RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

廊下 ヒーター

105枚の部屋写真から47枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
この、両面タイプの遠赤外線パネルヒーターは、数年前に楽天で買いました! いまはモデルチェンジして、スイッチのあたりが違います。。。 けど、NEWモデルをタグ付け🏷️ 両面なので、以前はダイニングテーブルの下とか、リビングダイニングで別れてるときは真ん中に置いたりして(するために購入)いました。 今はリビダイワンルームなのですが、廊下の入口に置くと、部屋側と廊下側と全体的に温まります。(2枚目) 昨年はオイルヒーターメインで使ってたら電気代がすごいことになり…パネルヒーターメインで暖をとってます。 エアコンは暖まるのに時間がかかるので朝は玄関の1台(3枚目奥:ROSSOミニ)とこの両面パネルヒーター、ホットカーペット、足温器で廊下とソファ周り中心に暖めます。夜はエアコンをつけるけど、パネルヒーターは廊下寄りに(だからドアを開けっ放してる)キャスターつきなので、簡単に移動できます。この季節気になるヒートショック対策にも有効です。 ROSSOミニも楽天!温度調整、タイマーも付いて小型でめっちゃ気に入ってもう1台買おうと思ったときにはすでに廃盤になってました😢 昔は楽天メインでしたが、ソフトバンクにのりかえしてからはもっぱらYahooでの買い物が多くなってます。 でも、楽天ショップしかないSHOPさんも多いですよね。なので見回してみると楽天で買ったもの、多いです。 リビングだけでも、 桐のチェスト テレビボード ソファ(どっちも) エアリーシェイプ カーテン 足温器 ホットマット ホットカーペット サイドボード バキュームボックス ピクチャーレール 挟むんです etc... 4枚目、に書き込んだ。 細かいの入れたらもっと! あ、土日かけていまの家図 描きました😅(なんとか) 特にベッド側、だいぶ省略してますが…☺ イラストについて 末娘はソファに丸くなってタブレットでお絵かきが定番のスタイル 長男はソファの手すりを枕に寝転んでスマホでゲーム わたしは、昼間はエアリーシェイプで日向ぼっこしながらめだかやベランダのグリーンを眺めることも💕 夜はホットカーペットの上か、末娘のお尻(狭い)を押して座ります。
この、両面タイプの遠赤外線パネルヒーターは、数年前に楽天で買いました! いまはモデルチェンジして、スイッチのあたりが違います。。。 けど、NEWモデルをタグ付け🏷️ 両面なので、以前はダイニングテーブルの下とか、リビングダイニングで別れてるときは真ん中に置いたりして(するために購入)いました。 今はリビダイワンルームなのですが、廊下の入口に置くと、部屋側と廊下側と全体的に温まります。(2枚目) 昨年はオイルヒーターメインで使ってたら電気代がすごいことになり…パネルヒーターメインで暖をとってます。 エアコンは暖まるのに時間がかかるので朝は玄関の1台(3枚目奥:ROSSOミニ)とこの両面パネルヒーター、ホットカーペット、足温器で廊下とソファ周り中心に暖めます。夜はエアコンをつけるけど、パネルヒーターは廊下寄りに(だからドアを開けっ放してる)キャスターつきなので、簡単に移動できます。この季節気になるヒートショック対策にも有効です。 ROSSOミニも楽天!温度調整、タイマーも付いて小型でめっちゃ気に入ってもう1台買おうと思ったときにはすでに廃盤になってました😢 昔は楽天メインでしたが、ソフトバンクにのりかえしてからはもっぱらYahooでの買い物が多くなってます。 でも、楽天ショップしかないSHOPさんも多いですよね。なので見回してみると楽天で買ったもの、多いです。 リビングだけでも、 桐のチェスト テレビボード ソファ(どっちも) エアリーシェイプ カーテン 足温器 ホットマット ホットカーペット サイドボード バキュームボックス ピクチャーレール 挟むんです etc... 4枚目、に書き込んだ。 