湿気対策 ニオイ対策

27枚の部屋写真から25枚をセレクト
miniさんの実例写真
エコカラット イベントpic 我が家はLIXILさんのエコカラットです 初めは壁にインパクトをと思い 選びましたが 実際には湿気を軽減したり ニオイを吸収してくれる 優れものなんです👍 焼肉をよくやるので大活躍ですし 今の時期の部屋干しにも頑張ってくれています エコカラットありがとう 付けて良かった〜✨ ちなみに玄関にも付けています 高級感もあり サイコーです❗️
エコカラット イベントpic 我が家はLIXILさんのエコカラットです 初めは壁にインパクトをと思い 選びましたが 実際には湿気を軽減したり ニオイを吸収してくれる 優れものなんです👍 焼肉をよくやるので大活躍ですし 今の時期の部屋干しにも頑張ってくれています エコカラットありがとう 付けて良かった〜✨ ちなみに玄関にも付けています 高級感もあり サイコーです❗️
mini
mini
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
4畳半の寝室🛏 洗面所の次に湿気が気になる場所です。 ついに‼️ついに‼️ 気になってた『炭八』購入しました♪ フォロワーさんが使ってるのを見て、悩んで悩んで。 なんといっても、天然素材✨←好きなやつ 自然・天然・自由が好き♡最後はちょっと違う?
4畳半の寝室🛏 洗面所の次に湿気が気になる場所です。 ついに‼️ついに‼️ 気になってた『炭八』購入しました♪ フォロワーさんが使ってるのを見て、悩んで悩んで。 なんといっても、天然素材✨←好きなやつ 自然・天然・自由が好き♡最後はちょっと違う?
Miki
Miki
2LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
クローゼットの布団を入れる所なんですが、ここに直に布団を入れるのが気になっていたので脱臭&除湿シートを購入し、敷きました😊
クローゼットの布団を入れる所なんですが、ここに直に布団を入れるのが気になっていたので脱臭&除湿シートを購入し、敷きました😊
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント わが家の便利すぎるアイテム 洗面台のデッドスペースに無印良品の竹炭を置いています。 洗面台下には湿気が溜まりがちなので、湿気対策とニオイ対策です。 軽い気持ちで配置したのですが、意外に効果を感じます
イベント わが家の便利すぎるアイテム 洗面台のデッドスペースに無印良品の竹炭を置いています。 洗面台下には湿気が溜まりがちなので、湿気対策とニオイ対策です。 軽い気持ちで配置したのですが、意外に効果を感じます
75
75
4LDK | 家族
tachimamaさんの実例写真
内装用タイル¥5,977
範囲が狭いので湿気&ニオイ対策としてはそれほど期待していませんが…思ったよりおしゃれに仕上がっていました😄グリーンを選んだけど意外に主張し過ぎず👍
範囲が狭いので湿気&ニオイ対策としてはそれほど期待していませんが…思ったよりおしゃれに仕上がっていました😄グリーンを選んだけど意外に主張し過ぎず👍
tachimama
tachimama
3LDK | 家族
mak.さんの実例写真
心地よい暮らし︎︎𓂃⟡.· わが家の快適アイテム‪ꔛ‬出雲屋の炭八‪です🫶 専用のかや袋を購入してみました‪ꔛ‬とっても素敵なかや袋のおかげで炭八が可愛くなって大満足₍₍٩( *ˊᵕˋ* )۶٩( *ˊᵕˋ* )۶⁾⁾ 他にも素敵なカラーがたくさんありました😍✨ 吊り下げタイプはクローゼットや脱衣場などで使っています💕 炭八は調湿はもちろんᡣ𐭩脱臭効果も!! 不快なニオイも軽減してくれるので、 部屋の空気が清々しい感じがして、とっても気持ちが良いです😌✨
心地よい暮らし︎︎𓂃⟡.· わが家の快適アイテム‪ꔛ‬出雲屋の炭八‪です🫶 専用のかや袋を購入してみました‪ꔛ‬とっても素敵なかや袋のおかげで炭八が可愛くなって大満足₍₍٩( *ˊᵕˋ* )۶٩( *ˊᵕˋ* )۶⁾⁾ 他にも素敵なカラーがたくさんありました😍✨ 吊り下げタイプはクローゼットや脱衣場などで使っています💕 炭八は調湿はもちろんᡣ𐭩脱臭効果も!! 不快なニオイも軽減してくれるので、 部屋の空気が清々しい感じがして、とっても気持ちが良いです😌✨
mak.
mak.
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
花王株式会社様ご提供のクイックルワイパーストロングとマグネットワイパーをモニターさせて頂きます♫ いつも掃除は掃除機をざっとかけてからクイックルワイパーストロングで掃除機が届きにくい箇所を重点的にかけています。 棚の下、壁の隅、ソファの下等を♫ コンパクトヘッドで小回りが効く、マグネットワイパーの柄がしっかりしているのでぐらぐらせず握りやすい😊 しっかり力を入れて掃除ができて嬉しいです。 因みにいつもは階段はストロングのシートをワイパーから外して折りたたみ雑巾がけをするように一段一段拭いていました。 グラグラするワイパーでは階段の隅々まで綺麗に出来なくて💦 それがこのマグネットワイパーは柄にシートをセットしたままでもシートもずれたりせず綺麗に拭く事が出来てより楽家事になりました✨ 階段に掘ってある滑り止めの溝、角にたまる埃や汚れも潤いシートのストロングで根こそぎ取れます♫ 梅雨に入りフローリングも湿気を帯びペタペタが気になる日もあるので助かります😊 ■99%除菌 ■99%ウィルス除去 ■24時間抗菌 ■防カビ ■ゴミ箱消臭
花王株式会社様ご提供のクイックルワイパーストロングとマグネットワイパーをモニターさせて頂きます♫ いつも掃除は掃除機をざっとかけてからクイックルワイパーストロングで掃除機が届きにくい箇所を重点的にかけています。 棚の下、壁の隅、ソファの下等を♫ コンパクトヘッドで小回りが効く、マグネットワイパーの柄がしっかりしているのでぐらぐらせず握りやすい😊 しっかり力を入れて掃除ができて嬉しいです。 因みにいつもは階段はストロングのシートをワイパーから外して折りたたみ雑巾がけをするように一段一段拭いていました。 グラグラするワイパーでは階段の隅々まで綺麗に出来なくて💦 それがこのマグネットワイパーは柄にシートをセットしたままでもシートもずれたりせず綺麗に拭く事が出来てより楽家事になりました✨ 階段に掘ってある滑り止めの溝、角にたまる埃や汚れも潤いシートのストロングで根こそぎ取れます♫ 梅雨に入りフローリングも湿気を帯びペタペタが気になる日もあるので助かります😊 ■99%除菌 ■99%ウィルス除去 ■24時間抗菌 ■防カビ ■ゴミ箱消臭
coco0.84.
