ったので、可愛いダリアが埋まってしまった(;_;) なんかジニアが私も私もって前に出てきてる……(ノД`ll)
yukko
yukko
家族

庭 土づくりの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 土づくり

35枚の部屋写真から25枚をセレクト
tetoさんの実例写真
teto
teto
3LDK | 家族
harungoさんの実例写真
最近のメインは庭づくり🌱 雪国でも適応しそうな植物や育て方・プランターを調べる➡自分の好みを探る➡購入➡土づくり➡植え替え を繰り返し、今現在⸜(◍´˘`◍)⸝
最近のメインは庭づくり🌱 雪国でも適応しそうな植物や育て方・プランターを調べる➡自分の好みを探る➡購入➡土づくり➡植え替え を繰り返し、今現在⸜(◍´˘`◍)⸝
harungo
harungo
3LDK | 家族
secorona1016さんの実例写真
secorona1016
secorona1016
4LDK | 家族
yunroomさんの実例写真
花や野菜を植えるスペースのレイアウトが決まり、今まで置いてあったタフストーンやレンガを移動。 花壇らしくなってきた。 カルスで雑草や芝生をリサイクル♻️して土づくり。 少しずつ庭のレイアウトが決まってきて アレもコレもやることがいっぱいすぎ。 毎日庭に出て庭仕事してたいっ。
花や野菜を植えるスペースのレイアウトが決まり、今まで置いてあったタフストーンやレンガを移動。 花壇らしくなってきた。 カルスで雑草や芝生をリサイクル♻️して土づくり。 少しずつ庭のレイアウトが決まってきて アレもコレもやることがいっぱいすぎ。 毎日庭に出て庭仕事してたいっ。
yunroom
yunroom
家族
ishiikeさんの実例写真
¥19,800
家庭菜園始めました☺︎ 第1弾は土作り&畝作り 苦土石灰を混ぜ込んで2週間は寝かせなきゃいけないみたいです... 早く野菜植えたいな〜 道具から肥料までお爺ちゃんが全部持っててありがたい✌︎
家庭菜園始めました☺︎ 第1弾は土作り&畝作り 苦土石灰を混ぜ込んで2週間は寝かせなきゃいけないみたいです... 早く野菜植えたいな〜 道具から肥料までお爺ちゃんが全部持っててありがたい✌︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
toricotさんの実例写真
昨日から畑造りに取り掛かっています。 庭の一番南の角に家庭菜園をすることにしました。 庭の勾配を均一にして仕切りの所の土を押さえているところです。
昨日から畑造りに取り掛かっています。 庭の一番南の角に家庭菜園をすることにしました。 庭の勾配を均一にして仕切りの所の土を押さえているところです。
toricot
toricot
3LDK
taheiさんの実例写真
もともと木が生い茂っていたところを切り開いて建てた我が家。 草むらを草刈りして、耕運機で耕して、石拾って、耕してを繰り返して、 やっと畑になりました⭐︎ 今年はとりあえずじゃがいもとさつまいも。 手前はブルーベリー!
もともと木が生い茂っていたところを切り開いて建てた我が家。 草むらを草刈りして、耕運機で耕して、石拾って、耕してを繰り返して、 やっと畑になりました⭐︎ 今年はとりあえずじゃがいもとさつまいも。 手前はブルーベリー!