細かいの入れたらもっと! あ、土日かけていまの家図 描きました😅(なんとか) 特にベッド側、だいぶ省略してますが…☺ イラストについて 末娘はソファに丸くなってタブレットでお絵かきが定番のスタイル 長男はソファの手すりを枕に寝転んでスマホでゲーム わたしは、昼間はエアリーシェイプで日向ぼっこしながらめだかやベランダのグリーンを眺めることも💕 夜はホットカーペットの上か、末娘のお尻(狭い)を押して座ります。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
またまたコンセントについて。 山善さんのセラミックヒーターは最近は廊下に置いています。 ここにコンセントがあって、狭いお陰でトイレ、娘の部屋、寝室の3つの場所にそのまま動かして届きます😁 本当はもう一つ玄関にもコンセントがあれば良かったなと思います。 電動自転車の充電をわざわざ家の中のに持ち込まず玄関で出来たら便利です😊 電池を忘れて自転車置き場に行ってしまい、また戻って来るという手間もなくなるはず⁉️ マンションだから戻るのがかなり面倒なんです😰 私だけかな…
またまたコンセントについて。 山善さんのセラミックヒーターは最近は廊下に置いています。 ここにコンセントがあって、狭いお陰でトイレ、娘の部屋、寝室の3つの場所にそのまま動かして届きます😁 本当はもう一つ玄関にもコンセントがあれば良かったなと思います。 電動自転車の充電をわざわざ家の中のに持ち込まず玄関で出来たら便利です😊 電池を忘れて自転車置き場に行ってしまい、また戻って来るという手間もなくなるはず⁉️ マンションだから戻るのがかなり面倒なんです😰 私だけかな…
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
今年も活躍。 3年生の温風ヒーターくん。引っ越した今年も出しました😆 軽くて買ってみたけど、ホント大助かり! 去年は洗面所で使い、今年は、トイレに行くようになった子どもが、廊下は寒いので、、寒くないように、付けたりしてます✨ トイレ前は、トイレが凹んでいる為、広いのでいつもこの隅に置いてます★ 山善さんのではないけれど、似ているデザイン(笑) ちょこっと、暖を取りたい場所にピッタリでした!
今年も活躍。 3年生の温風ヒーターくん。引っ越した今年も出しました😆 軽くて買ってみたけど、ホント大助かり! 去年は洗面所で使い、今年は、トイレに行くようになった子どもが、廊下は寒いので、、寒くないように、付けたりしてます✨ トイレ前は、トイレが凹んでいる為、広いのでいつもこの隅に置いてます★ 山善さんのではないけれど、似ているデザイン(笑) ちょこっと、暖を取りたい場所にピッタリでした!
miao
miao
3LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
冷え込みが厳しくなって来ました🍃 昨年購入したストーブが今年も活躍です❣️ 縦にも横にもなる優れ物です🤗✨ 横にした方が広範囲にあったまる事が分かり ました💡 当たり前の事かな🤫💬 赤くならないから眩しく無いし時間で切れる から消し忘れても安心安全です⭐️⭐️
冷え込みが厳しくなって来ました🍃 昨年購入したストーブが今年も活躍です❣️ 縦にも横にもなる優れ物です🤗✨ 横にした方が広範囲にあったまる事が分かり ました💡 当たり前の事かな🤫💬 赤くならないから眩しく無いし時間で切れる から消し忘れても安心安全です⭐️⭐️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
ヒーター¥12,169
