RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

庭 和庭

477枚の部屋写真から36枚をセレクト
fawnさんの実例写真
8月24日 朝の庭です。 昨年施工していただいた竹垣が、良い塩梅に育っています。 育つって表現は変ですけれど、真新しい時とは違って、天然の白竹ならではの節の色の変化も見られて、よりナチュラルになってきました。趣きがあって美しいな。 自慢の竹垣です。 ヤブランの花も咲いています。 鹿威し(ししおどし)を設置してから、イタチ達も悪戯をしに来なくなりました。 やっぱり和の庭は落ち着きます。
8月24日 朝の庭です。 昨年施工していただいた竹垣が、良い塩梅に育っています。 育つって表現は変ですけれど、真新しい時とは違って、天然の白竹ならではの節の色の変化も見られて、よりナチュラルになってきました。趣きがあって美しいな。 自慢の竹垣です。 ヤブランの花も咲いています。 鹿威し(ししおどし)を設置してから、イタチ達も悪戯をしに来なくなりました。 やっぱり和の庭は落ち着きます。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
KAZさんの実例写真
和の植物 こんなに小さいスペースでも季節の変化を楽しめる。
和の植物 こんなに小さいスペースでも季節の変化を楽しめる。
KAZ
KAZ
家族
onmenさんの実例写真
onmen
onmen
lovelinさんの実例写真
そんなわけで、実家も元のお家とは別宅に母は1人で暮らしています 庭広過ぎiPhoneカメラに収まりません
そんなわけで、実家も元のお家とは別宅に母は1人で暮らしています 庭広過ぎiPhoneカメラに収まりません
lovelin
lovelin
家族
aromameさんの実例写真
\゜\、\・、\、\・。゜、\・\。゜\、今日の京都は雨、\・。゜\、・\\・\。゜\、\゜\、\・、\、\・。゜、\・\。゜、 中庭のミニザクロの実がなってます♪ きれいな赤色に色付かず、黄色に・・・ 異常気象のせいでしょうか?
\゜\、\・、\、\・。゜、\・\。゜\、今日の京都は雨、\・。゜\、・\\・\。゜\、\゜\、\・、\、\・。゜、\・\。゜、 中庭のミニザクロの実がなってます♪ きれいな赤色に色付かず、黄色に・・・ 異常気象のせいでしょうか?
aromame
aromame
家族
tamabaka1971さんの実例写真
雨上がりの朝の庭です^^ こちらは、まだ土砂災害の注意が必要です😞
雨上がりの朝の庭です^^ こちらは、まだ土砂災害の注意が必要です😞
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
無事白玉石も敷き詰め、 小さめではありますが 竹垣もどきも取り付いて 何とか坪庭もどきがの完成です!
無事白玉石も敷き詰め、 小さめではありますが 竹垣もどきも取り付いて 何とか坪庭もどきがの完成です!
