RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ガーデニング 池

221枚の部屋写真から46枚をセレクト
mi-さんの実例写真
イベント用に再投稿です。 庭に池をDIY! 穴を掘ってベントナイトというちょっと特殊な粉と防水シートなどなどで3日かけて作りました。 ポンプで水を循環させて瓶の底から砂・砂利や炭などの濾過材を通って溢れ出る仕組みにしました。 水の流れる音に水生植物やメダカを育てて癒やしの場です。
イベント用に再投稿です。 庭に池をDIY! 穴を掘ってベントナイトというちょっと特殊な粉と防水シートなどなどで3日かけて作りました。 ポンプで水を循環させて瓶の底から砂・砂利や炭などの濾過材を通って溢れ出る仕組みにしました。 水の流れる音に水生植物やメダカを育てて癒やしの場です。
mi-
mi-
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
池ですー 数年前、この池で暮らしていたウーパー夫妻が空へと旅だってからずっと空っぽでしたが 先日らんちゅうがやって来ました。 懐かしのウーパー夫妻 https://roomclip.jp/photo/hJJ2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ウーパー夫妻、なぜ夫妻と呼ぶのか。 それは繁殖に成功したからである。 (正確にはいつの間にか繁殖していた。が正しい🤣) 数年前のある日、蛙の卵をGetし、デカいたらいで飼育しようと オタマジャクシはまだかなーと育てていたら、ウーパー夫妻の池にも同じような卵が😮‼️ よくアマガエルが遊びに来てたんで、池でも産んだ?と思って夫妻に食べられないよう、たらいに移しました。 しかし、何日経ってもオタマが現れない。 水は緑で何も見えない。なにがどうなってるんだ!?と、たらいの水を捨ててみると2匹のちっこいウーパーが😳😳😳 私達夫婦は固まった…(人間の方ねw) それと同時にすべてを悟った。 池から移した卵はアマガエルではなくウーパー夫妻の卵だったのだと… 最初に育て始めた卵が消えたのは… そしてチビウパが たらいの中でどうやって育ったのか…😱 という訳で、いつの間にか蛙の飼育がウーパールーパーの飼育になっていたというイリュージョンを経験したのですが ウーパー夫妻、どちらが奥様でどちらが旦那様か不明だったけど夫婦となっていた。というお話です。 池に岩を組んでポンプを隠し苔を貼り付けてあります。これからどう広がるか楽しみです♪
池ですー 数年前、この池で暮らしていたウーパー夫妻が空へと旅だってからずっと空っぽでしたが 先日らんちゅうがやって来ました。 懐かしのウーパー夫妻 https://roomclip.jp/photo/hJJ2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ウーパー夫妻、なぜ夫妻と呼ぶのか。 それは繁殖に成功したからである。 (正確にはいつの間にか繁殖していた。が正しい🤣) 数年前のある日、蛙の卵をGetし、デカいたらいで飼育しようと オタマジャクシはまだかなーと育てていたら、ウーパー夫妻の池にも同じような卵が😮‼️ よくアマガエルが遊びに来てたんで、池でも産んだ?と思って夫妻に食べられないよう、たらいに移しました。 しかし、何日経ってもオタマが現れない。 水は緑で何も見えない。なにがどうなってるんだ!?と、たらいの水を捨ててみると2匹のちっこいウーパーが😳😳😳 私達夫婦は固まった…(人間の方ねw) それと同時にすべてを悟った。 池から移した卵はアマガエルではなくウーパー夫妻の卵だったのだと… 最初に育て始めた卵が消えたのは… そしてチビウパが たらいの中でどうやって育ったのか…😱 という訳で、いつの間にか蛙の飼育がウーパールーパーの飼育になっていたというイリュージョンを経験したのですが ウーパー夫妻、どちらが奥様でどちらが旦那様か不明だったけど夫婦となっていた。というお話です。 池に岩を組んでポンプを隠し苔を貼り付けてあります。これからどう広がるか楽しみです♪
