雑貨 配線すっきり

18枚の部屋写真から12枚をセレクト
kiiiさんの実例写真
スタディカウンターに 充電ボックスを新調しました。 AppleウオッチのtypeCのアダプタが白なのは残念だけど毎日お世話になっています。
スタディカウンターに 充電ボックスを新調しました。 AppleウオッチのtypeCのアダプタが白なのは残念だけど毎日お世話になっています。
kiii
kiii
Sayoさんの実例写真
テレビ配線を裏でまとめてみました。
テレビ配線を裏でまとめてみました。
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
relation76さんの実例写真
セリアの塩ビパイプにアイアンペイントしたプチプラ配線隠し(*^^*)
セリアの塩ビパイプにアイアンペイントしたプチプラ配線隠し(*^^*)
relation76
relation76
3DK | 家族
19pyonさんの実例写真
RoomClipショッピングで、夏らしいクッションカバーを購入しました。 リビングの観葉植物と合って いい感じ🥰
RoomClipショッピングで、夏らしいクッションカバーを購入しました。 リビングの観葉植物と合って いい感じ🥰
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
今朝は雨降りだったので、朝の空き時間でちょこっとレイルベリのレイアウト変更してました。 ガラスの水槽を2つ並べたら重みでレイルベリがしなったので…レイルベリ(プリザ)→カウンター(ポトス)→レイルベリ(レイルベリの方はまた後日) ついでにガラス雑貨がきれいにライトアップされる位置にして…ライトは、右の💡が弱くなってきてます(たまに切れる) めちゃくちゃ鳥好きってわけじゃないのになんとなく並んだ鳥コーナー🐦️ 上からダイソーのアイアン小物、セリアのミニチュア小鳥、haruちゃんにいただいた鳥缶🐦️🩷 真ん中にはコンセントが隠れてます。 引越してすぐ、平日に引越して翌日段ボールの山を眺めながら配線むき出しのダイニングテーブルで仕事していました。 https://roomclip.jp/photo/o6zN
今朝は雨降りだったので、朝の空き時間でちょこっとレイルベリのレイアウト変更してました。 ガラスの水槽を2つ並べたら重みでレイルベリがしなったので…レイルベリ(プリザ)→カウンター(ポトス)→レイルベリ(レイルベリの方はまた後日) ついでにガラス雑貨がきれいにライトアップされる位置にして…ライトは、右の💡が弱くなってきてます(たまに切れる) めちゃくちゃ鳥好きってわけじゃないのになんとなく並んだ鳥コーナー🐦️ 上からダイソーのアイアン小物、セリアのミニチュア小鳥、haruちゃんにいただいた鳥缶🐦️🩷 真ん中にはコンセントが隠れてます。 引越してすぐ、平日に引越して翌日段ボールの山を眺めながら配線むき出しのダイニングテーブルで仕事していました。 https://roomclip.jp/photo/o6zN
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
myaoさんの実例写真
ご機嫌モードで仕事したいから、お気に入りだけ机に置いて、あとは引き出し。 利便性よりも俄然ワイヤレスを重視する派なので、配線をみたくないから、すっきりさせるためのアイデアを研究している。 根本解決はされていない。 置いてるけど、スピーカーだし、イヤホンしばらく使ってないからしまおう。
ご機嫌モードで仕事したいから、お気に入りだけ机に置いて、あとは引き出し。 利便性よりも俄然ワイヤレスを重視する派なので、配線をみたくないから、すっきりさせるためのアイデアを研究している。 根本解決はされていない。 置いてるけど、スピーカーだし、イヤホンしばらく使ってないからしまおう。
myao
myao
1LDK | 家族
tsucchiさんの実例写真
本棚、収納棚一体型の机 多趣味で仕事柄、机に向かうことが多いので、自分好みに作成。 収納力あるし、使い勝手も良く満足です。 費用は役35000円。椅子とデスクライトをどうしようか考え中。