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
mikaさんの実例写真
めちゃくちゃ和の庭☆ どうにかしたいな〜〜(-_-)
めちゃくちゃ和の庭☆ どうにかしたいな〜〜(-_-)
mika
mika
家族
kazu15さんの実例写真
kazu15
kazu15
家族
wisteriaさんの実例写真
睡蓮鉢のイベントしてたので、思わず母屋の和庭スペースUPしちゃいました( ´艸`) この水連鉢はお気に入りなのです♡ 水連鉢といいつつ水草とメダカさんしかおりませんが(^_^;) ちなみに手前の太い木が金木犀で細いのは山茶花です この横でDIYの作業をしてるので、秋はいい香りに包まれてはかどったりはかどらなかったりwww
睡蓮鉢のイベントしてたので、思わず母屋の和庭スペースUPしちゃいました( ´艸`) この水連鉢はお気に入りなのです♡ 水連鉢といいつつ水草とメダカさんしかおりませんが(^_^;) ちなみに手前の太い木が金木犀で細いのは山茶花です この横でDIYの作業をしてるので、秋はいい香りに包まれてはかどったりはかどらなかったりwww
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
Sachiさんの実例写真
Sachi
Sachi
家族
ShizenhaSyokuninさんの実例写真
連チャンですいません!せっかくなんで(笑) 水鉢に落ちる滴で広がる波紋… い~~っすね!和w w
連チャンですいません!せっかくなんで(笑) 水鉢に落ちる滴で広がる波紋… い~~っすね!和w w
ShizenhaSyokunin
ShizenhaSyokunin
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
そろそろ芍薬が咲きそうです。
そろそろ芍薬が咲きそうです。
lily
lily
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
縁側に座ってボーっと するのって 大好き╰(*´︶`*)╯♪
縁側に座ってボーっと するのって 大好き╰(*´︶`*)╯♪
keiko
keiko
家族
milsaさんの実例写真
昨日も実家にいた為、実家の玄関脇です。
昨日も実家にいた為、実家の玄関脇です。
milsa
milsa
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
1枚目、玄関から駐車場のあいだに小さな和の庭があります。飛び石を並べて、見た目はいいのですが、ガタガタして実際には歩きにくい。 2枚目と3枚目、駐車場の自動ゲートがどうも調子が悪く、時々開かなくなる。て、思い切って付け直すことにしました。 ついでに飛び石を撤去、 安全に歩けるように只今工事中です。 出来上がったらまた投稿します。
1枚目、玄関から駐車場のあいだに小さな和の庭があります。飛び石を並べて、見た目はいいのですが、ガタガタして実際には歩きにくい。 2枚目と3枚目、駐車場の自動ゲートがどうも調子が悪く、時々開かなくなる。て、思い切って付け直すことにしました。 ついでに飛び石を撤去、 安全に歩けるように只今工事中です。 出来上がったらまた投稿します。
coco
coco
poohさんの実例写真
GW中はお庭のツツジが満開🌸 うちのツツジは紫だったかー。 気候も良くて、おばあちゃんワンコも縁側で気持ち良さそうにしてました
GW中はお庭のツツジが満開🌸 うちのツツジは紫だったかー。 気候も良くて、おばあちゃんワンコも縁側で気持ち良さそうにしてました
pooh
pooh
ttaka47さんの実例写真
おもてなし
おもてなし
ttaka47
ttaka47
LEOさんの実例写真
今年は庭に つくしが大量発生❗️ ほっといたら すぎなに変貌❗️ 明日も午前中は曇りマークみたいなので 草取りしますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
今年は庭に つくしが大量発生❗️ ほっといたら すぎなに変貌❗️ 明日も午前中は曇りマークみたいなので 草取りしますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
LEO
LEO
家族
riettaさんの実例写真
夏の縁側。
夏の縁側。
rietta
rietta
家族
yoshimitsuさんの実例写真
コツコツと作りました✨
コツコツと作りました✨
yoshimitsu
yoshimitsu
家族
naranaraさんの実例写真
10年ものの睡蓮鉢、メダカ生息中。
10年ものの睡蓮鉢、メダカ生息中。
naranara
naranara
家族
karikarigobouさんの実例写真
玄関から見る坪庭。和の庭には雪がよく似合います
玄関から見る坪庭。和の庭には雪がよく似合います
karikarigobou
karikarigobou
家族