coco0.84.
ka10935さんの実例写真
湿気対策、イベント投稿です。 我が家は内壁(天井と壁)をガイナ塗料で塗装しています。 古いコンクリート造りで夏は暑く冬は極寒、湿気たっぷりで独特のニオイが気になる感じだったので、断熱塗料としてガイナを選びました。 同じ造りのお家におじゃました時、湿気の感じやニオイが明らかに違ったので効果あると思います。 ガイナにして良かったと思っています。
湿気対策、イベント投稿です。 我が家は内壁(天井と壁)をガイナ塗料で塗装しています。 古いコンクリート造りで夏は暑く冬は極寒、湿気たっぷりで独特のニオイが気になる感じだったので、断熱塗料としてガイナを選びました。 同じ造りのお家におじゃました時、湿気の感じやニオイが明らかに違ったので効果あると思います。 ガイナにして良かったと思っています。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
mari__ouchiさんの実例写真
暮らしの中の「ニオイ対策」 我が家の床材は"もみの木" 嫌なニオイも湿気も全部自然の力で解消してくれます🌲 水拭きした時や外から帰ってきた時など、ふとした時に木の香りに癒されます‎.* ⚘
暮らしの中の「ニオイ対策」 我が家の床材は"もみの木" 嫌なニオイも湿気も全部自然の力で解消してくれます🌲 水拭きした時や外から帰ってきた時など、ふとした時に木の香りに癒されます‎.* ⚘
mari__ouchi
mari__ouchi
kawauso15さんの実例写真
心地よい暮らし🫧 すっかり梅雨ですね☔️ 湿気が気になり、そしてクーラーもつけるようになったので電気代も気になる季節💦 心地よく暮らす為に、前からずっと気になってた『炭八』を買いました🛒✨ こちらはベッドの湿気・ニオイ・カビ・ダニ対策にぴったり!室内用大袋サイズの炭八🫶 45×45サイズなので、使ってないクッションカバーにもはいるので見た目も気にならない😍 クローゼットや押入れ、寝室などに置いてみました✨✨ 半永久的に使えるのもめちゃいい🫧 他のサイズも欲しくなり、追加でポチりました🛒🤣また近日報告します🤭 参考まで↓ 「炭八」は除湿をはじめとする住まいの調湿を目的に製造された木炭で、湿気を吸ったりはいたりする力を最大限に高めたものです。
炭八を家の床下に敷くと除湿効果により床下の湿度が下がり、床板や畳、壁などが乾いて暖かく感じるようになります。
畳や壁などが乾いてくると、冬暖かく、夏涼しくなります。
また結露も少なくなり、カビやダニが繁殖しにくい環境を作り出せます。
心地よい暮らし🫧 すっかり梅雨ですね☔️ 湿気が気になり、そしてクーラーもつけるようになったので電気代も気になる季節💦 心地よく暮らす為に、前からずっと気になってた『炭八』を買いました🛒✨ こちらはベッドの湿気・ニオイ・カビ・ダニ対策にぴったり!室内用大袋サイズの炭八🫶 45×45サイズなので、使ってないクッションカバーにもはいるので見た目も気にならない😍 クローゼットや押入れ、寝室などに置いてみました✨✨ 半永久的に使えるのもめちゃいい🫧 他のサイズも欲しくなり、追加でポチりました🛒🤣また近日報告します🤭 参考まで↓ 「炭八」は除湿をはじめとする住まいの調湿を目的に製造された木炭で、湿気を吸ったりはいたりする力を最大限に高めたものです。
炭八を家の床下に敷くと除湿効果により床下の湿度が下がり、床板や畳、壁などが乾いて暖かく感じるようになります。
畳や壁などが乾いてくると、冬暖かく、夏涼しくなります。
また結露も少なくなり、カビやダニが繁殖しにくい環境を作り出せます。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
310_asuさんの実例写真
玄関の湿気をなんとかしたくて、 エコカラットセルフのモニターに応募します。 我が家の玄関ドアには細長い網戸が付いているのにあんまりその役割を果たせてない感じがします。 外の湿気もひどいからか、風を通すように開けておいてもカラッとしません。 除湿剤も置いているんですが…。 珪藻土の6倍の調湿機能と珪藻土よりも早く脱臭してくれるってすごい。 家を建てて丸7年、ほぼ同じものを飾り続けているのもあり、そろそろ模様替えもしたいと思っていたところでした。 気になる調湿機能があり、さらにデザインがおしゃれなのがとても魅力的。 帰ってきた時に素敵なアートに迎えられたい! 外仕事の靴と、サッカーシューズのニオイも気になっているのはここだけの話です🤫
玄関の湿気をなんとかしたくて、 エコカラットセルフのモニターに応募します。 我が家の玄関ドアには細長い網戸が付いているのにあんまりその役割を果たせてない感じがします。 外の湿気もひどいからか、風を通すように開けておいてもカラッとしません。 除湿剤も置いているんですが…。 珪藻土の6倍の調湿機能と珪藻土よりも早く脱臭してくれるってすごい。 家を建てて丸7年、ほぼ同じものを飾り続けているのもあり、そろそろ模様替えもしたいと思っていたところでした。 気になる調湿機能があり、さらにデザインがおしゃれなのがとても魅力的。 帰ってきた時に素敵なアートに迎えられたい! 外仕事の靴と、サッカーシューズのニオイも気になっているのはここだけの話です🤫
310_asu
310_asu
家族
hanaさんの実例写真
今朝のcadoさん☺︎ 玄関+シューズクローゼットを1時間除湿してもらいました(*´꒳`*) cadoさん別売りのビーズガードを使えば除菌・消臭ができます 夏場の息子たちの靴から放たれるなんとも言えない匂い⤵︎笑 購入して試してみたいと思います! この数日間の使用で3.5リットルのタンクに水が半分たまりました♫