tahei
tahei
家族
SYさんの実例写真
畑にポタジェを作成! 最後に圧縮培養土を入れて、これが10倍に膨らむのを待ちます。雑草等と米ぬかとカルスと硫安を入れて土づくりします☆ なにを育てよう、、、😆
畑にポタジェを作成! 最後に圧縮培養土を入れて、これが10倍に膨らむのを待ちます。雑草等と米ぬかとカルスと硫安を入れて土づくりします☆ なにを育てよう、、、😆
SY
SY
家族
shokuchudokuさんの実例写真
shokuchudoku
shokuchudoku
家族
mangoさんの実例写真
mango’s garden‪🌱‬ 今日はせっせと畑仕事🤣 毎年、ゴールデンウイーク頃までに、夏野菜の苗を植えるんですが、今年はちょっとのんびりし過ぎて😂、出遅れました🦥*̣̩⋆💦 苗を植える前に、先ずは土づくり💡 放置して、雑草生えまくってたプランターの草や、周りの草を抜いて...෴🌱෴🌱෴🌱 土を再生するリサイクル材を混ぜ込んで...👐 水を撒いて、数日寝かせます(:3_ヽ)_💤 土の中から何かの幼虫⁉️出てきたり😂、久しぶりにてんとう虫🐞見つけたり、⭐️になってたムカデ?!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノらしき物体を見つけたり、なんとも生き物に触れ合った日となりました😂🌱 今年は何植えようかな~(・・*悩)。。oO また週末にでも、苗を買ってきて、植えたいと思います✨ 2枚目は、mango’s garden(笑)のお花たちと今日出会ったらてんとう虫🐞です♬.*゚( * ˊᵕˋ )🌷🌸🌺🌻 実家から貰ってきたブルーベリー🫐が、実ってきてる?!😳 生長が楽しみです💓(∩ˊᵕˋ∩)・*
mango’s garden‪🌱‬ 今日はせっせと畑仕事🤣 毎年、ゴールデンウイーク頃までに、夏野菜の苗を植えるんですが、今年はちょっとのんびりし過ぎて😂、出遅れました🦥*̣̩⋆💦 苗を植える前に、先ずは土づくり💡 放置して、雑草生えまくってたプランターの草や、周りの草を抜いて...෴🌱෴🌱෴🌱 土を再生するリサイクル材を混ぜ込んで...👐 水を撒いて、数日寝かせます(:3_ヽ)_💤 土の中から何かの幼虫⁉️出てきたり😂、久しぶりにてんとう虫🐞見つけたり、⭐️になってたムカデ?!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノらしき物体を見つけたり、なんとも生き物に触れ合った日となりました😂🌱 今年は何植えようかな~(・・*悩)。。oO また週末にでも、苗を買ってきて、植えたいと思います✨ 2枚目は、mango’s garden(笑)のお花たちと今日出会ったらてんとう虫🐞です♬.*゚( * ˊᵕˋ )🌷🌸🌺🌻 実家から貰ってきたブルーベリー🫐が、実ってきてる?!😳 生長が楽しみです💓(∩ˊᵕˋ∩)・*
mango
mango
moochan2020さんの実例写真
畑スペースを新しく増やしました! 久々にブログを書いたので載せさせてください〜😻 子供見ながら作業して、40分で完成しましたΣ(・□・;) http://moochan.blog.jp/archives/9413278.html
畑スペースを新しく増やしました! 久々にブログを書いたので載せさせてください〜😻 子供見ながら作業して、40分で完成しましたΣ(・□・;) http://moochan.blog.jp/archives/9413278.html
moochan2020
moochan2020
家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 我が家の家庭菜園2023٩(*´︶`*)۶ 今年は キュウリ ナス じゃがいも ピーマン ミニトマト 小玉スイカ🥒🍆🫑 🥔🍠🍅🍉を育てました☺️ 土づくりや植え付けなどは主にパパさんが 私は 水やりや収穫など🤣 野菜を育てるコツなどは 環境や 野菜の種類によって水やりを 調節したり 植え付けの時に間引する 枯れた葉や弱ってる部分をこまめに 取り除くなどなどです.。.:*✧ ②ナス やピーマン🍆🫑も沢山育ち ました☺️ ③キュウリの黄色の花が可愛い🤭 ④男爵いもとメークインも沢山収穫 出来ました🤗 いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠💗🐥 後程お邪魔させて頂きます (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 我が家の家庭菜園2023٩(*´︶`*)۶ 今年は キュウリ ナス じゃがいも ピーマン ミニトマト 小玉スイカ🥒🍆🫑 🥔🍠🍅🍉を育てました☺️ 土づくりや植え付けなどは主にパパさんが 私は 水やりや収穫など🤣 野菜を育てるコツなどは 環境や 野菜の種類によって水やりを 調節したり 植え付けの時に間引する 枯れた葉や弱ってる部分をこまめに 取り除くなどなどです.。.:*✧ ②ナス やピーマン🍆🫑も沢山育ち ました☺️ ③キュウリの黄色の花が可愛い🤭 ④男爵いもとメークインも沢山収穫 出来ました🤗 いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠💗🐥 後程お邪魔させて頂きます (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