brooklynさんの実例写真
大きめのキンシャチサボテンも仲間入り🏜️
大きめのキンシャチサボテンも仲間入り🏜️
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
みなさま今日もお疲れさまでした♡ 一番日当たりの良い和の庭です。 去年ダメにしたウインティーさんを再度お迎えしました♪ アメリカンブルーさんとコラボしてみました。ブルーの花 がチラホラ"顔を覗かし始めました(*⌒∇⌒*) お部屋でなくてごめんなさいウインティー
みなさま今日もお疲れさまでした♡ 一番日当たりの良い和の庭です。 去年ダメにしたウインティーさんを再度お迎えしました♪ アメリカンブルーさんとコラボしてみました。ブルーの花 がチラホラ"顔を覗かし始めました(*⌒∇⌒*) お部屋でなくてごめんなさいウインティー
hiro
hiro
家族
1616roomさんの実例写真
自然に落ちるのを待ってたら、かれこれ丸一日この状態… 灯篭が可愛い季節ですね。
自然に落ちるのを待ってたら、かれこれ丸一日この状態… 灯篭が可愛い季節ですね。
1616room
1616room
家族
yasu10さんの実例写真
わが家の目隠しと言えば、イベントの趣旨とは異なるかもしれないけど、やっぱりDIYで作った竹垣です…😅 ダイニングの掃き出し窓からの眺め…隣家が近接していますが、竹垣のおかげで、レースカーテンを開け放しにでき、日々季節の変化を楽しんでます(^^♪ 下側は、閉塞感が出ないように四ツ目垣風にして、隣家の庭に置いた物が見えないように、麻紐で結わえた15,6本の細竹を2箇所立てかけてます。 今は沈丁花の花が終わり、ヤマボウシやソヨゴの若葉が出ている時期で、左端の鉢にギボウシがちょこっと頭を出してます😊 12年前の竹垣完成時のpicはこちら↓コメント欄に製作過程のpicへのリンクもあるので、興味のある方はどうぞ。 https://roomclip.jp/photo/oOpS
わが家の目隠しと言えば、イベントの趣旨とは異なるかもしれないけど、やっぱりDIYで作った竹垣です…😅 ダイニングの掃き出し窓からの眺め…隣家が近接していますが、竹垣のおかげで、レースカーテンを開け放しにでき、日々季節の変化を楽しんでます(^^♪ 下側は、閉塞感が出ないように四ツ目垣風にして、隣家の庭に置いた物が見えないように、麻紐で結わえた15,6本の細竹を2箇所立てかけてます。 今は沈丁花の花が終わり、ヤマボウシやソヨゴの若葉が出ている時期で、左端の鉢にギボウシがちょこっと頭を出してます😊 12年前の竹垣完成時のpicはこちら↓コメント欄に製作過程のpicへのリンクもあるので、興味のある方はどうぞ。 https://roomclip.jp/photo/oOpS
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
もっと見る

庭 和庭の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭 和庭

477枚の部屋写真から36枚をセレクト
fawnさんの実例写真
8月24日 朝の庭です。 昨年施工していただいた竹垣が、良い塩梅に育っています。 育つって表現は変ですけれど、真新しい時とは違って、天然の白竹ならではの節の色の変化も見られて、よりナチュラルになってきました。趣きがあって美しいな。 自慢の竹垣です。 ヤブランの花も咲いています。 鹿威し(ししおどし)を設置してから、イタチ達も悪戯をしに来なくなりました。 やっぱり和の庭は落ち着きます。
8月24日 朝の庭です。 昨年施工していただいた竹垣が、良い塩梅に育っています。 育つって表現は変ですけれど、真新しい時とは違って、天然の白竹ならではの節の色の変化も見られて、よりナチュラルになってきました。趣きがあって美しいな。 自慢の竹垣です。 ヤブランの花も咲いています。 鹿威し(ししおどし)を設置してから、イタチ達も悪戯をしに来なくなりました。 やっぱり和の庭は落ち着きます。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
KAZさんの実例写真
和の植物 こんなに小さいスペースでも季節の変化を楽しめる。
和の植物 こんなに小さいスペースでも季節の変化を楽しめる。
KAZ
KAZ
家族
onmenさんの実例写真
onmen
onmen
lovelinさんの実例写真
そんなわけで、実家も元のお家とは別宅に母は1人で暮らしています 庭広過ぎiPhoneカメラに収まりません
そんなわけで、実家も元のお家とは別宅に母は1人で暮らしています 庭広過ぎiPhoneカメラに収まりません
lovelin
lovelin
家族
aromameさんの実例写真
\゜\、\・、\、\・。゜、\・\。゜\、今日の京都は雨、\・。゜\、・\\・\。゜\、\゜\、\・、\、\・。゜、\・\。゜、 中庭のミニザクロの実がなってます♪ きれいな赤色に色付かず、黄色に・・・ 異常気象のせいでしょうか?