今朝のcadoさん☺︎ 玄関+シューズクローゼットを1時間除湿してもらいました(*´꒳`*) cadoさん別売りのビーズガードを使えば除菌・消臭ができます 夏場の息子たちの靴から放たれるなんとも言えない匂い⤵︎笑 購入して試してみたいと思います! この数日間の使用で3.5リットルのタンクに水が半分たまりました♫
hana
hana
家族
aco64さんの実例写真
雨の日の強い味方! サーキュレーター衣類乾燥除湿機! 洗濯物が中々乾かない、ニオイが気になるなどの問題が解消されました(o^^o)
雨の日の強い味方! サーキュレーター衣類乾燥除湿機! 洗濯物が中々乾かない、ニオイが気になるなどの問題が解消されました(o^^o)
aco64
aco64
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
おはようございます♩ 今日も雨…☔︎ 先週から雨続きですが、寝室はカラッとしてます(・∀︎・) 壁一面に貼ったエコカラットのおかげ♩ こんな天候のときに、改めてエコカラットの凄さが分かります(°▽°)♡ こもったニオイも無いんです♩ 今夜も寝るのが楽しみ(o´罒`o) さぁ!頑張ってお仕事行ってきます(ό‿ὸ)ノ
おはようございます♩ 今日も雨…☔︎ 先週から雨続きですが、寝室はカラッとしてます(・∀︎・) 壁一面に貼ったエコカラットのおかげ♩ こんな天候のときに、改めてエコカラットの凄さが分かります(°▽°)♡ こもったニオイも無いんです♩ 今夜も寝るのが楽しみ(o´罒`o) さぁ!頑張ってお仕事行ってきます(ό‿ὸ)ノ
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
sirasu.nさんの実例写真
我が家では 梅雨の結露やら、花粉やら、黄砂やら でオールシーズンって言っていいくらい 衣類乾燥除湿機が活躍してます。 先代の衣類乾燥除湿機2017年製は リコールされ、こちらの代替品 Panasonic F-YHVX120が やって来ました! 5年前のものと比べると まぁ進化が半端ないです。 ナノイー搭載の除湿機能はもちろん お洗濯の部屋干しの際 エコナビ機能で洗濯物の量を 見分けて自動停止してくれるんだと。 節電うれしい。 ケア機能というものもあって クローゼットの衣類のニオイや、 お部屋の気になるニオイも 取ってくれるらしいので いろんなお部屋で活躍してくれそー
我が家では 梅雨の結露やら、花粉やら、黄砂やら でオールシーズンって言っていいくらい 衣類乾燥除湿機が活躍してます。 先代の衣類乾燥除湿機2017年製は リコールされ、こちらの代替品 Panasonic F-YHVX120が やって来ました! 5年前のものと比べると まぁ進化が半端ないです。 ナノイー搭載の除湿機能はもちろん お洗濯の部屋干しの際 エコナビ機能で洗濯物の量を 見分けて自動停止してくれるんだと。 節電うれしい。 ケア機能というものもあって クローゼットの衣類のニオイや、 お部屋の気になるニオイも 取ってくれるらしいので いろんなお部屋で活躍してくれそー
sirasu.n
sirasu.n
家族
tomottさんの実例写真
リビングから玄関へ移動し、効果を実感したキャッチシューPRO♬ 次はこの時期どうしても気になる洗面・脱衣所へ。汗をかいた家族の衣類を数時間放置するだけで、湿気とニオイがとても気になっていました。置いて数日、そういえばイヤなニオイがしない!やっぱり優秀です★
リビングから玄関へ移動し、効果を実感したキャッチシューPRO♬ 次はこの時期どうしても気になる洗面・脱衣所へ。汗をかいた家族の衣類を数時間放置するだけで、湿気とニオイがとても気になっていました。置いて数日、そういえばイヤなニオイがしない!やっぱり優秀です★
tomott
tomott
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
リビングに置いた4㍑は30×30 クッションは45×45 ウォーリーちゃんは身長50cm 調べると12㍑という大袋もあるようでクッションと同じ45×45サイズ!😲 クローゼットや各部屋にはもう少ししっかり置きたいのでこのサイズも良さそうです🤩
リビングに置いた4㍑は30×30 クッションは45×45 ウォーリーちゃんは身長50cm 調べると12㍑という大袋もあるようでクッションと同じ45×45サイズ!😲 クローゼットや各部屋にはもう少ししっかり置きたいのでこのサイズも良さそうです🤩
mei
mei
3LDK | 家族
takechiさんの実例写真
きになるニオイトリのモニターです‼︎ 枠の方を脱衣場にぶら下げてみました♡ 枠のトリさんもかわいいです♡ 脱衣場って湿気がこもって独特なニオイがして気になっていました。 防臭‼︎抗菌‼︎防カビ‼︎最強です👏
きになるニオイトリのモニターです‼︎ 枠の方を脱衣場にぶら下げてみました♡ 枠のトリさんもかわいいです♡ 脱衣場って湿気がこもって独特なニオイがして気になっていました。 防臭‼︎抗菌‼︎防カビ‼︎最強です👏
takechi
takechi
家族
hacoralさんの実例写真
きになるニオイトリ。 ブルーの方は玄関に🐦 靴のニオイやジメジメが気になるので、爽やかな玄関になるといいな🎵 パッケージを開けた瞬間は香りが強いような気がしたけど、実際に置いて数時間経つと全然気にならなくなりました。
きになるニオイトリ。 ブルーの方は玄関に🐦 靴のニオイやジメジメが気になるので、爽やかな玄関になるといいな🎵 パッケージを開けた瞬間は香りが強いような気がしたけど、実際に置いて数時間経つと全然気にならなくなりました。
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
ponkichiさんの実例写真
外は良い天気ですが、北玄関なのでいつも暗めな玄関。ここにエコカラットで湿気と靴箱のニオイ対策をしたら長年の悩みが解消されそうです!