mai
mai
r.k.m.n_n.3.4.5さんの実例写真
池の工程です♪ セメントをペタペタ手で広げたのでよくみると指の形がついてます😊
池の工程です♪ セメントをペタペタ手で広げたのでよくみると指の形がついてます😊
r.k.m.n_n.3.4.5
r.k.m.n_n.3.4.5
家族
nanakoさんの実例写真
10月のビオトープの様子
10月のビオトープの様子
nanako
nanako
residentialgardenさんの実例写真
池づくり ⑥立ち上がりの上に建築ブロックを積んでいきます❗ 濾過装置も組み込んだシステム壁泉にする予定です🌟
池づくり ⑥立ち上がりの上に建築ブロックを積んでいきます❗ 濾過装置も組み込んだシステム壁泉にする予定です🌟
residentialgarden
residentialgarden
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
プラ舟で池を作りました。
プラ舟で池を作りました。
kuro
kuro
sixflagsさんの実例写真
自作した橋(嘉祥橋と命名)の脇に小さな池ができました。この材料は古い石臼です。さっそく、水連を植えたところ。
自作した橋(嘉祥橋と命名)の脇に小さな池ができました。この材料は古い石臼です。さっそく、水連を植えたところ。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
moccaさんの実例写真
石の入れ替え完了。10kgを24袋(´Д` )旦那さんが勝手に決めた池。全然オシャレじゃないから嫌だなー。言えないけど(笑)
石の入れ替え完了。10kgを24袋(´Д` )旦那さんが勝手に決めた池。全然オシャレじゃないから嫌だなー。言えないけど(笑)
mocca
mocca
家族
pepeさんの実例写真
ホテイアオイ、亀に食べられて全滅しました(笑)
ホテイアオイ、亀に食べられて全滅しました(笑)
pepe
pepe
4DK | 家族
Q-Mさんの実例写真
プランター埋めて石盛った池(笑)
プランター埋めて石盛った池(笑)
Q-M
Q-M
3LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
家に池が出来ました😆ビオトープの鉢のメダカを放す予定です
家に池が出来ました😆ビオトープの鉢のメダカを放す予定です
ricefish
ricefish
家族
yuikapooさんの実例写真
玄関前
玄関前
yuikapoo
yuikapoo
家族
sumimarumiさんの実例写真
雪予報に、 ガレージ奥に避難してた、ビオラちゃんを元の場所に戻しました。 天気予報とにらめっこ、続きますゎ〜☝💦
雪予報に、 ガレージ奥に避難してた、ビオラちゃんを元の場所に戻しました。 天気予報とにらめっこ、続きますゎ〜☝💦
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
Netemosametemo-amiさんの実例写真
今日の池周辺です。メダカはだいぶ慣れてきて、カメラ向けても逃げなくなりました。ε゜)))彡 アメンボ、カエルも居ました。同居大丈夫かな?。・*・:≡( ε:) 真ん中のにょろにょろしたのは、何という多肉植物?か分からないけど、ず何時からかずっと我が家にあります。冬に枯れて放置していたら今春3本芽が増えて出て来ました。誰か教えて下さい゚+◎b`ゝ∀・)φ…よろしくです゚
今日の池周辺です。メダカはだいぶ慣れてきて、カメラ向けても逃げなくなりました。ε゜)))彡 アメンボ、カエルも居ました。同居大丈夫かな?。・*・:≡( ε:) 真ん中のにょろにょろしたのは、何という多肉植物?か分からないけど、ず何時からかずっと我が家にあります。冬に枯れて放置していたら今春3本芽が増えて出て来ました。誰か教えて下さい゚+◎b`ゝ∀・)φ…よろしくです゚