《わが家の暖房器具・ストーブのお話》 1Fの廊下突き当たりに鎮座しております、この子は、DeLonghi(デロンギ)のオイル・ラジエターヒーターです☆ 購入したのがいつだったか(間違いなく10年以上は前)思い出せない程昔に購入した物ですがw 現役です(^^) いっとき電源が入らなくなり放置されておりましたが、新居に引っ越す際に試しに電源を入れてみれば、入るじゃないか! ってな訳で一緒に引っ越してきました。 そして未だバリバリ現役w 1Fの主寝室と長女部屋には冷暖房設備が有りません(汗) このオイルヒーターを付けドアを開け放っておけばじんわりとは温まりますが… この子のメインの役割は2Fリビングを温める事! 2Fへと続く吹き抜けの階段を通じて暖かい空気を揚げる重要な役目なのですが、いかんせん電気量の消費が尋常では無い… しかし加湿器を持たない我が家にとって、乾燥を避け室温を上げる重要な役割を担っております。 さらには階段上などの空間に乾ききらない洗濯物を干し、乾燥補助と加湿効果を狙うw 2Fリビングにはエアコンが有りますので、朝方暖房で室温を上げ、補助的な役割でオイルヒーターを着けている感じです。 後はシーリングファンで天井に溜まった暖かい空気を降ろす感じでしょうか。 エアコンの暖房は暖かいけれど、やはり乾燥が気になります。 ですからこれからも補助暖房的な役割で活躍して行く事でしょう。
《わが家の暖房器具・ストーブのお話》 1Fの廊下突き当たりに鎮座しております、この子は、DeLonghi(デロンギ)のオイル・ラジエターヒーターです☆ 購入したのがいつだったか(間違いなく10年以上は前)思い出せない程昔に購入した物ですがw 現役です(^^) いっとき電源が入らなくなり放置されておりましたが、新居に引っ越す際に試しに電源を入れてみれば、入るじゃないか! ってな訳で一緒に引っ越してきました。 そして未だバリバリ現役w 1Fの主寝室と長女部屋には冷暖房設備が有りません(汗) このオイルヒーターを付けドアを開け放っておけばじんわりとは温まりますが… この子のメインの役割は2Fリビングを温める事! 2Fへと続く吹き抜けの階段を通じて暖かい空気を揚げる重要な役目なのですが、いかんせん電気量の消費が尋常では無い… しかし加湿器を持たない我が家にとって、乾燥を避け室温を上げる重要な役割を担っております。 さらには階段上などの空間に乾ききらない洗濯物を干し、乾燥補助と加湿効果を狙うw 2Fリビングにはエアコンが有りますので、朝方暖房で室温を上げ、補助的な役割でオイルヒーターを着けている感じです。 後はシーリングファンで天井に溜まった暖かい空気を降ろす感じでしょうか。 エアコンの暖房は暖かいけれど、やはり乾燥が気になります。 ですからこれからも補助暖房的な役割で活躍して行く事でしょう。
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
Takiさんの実例写真
ユアサプライムス クラシックカーボンヒーター ホワイト モニター投稿⑧✨ 最後のモニター投稿をしようとしたらバタバタしてすっかり遅くなって2週間超えてしまいました😱💦 これで最後のモニター投稿です💓 廊下の物入れの中を整理するのに寒いのでクラシックカーボンヒーターを持ってきてスイッチをON✨️ 廊下のようなエアコンが届かない場所にサッと持ってきて暖が取れるので、整理している間も寒くならずに済みました🎵 2週間ほど使ってみて、、、 ⚪箱から出したら組み立てなしでそのまますぐに使える✨ ⚪スイッチONで即ポカポカ暖かい✨️ ⚪ぽってりしたレトロなかわいいフォルムとマットな色(ホワイト、ブラックの2色です)✨ ⚪3.7kgととても軽くて階段も持ち運び楽々✨ ⚪使用後でも熱くなりにくい持ち手✨ ⚪カーボンヒーターの癒される優しいオレンジの光✨ ⚪500w、1000wの強弱と首振り機能あり。ダイアル式のスイッチで切り替えで操作も簡単✨️ ⚪ネジ1つ外せばすぐにガードを外す事が出来るのでお手入れも簡単✨ ⚪転倒したら自動電源OFFなど安全機能あり✨ と、お伝えしたい機能はてんこ盛り🙆🎵 めちゃめちゃ出来る子が我が家に来てくれて、ポカポカ暖かく、快適でとても幸せなモニターでした🙌💓 つたない文章でもお付き合い下さった皆様 、嬉しいコメントを下さった皆様、心から感謝です💕💕💕 モニターに選んで下さったユアサプライムス様、RoomClip運営の皆様、素敵な機会を頂き、本当にありがとうございました✨️ これからも大切に使わせていただきます💓