外は良い天気ですが、北玄関なのでいつも暗めな玄関。ここにエコカラットで湿気と靴箱のニオイ対策をしたら長年の悩みが解消されそうです!
ponkichi
ponkichi
家族
LDK_plusさんの実例写真
ラフクォーツはクォーツサイトをモチーフとしたデザインで、自然な素材感が特長です。 クォーツサイトとは、砂岩が地殻変動によって圧縮されて固まった天然石のこと。 ラフクォーツはグラデーションのある色味で人気が高く、隣り合うタイルが陰影によって色が異なり、それがリアリティのあるタイル感を演出してくれます。 ラフクォーツは、ライトグレー、ベージュ、ダークグレーの3色展開で、リビングのアクセント壁として人気が高いです。 エコカラットプラスは上品な印象にするだけでなく、生活臭の「消臭」や「調湿」効果で湿気対策にも対応することができます。また「有害物質吸着」効果もあるため、部屋干しによるニオイやダニの繁殖も抑えることができます。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1265/064_ecp-375?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
ラフクォーツはクォーツサイトをモチーフとしたデザインで、自然な素材感が特長です。 クォーツサイトとは、砂岩が地殻変動によって圧縮されて固まった天然石のこと。 ラフクォーツはグラデーションのある色味で人気が高く、隣り合うタイルが陰影によって色が異なり、それがリアリティのあるタイル感を演出してくれます。 ラフクォーツは、ライトグレー、ベージュ、ダークグレーの3色展開で、リビングのアクセント壁として人気が高いです。 エコカラットプラスは上品な印象にするだけでなく、生活臭の「消臭」や「調湿」効果で湿気対策にも対応することができます。また「有害物質吸着」効果もあるため、部屋干しによるニオイやダニの繁殖も抑えることができます。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1265/064_ecp-375?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
1ove0v01oveさんの実例写真
下駄箱用に 消臭・防湿剤 セリアです(^^)備長炭より良いみたいです☆
下駄箱用に 消臭・防湿剤 セリアです(^^)備長炭より良いみたいです☆
1ove0v01ove
1ove0v01ove
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
帰宅後、服はいったんハンガーで干して湿気を飛ばしてから収納してます·˖✶ニットやコートはすぐに洗えないので、これからの季節消臭スプレーが役立つこと間違いなし🌐
帰宅後、服はいったんハンガーで干して湿気を飛ばしてから収納してます·˖✶ニットやコートはすぐに洗えないので、これからの季節消臭スプレーが役立つこと間違いなし🌐
mari
mari
yukinyanさんの実例写真
▽ ▽ 先日、Room Clipを覗いてみたら、なんとコンテストで賞をいただいていました! LIXILのエコカラットのコンテストです ✎ 我が家は沢山の場所でエコカラットを使わせていただいていて、そのほとんどの場所を投稿していたのですが、 私の1番お気に入りの場所でもある、こちらの2階室内干しコーナーの写真で受賞していたこと、とても嬉しいです♡ 運営さま、有難うございました♡ ▽ ▽
▽ ▽ 先日、Room Clipを覗いてみたら、なんとコンテストで賞をいただいていました! LIXILのエコカラットのコンテストです ✎ 我が家は沢山の場所でエコカラットを使わせていただいていて、そのほとんどの場所を投稿していたのですが、 私の1番お気に入りの場所でもある、こちらの2階室内干しコーナーの写真で受賞していたこと、とても嬉しいです♡ 運営さま、有難うございました♡ ▽ ▽
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族
like-itさんの実例写真
ニオイにフタする密閉ダストボックス シールズ25 . 湿気対策が必要になってくる梅雨 気になるのがゴミ箱のニオイ漏れですよね シールズのフタには シリコンパッキンが付いており、 ゴミのニオイを 閉じ込めることができます。 . 奥行き約170mmのスリムなデザインで キッチンやリビングなど 場所を選ばず設置することができます。 本体サイズ:約W33.7×D17×H62.5cm 容量:約25L(推奨ゴミ袋サイズ:45L) 本体重量:約1.81kg 素材:本体,フタ,袋止め,フタ枠,スイッチ/ポリプロピレン   シリコンパッキン/シリコン樹脂   巻きバネ,板バネ/ステンレス 生産国:日本 ✽オンラインストア https://likestore.like-it.jp/ ✽Amazonサイト https://www.amazon.co.jp/stores/page/8333561A-B1E1-4BB1-BB79-CD4CD200DC9C?store_ref=SB_A38KWRG7UV2W4L&pf_rd_p=95987c1c-f99b-44cb-9057-cd16a4cf7c56&aaxitk=mewzH2JmGkZHsjv-PjX22Q&hsa_cr_id=3044799890303&lp_asins=B07PXDNZJD,B082XHS3T3,B081N8F1VF&lp_mat_key=like%20it&lp_query=like%20it&lp_slot=auto-sparkle-hsa-tetris&ref_=sbx_be_s_sparkle_mcd_cta ✽Instagram https://www.instagram.com/like_it_j/?hl=ja
ニオイにフタする密閉ダストボックス シールズ25 . 湿気対策が必要になってくる梅雨 気になるのがゴミ箱のニオイ漏れですよね シールズのフタには シリコンパッキンが付いており、 ゴミのニオイを 閉じ込めることができます。 . 奥行き約170mmのスリムなデザインで キッチンやリビングなど 場所を選ばず設置することができます。 本体サイズ:約W33.7×D17×H62.5cm 容量:約25L(推奨ゴミ袋サイズ:45L) 本体重量:約1.81kg 素材:本体,フタ,袋止め,フタ枠,スイッチ/ポリプロピレン   シリコンパッキン/シリコン樹脂   巻きバネ,板バネ/ステンレス 生産国:日本 ✽オンラインストア https://likestore.like-it.jp/ ✽Amazonサイト https://www.amazon.co.jp/stores/page/8333561A-B1E1-4BB1-BB79-CD4CD200DC9C?store_ref=SB_A38KWRG7UV2W4L&pf_rd_p=95987c1c-f99b-44cb-9057-cd16a4cf7c56&aaxitk=mewzH2JmGkZHsjv-PjX22Q&hsa_cr_id=3044799890303&lp_asins=B07PXDNZJD,B082XHS3T3,B081N8F1VF&lp_mat_key=like%20it&lp_query=like%20it&lp_slot=auto-sparkle-hsa-tetris&ref_=sbx_be_s_sparkle_mcd_cta ✽Instagram https://www.instagram.com/like_it_j/?hl=ja
like-it
like-it

湿気対策 ニオイ対策が気になるあなたにおすすめ

湿気対策 ニオイ対策の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

湿気対策 ニオイ対策

27枚の部屋写真から25枚をセレクト
miniさんの実例写真
エコカラット イベントpic 我が家はLIXILさんのエコカラットです 初めは壁にインパクトをと思い 選びましたが 実際には湿気を軽減したり ニオイを吸収してくれる 優れものなんです👍 焼肉をよくやるので大活躍ですし 今の時期の部屋干しにも頑張ってくれています エコカラットありがとう 付けて良かった〜✨ ちなみに玄関にも付けています 高級感もあり サイコーです❗️
エコカラット イベントpic 我が家はLIXILさんのエコカラットです 初めは壁にインパクトをと思い 選びましたが 実際には湿気を軽減したり ニオイを吸収してくれる 優れものなんです👍 焼肉をよくやるので大活躍ですし 今の時期の部屋干しにも頑張ってくれています エコカラットありがとう 付けて良かった〜✨ ちなみに玄関にも付けています 高級感もあり サイコーです❗️
mini
mini
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
4畳半の寝室🛏 洗面所の次に湿気が気になる場所です。 ついに‼️ついに‼️ 気になってた『炭八』購入しました♪ フォロワーさんが使ってるのを見て、悩んで悩んで。 なんといっても、天然素材✨←好きなやつ 自然・天然・自由が好き♡最後はちょっと違う?