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
Hinataさんの実例写真
荒れ地ではなく、お庭です。 薔薇の影にひっそりとビオトープがあります。 以前のpic でビオトープを作り替えているお話を覚えててくれたiketten ちゃん。 ビオトープで蓮のお花を育て、相談にのってくれてるAZ ちゃん。 見てみたいと言ってくれて、嬉しかった(´,,•ω•,,)♡ありがとー♡ いまは、ビオトープこんな感じです(>_<) 池の周辺に草花を増やして、梅雨が終わったらメダカも入れてみたいなぁ。 いま、池に浮いてるのはタチアオイのお花。茎から落ちてきてたからいれてみました。 こうやって、蓮のお花も咲いてくれたらいいなぁ(´,,•ω•,,)♡
荒れ地ではなく、お庭です。 薔薇の影にひっそりとビオトープがあります。 以前のpic でビオトープを作り替えているお話を覚えててくれたiketten ちゃん。 ビオトープで蓮のお花を育て、相談にのってくれてるAZ ちゃん。 見てみたいと言ってくれて、嬉しかった(´,,•ω•,,)♡ありがとー♡ いまは、ビオトープこんな感じです(>_<) 池の周辺に草花を増やして、梅雨が終わったらメダカも入れてみたいなぁ。 いま、池に浮いてるのはタチアオイのお花。茎から落ちてきてたからいれてみました。 こうやって、蓮のお花も咲いてくれたらいいなぁ(´,,•ω•,,)♡
Hinata
Hinata
4LDK | 家族
kitoneさんの実例写真
THE日本な私の実家。池には鯉がいます。昔は鯉の餌のCMが流れてたくらいだから飼ってる人たくさんいたのかな?最近はスネ夫の家でしか見ないけど
THE日本な私の実家。池には鯉がいます。昔は鯉の餌のCMが流れてたくらいだから飼ってる人たくさんいたのかな?最近はスネ夫の家でしか見ないけど
kitone
kitone
家族
maomao0420さんの実例写真
植え替えました。メダカ池もあります。
植え替えました。メダカ池もあります。
maomao0420
maomao0420
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
池づくりの過程です。 元々、アナベルやブルーベリーが植えてあった場所につくりました。 以前からあったソーラーファウンテン(小さい噴水?)の上部とポンプを再利用し水が池に流れて循環する仕組みです。
池づくりの過程です。 元々、アナベルやブルーベリーが植えてあった場所につくりました。 以前からあったソーラーファウンテン(小さい噴水?)の上部とポンプを再利用し水が池に流れて循環する仕組みです。
aki
aki
家族
saayaさんの実例写真
緑が多い庭が目標です∗˃̶ ᵕ ˂̶∗ メダカさんが泳ぐ池は、太陽光パネルで噴水を、水がいつも綺麗でいるように循環装置を作って設置してます*´﹀`*
緑が多い庭が目標です∗˃̶ ᵕ ˂̶∗ メダカさんが泳ぐ池は、太陽光パネルで噴水を、水がいつも綺麗でいるように循環装置を作って設置してます*´﹀`*
saaya
saaya
4LDK | 家族
mimosaさんの実例写真
mimosa
mimosa
家族
bebebellさんの実例写真
ガーデンライト¥1,527
家をたてて半年ちょい、久しぶりに投稿。 池を作って枕木を置いたところ。 グランドカバーとして植えた芝桜とかクローバーとかうまく広がってくれれば。
家をたてて半年ちょい、久しぶりに投稿。 池を作って枕木を置いたところ。 グランドカバーとして植えた芝桜とかクローバーとかうまく広がってくれれば。
bebebell
bebebell
家族
MEROさんの実例写真
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
MERO
MERO
4LDK | 家族
majoさんの実例写真