ユアサプライムス クラシックカーボンヒーター ホワイト モニター投稿⑧✨ 最後のモニター投稿をしようとしたらバタバタしてすっかり遅くなって2週間超えてしまいました😱💦 これで最後のモニター投稿です💓 廊下の物入れの中を整理するのに寒いのでクラシックカーボンヒーターを持ってきてスイッチをON✨️ 廊下のようなエアコンが届かない場所にサッと持ってきて暖が取れるので、整理している間も寒くならずに済みました🎵 2週間ほど使ってみて、、、 ⚪箱から出したら組み立てなしでそのまますぐに使える✨ ⚪スイッチONで即ポカポカ暖かい✨️ ⚪ぽってりしたレトロなかわいいフォルムとマットな色(ホワイト、ブラックの2色です)✨ ⚪3.7kgととても軽くて階段も持ち運び楽々✨ ⚪使用後でも熱くなりにくい持ち手✨ ⚪カーボンヒーターの癒される優しいオレンジの光✨ ⚪500w、1000wの強弱と首振り機能あり。ダイアル式のスイッチで切り替えで操作も簡単✨️ ⚪ネジ1つ外せばすぐにガードを外す事が出来るのでお手入れも簡単✨ ⚪転倒したら自動電源OFFなど安全機能あり✨ と、お伝えしたい機能はてんこ盛り🙆🎵 めちゃめちゃ出来る子が我が家に来てくれて、ポカポカ暖かく、快適でとても幸せなモニターでした🙌💓 つたない文章でもお付き合い下さった皆様 、嬉しいコメントを下さった皆様、心から感謝です💕💕💕 モニターに選んで下さったユアサプライムス様、RoomClip運営の皆様、素敵な機会を頂き、本当にありがとうございました✨️ これからも大切に使わせていただきます💓
Taki
Taki
4LDK | 家族
-nicoloco-さんの実例写真
エアコンの暖房の風と乾燥が苦手なので今まではパネルヒーターを使ってリビングだけを暖めていましたが、家の中の寒暖差が堪えるので今季はオイルヒーターを冷気が流れてくる玄関付近の廊下に置いてみました。 今季購入して使いはじめてから1週間程ですが、25℃弱運転で家全体が暖かいです。
エアコンの暖房の風と乾燥が苦手なので今まではパネルヒーターを使ってリビングだけを暖めていましたが、家の中の寒暖差が堪えるので今季はオイルヒーターを冷気が流れてくる玄関付近の廊下に置いてみました。 今季購入して使いはじめてから1週間程ですが、25℃弱運転で家全体が暖かいです。
-nicoloco-
-nicoloco-
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
昨日は、末っ子の保育園の発表会でした 年長さんらしく、みんな堂々と踊ったりする姿を見て、ちょっとウルッとなりました😢 先月は、蔓延していてどうなるかと思っていたけど、今年は保育園最後のイベントばかりなので、できて良かったなぁ🙆 そして、発表会終わると同時に大粒の雪が降り出し、とうとう積もりました❄ 長かった保育園生活もあと残り3ヶ月… 送迎から解放される嬉しさもあるけれど、何だか少し寂しいです🙍
昨日は、末っ子の保育園の発表会でした 年長さんらしく、みんな堂々と踊ったりする姿を見て、ちょっとウルッとなりました😢 先月は、蔓延していてどうなるかと思っていたけど、今年は保育園最後のイベントばかりなので、できて良かったなぁ🙆 そして、発表会終わると同時に大粒の雪が降り出し、とうとう積もりました❄ 長かった保育園生活もあと残り3ヶ月… 送迎から解放される嬉しさもあるけれど、何だか少し寂しいです🙍
mama
mama
家族
naturalさんの実例写真
モダンデコのセラミックヒーター買いました。小さいけどパワーは600.1200と選べるし、つけてすぐにあったまります!! コンパクトで持ち運びもしやすいし、シーズンオフでも閉まっておくのにも省スペースでいい感じ❤︎ まだ説明書も読んでないので後でゆっくり見てみよう!!今さっき届いたばっかだからね。