Mayu821さんの実例写真
クリスマスローズにつぼみを発見❤慌ただしさの中の癒し
クリスマスローズにつぼみを発見❤慌ただしさの中の癒し
Mayu821
Mayu821
家族
puchiさんの実例写真
前からしてみたかった家庭菜園を家ごもりをきっかけにやってみることにしました。 二週間前からの土づくりを省いて土をまるごと野菜の土にいれかえて地植えしました! 東向きで昼からはウッドフェンスの日陰になってしまいますがうまく育つかな😅? 場所は庭ではなく駐車場前のあまり見えないひっそりしたところではじめました👀
前からしてみたかった家庭菜園を家ごもりをきっかけにやってみることにしました。 二週間前からの土づくりを省いて土をまるごと野菜の土にいれかえて地植えしました! 東向きで昼からはウッドフェンスの日陰になってしまいますがうまく育つかな😅? 場所は庭ではなく駐車場前のあまり見えないひっそりしたところではじめました👀
puchi
puchi
3LDK | 家族
oina.さんの実例写真
経過記録です☆ 土づくりの後、暖かくなりいろいろ植えました。植えたい物を所狭しと植えたので、育った後がちょっと心配・・・そうしたら拡張かしら? 植えて3週間ほどしてコデマリの葉が芽吹きました。モッコウバラもコデマリも今年は咲くのは難しいと思いますが、来年に向けてビュンビュン大きくなってくれたらと思います。 レモンタイムやローズマリーは大きくなったら料理に使いたいです。
経過記録です☆ 土づくりの後、暖かくなりいろいろ植えました。植えたい物を所狭しと植えたので、育った後がちょっと心配・・・そうしたら拡張かしら? 植えて3週間ほどしてコデマリの葉が芽吹きました。モッコウバラもコデマリも今年は咲くのは難しいと思いますが、来年に向けてビュンビュン大きくなってくれたらと思います。 レモンタイムやローズマリーは大きくなったら料理に使いたいです。
oina.
oina.
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
花壇と言う名の家庭菜園、あまりにヒョロヒョロで枯れそうな見た目で心配していたタイムは順調に広がって大きくなってくれていますヽ(=´▽`=)ノ ブロッコリーの苗も大きくなってきました。ローズマリーもちょっと大きくなっています♥収穫まではまだまだですが、成長が嬉しいです(^^)
花壇と言う名の家庭菜園、あまりにヒョロヒョロで枯れそうな見た目で心配していたタイムは順調に広がって大きくなってくれていますヽ(=´▽`=)ノ ブロッコリーの苗も大きくなってきました。ローズマリーもちょっと大きくなっています♥収穫まではまだまだですが、成長が嬉しいです(^^)
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
miyatetsu8888さんの実例写真
https://youtu.be/8Ym9GWh9xNQ 放置していた庭の雑草を抜いていきます。 夏には菜園として、いろんな野菜を植えたいです。 とれた野菜で天ぷら、カレーとかやりたいですね。 何植えよう? youtube https://youtu.be/tlXeJsdOjW0
https://youtu.be/8Ym9GWh9xNQ 放置していた庭の雑草を抜いていきます。 夏には菜園として、いろんな野菜を植えたいです。 とれた野菜で天ぷら、カレーとかやりたいですね。 何植えよう? youtube https://youtu.be/tlXeJsdOjW0
miyatetsu8888
miyatetsu8888
2K | 一人暮らし
Maruさんの実例写真
久々なので連投♩ ⁡ 今年は心を入れ替えて(笑)、放置していた裏庭の手入れを始めています。 ⁡ 土づくりから始めて、なんとなく花壇?畑?のような形になりました。 ⁡ 素人で、かつ面倒くさがりなので、本当に適当過ぎてひどい!のですが、向日葵や野菜、その他色んな混ざった花の種など雑多に蒔きました…。 隣から飛んできた赤ジソも入れてみたり。 お隣の畑がとっっっても立派で(*^^*)、いつもいただくお野菜が美味し過ぎて、下手に自分で同じものは作れません…笑 ←いただく前提 ⁡ 種は鳥に食べられたかなーと思っていましたが、意外やここまでモサモサ成長してくれています、笑 (芽が出なかったものもある、、、、) 間引く必要もあるかな。 ⁡ 本当は先に土留め?ガーデンフレーム?をするべきなのですが、どうデザインするか考えながら同時進行でやっています(^^; ⁡ 目指せポタジェガーデン… 素敵になるよう頑張ります… ⁡ . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 .