4畳半の寝室🛏 洗面所の次に湿気が気になる場所です。 ついに‼️ついに‼️ 気になってた『炭八』購入しました♪ フォロワーさんが使ってるのを見て、悩んで悩んで。 なんといっても、天然素材✨←好きなやつ 自然・天然・自由が好き♡最後はちょっと違う?
Miki
Miki
2LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
クローゼットの布団を入れる所なんですが、ここに直に布団を入れるのが気になっていたので脱臭&除湿シートを購入し、敷きました😊
クローゼットの布団を入れる所なんですが、ここに直に布団を入れるのが気になっていたので脱臭&除湿シートを購入し、敷きました😊
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント わが家の便利すぎるアイテム 洗面台のデッドスペースに無印良品の竹炭を置いています。 洗面台下には湿気が溜まりがちなので、湿気対策とニオイ対策です。 軽い気持ちで配置したのですが、意外に効果を感じます
イベント わが家の便利すぎるアイテム 洗面台のデッドスペースに無印良品の竹炭を置いています。 洗面台下には湿気が溜まりがちなので、湿気対策とニオイ対策です。 軽い気持ちで配置したのですが、意外に効果を感じます
75
75
4LDK | 家族
tachimamaさんの実例写真
内装用タイル¥5,977
範囲が狭いので湿気&ニオイ対策としてはそれほど期待していませんが…思ったよりおしゃれに仕上がっていました😄グリーンを選んだけど意外に主張し過ぎず👍
範囲が狭いので湿気&ニオイ対策としてはそれほど期待していませんが…思ったよりおしゃれに仕上がっていました😄グリーンを選んだけど意外に主張し過ぎず👍
tachimama
tachimama
3LDK | 家族
mak.さんの実例写真
心地よい暮らし︎︎𓂃⟡.· わが家の快適アイテム‪ꔛ‬出雲屋の炭八‪です🫶 専用のかや袋を購入してみました‪ꔛ‬とっても素敵なかや袋のおかげで炭八が可愛くなって大満足₍₍٩( *ˊᵕˋ* )۶٩( *ˊᵕˋ* )۶⁾⁾ 他にも素敵なカラーがたくさんありました😍✨ 吊り下げタイプはクローゼットや脱衣場などで使っています💕 炭八は調湿はもちろんᡣ𐭩脱臭効果も!! 不快なニオイも軽減してくれるので、 部屋の空気が清々しい感じがして、とっても気持ちが良いです😌✨
心地よい暮らし︎︎𓂃⟡.· わが家の快適アイテム‪ꔛ‬出雲屋の炭八‪です🫶 専用のかや袋を購入してみました‪ꔛ‬とっても素敵なかや袋のおかげで炭八が可愛くなって大満足₍₍٩( *ˊᵕˋ* )۶٩( *ˊᵕˋ* )۶⁾⁾ 他にも素敵なカラーがたくさんありました😍✨ 吊り下げタイプはクローゼットや脱衣場などで使っています💕 炭八は調湿はもちろんᡣ𐭩脱臭効果も!! 不快なニオイも軽減してくれるので、 部屋の空気が清々しい感じがして、とっても気持ちが良いです😌✨
mak.
mak.
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
花王株式会社様ご提供のクイックルワイパーストロングとマグネットワイパーをモニターさせて頂きます♫ いつも掃除は掃除機をざっとかけてからクイックルワイパーストロングで掃除機が届きにくい箇所を重点的にかけています。 棚の下、壁の隅、ソファの下等を♫ コンパクトヘッドで小回りが効く、マグネットワイパーの柄がしっかりしているのでぐらぐらせず握りやすい😊 しっかり力を入れて掃除ができて嬉しいです。 因みにいつもは階段はストロングのシートをワイパーから外して折りたたみ雑巾がけをするように一段一段拭いていました。 グラグラするワイパーでは階段の隅々まで綺麗に出来なくて💦 それがこのマグネットワイパーは柄にシートをセットしたままでもシートもずれたりせず綺麗に拭く事が出来てより楽家事になりました✨ 階段に掘ってある滑り止めの溝、角にたまる埃や汚れも潤いシートのストロングで根こそぎ取れます♫ 梅雨に入りフローリングも湿気を帯びペタペタが気になる日もあるので助かります😊 ■99%除菌 ■99%ウィルス除去 ■24時間抗菌 ■防カビ ■ゴミ箱消臭
花王株式会社様ご提供のクイックルワイパーストロングとマグネットワイパーをモニターさせて頂きます♫ いつも掃除は掃除機をざっとかけてからクイックルワイパーストロングで掃除機が届きにくい箇所を重点的にかけています。 棚の下、壁の隅、ソファの下等を♫ コンパクトヘッドで小回りが効く、マグネットワイパーの柄がしっかりしているのでぐらぐらせず握りやすい😊 しっかり力を入れて掃除ができて嬉しいです。 因みにいつもは階段はストロングのシートをワイパーから外して折りたたみ雑巾がけをするように一段一段拭いていました。 グラグラするワイパーでは階段の隅々まで綺麗に出来なくて💦 それがこのマグネットワイパーは柄にシートをセットしたままでもシートもずれたりせず綺麗に拭く事が出来てより楽家事になりました✨ 階段に掘ってある滑り止めの溝、角にたまる埃や汚れも潤いシートのストロングで根こそぎ取れます♫ 梅雨に入りフローリングも湿気を帯びペタペタが気になる日もあるので助かります😊 ■99%除菌 ■99%ウィルス除去 ■24時間抗菌 ■防カビ ■ゴミ箱消臭
coco0.84.