モダンデコのセラミックヒーター買いました。小さいけどパワーは600.1200と選べるし、つけてすぐにあったまります!! コンパクトで持ち運びもしやすいし、シーズンオフでも閉まっておくのにも省スペースでいい感じ❤︎ まだ説明書も読んでないので後でゆっくり見てみよう!!今さっき届いたばっかだからね。
natural
natural
3LDK | 家族
Shoheiさんの実例写真
ガスファンヒーターのある生活 我が家の最強暖房器具。 すぐ温風。最高です。 ガス多めの生活をしています。
ガスファンヒーターのある生活 我が家の最強暖房器具。 すぐ温風。最高です。 ガス多めの生活をしています。
Shohei
Shohei
3LDK | 家族
hi---kaさんの実例写真
今年もだしてきました(^^)暖炉ヒーター(笑)おもに廊下や洗面所で使っています^_^;
今年もだしてきました(^^)暖炉ヒーター(笑)おもに廊下や洗面所で使っています^_^;
hi---ka
hi---ka
3LDK | 家族
Hinamizuさんの実例写真
「布団乾燥機能&本格派セラミックヒーター」 2階の廊下が部屋干しスペースになっている我が家。 こちらの商品を迎えるにあたって、間仕切りカーテンを設置しました。 衣類乾燥モード×360℃首振りサーキュレーターで、温風が洗濯物を包み込みます♡
「布団乾燥機能&本格派セラミックヒーター」 2階の廊下が部屋干しスペースになっている我が家。 こちらの商品を迎えるにあたって、間仕切りカーテンを設置しました。 衣類乾燥モード×360℃首振りサーキュレーターで、温風が洗濯物を包み込みます♡
Hinamizu
Hinamizu
家族
batamarucoさんの実例写真
山善セラミックヒーターのモニター応募します! 持ち運び簡単との事でキッチンや脱衣所など色んな所で使いたいですが1番に思い付いたのがこちらの勉強スペース。ここで子供たちは宿題を、大人はパソコン作業をします。 ここは2階のこども部屋に行くまでの廊下にあるのでこの季節でも足元が寒いです💦子供のためにも、ここに山善さんの商品を置いて暖かくしてあげたいです☺️ しかも通路なので邪魔にならないスリムなセラミックヒーターにとても惹かれます✨ どうぞよろしくお願いいたします☺️
山善セラミックヒーターのモニター応募します! 持ち運び簡単との事でキッチンや脱衣所など色んな所で使いたいですが1番に思い付いたのがこちらの勉強スペース。ここで子供たちは宿題を、大人はパソコン作業をします。 ここは2階のこども部屋に行くまでの廊下にあるのでこの季節でも足元が寒いです💦子供のためにも、ここに山善さんの商品を置いて暖かくしてあげたいです☺️ しかも通路なので邪魔にならないスリムなセラミックヒーターにとても惹かれます✨ どうぞよろしくお願いいたします☺️
batamaruco
batamaruco
家族
RanRanさんの実例写真
カメラマークいっぱい(゚ω゚) 換気ついでにキッチン引き戸開けますが、廊下までポカポカになる^ ^
カメラマークいっぱい(゚ω゚) 換気ついでにキッチン引き戸開けますが、廊下までポカポカになる^ ^
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
Ichiさんの実例写真
トイレ掃除用品¥13,200
廊下から見た玄関。 養生も取れました^ ^ 玄関に置く姿見を探し中(^。^) コンクリのまんまの玄関は面倒くさがりの私でも掃除がしやすいです♪ WICの廊下側はロールスクリーンで普段は開けっ放しにしてます。
廊下から見た玄関。 養生も取れました^ ^ 玄関に置く姿見を探し中(^。^) コンクリのまんまの玄関は面倒くさがりの私でも掃除がしやすいです♪ WICの廊下側はロールスクリーンで普段は開けっ放しにしてます。
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
2階廊下。 フローリング、建具、洗面ボウル、水栓、ミラーキャビネットすべてLIXIL製品です。
2階廊下。 フローリング、建具、洗面ボウル、水栓、ミラーキャビネットすべてLIXIL製品です。
Joe.
Joe.