ベランダの隅に池を作ろうと思っています🐟 ソーラーライトが良い仕事していて、夕方になると自動点灯するので外へ出るとすごく癒されます。 池になる予定の古いトロ舟は藤色に塗ってみたのですが…緑の方が良かった気がするので晴れたらやすります笑。あとはトロ舟に枠をつけて、出来れば滝も作りたいし、小川も作りたい…と妄想は止まりません。カラスが多い土地なのでお魚を入れたら食べられないように対策も考えなくては🐟🐟
ベランダの隅に池を作ろうと思っています🐟 ソーラーライトが良い仕事していて、夕方になると自動点灯するので外へ出るとすごく癒されます。 池になる予定の古いトロ舟は藤色に塗ってみたのですが…緑の方が良かった気がするので晴れたらやすります笑。あとはトロ舟に枠をつけて、出来れば滝も作りたいし、小川も作りたい…と妄想は止まりません。カラスが多い土地なのでお魚を入れたら食べられないように対策も考えなくては🐟🐟
majo
majo
2K | 一人暮らし
riicolatteさんの実例写真
蓮、始めました( ´ ▽ ` )ノ 奈良の生蓮寺からわけていただいた蓮が、いい感じに成長中^ ^ アイリスの睡蓮鉢に定植しました。 これに気を良くして、蓮の種を仕入れてみました。 また睡蓮鉢調達しなくちゃ… ほんとは池に咲かせたいのですが、藻を枯らす薬を入れてしまったのでNGに>_<水を入れ替えないと無理のようです。残念。
蓮、始めました( ´ ▽ ` )ノ 奈良の生蓮寺からわけていただいた蓮が、いい感じに成長中^ ^ アイリスの睡蓮鉢に定植しました。 これに気を良くして、蓮の種を仕入れてみました。 また睡蓮鉢調達しなくちゃ… ほんとは池に咲かせたいのですが、藻を枯らす薬を入れてしまったのでNGに>_<水を入れ替えないと無理のようです。残念。
riicolatte
riicolatte
家族
もっと見る

ガーデニング 池の投稿一覧

58枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ガーデニング 池

221枚の部屋写真から46枚をセレクト
mi-さんの実例写真
イベント用に再投稿です。 庭に池をDIY! 穴を掘ってベントナイトというちょっと特殊な粉と防水シートなどなどで3日かけて作りました。 ポンプで水を循環させて瓶の底から砂・砂利や炭などの濾過材を通って溢れ出る仕組みにしました。 水の流れる音に水生植物やメダカを育てて癒やしの場です。
イベント用に再投稿です。 庭に池をDIY! 穴を掘ってベントナイトというちょっと特殊な粉と防水シートなどなどで3日かけて作りました。 ポンプで水を循環させて瓶の底から砂・砂利や炭などの濾過材を通って溢れ出る仕組みにしました。 水の流れる音に水生植物やメダカを育てて癒やしの場です。
mi-
mi-
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
池ですー 数年前、この池で暮らしていたウーパー夫妻が空へと旅だってからずっと空っぽでしたが 先日らんちゅうがやって来ました。 懐かしのウーパー夫妻 https://roomclip.jp/photo/hJJ2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ウーパー夫妻、なぜ夫妻と呼ぶのか。 それは繁殖に成功したからである。 (正確にはいつの間にか繁殖していた。が正しい🤣) 数年前のある日、蛙の卵をGetし、デカいたらいで飼育しようと オタマジャクシはまだかなーと育てていたら、ウーパー夫妻の池にも同じような卵が😮‼️ よくアマガエルが遊びに来てたんで、池でも産んだ?と思って夫妻に食べられないよう、たらいに移しました。 しかし、何日経ってもオタマが現れない。 水は緑で何も見えない。なにがどうなってるんだ!?と、たらいの水を捨ててみると2匹のちっこいウーパーが😳😳😳 私達夫婦は固まった…(人間の方ねw) それと同時にすべてを悟った。 池から移した卵はアマガエルではなくウーパー夫妻の卵だったのだと… 最初に育て始めた卵が消えたのは… そしてチビウパが たらいの中でどうやって育ったのか…😱 という訳で、いつの間にか蛙の飼育がウーパールーパーの飼育になっていたというイリュージョンを経験したのですが ウーパー夫妻、どちらが奥様でどちらが旦那様か不明だったけど夫婦となっていた。というお話です。 池に岩を組んでポンプを隠し苔を貼り付けてあります。これからどう広がるか楽しみです♪
