昨日は実家でプール(本当は池)でした。 まだ子供が小さいので海や川は怖いし、 レジャー施設はオムツ変えやトイレや迷子が 心配なので中々行く決意ができず(*_*) 家だと色々楽で助かります。 が、こんなスライダーもない浅い池で 満足してくれるのはもう1,2年ですね… まだまだ暑いので、 皆さんもご自愛下さい。
西日の庭です。 朝日があたってる時間も好きですがこの時期は西日のあたる庭が好きです。 で、このデッキで今すごーーく作りたいものがあって作業したい衝動にかられてますが、それより夕食を作らなければいけない時間だと気付きました…。
庭の小さな池です。 睡蓮とホテイソウが同時に咲きました。
雨のあとの庭。 キラキラきれい〜✨
夕方の庭。 オルレアンが終わってラベンダーやガウラの出番です♪
旦那お手製 日本風な池の完成です❤ 金魚とメダカをもともと造ってた池からお引っ越❤
家をたてて半年ちょい、久しぶりに投稿。 池を作って枕木を置いたところ。 グランドカバーとして植えた芝桜とかクローバーとかうまく広がってくれれば。
着工前、色々な妄想を膨らませてた頃。 少しずつこの時考えてた事が形になってきました。
朝の庭。 ホースが出しっぱなしなのはお気にせず〜( ˙꒳˙ )
おはようございます.•*¨*•.¸¸♬ 手作り池の金魚やメダカ達 暑い夏を頑張って乗り越えました✨ これから冬までは水草もメダカ達も過ごしやすい季節でイキイキしてます◡̈*✧ 芝、刈らなきゃロン毛になってる…
池の工程です♪ セメントをペタペタ手で広げたのでよくみると指の形がついてます😊
ホームセンターで買ってきたトロ船にレンガを貼って作った池 水草とメダカを入れてビオトープに。 奥の四角い植木鉢は コンクリートで穴を埋めて睡蓮鉢にしてます そっちは金魚がいてますよー(^^)
THE日本な私の実家。池には鯉がいます。昔は鯉の餌のCMが流れてたくらいだから飼ってる人たくさんいたのかな?最近はスネ夫の家でしか見ないけど
お池の様子。 作ったときよりだいぶ濁って、手前の方は底が見えない😂 メダカは8匹冬を越しました。 岩に掛かる植物がもっと伸びてくれたらなぁ。
プラ舟で池を作りました。
夕暮れの庭。 夕日がきれいでした✨
今日は法事で朝からお婆ちゃん家に。 お婆ちゃん家は超日本庭園(笑)。 実家の池では水遊びしますが、 この池は深すぎて遊べません。 亡くなったお爺ちゃんがお庭大好きで、 いつもお庭の話しをしてました。 今はお爺ちゃんもお婆ちゃんも居ないので、 お庭は管理して頂いてます。 娘達や甥っ子姪っ子は、 いつも鯉を見ています。
私の大好きな景色♡キッチンの窓から見える裏の池と甲羅干しをしているカメさん達(^^)!ココはのどかで自然がいっぱいでーす!
おはようございます。 今日はほんのり晴れてて1番好きな天気です。 この季節、庭の植物がワッショイワッショイしています。
実家の庭♡
イベント参加です
こんばんは😃 今日も暑い日でしたね😵💦 でも…これからこんなもんじゃない暑い日が来る〜〜💦 今日は大手毬から見た藤棚です🎶 もう藤もだいぶ花が落ちてきました… 今日も又同じ様なpicにお付き合い下さってありがとうございます🎶\(//∇//)\
家に池が出来ました😆ビオトープの鉢のメダカを放す予定です
今年は全然雪が降らんなぁ。
外構さんお手製ビオトープ♡
暮らしにもっとグリーンを!キュートな多肉植物、観葉植物のお世話に役立つアイテムが勢揃い♪
PR アース製薬株式会社
子どもがよろこぶものを、選んであげたいから♪カラフルな室内遊具はこう置くのがおすすめ!
PR 株式会社アガツマ
夏も掃除はストレスフリーが基本◎汚れをためず、家じゅうキレイを保つアイデア
PR 花王株式会社