久々なので連投♩ ⁡ 今年は心を入れ替えて(笑)、放置していた裏庭の手入れを始めています。 ⁡ 土づくりから始めて、なんとなく花壇?畑?のような形になりました。 ⁡ 素人で、かつ面倒くさがりなので、本当に適当過ぎてひどい!のですが、向日葵や野菜、その他色んな混ざった花の種など雑多に蒔きました…。 隣から飛んできた赤ジソも入れてみたり。 お隣の畑がとっっっても立派で(*^^*)、いつもいただくお野菜が美味し過ぎて、下手に自分で同じものは作れません…笑 ←いただく前提 ⁡ 種は鳥に食べられたかなーと思っていましたが、意外やここまでモサモサ成長してくれています、笑 (芽が出なかったものもある、、、、) 間引く必要もあるかな。 ⁡ 本当は先に土留め?ガーデンフレーム?をするべきなのですが、どうデザインするか考えながら同時進行でやっています(^^; ⁡ 目指せポタジェガーデン… 素敵になるよう頑張ります… ⁡ . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 .
Maru
Maru
家族
kokkokeiyamaさんの実例写真
水はけが悪く雨上がりには水たまり以上の池状態の勝手口前。 業者依頼も考えていますがまず10センチほど掘ってみました! 粘土土でこりゃ素人の手におえないかも…と思いながらいろいろ調べてるところです。 何か良い方法をご存知の方教えてください😢
水はけが悪く雨上がりには水たまり以上の池状態の勝手口前。 業者依頼も考えていますがまず10センチほど掘ってみました! 粘土土でこりゃ素人の手におえないかも…と思いながらいろいろ調べてるところです。 何か良い方法をご存知の方教えてください😢
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
tanyuumoさんの実例写真
芝生の手入れと、夏野菜を植えるための土づくり完了☺️ そして、カルビーのじゃがいも栽培も始めました😍
芝生の手入れと、夏野菜を植えるための土づくり完了☺️ そして、カルビーのじゃがいも栽培も始めました😍
tanyuumo
tanyuumo
家族
nobikoさんの実例写真
午前中雨が降り出す前にアガパンサスの株分けをしていました 植えて10年程でしたがこの冬の寒波のため、この地では珍しく常緑のまま冬越し出来ませんでした こんな事は初めてです😱 その事が少し心配だったのと、この際アガパンサスの場所を道路側に少し移動させて、農地を拡張することに…🫑🍆🥦🍅 株分けに使った道具はこんな感じです アガパンサスの根株は大根ぐらいの硬さなので、包丁(100均)がとても便利でした 土には有機石灰(ただの石灰だと次の植えつけまで2週間待ちですが、有機石灰ならすぐに植えつけOKです)、油かす、腐葉土、オルトラン(殺虫剤)を入れて耕しました 左下写真に少し見えている切り株🌲… シラカシを切り落として2年程経ちました 切り口に防腐剤を塗って放っておいたので、完全に死んでいます それでも私の力ではなかなか掘り起こせません😩 続きは夫に頼もうと思いますが樹木を根っこから取り去りたい時、1メートル程残して切るとテコの原理で抜きやすいそうです! 最近教わりました😞 この情報は知っているとかなりお得です💖
午前中雨が降り出す前にアガパンサスの株分けをしていました 植えて10年程でしたがこの冬の寒波のため、この地では珍しく常緑のまま冬越し出来ませんでした こんな事は初めてです😱 その事が少し心配だったのと、この際アガパンサスの場所を道路側に少し移動させて、農地を拡張することに…🫑🍆🥦🍅 株分けに使った道具はこんな感じです アガパンサスの根株は大根ぐらいの硬さなので、包丁(100均)がとても便利でした 土には有機石灰(ただの石灰だと次の植えつけまで2週間待ちですが、有機石灰ならすぐに植えつけOKです)、油かす、腐葉土、オルトラン(殺虫剤)を入れて耕しました 左下写真に少し見えている切り株🌲… シラカシを切り落として2年程経ちました 切り口に防腐剤を塗って放っておいたので、完全に死んでいます それでも私の力ではなかなか掘り起こせません😩 続きは夫に頼もうと思いますが樹木を根っこから取り去りたい時、1メートル程残して切るとテコの原理で抜きやすいそうです! 最近教わりました😞 この情報は知っているとかなりお得です💖