\゜\、\・、\、\・。゜、\・\。゜\、今日の京都は雨、\・。゜\、・\\・\。゜\、\゜\、\・、\、\・。゜、\・\。゜、 中庭のミニザクロの実がなってます♪ きれいな赤色に色付かず、黄色に・・・ 異常気象のせいでしょうか?
aromame
aromame
家族
tamabaka1971さんの実例写真
雨上がりの朝の庭です^^ こちらは、まだ土砂災害の注意が必要です😞
雨上がりの朝の庭です^^ こちらは、まだ土砂災害の注意が必要です😞
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
無事白玉石も敷き詰め、 小さめではありますが 竹垣もどきも取り付いて 何とか坪庭もどきがの完成です!
無事白玉石も敷き詰め、 小さめではありますが 竹垣もどきも取り付いて 何とか坪庭もどきがの完成です!
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
mikaさんの実例写真
めちゃくちゃ和の庭☆ どうにかしたいな〜〜(-_-)
めちゃくちゃ和の庭☆ どうにかしたいな〜〜(-_-)
mika
mika
家族
kazu15さんの実例写真
kazu15
kazu15
家族
wisteriaさんの実例写真
睡蓮鉢のイベントしてたので、思わず母屋の和庭スペースUPしちゃいました( ´艸`) この水連鉢はお気に入りなのです♡ 水連鉢といいつつ水草とメダカさんしかおりませんが(^_^;) ちなみに手前の太い木が金木犀で細いのは山茶花です この横でDIYの作業をしてるので、秋はいい香りに包まれてはかどったりはかどらなかったりwww
睡蓮鉢のイベントしてたので、思わず母屋の和庭スペースUPしちゃいました( ´艸`) この水連鉢はお気に入りなのです♡ 水連鉢といいつつ水草とメダカさんしかおりませんが(^_^;) ちなみに手前の太い木が金木犀で細いのは山茶花です この横でDIYの作業をしてるので、秋はいい香りに包まれてはかどったりはかどらなかったりwww
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
Sachiさんの実例写真
Sachi
Sachi
家族
ShizenhaSyokuninさんの実例写真
連チャンですいません!せっかくなんで(笑) 水鉢に落ちる滴で広がる波紋… い~~っすね!和w w
連チャンですいません!せっかくなんで(笑) 水鉢に落ちる滴で広がる波紋… い~~っすね!和w w
ShizenhaSyokunin
ShizenhaSyokunin
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
そろそろ芍薬が咲きそうです。
そろそろ芍薬が咲きそうです。
lily
lily
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
縁側に座ってボーっと するのって 大好き╰(*´︶`*)╯♪
縁側に座ってボーっと するのって 大好き╰(*´︶`*)╯♪
keiko
keiko
家族
milsaさんの実例写真
昨日も実家にいた為、実家の玄関脇です。
昨日も実家にいた為、実家の玄関脇です。
milsa
milsa
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
1枚目、玄関から駐車場のあいだに小さな和の庭があります。飛び石を並べて、見た目はいいのですが、ガタガタして実際には歩きにくい。 2枚目と3枚目、駐車場の自動ゲートがどうも調子が悪く、時々開かなくなる。て、思い切って付け直すことにしました。 ついでに飛び石を撤去、 安全に歩けるように只今工事中です。 出来上がったらまた投稿します。
1枚目、玄関から駐車場のあいだに小さな和の庭があります。飛び石を並べて、見た目はいいのですが、ガタガタして実際には歩きにくい。 2枚目と3枚目、駐車場の自動ゲートがどうも調子が悪く、時々開かなくなる。て、思い切って付け直すことにしました。 ついでに飛び石を撤去、 安全に歩けるように只今工事中です。 出来上がったらまた投稿します。
coco
coco
poohさんの実例写真
GW中はお庭のツツジが満開🌸 うちのツツジは紫だったかー。 気候も良くて、おばあちゃんワンコも縁側で気持ち良さそうにしてました
GW中はお庭のツツジが満開🌸 うちのツツジは紫だったかー。 気候も良くて、おばあちゃんワンコも縁側で気持ち良さそうにしてました