池ですー 数年前、この池で暮らしていたウーパー夫妻が空へと旅だってからずっと空っぽでしたが 先日らんちゅうがやって来ました。 懐かしのウーパー夫妻 https://roomclip.jp/photo/hJJ2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ウーパー夫妻、なぜ夫妻と呼ぶのか。 それは繁殖に成功したからである。 (正確にはいつの間にか繁殖していた。が正しい🤣) 数年前のある日、蛙の卵をGetし、デカいたらいで飼育しようと オタマジャクシはまだかなーと育てていたら、ウーパー夫妻の池にも同じような卵が😮‼️ よくアマガエルが遊びに来てたんで、池でも産んだ?と思って夫妻に食べられないよう、たらいに移しました。 しかし、何日経ってもオタマが現れない。 水は緑で何も見えない。なにがどうなってるんだ!?と、たらいの水を捨ててみると2匹のちっこいウーパーが😳😳😳 私達夫婦は固まった…(人間の方ねw) それと同時にすべてを悟った。 池から移した卵はアマガエルではなくウーパー夫妻の卵だったのだと… 最初に育て始めた卵が消えたのは… そしてチビウパが たらいの中でどうやって育ったのか…😱 という訳で、いつの間にか蛙の飼育がウーパールーパーの飼育になっていたというイリュージョンを経験したのですが ウーパー夫妻、どちらが奥様でどちらが旦那様か不明だったけど夫婦となっていた。というお話です。 池に岩を組んでポンプを隠し苔を貼り付けてあります。これからどう広がるか楽しみです♪
mai
mai
r.k.m.n_n.3.4.5さんの実例写真
池の工程です♪ セメントをペタペタ手で広げたのでよくみると指の形がついてます😊
池の工程です♪ セメントをペタペタ手で広げたのでよくみると指の形がついてます😊
r.k.m.n_n.3.4.5
r.k.m.n_n.3.4.5
家族
nanakoさんの実例写真
10月のビオトープの様子
10月のビオトープの様子
nanako
nanako
residentialgardenさんの実例写真
池づくり ⑥立ち上がりの上に建築ブロックを積んでいきます❗ 濾過装置も組み込んだシステム壁泉にする予定です🌟
池づくり ⑥立ち上がりの上に建築ブロックを積んでいきます❗ 濾過装置も組み込んだシステム壁泉にする予定です🌟
residentialgarden
residentialgarden
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
プラ舟で池を作りました。
プラ舟で池を作りました。
kuro
kuro
sixflagsさんの実例写真
自作した橋(嘉祥橋と命名)の脇に小さな池ができました。この材料は古い石臼です。さっそく、水連を植えたところ。
自作した橋(嘉祥橋と命名)の脇に小さな池ができました。この材料は古い石臼です。さっそく、水連を植えたところ。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
moccaさんの実例写真
石の入れ替え完了。10kgを24袋(´Д` )旦那さんが勝手に決めた池。全然オシャレじゃないから嫌だなー。言えないけど(笑)
石の入れ替え完了。10kgを24袋(´Д` )旦那さんが勝手に決めた池。全然オシャレじゃないから嫌だなー。言えないけど(笑)
mocca
mocca
家族
pepeさんの実例写真
ホテイアオイ、亀に食べられて全滅しました(笑)
ホテイアオイ、亀に食べられて全滅しました(笑)
pepe
pepe
4DK | 家族
Q-Mさんの実例写真
プランター埋めて石盛った池(笑)
プランター埋めて石盛った池(笑)
Q-M
Q-M
3LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
家に池が出来ました😆ビオトープの鉢のメダカを放す予定です
家に池が出来ました😆ビオトープの鉢のメダカを放す予定です
ricefish
ricefish
家族
yuikapooさんの実例写真
玄関前
玄関前
yuikapoo
yuikapoo
家族
sumimarumiさんの実例写真
雪予報に、 ガレージ奥に避難してた、ビオラちゃんを元の場所に戻しました。 天気予報とにらめっこ、続きますゎ〜☝💦
雪予報に、 ガレージ奥に避難してた、ビオラちゃんを元の場所に戻しました。 天気予報とにらめっこ、続きますゎ〜☝💦
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
Netemosametemo-amiさんの実例写真
今日の池周辺です。メダカはだいぶ慣れてきて、カメラ向けても逃げなくなりました。ε゜)))彡 アメンボ、カエルも居ました。同居大丈夫かな?。・*・:≡( ε:) 真ん中のにょろにょろしたのは、何という多肉植物?か分からないけど、ず何時からかずっと我が家にあります。冬に枯れて放置していたら今春3本芽が増えて出て来ました。誰か教えて下さい゚+◎b`ゝ∀・)φ…よろしくです゚
今日の池周辺です。メダカはだいぶ慣れてきて、カメラ向けても逃げなくなりました。ε゜)))彡 アメンボ、カエルも居ました。同居大丈夫かな?。・*・:≡( ε:) 真ん中のにょろにょろしたのは、何という多肉植物?か分からないけど、ず何時からかずっと我が家にあります。冬に枯れて放置していたら今春3本芽が増えて出て来ました。誰か教えて下さい゚+◎b`ゝ∀・)φ…よろしくです゚
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
Hinataさんの実例写真
荒れ地ではなく、お庭です。 薔薇の影にひっそりとビオトープがあります。 以前のpic でビオトープを作り替えているお話を覚えててくれたiketten ちゃん。 ビオトープで蓮のお花を育て、相談にのってくれてるAZ ちゃん。 見てみたいと言ってくれて、嬉しかった(´,,•ω•,,)♡ありがとー♡ いまは、ビオトープこんな感じです(>_<) 池の周辺に草花を増やして、梅雨が終わったらメダカも入れてみたいなぁ。 いま、池に浮いてるのはタチアオイのお花。茎から落ちてきてたからいれてみました。 こうやって、蓮のお花も咲いてくれたらいいなぁ(´,,•ω•,,)♡
荒れ地ではなく、お庭です。 薔薇の影にひっそりとビオトープがあります。 以前のpic でビオトープを作り替えているお話を覚えててくれたiketten ちゃん。 ビオトープで蓮のお花を育て、相談にのってくれてるAZ ちゃん。 見てみたいと言ってくれて、嬉しかった(´,,•ω•,,)♡ありがとー♡ いまは、ビオトープこんな感じです(>_<) 池の周辺に草花を増やして、梅雨が終わったらメダカも入れてみたいなぁ。 いま、池に浮いてるのはタチアオイのお花。茎から落ちてきてたからいれてみました。 こうやって、蓮のお花も咲いてくれたらいいなぁ(´,,•ω•,,)♡
Hinata
Hinata
4LDK | 家族
kitoneさんの実例写真
THE日本な私の実家。池には鯉がいます。昔は鯉の餌のCMが流れてたくらいだから飼ってる人たくさんいたのかな?最近はスネ夫の家でしか見ないけど
THE日本な私の実家。池には鯉がいます。昔は鯉の餌のCMが流れてたくらいだから飼ってる人たくさんいたのかな?最近はスネ夫の家でしか見ないけど
kitone
kitone
家族
maomao0420さんの実例写真
植え替えました。メダカ池もあります。
植え替えました。メダカ池もあります。
maomao0420
maomao0420
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