家族
tomoさんの実例写真
しまい込んだら不便なもの さっと取って使いたい物は 有孔ボードにかける収納してます
しまい込んだら不便なもの さっと取って使いたい物は 有孔ボードにかける収納してます
tomo
tomo
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
我が家はキッチンの隣にお風呂や洗面所があります。 UTにはタオルバーがありますが、暖房としては弱く お風呂上がりは寒いのです😵 雪国はこれからどんどん寒くなるのでここに山善さんのヒーターがあればどれだけ暖まることか。。。( ˘ω˘ ) キッチン側には暖房は無いので、お風呂から上がったらクルッと回転させてキッチンにも使いたいと思ってます。 どうかどうか宜しくお願い致します(´・Д・)
我が家はキッチンの隣にお風呂や洗面所があります。 UTにはタオルバーがありますが、暖房としては弱く お風呂上がりは寒いのです😵 雪国はこれからどんどん寒くなるのでここに山善さんのヒーターがあればどれだけ暖まることか。。。( ˘ω˘ ) キッチン側には暖房は無いので、お風呂から上がったらクルッと回転させてキッチンにも使いたいと思ってます。 どうかどうか宜しくお願い致します(´・Д・)
unichan
unichan
3LDK | 家族
ankoさんの実例写真
山善さんのセラミックヒーター応募します! 廊下を改造したカフェスペース。 廊下だったもんで、暖房器具がないのです(;ω;)
山善さんのセラミックヒーター応募します! 廊下を改造したカフェスペース。 廊下だったもんで、暖房器具がないのです(;ω;)
anko
anko
家族
KOHAKUさんの実例写真
布団乾燥機と言うより セラミックヒーターが メインになっています♪ 布団乾燥機としても使いましたが 熱々でしたよ(*゚∀゚) 布団の中に半乾きの洗濯物も 忍ばせてやってみたら乾いたし♪ ヒーターとしても 風力もあるし これはイイ! 灯油も使わないしね♪ もう 手放せません!
布団乾燥機と言うより セラミックヒーターが メインになっています♪ 布団乾燥機としても使いましたが 熱々でしたよ(*゚∀゚) 布団の中に半乾きの洗濯物も 忍ばせてやってみたら乾いたし♪ ヒーターとしても 風力もあるし これはイイ! 灯油も使わないしね♪ もう 手放せません!
KOHAKU
KOHAKU
4LDK | 家族
Tiffany.623さんの実例写真
廊下からリビングに入って見える角度からのpicです(^-^) 狭いリビングダイニングが一目瞭然・・・(;^_^A そして、 かなりの寒冷地のため、夫婦共に昔から馴染みのある石油ファンヒーターが欠かせないので、インテリアに合わないのですが紛れております(ノ_・,)
廊下からリビングに入って見える角度からのpicです(^-^) 狭いリビングダイニングが一目瞭然・・・(;^_^A そして、 かなりの寒冷地のため、夫婦共に昔から馴染みのある石油ファンヒーターが欠かせないので、インテリアに合わないのですが紛れております(ノ_・,)
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
uzumakiさんの実例写真
ウェルカムクーポンが当たったのでHERMOSAのレトロヒーターを買いました。 ありがたいなぁ~♥ どこに置こうか考え中… 寒い廊下はどうかな~?
ウェルカムクーポンが当たったのでHERMOSAのレトロヒーターを買いました。 ありがたいなぁ~♥ どこに置こうか考え中… 寒い廊下はどうかな~?
uzumaki
uzumaki
4LDK | 家族
gochi5454さんの実例写真
寒さ対策で廊下にあったオイルヒーターを北側の部屋の窓際に移動し、冷気を暖める作戦。 その廊下にはアラジンのヒーターを設置。 急暖なので、廊下のコンクリートから暖まります!
寒さ対策で廊下にあったオイルヒーターを北側の部屋の窓際に移動し、冷気を暖める作戦。 その廊下にはアラジンのヒーターを設置。 急暖なので、廊下のコンクリートから暖まります!