coco0.84.
ka10935さんの実例写真
湿気対策、イベント投稿です。 我が家は内壁(天井と壁)をガイナ塗料で塗装しています。 古いコンクリート造りで夏は暑く冬は極寒、湿気たっぷりで独特のニオイが気になる感じだったので、断熱塗料としてガイナを選びました。 同じ造りのお家におじゃました時、湿気の感じやニオイが明らかに違ったので効果あると思います。 ガイナにして良かったと思っています。
湿気対策、イベント投稿です。 我が家は内壁(天井と壁)をガイナ塗料で塗装しています。 古いコンクリート造りで夏は暑く冬は極寒、湿気たっぷりで独特のニオイが気になる感じだったので、断熱塗料としてガイナを選びました。 同じ造りのお家におじゃました時、湿気の感じやニオイが明らかに違ったので効果あると思います。 ガイナにして良かったと思っています。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
mari__ouchiさんの実例写真
暮らしの中の「ニオイ対策」 我が家の床材は"もみの木" 嫌なニオイも湿気も全部自然の力で解消してくれます🌲 水拭きした時や外から帰ってきた時など、ふとした時に木の香りに癒されます‎.* ⚘
暮らしの中の「ニオイ対策」 我が家の床材は"もみの木" 嫌なニオイも湿気も全部自然の力で解消してくれます🌲 水拭きした時や外から帰ってきた時など、ふとした時に木の香りに癒されます‎.* ⚘
mari__ouchi
mari__ouchi
kawauso15さんの実例写真
心地よい暮らし🫧 すっかり梅雨ですね☔️ 湿気が気になり、そしてクーラーもつけるようになったので電気代も気になる季節💦 心地よく暮らす為に、前からずっと気になってた『炭八』を買いました🛒✨ こちらはベッドの湿気・ニオイ・カビ・ダニ対策にぴったり!室内用大袋サイズの炭八🫶 45×45サイズなので、使ってないクッションカバーにもはいるので見た目も気にならない😍 クローゼットや押入れ、寝室などに置いてみました✨✨ 半永久的に使えるのもめちゃいい🫧 他のサイズも欲しくなり、追加でポチりました🛒🤣また近日報告します🤭 参考まで↓ 「炭八」は除湿をはじめとする住まいの調湿を目的に製造された木炭で、湿気を吸ったりはいたりする力を最大限に高めたものです。
炭八を家の床下に敷くと除湿効果により床下の湿度が下がり、床板や畳、壁などが乾いて暖かく感じるようになります。
畳や壁などが乾いてくると、冬暖かく、夏涼しくなります。
また結露も少なくなり、カビやダニが繁殖しにくい環境を作り出せます。
心地よい暮らし🫧 すっかり梅雨ですね☔️ 湿気が気になり、そしてクーラーもつけるようになったので電気代も気になる季節💦 心地よく暮らす為に、前からずっと気になってた『炭八』を買いました🛒✨ こちらはベッドの湿気・ニオイ・カビ・ダニ対策にぴったり!室内用大袋サイズの炭八🫶 45×45サイズなので、使ってないクッションカバーにもはいるので見た目も気にならない😍 クローゼットや押入れ、寝室などに置いてみました✨✨ 半永久的に使えるのもめちゃいい🫧 他のサイズも欲しくなり、追加でポチりました🛒🤣また近日報告します🤭 参考まで↓ 「炭八」は除湿をはじめとする住まいの調湿を目的に製造された木炭で、湿気を吸ったりはいたりする力を最大限に高めたものです。
炭八を家の床下に敷くと除湿効果により床下の湿度が下がり、床板や畳、壁などが乾いて暖かく感じるようになります。
畳や壁などが乾いてくると、冬暖かく、夏涼しくなります。
また結露も少なくなり、カビやダニが繁殖しにくい環境を作り出せます。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
310_asuさんの実例写真
玄関の湿気をなんとかしたくて、 エコカラットセルフのモニターに応募します。 我が家の玄関ドアには細長い網戸が付いているのにあんまりその役割を果たせてない感じがします。 外の湿気もひどいからか、風を通すように開けておいてもカラッとしません。 除湿剤も置いているんですが…。 珪藻土の6倍の調湿機能と珪藻土よりも早く脱臭してくれるってすごい。 家を建てて丸7年、ほぼ同じものを飾り続けているのもあり、そろそろ模様替えもしたいと思っていたところでした。 気になる調湿機能があり、さらにデザインがおしゃれなのがとても魅力的。 帰ってきた時に素敵なアートに迎えられたい! 外仕事の靴と、サッカーシューズのニオイも気になっているのはここだけの話です🤫
玄関の湿気をなんとかしたくて、 エコカラットセルフのモニターに応募します。 我が家の玄関ドアには細長い網戸が付いているのにあんまりその役割を果たせてない感じがします。 外の湿気もひどいからか、風を通すように開けておいてもカラッとしません。 除湿剤も置いているんですが…。 珪藻土の6倍の調湿機能と珪藻土よりも早く脱臭してくれるってすごい。 家を建てて丸7年、ほぼ同じものを飾り続けているのもあり、そろそろ模様替えもしたいと思っていたところでした。 気になる調湿機能があり、さらにデザインがおしゃれなのがとても魅力的。 帰ってきた時に素敵なアートに迎えられたい! 外仕事の靴と、サッカーシューズのニオイも気になっているのはここだけの話です🤫
310_asu
310_asu
家族
hanaさんの実例写真
今朝のcadoさん☺︎ 玄関+シューズクローゼットを1時間除湿してもらいました(*´꒳`*) cadoさん別売りのビーズガードを使えば除菌・消臭ができます 夏場の息子たちの靴から放たれるなんとも言えない匂い⤵︎笑 購入して試してみたいと思います! この数日間の使用で3.5リットルのタンクに水が半分たまりました♫