池づくりの過程です。 元々、アナベルやブルーベリーが植えてあった場所につくりました。 以前からあったソーラーファウンテン(小さい噴水?)の上部とポンプを再利用し水が池に流れて循環する仕組みです。
池づくりの過程です。 元々、アナベルやブルーベリーが植えてあった場所につくりました。 以前からあったソーラーファウンテン(小さい噴水?)の上部とポンプを再利用し水が池に流れて循環する仕組みです。
aki
aki
家族
saayaさんの実例写真
緑が多い庭が目標です∗˃̶ ᵕ ˂̶∗ メダカさんが泳ぐ池は、太陽光パネルで噴水を、水がいつも綺麗でいるように循環装置を作って設置してます*´﹀`*
緑が多い庭が目標です∗˃̶ ᵕ ˂̶∗ メダカさんが泳ぐ池は、太陽光パネルで噴水を、水がいつも綺麗でいるように循環装置を作って設置してます*´﹀`*
saaya
saaya
4LDK | 家族
mimosaさんの実例写真
mimosa
mimosa
家族
bebebellさんの実例写真
ガーデンライト¥1,527
家をたてて半年ちょい、久しぶりに投稿。 池を作って枕木を置いたところ。 グランドカバーとして植えた芝桜とかクローバーとかうまく広がってくれれば。
家をたてて半年ちょい、久しぶりに投稿。 池を作って枕木を置いたところ。 グランドカバーとして植えた芝桜とかクローバーとかうまく広がってくれれば。
bebebell
bebebell
家族
MEROさんの実例写真
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
・メダカ池、ビオトープ完成🐟 〜こんな感じに完成しました✨日差し防止と鳥からも狙われないように葦簀を付けて、まずは水を立ち上げます‼️オーバーフローや水の濾過、どんな魚を入れてどんな花を入れようか、少しずつあげていきますね😊 プルメリアも咲いていて良い感じに撮影も出来ました⤴️ Uーさん工務店いつもありがとうございます👏
MERO
MERO
4LDK | 家族
majoさんの実例写真
ベランダの隅に池を作ろうと思っています🐟 ソーラーライトが良い仕事していて、夕方になると自動点灯するので外へ出るとすごく癒されます。 池になる予定の古いトロ舟は藤色に塗ってみたのですが…緑の方が良かった気がするので晴れたらやすります笑。あとはトロ舟に枠をつけて、出来れば滝も作りたいし、小川も作りたい…と妄想は止まりません。カラスが多い土地なのでお魚を入れたら食べられないように対策も考えなくては🐟🐟
ベランダの隅に池を作ろうと思っています🐟 ソーラーライトが良い仕事していて、夕方になると自動点灯するので外へ出るとすごく癒されます。 池になる予定の古いトロ舟は藤色に塗ってみたのですが…緑の方が良かった気がするので晴れたらやすります笑。あとはトロ舟に枠をつけて、出来れば滝も作りたいし、小川も作りたい…と妄想は止まりません。カラスが多い土地なのでお魚を入れたら食べられないように対策も考えなくては🐟🐟
majo
majo
2K | 一人暮らし
riicolatteさんの実例写真
蓮、始めました( ´ ▽ ` )ノ 奈良の生蓮寺からわけていただいた蓮が、いい感じに成長中^ ^ アイリスの睡蓮鉢に定植しました。 これに気を良くして、蓮の種を仕入れてみました。 また睡蓮鉢調達しなくちゃ… ほんとは池に咲かせたいのですが、藻を枯らす薬を入れてしまったのでNGに>_<水を入れ替えないと無理のようです。残念。
蓮、始めました( ´ ▽ ` )ノ 奈良の生蓮寺からわけていただいた蓮が、いい感じに成長中^ ^ アイリスの睡蓮鉢に定植しました。 これに気を良くして、蓮の種を仕入れてみました。 また睡蓮鉢調達しなくちゃ… ほんとは池に咲かせたいのですが、藻を枯らす薬を入れてしまったのでNGに>_<水を入れ替えないと無理のようです。残念。
riicolatte
riicolatte
家族
もっと見る

ガーデニング 池の投稿一覧

58枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