本棚、収納棚一体型の机 多趣味で仕事柄、机に向かうことが多いので、自分好みに作成。 収納力あるし、使い勝手も良く満足です。 費用は役35000円。椅子とデスクライトをどうしようか考え中。
tsucchi
tsucchi
runaさんの実例写真
わが家は、こんな風に使ってる〜🤔 ❤️デスク下の引き出し横に、スチール板(100均)を両面テープで付けた所にウェッティをくっつけていますが、ケース中のウェッティと一緒にマグネットを入れているだけです。 取りはずしも、ピタっト‼️使いやすいです。👍 わが家は😸にゃんこ達の毛が特に今は毛が抜ける時期の為、ハンディモップとウェッティは必需品なんで下げてます。😅 マグネットが付くので、メモなども貼って置けて良いです。 見えない位置のデスク下に貼って置けるから気にならないのが1番👍 🩷右側にはコンセントロングタイプを立てに両面テープで貼り付け配線が上下短距離でからまないように、してます。 💚デスク上は100均で、見つけたプチ雑貨を夏インテリア🏄 🧡キャットタワーの1番上は😸にゃんこ達は使わないので、ぬいぐるみ😸にゃんこの定位置に、なってます。😄
わが家は、こんな風に使ってる〜🤔 ❤️デスク下の引き出し横に、スチール板(100均)を両面テープで付けた所にウェッティをくっつけていますが、ケース中のウェッティと一緒にマグネットを入れているだけです。 取りはずしも、ピタっト‼️使いやすいです。👍 わが家は😸にゃんこ達の毛が特に今は毛が抜ける時期の為、ハンディモップとウェッティは必需品なんで下げてます。😅 マグネットが付くので、メモなども貼って置けて良いです。 見えない位置のデスク下に貼って置けるから気にならないのが1番👍 🩷右側にはコンセントロングタイプを立てに両面テープで貼り付け配線が上下短距離でからまないように、してます。 💚デスク上は100均で、見つけたプチ雑貨を夏インテリア🏄 🧡キャットタワーの1番上は😸にゃんこ達は使わないので、ぬいぐるみ😸にゃんこの定位置に、なってます。😄
runa
runa
3DK | 家族
sakuraさんの実例写真
この春、買ってよかった物は、パソコンデスクと一緒に買ったプリンターワゴンです。プリンターはデスクの上に置こうと思い、プリンターワゴンは迷ったのですが、デスクに置くのをやめるときに、既に廃盤になって購入できないなどあると残念なので思い切って買いました。 プリンターワゴンがあることで、電源タップやパソコンのアダプターを置いたり、配線をすっきりできて役に立っています。
この春、買ってよかった物は、パソコンデスクと一緒に買ったプリンターワゴンです。プリンターはデスクの上に置こうと思い、プリンターワゴンは迷ったのですが、デスクに置くのをやめるときに、既に廃盤になって購入できないなどあると残念なので思い切って買いました。 プリンターワゴンがあることで、電源タップやパソコンのアダプターを置いたり、配線をすっきりできて役に立っています。
sakura
sakura
家族
sango_kagudokiさんの実例写真
人気のカウンター下シリーズにルーター収納ボックスが登場。取り外しができる下部の前板の内部やオープン部、上部のフラップ式扉にはネットワーク機器を収納してごちゃついた配線をすっきりと綺麗に。オープン部には2口コンセントが付いています。
人気のカウンター下シリーズにルーター収納ボックスが登場。取り外しができる下部の前板の内部やオープン部、上部のフラップ式扉にはネットワーク機器を収納してごちゃついた配線をすっきりと綺麗に。オープン部には2口コンセントが付いています。
sango_kagudoki
sango_kagudoki
bun_ny-hophoperさんの実例写真
ミサワホームの担当の方に テレビボードを作ってほしい!! と頼みました!笑 思い切ってお願いしてよかったです😎 間取りに合わせたピッタリサイズ✨ 色味も、家の床や壁とマッチするように✨ 配線も隠れるようにお願いして とてもスッキリな見た目になりました。 収納もついて、とてもお気に入りです♬ 現在、娘のおもちゃが飾られて 若干ごちゃついてますが😆💦笑 感謝ですーーー♬!