今朝のcadoさん☺︎ 玄関+シューズクローゼットを1時間除湿してもらいました(*´꒳`*) cadoさん別売りのビーズガードを使えば除菌・消臭ができます 夏場の息子たちの靴から放たれるなんとも言えない匂い⤵︎笑 購入して試してみたいと思います! この数日間の使用で3.5リットルのタンクに水が半分たまりました♫
hana
hana
家族
aco64さんの実例写真
雨の日の強い味方! サーキュレーター衣類乾燥除湿機! 洗濯物が中々乾かない、ニオイが気になるなどの問題が解消されました(o^^o)
雨の日の強い味方! サーキュレーター衣類乾燥除湿機! 洗濯物が中々乾かない、ニオイが気になるなどの問題が解消されました(o^^o)
aco64
aco64
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
おはようございます♩ 今日も雨…☔︎ 先週から雨続きですが、寝室はカラッとしてます(・∀︎・) 壁一面に貼ったエコカラットのおかげ♩ こんな天候のときに、改めてエコカラットの凄さが分かります(°▽°)♡ こもったニオイも無いんです♩ 今夜も寝るのが楽しみ(o´罒`o) さぁ!頑張ってお仕事行ってきます(ό‿ὸ)ノ
おはようございます♩ 今日も雨…☔︎ 先週から雨続きですが、寝室はカラッとしてます(・∀︎・) 壁一面に貼ったエコカラットのおかげ♩ こんな天候のときに、改めてエコカラットの凄さが分かります(°▽°)♡ こもったニオイも無いんです♩ 今夜も寝るのが楽しみ(o´罒`o) さぁ!頑張ってお仕事行ってきます(ό‿ὸ)ノ
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
sirasu.nさんの実例写真
我が家では 梅雨の結露やら、花粉やら、黄砂やら でオールシーズンって言っていいくらい 衣類乾燥除湿機が活躍してます。 先代の衣類乾燥除湿機2017年製は リコールされ、こちらの代替品 Panasonic F-YHVX120が やって来ました! 5年前のものと比べると まぁ進化が半端ないです。 ナノイー搭載の除湿機能はもちろん お洗濯の部屋干しの際 エコナビ機能で洗濯物の量を 見分けて自動停止してくれるんだと。 節電うれしい。 ケア機能というものもあって クローゼットの衣類のニオイや、 お部屋の気になるニオイも 取ってくれるらしいので いろんなお部屋で活躍してくれそー
我が家では 梅雨の結露やら、花粉やら、黄砂やら でオールシーズンって言っていいくらい 衣類乾燥除湿機が活躍してます。 先代の衣類乾燥除湿機2017年製は リコールされ、こちらの代替品 Panasonic F-YHVX120が やって来ました! 5年前のものと比べると まぁ進化が半端ないです。 ナノイー搭載の除湿機能はもちろん お洗濯の部屋干しの際 エコナビ機能で洗濯物の量を 見分けて自動停止してくれるんだと。 節電うれしい。 ケア機能というものもあって クローゼットの衣類のニオイや、 お部屋の気になるニオイも 取ってくれるらしいので いろんなお部屋で活躍してくれそー
sirasu.n
sirasu.n
家族
tomottさんの実例写真
リビングから玄関へ移動し、効果を実感したキャッチシューPRO♬ 次はこの時期どうしても気になる洗面・脱衣所へ。汗をかいた家族の衣類を数時間放置するだけで、湿気とニオイがとても気になっていました。置いて数日、そういえばイヤなニオイがしない!やっぱり優秀です★
リビングから玄関へ移動し、効果を実感したキャッチシューPRO♬ 次はこの時期どうしても気になる洗面・脱衣所へ。汗をかいた家族の衣類を数時間放置するだけで、湿気とニオイがとても気になっていました。置いて数日、そういえばイヤなニオイがしない!やっぱり優秀です★
tomott
tomott
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
リビングに置いた4㍑は30×30 クッションは45×45 ウォーリーちゃんは身長50cm 調べると12㍑という大袋もあるようでクッションと同じ45×45サイズ!😲 クローゼットや各部屋にはもう少ししっかり置きたいのでこのサイズも良さそうです🤩
リビングに置いた4㍑は30×30 クッションは45×45 ウォーリーちゃんは身長50cm 調べると12㍑という大袋もあるようでクッションと同じ45×45サイズ!😲 クローゼットや各部屋にはもう少ししっかり置きたいのでこのサイズも良さそうです🤩
mei
mei
3LDK | 家族
takechiさんの実例写真
きになるニオイトリのモニターです‼︎ 枠の方を脱衣場にぶら下げてみました♡ 枠のトリさんもかわいいです♡ 脱衣場って湿気がこもって独特なニオイがして気になっていました。 防臭‼︎抗菌‼︎防カビ‼︎最強です👏
きになるニオイトリのモニターです‼︎ 枠の方を脱衣場にぶら下げてみました♡ 枠のトリさんもかわいいです♡ 脱衣場って湿気がこもって独特なニオイがして気になっていました。 防臭‼︎抗菌‼︎防カビ‼︎最強です👏
takechi
takechi
家族
hacoralさんの実例写真
きになるニオイトリ。 ブルーの方は玄関に🐦 靴のニオイやジメジメが気になるので、爽やかな玄関になるといいな🎵 パッケージを開けた瞬間は香りが強いような気がしたけど、実際に置いて数時間経つと全然気にならなくなりました。
きになるニオイトリ。 ブルーの方は玄関に🐦 靴のニオイやジメジメが気になるので、爽やかな玄関になるといいな🎵 パッケージを開けた瞬間は香りが強いような気がしたけど、実際に置いて数時間経つと全然気にならなくなりました。
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
ponkichiさんの実例写真
外は良い天気ですが、北玄関なのでいつも暗めな玄関。ここにエコカラットで湿気と靴箱のニオイ対策をしたら長年の悩みが解消されそうです!