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
裏側のダフ姐さんとナエマ嬢が咲き始めました😍🌹✨✨ ピンクの薔薇はやっぱりかわいい💕香りも良き❤️ 奥のマツモト物置は自己主張がなくてシンプルでgood👌✨
裏側のダフ姐さんとナエマ嬢が咲き始めました😍🌹✨✨ ピンクの薔薇はやっぱりかわいい💕香りも良き❤️ 奥のマツモト物置は自己主張がなくてシンプルでgood👌✨
yuri
yuri
ojyoさんの実例写真
小汚い画像ごめんなさい。 ここは玄関横にある自転車置場の格子からつながる花壇です。 花壇というか、土留めされたブロックを花壇にしようと四苦八苦中です。 こことは別に日当たりがあまり良くない庭的なスペースが3坪ほど、家の横にあります。 そこに………….ヤブガラシがっ‼︎∑(゚Д゚) 70cm位の深さを3m位掘り上げて、太い太い根を除去したものの………全部は除去出来ず。 切断した根にラウンドアップ原液を刷毛で塗布を繰り返し………。 しかし、裏側の家から沢山入り込んできている様子。 約2ヶ月戦いましたが、まだまだヤブガラシ戦は続きそうです。 同時進行でここの花壇も、別の花壇も、そのままの土なので石だらけだったので 耕して→石拾い→ふるいにかけて ひたすら繰り返してます。 本格的に暑くなる前に、家前面の花壇だけでも落ち着けるように頑張りたいです(T ^ T)
小汚い画像ごめんなさい。 ここは玄関横にある自転車置場の格子からつながる花壇です。 花壇というか、土留めされたブロックを花壇にしようと四苦八苦中です。 こことは別に日当たりがあまり良くない庭的なスペースが3坪ほど、家の横にあります。 そこに………….ヤブガラシがっ‼︎∑(゚Д゚) 70cm位の深さを3m位掘り上げて、太い太い根を除去したものの………全部は除去出来ず。 切断した根にラウンドアップ原液を刷毛で塗布を繰り返し………。 しかし、裏側の家から沢山入り込んできている様子。 約2ヶ月戦いましたが、まだまだヤブガラシ戦は続きそうです。 同時進行でここの花壇も、別の花壇も、そのままの土なので石だらけだったので 耕して→石拾い→ふるいにかけて ひたすら繰り返してます。 本格的に暑くなる前に、家前面の花壇だけでも落ち着けるように頑張りたいです(T ^ T)
ojyo
ojyo
家族
meさんの実例写真
アプローチの両側にお花を植えました🌼🌸🌼 今回は土づくりからやり直したので、モリモリ育ってくれることを期待してます🎶 おうち見直しキャンペーンで購入させていただいた、フィールドカートのおかげで、庭仕事が楽になりました☺️
アプローチの両側にお花を植えました🌼🌸🌼 今回は土づくりからやり直したので、モリモリ育ってくれることを期待してます🎶 おうち見直しキャンペーンで購入させていただいた、フィールドカートのおかげで、庭仕事が楽になりました☺️
me
me
家族
yukkoさんの実例写真
今日のブーケ゚・*:.。❁ ジニアが、咲き始めたので久しぶりにブーケに( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 急いで作ったので、可愛いダリアが埋まってしまった(;_;) なんかジニアが私も私もって前に出てきてる……(ノД`ll)
今日のブーケ゚・*:.。❁ ジニアが、咲き始めたので久しぶりにブーケに( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 急いで作ったので、可愛いダリアが埋まってしまった(;_;) なんかジニアが私も私もって前に出てきてる……(ノД`ll)
yukko
yukko
家族

庭 土づくりの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