ミサワホームの担当の方に テレビボードを作ってほしい!! と頼みました!笑 思い切ってお願いしてよかったです😎 間取りに合わせたピッタリサイズ✨ 色味も、家の床や壁とマッチするように✨ 配線も隠れるようにお願いして とてもスッキリな見た目になりました。 収納もついて、とてもお気に入りです♬ 現在、娘のおもちゃが飾られて 若干ごちゃついてますが😆💦笑 感謝ですーーー♬!
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
marim0さんの実例写真
部屋を色々リメイクしてるうちに増えてきたテープ類 ボックスにそのまま入れてると探すのが面倒。 かといってそれぞれ収納するほどの数でもない… そんな時に見つけたコードをまとめるマジックテープバンド^ ^ マステ、ビニールテープなど種類別にまとめられて見た目も可愛い! ボックスに放り込んでも見つけやすくなりました。 使う時もバリっと剥がしてまた適当に止めればOK バンドの太さによって動物も違っているようなので、好みのものを探すのも楽しいですよ。 (他にも柴犬や猫科シリーズがありました)
部屋を色々リメイクしてるうちに増えてきたテープ類 ボックスにそのまま入れてると探すのが面倒。 かといってそれぞれ収納するほどの数でもない… そんな時に見つけたコードをまとめるマジックテープバンド^ ^ マステ、ビニールテープなど種類別にまとめられて見た目も可愛い! ボックスに放り込んでも見つけやすくなりました。 使う時もバリっと剥がしてまた適当に止めればOK バンドの太さによって動物も違っているようなので、好みのものを探すのも楽しいですよ。 (他にも柴犬や猫科シリーズがありました)
marim0
marim0
1DK | 一人暮らし

雑貨 配線すっきりの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

雑貨 配線すっきり

18枚の部屋写真から12枚をセレクト
kiiiさんの実例写真
スタディカウンターに 充電ボックスを新調しました。 AppleウオッチのtypeCのアダプタが白なのは残念だけど毎日お世話になっています。
スタディカウンターに 充電ボックスを新調しました。 AppleウオッチのtypeCのアダプタが白なのは残念だけど毎日お世話になっています。
kiii
kiii
Sayoさんの実例写真
テレビ配線を裏でまとめてみました。
テレビ配線を裏でまとめてみました。
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
relation76さんの実例写真
セリアの塩ビパイプにアイアンペイントしたプチプラ配線隠し(*^^*)
セリアの塩ビパイプにアイアンペイントしたプチプラ配線隠し(*^^*)
relation76
relation76
3DK | 家族
19pyonさんの実例写真
RoomClipショッピングで、夏らしいクッションカバーを購入しました。 リビングの観葉植物と合って いい感じ🥰
RoomClipショッピングで、夏らしいクッションカバーを購入しました。 リビングの観葉植物と合って いい感じ🥰
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
今朝は雨降りだったので、朝の空き時間でちょこっとレイルベリのレイアウト変更してました。 ガラスの水槽を2つ並べたら重みでレイルベリがしなったので…レイルベリ(プリザ)→カウンター(ポトス)→レイルベリ(レイルベリの方はまた後日) ついでにガラス雑貨がきれいにライトアップされる位置にして…ライトは、右の💡が弱くなってきてます(たまに切れる) めちゃくちゃ鳥好きってわけじゃないのになんとなく並んだ鳥コーナー🐦️ 上からダイソーのアイアン小物、セリアのミニチュア小鳥、haruちゃんにいただいた鳥缶🐦️🩷 真ん中にはコンセントが隠れてます。 引越してすぐ、平日に引越して翌日段ボールの山を眺めながら配線むき出しのダイニングテーブルで仕事していました。 https://roomclip.jp/photo/o6zN