外は良い天気ですが、北玄関なのでいつも暗めな玄関。ここにエコカラットで湿気と靴箱のニオイ対策をしたら長年の悩みが解消されそうです!
ponkichi
ponkichi
家族
LDK_plusさんの実例写真
ラフクォーツはクォーツサイトをモチーフとしたデザインで、自然な素材感が特長です。 クォーツサイトとは、砂岩が地殻変動によって圧縮されて固まった天然石のこと。 ラフクォーツはグラデーションのある色味で人気が高く、隣り合うタイルが陰影によって色が異なり、それがリアリティのあるタイル感を演出してくれます。 ラフクォーツは、ライトグレー、ベージュ、ダークグレーの3色展開で、リビングのアクセント壁として人気が高いです。 エコカラットプラスは上品な印象にするだけでなく、生活臭の「消臭」や「調湿」効果で湿気対策にも対応することができます。また「有害物質吸着」効果もあるため、部屋干しによるニオイやダニの繁殖も抑えることができます。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1265/064_ecp-375?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
ラフクォーツはクォーツサイトをモチーフとしたデザインで、自然な素材感が特長です。 クォーツサイトとは、砂岩が地殻変動によって圧縮されて固まった天然石のこと。 ラフクォーツはグラデーションのある色味で人気が高く、隣り合うタイルが陰影によって色が異なり、それがリアリティのあるタイル感を演出してくれます。 ラフクォーツは、ライトグレー、ベージュ、ダークグレーの3色展開で、リビングのアクセント壁として人気が高いです。 エコカラットプラスは上品な印象にするだけでなく、生活臭の「消臭」や「調湿」効果で湿気対策にも対応することができます。また「有害物質吸着」効果もあるため、部屋干しによるニオイやダニの繁殖も抑えることができます。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1265/064_ecp-375?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
1ove0v01oveさんの実例写真
下駄箱用に 消臭・防湿剤 セリアです(^^)備長炭より良いみたいです☆
下駄箱用に 消臭・防湿剤 セリアです(^^)備長炭より良いみたいです☆
1ove0v01ove
1ove0v01ove
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
帰宅後、服はいったんハンガーで干して湿気を飛ばしてから収納してます·˖✶ニットやコートはすぐに洗えないので、これからの季節消臭スプレーが役立つこと間違いなし🌐
帰宅後、服はいったんハンガーで干して湿気を飛ばしてから収納してます·˖✶ニットやコートはすぐに洗えないので、これからの季節消臭スプレーが役立つこと間違いなし🌐
mari
mari
yukinyanさんの実例写真
▽ ▽ 先日、Room Clipを覗いてみたら、なんとコンテストで賞をいただいていました! LIXILのエコカラットのコンテストです ✎ 我が家は沢山の場所でエコカラットを使わせていただいていて、そのほとんどの場所を投稿していたのですが、 私の1番お気に入りの場所でもある、こちらの2階室内干しコーナーの写真で受賞していたこと、とても嬉しいです♡ 運営さま、有難うございました♡ ▽ ▽
▽ ▽ 先日、Room Clipを覗いてみたら、なんとコンテストで賞をいただいていました! LIXILのエコカラットのコンテストです ✎ 我が家は沢山の場所でエコカラットを使わせていただいていて、そのほとんどの場所を投稿していたのですが、 私の1番お気に入りの場所でもある、こちらの2階室内干しコーナーの写真で受賞していたこと、とても嬉しいです♡ 運営さま、有難うございました♡ ▽ ▽
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族
like-itさんの実例写真
ニオイにフタする密閉ダストボックス シールズ25 . 湿気対策が必要になってくる梅雨 気になるのがゴミ箱のニオイ漏れですよね シールズのフタには シリコンパッキンが付いており、 ゴミのニオイを 閉じ込めることができます。 . 奥行き約170mmのスリムなデザインで キッチンやリビングなど 場所を選ばず設置することができます。 本体サイズ:約W33.7×D17×H62.5cm 容量:約25L(推奨ゴミ袋サイズ:45L) 本体重量:約1.81kg 素材:本体,フタ,袋止め,フタ枠,スイッチ/ポリプロピレン   シリコンパッキン/シリコン樹脂   巻きバネ,板バネ/ステンレス 生産国:日本 ✽オンラインストア https://likestore.like-it.jp/ ✽Amazonサイト https://www.amazon.co.jp/stores/page/8333561A-B1E1-4BB1-BB79-CD4CD200DC9C?store_ref=SB_A38KWRG7UV2W4L&pf_rd_p=95987c1c-f99b-44cb-9057-cd16a4cf7c56&aaxitk=mewzH2JmGkZHsjv-PjX22Q&hsa_cr_id=3044799890303&lp_asins=B07PXDNZJD,B082XHS3T3,B081N8F1VF&lp_mat_key=like%20it&lp_query=like%20it&lp_slot=auto-sparkle-hsa-tetris&ref_=sbx_be_s_sparkle_mcd_cta ✽Instagram https://www.instagram.com/like_it_j/?hl=ja
ニオイにフタする密閉ダストボックス シールズ25 . 湿気対策が必要になってくる梅雨 気になるのがゴミ箱のニオイ漏れですよね シールズのフタには シリコンパッキンが付いており、 ゴミのニオイを 閉じ込めることができます。 . 奥行き約170mmのスリムなデザインで キッチンやリビングなど 場所を選ばず設置することができます。 本体サイズ:約W33.7×D17×H62.5cm 容量:約25L(推奨ゴミ袋サイズ:45L) 本体重量:約1.81kg 素材:本体,フタ,袋止め,フタ枠,スイッチ/ポリプロピレン   シリコンパッキン/シリコン樹脂   巻きバネ,板バネ/ステンレス 生産国:日本 ✽オンラインストア https://likestore.like-it.jp/ ✽Amazonサイト https://www.amazon.co.jp/stores/page/8333561A-B1E1-4BB1-BB79-CD4CD200DC9C?store_ref=SB_A38KWRG7UV2W4L&pf_rd_p=95987c1c-f99b-44cb-9057-cd16a4cf7c56&aaxitk=mewzH2JmGkZHsjv-PjX22Q&hsa_cr_id=3044799890303&lp_asins=B07PXDNZJD,B082XHS3T3,B081N8F1VF&lp_mat_key=like%20it&lp_query=like%20it&lp_slot=auto-sparkle-hsa-tetris&ref_=sbx_be_s_sparkle_mcd_cta ✽Instagram https://www.instagram.com/like_it_j/?hl=ja
like-it
like-it

湿気対策 ニオイ対策が気になるあなたにおすすめ

湿気対策 ニオイ対策の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