gochi5454
gochi5454
3LDK | 家族
MCMさんの実例写真
MCM
MCM
3LDK
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
冬の1階は底冷え🥶する。 特に、暖房器具のないトイレ、洗面所、廊下が寒い。 底冷え防止のため、壁かけヒーターをつけっぱなしにしてみたところ、ちょっとマシになった気がする。 ついでに、暗い玄関を明るくするため、人感センサー付きのライトも設置。 昼間でも点灯するぐらい暗い。。。
冬の1階は底冷え🥶する。 特に、暖房器具のないトイレ、洗面所、廊下が寒い。 底冷え防止のため、壁かけヒーターをつけっぱなしにしてみたところ、ちょっとマシになった気がする。 ついでに、暗い玄関を明るくするため、人感センサー付きのライトも設置。 昼間でも点灯するぐらい暗い。。。
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
もっと見る

廊下 ヒーターの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

廊下 ヒーター

105枚の部屋写真から47枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
この、両面タイプの遠赤外線パネルヒーターは、数年前に楽天で買いました! いまはモデルチェンジして、スイッチのあたりが違います。。。 けど、NEWモデルをタグ付け🏷️ 両面なので、以前はダイニングテーブルの下とか、リビングダイニングで別れてるときは真ん中に置いたりして(するために購入)いました。 今はリビダイワンルームなのですが、廊下の入口に置くと、部屋側と廊下側と全体的に温まります。(2枚目) 昨年はオイルヒーターメインで使ってたら電気代がすごいことになり…パネルヒーターメインで暖をとってます。 エアコンは暖まるのに時間がかかるので朝は玄関の1台(3枚目奥:ROSSOミニ)とこの両面パネルヒーター、ホットカーペット、足温器で廊下とソファ周り中心に暖めます。夜はエアコンをつけるけど、パネルヒーターは廊下寄りに(だからドアを開けっ放してる)キャスターつきなので、簡単に移動できます。この季節気になるヒートショック対策にも有効です。 ROSSOミニも楽天!温度調整、タイマーも付いて小型でめっちゃ気に入ってもう1台買おうと思ったときにはすでに廃盤になってました😢 昔は楽天メインでしたが、ソフトバンクにのりかえしてからはもっぱらYahooでの買い物が多くなってます。 でも、楽天ショップしかないSHOPさんも多いですよね。なので見回してみると楽天で買ったもの、多いです。 リビングだけでも、 桐のチェスト テレビボード ソファ(どっちも) エアリーシェイプ カーテン 足温器 ホットマット ホットカーペット サイドボード バキュームボックス ピクチャーレール 挟むんです etc... 4枚目、に書き込んだ。 細かいの入れたらもっと! あ、土日かけていまの家図 描きました😅(なんとか) 特にベッド側、だいぶ省略してますが…☺ イラストについて 末娘はソファに丸くなってタブレットでお絵かきが定番のスタイル 長男はソファの手すりを枕に寝転んでスマホでゲーム わたしは、昼間はエアリーシェイプで日向ぼっこしながらめだかやベランダのグリーンを眺めることも💕 夜はホットカーペットの上か、末娘のお尻(狭い)を押して座ります。
この、両面タイプの遠赤外線パネルヒーターは、数年前に楽天で買いました! いまはモデルチェンジして、スイッチのあたりが違います。。。 けど、NEWモデルをタグ付け🏷️ 両面なので、以前はダイニングテーブルの下とか、リビングダイニングで別れてるときは真ん中に置いたりして(するために購入)いました。 今はリビダイワンルームなのですが、廊下の入口に置くと、部屋側と廊下側と全体的に温まります。(2枚目) 昨年はオイルヒーターメインで使ってたら電気代がすごいことになり…パネルヒーターメインで暖をとってます。 エアコンは暖まるのに時間がかかるので朝は玄関の1台(3枚目奥:ROSSOミニ)とこの両面パネルヒーター、ホットカーペット、足温器で廊下とソファ周り中心に暖めます。夜はエアコンをつけるけど、パネルヒーターは廊下寄りに(だからドアを開けっ放してる)キャスターつきなので、簡単に移動できます。この季節気になるヒートショック対策にも有効です。 ROSSOミニも楽天!温度調整、タイマーも付いて小型でめっちゃ気に入ってもう1台買おうと思ったときにはすでに廃盤になってました😢 昔は楽天メインでしたが、ソフトバンクにのりかえしてからはもっぱらYahooでの買い物が多くなってます。 でも、楽天ショップしかないSHOPさんも多いですよね。なので見回してみると楽天で買ったもの、多いです。 