今朝は雨降りだったので、朝の空き時間でちょこっとレイルベリのレイアウト変更してました。 ガラスの水槽を2つ並べたら重みでレイルベリがしなったので…レイルベリ(プリザ)→カウンター(ポトス)→レイルベリ(レイルベリの方はまた後日) ついでにガラス雑貨がきれいにライトアップされる位置にして…ライトは、右の💡が弱くなってきてます(たまに切れる) めちゃくちゃ鳥好きってわけじゃないのになんとなく並んだ鳥コーナー🐦️ 上からダイソーのアイアン小物、セリアのミニチュア小鳥、haruちゃんにいただいた鳥缶🐦️🩷 真ん中にはコンセントが隠れてます。 引越してすぐ、平日に引越して翌日段ボールの山を眺めながら配線むき出しのダイニングテーブルで仕事していました。 https://roomclip.jp/photo/o6zN
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
myaoさんの実例写真
ご機嫌モードで仕事したいから、お気に入りだけ机に置いて、あとは引き出し。 利便性よりも俄然ワイヤレスを重視する派なので、配線をみたくないから、すっきりさせるためのアイデアを研究している。 根本解決はされていない。 置いてるけど、スピーカーだし、イヤホンしばらく使ってないからしまおう。
ご機嫌モードで仕事したいから、お気に入りだけ机に置いて、あとは引き出し。 利便性よりも俄然ワイヤレスを重視する派なので、配線をみたくないから、すっきりさせるためのアイデアを研究している。 根本解決はされていない。 置いてるけど、スピーカーだし、イヤホンしばらく使ってないからしまおう。
myao
myao
1LDK | 家族
tsucchiさんの実例写真
本棚、収納棚一体型の机 多趣味で仕事柄、机に向かうことが多いので、自分好みに作成。 収納力あるし、使い勝手も良く満足です。 費用は役35000円。椅子とデスクライトをどうしようか考え中。
本棚、収納棚一体型の机 多趣味で仕事柄、机に向かうことが多いので、自分好みに作成。 収納力あるし、使い勝手も良く満足です。 費用は役35000円。椅子とデスクライトをどうしようか考え中。
tsucchi
tsucchi
runaさんの実例写真
わが家は、こんな風に使ってる〜🤔 ❤️デスク下の引き出し横に、スチール板(100均)を両面テープで付けた所にウェッティをくっつけていますが、ケース中のウェッティと一緒にマグネットを入れているだけです。 取りはずしも、ピタっト‼️使いやすいです。👍 わが家は😸にゃんこ達の毛が特に今は毛が抜ける時期の為、ハンディモップとウェッティは必需品なんで下げてます。😅 マグネットが付くので、メモなども貼って置けて良いです。 見えない位置のデスク下に貼って置けるから気にならないのが1番👍 🩷右側にはコンセントロングタイプを立てに両面テープで貼り付け配線が上下短距離でからまないように、してます。 💚デスク上は100均で、見つけたプチ雑貨を夏インテリア🏄 🧡キャットタワーの1番上は😸にゃんこ達は使わないので、ぬいぐるみ😸にゃんこの定位置に、なってます。😄
わが家は、こんな風に使ってる〜🤔 ❤️デスク下の引き出し横に、スチール板(100均)を両面テープで付けた所にウェッティをくっつけていますが、ケース中のウェッティと一緒にマグネットを入れているだけです。 取りはずしも、ピタっト‼️使いやすいです。👍 わが家は😸にゃんこ達の毛が特に今は毛が抜ける時期の為、ハンディモップとウェッティは必需品なんで下げてます。😅 マグネットが付くので、メモなども貼って置けて良いです。 見えない位置のデスク下に貼って置けるから気にならないのが1番👍 🩷右側にはコンセントロングタイプを立てに両面テープで貼り付け配線が上下短距離でからまないように、してます。 💚デスク上は100均で、見つけたプチ雑貨を夏インテリア🏄 🧡キャットタワーの1番上は😸にゃんこ達は使わないので、ぬいぐるみ😸にゃんこの定位置に、なってます。😄