pooh
pooh
ttaka47さんの実例写真
おもてなし
おもてなし
ttaka47
ttaka47
LEOさんの実例写真
今年は庭に つくしが大量発生❗️ ほっといたら すぎなに変貌❗️ 明日も午前中は曇りマークみたいなので 草取りしますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
今年は庭に つくしが大量発生❗️ ほっといたら すぎなに変貌❗️ 明日も午前中は曇りマークみたいなので 草取りしますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
LEO
LEO
家族
riettaさんの実例写真
夏の縁側。
夏の縁側。
rietta
rietta
家族
yoshimitsuさんの実例写真
コツコツと作りました✨
コツコツと作りました✨
yoshimitsu
yoshimitsu
家族
naranaraさんの実例写真
10年ものの睡蓮鉢、メダカ生息中。
10年ものの睡蓮鉢、メダカ生息中。
naranara
naranara
家族
karikarigobouさんの実例写真
玄関から見る坪庭。和の庭には雪がよく似合います
玄関から見る坪庭。和の庭には雪がよく似合います
karikarigobou
karikarigobou
家族
brooklynさんの実例写真
大きめのキンシャチサボテンも仲間入り🏜️
大きめのキンシャチサボテンも仲間入り🏜️
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
みなさま今日もお疲れさまでした♡ 一番日当たりの良い和の庭です。 去年ダメにしたウインティーさんを再度お迎えしました♪ アメリカンブルーさんとコラボしてみました。ブルーの花 がチラホラ"顔を覗かし始めました(*⌒∇⌒*) お部屋でなくてごめんなさいウインティー
みなさま今日もお疲れさまでした♡ 一番日当たりの良い和の庭です。 去年ダメにしたウインティーさんを再度お迎えしました♪ アメリカンブルーさんとコラボしてみました。ブルーの花 がチラホラ"顔を覗かし始めました(*⌒∇⌒*) お部屋でなくてごめんなさいウインティー
hiro
hiro
家族
1616roomさんの実例写真
自然に落ちるのを待ってたら、かれこれ丸一日この状態… 灯篭が可愛い季節ですね。
自然に落ちるのを待ってたら、かれこれ丸一日この状態… 灯篭が可愛い季節ですね。
1616room
1616room
家族
yasu10さんの実例写真
わが家の目隠しと言えば、イベントの趣旨とは異なるかもしれないけど、やっぱりDIYで作った竹垣です…😅 ダイニングの掃き出し窓からの眺め…隣家が近接していますが、竹垣のおかげで、レースカーテンを開け放しにでき、日々季節の変化を楽しんでます(^^♪ 下側は、閉塞感が出ないように四ツ目垣風にして、隣家の庭に置いた物が見えないように、麻紐で結わえた15,6本の細竹を2箇所立てかけてます。 今は沈丁花の花が終わり、ヤマボウシやソヨゴの若葉が出ている時期で、左端の鉢にギボウシがちょこっと頭を出してます😊 12年前の竹垣完成時のpicはこちら↓コメント欄に製作過程のpicへのリンクもあるので、興味のある方はどうぞ。 https://roomclip.jp/photo/oOpS
わが家の目隠しと言えば、イベントの趣旨とは異なるかもしれないけど、やっぱりDIYで作った竹垣です…😅 ダイニングの掃き出し窓からの眺め…隣家が近接していますが、竹垣のおかげで、レースカーテンを開け放しにでき、日々季節の変化を楽しんでます(^^♪ 下側は、閉塞感が出ないように四ツ目垣風にして、隣家の庭に置いた物が見えないように、麻紐で結わえた15,6本の細竹を2箇所立てかけてます。 今は沈丁花の花が終わり、ヤマボウシやソヨゴの若葉が出ている時期で、左端の鉢にギボウシがちょこっと頭を出してます😊 12年前の竹垣完成時のpicはこちら↓コメント欄に製作過程のpicへのリンクもあるので、興味のある方はどうぞ。 https://roomclip.jp/photo/oOpS
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
もっと見る

庭 和庭の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