runa
runa
3DK | 家族
sakuraさんの実例写真
この春、買ってよかった物は、パソコンデスクと一緒に買ったプリンターワゴンです。プリンターはデスクの上に置こうと思い、プリンターワゴンは迷ったのですが、デスクに置くのをやめるときに、既に廃盤になって購入できないなどあると残念なので思い切って買いました。 プリンターワゴンがあることで、電源タップやパソコンのアダプターを置いたり、配線をすっきりできて役に立っています。
この春、買ってよかった物は、パソコンデスクと一緒に買ったプリンターワゴンです。プリンターはデスクの上に置こうと思い、プリンターワゴンは迷ったのですが、デスクに置くのをやめるときに、既に廃盤になって購入できないなどあると残念なので思い切って買いました。 プリンターワゴンがあることで、電源タップやパソコンのアダプターを置いたり、配線をすっきりできて役に立っています。
sakura
sakura
家族
sango_kagudokiさんの実例写真
人気のカウンター下シリーズにルーター収納ボックスが登場。取り外しができる下部の前板の内部やオープン部、上部のフラップ式扉にはネットワーク機器を収納してごちゃついた配線をすっきりと綺麗に。オープン部には2口コンセントが付いています。
人気のカウンター下シリーズにルーター収納ボックスが登場。取り外しができる下部の前板の内部やオープン部、上部のフラップ式扉にはネットワーク機器を収納してごちゃついた配線をすっきりと綺麗に。オープン部には2口コンセントが付いています。
sango_kagudoki
sango_kagudoki
bun_ny-hophoperさんの実例写真
ミサワホームの担当の方に テレビボードを作ってほしい!! と頼みました!笑 思い切ってお願いしてよかったです😎 間取りに合わせたピッタリサイズ✨ 色味も、家の床や壁とマッチするように✨ 配線も隠れるようにお願いして とてもスッキリな見た目になりました。 収納もついて、とてもお気に入りです♬ 現在、娘のおもちゃが飾られて 若干ごちゃついてますが😆💦笑 感謝ですーーー♬!
ミサワホームの担当の方に テレビボードを作ってほしい!! と頼みました!笑 思い切ってお願いしてよかったです😎 間取りに合わせたピッタリサイズ✨ 色味も、家の床や壁とマッチするように✨ 配線も隠れるようにお願いして とてもスッキリな見た目になりました。 収納もついて、とてもお気に入りです♬ 現在、娘のおもちゃが飾られて 若干ごちゃついてますが😆💦笑 感謝ですーーー♬!
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
marim0さんの実例写真
部屋を色々リメイクしてるうちに増えてきたテープ類 ボックスにそのまま入れてると探すのが面倒。 かといってそれぞれ収納するほどの数でもない… そんな時に見つけたコードをまとめるマジックテープバンド^ ^ マステ、ビニールテープなど種類別にまとめられて見た目も可愛い! ボックスに放り込んでも見つけやすくなりました。 使う時もバリっと剥がしてまた適当に止めればOK バンドの太さによって動物も違っているようなので、好みのものを探すのも楽しいですよ。 (他にも柴犬や猫科シリーズがありました)
部屋を色々リメイクしてるうちに増えてきたテープ類 ボックスにそのまま入れてると探すのが面倒。 かといってそれぞれ収納するほどの数でもない… そんな時に見つけたコードをまとめるマジックテープバンド^ ^ マステ、ビニールテープなど種類別にまとめられて見た目も可愛い! ボックスに放り込んでも見つけやすくなりました。 使う時もバリっと剥がしてまた適当に止めればOK バンドの太さによって動物も違っているようなので、好みのものを探すのも楽しいですよ。 (他にも柴犬や猫科シリーズがありました)
marim0
marim0
1DK | 一人暮らし

雑貨 配線すっきりの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