リビングだけでも、 桐のチェスト テレビボード ソファ(どっちも) エアリーシェイプ カーテン 足温器 ホットマット ホットカーペット サイドボード バキュームボックス ピクチャーレール 挟むんです etc... 4枚目、に書き込んだ。 細かいの入れたらもっと! あ、土日かけていまの家図 描きました😅(なんとか) 特にベッド側、だいぶ省略してますが…☺ イラストについて 末娘はソファに丸くなってタブレットでお絵かきが定番のスタイル 長男はソファの手すりを枕に寝転んでスマホでゲーム わたしは、昼間はエアリーシェイプで日向ぼっこしながらめだかやベランダのグリーンを眺めることも💕 夜はホットカーペットの上か、末娘のお尻(狭い)を押して座ります。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
またまたコンセントについて。 山善さんのセラミックヒーターは最近は廊下に置いています。 ここにコンセントがあって、狭いお陰でトイレ、娘の部屋、寝室の3つの場所にそのまま動かして届きます😁 本当はもう一つ玄関にもコンセントがあれば良かったなと思います。 電動自転車の充電をわざわざ家の中のに持ち込まず玄関で出来たら便利です😊 電池を忘れて自転車置き場に行ってしまい、また戻って来るという手間もなくなるはず⁉️ マンションだから戻るのがかなり面倒なんです😰 私だけかな…
またまたコンセントについて。 山善さんのセラミックヒーターは最近は廊下に置いています。 ここにコンセントがあって、狭いお陰でトイレ、娘の部屋、寝室の3つの場所にそのまま動かして届きます😁 本当はもう一つ玄関にもコンセントがあれば良かったなと思います。 電動自転車の充電をわざわざ家の中のに持ち込まず玄関で出来たら便利です😊 電池を忘れて自転車置き場に行ってしまい、また戻って来るという手間もなくなるはず⁉️ マンションだから戻るのがかなり面倒なんです😰 私だけかな…
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
miaoさんの実例写真
今年も活躍。 3年生の温風ヒーターくん。引っ越した今年も出しました😆 軽くて買ってみたけど、ホント大助かり! 去年は洗面所で使い、今年は、トイレに行くようになった子どもが、廊下は寒いので、、寒くないように、付けたりしてます✨ トイレ前は、トイレが凹んでいる為、広いのでいつもこの隅に置いてます★ 山善さんのではないけれど、似ているデザイン(笑) ちょこっと、暖を取りたい場所にピッタリでした!
今年も活躍。 3年生の温風ヒーターくん。引っ越した今年も出しました😆 軽くて買ってみたけど、ホント大助かり! 去年は洗面所で使い、今年は、トイレに行くようになった子どもが、廊下は寒いので、、寒くないように、付けたりしてます✨ トイレ前は、トイレが凹んでいる為、広いのでいつもこの隅に置いてます★ 山善さんのではないけれど、似ているデザイン(笑) ちょこっと、暖を取りたい場所にピッタリでした!
miao
miao
3LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
冷え込みが厳しくなって来ました🍃 昨年購入したストーブが今年も活躍です❣️ 縦にも横にもなる優れ物です🤗✨ 横にした方が広範囲にあったまる事が分かり ました💡 当たり前の事かな🤫💬 赤くならないから眩しく無いし時間で切れる から消し忘れても安心安全です⭐️⭐️
冷え込みが厳しくなって来ました🍃 昨年購入したストーブが今年も活躍です❣️ 縦にも横にもなる優れ物です🤗✨ 横にした方が広範囲にあったまる事が分かり ました💡 当たり前の事かな🤫💬 赤くならないから眩しく無いし時間で切れる から消し忘れても安心安全です⭐️⭐️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
ヒーター¥12,169
《わが家の暖房器具・ストーブのお話》 1Fの廊下突き当たりに鎮座しております、この子は、DeLonghi(デロンギ)のオイル・ラジエターヒーターです☆ 購入したのがいつだったか(間違いなく10年以上は前)思い出せない程昔に購入した物ですがw 現役です(^^) いっとき電源が入らなくなり放置されておりましたが、新居に引っ越す際に試しに電源を入れてみれば、入るじゃないか! ってな訳で一緒に引っ越してきました。 そして未だバリバリ現役w 1Fの主寝室と長女部屋には冷暖房設備が有りません(汗) このオイルヒーターを付けドアを開け放っておけばじんわりとは温まりますが… この子のメインの役割は2Fリビングを温める事! 2Fへと続く吹き抜けの階段を通じて暖かい空気を揚げる重要な役目なのですが、いかんせん電気量の消費が尋常では無い… しかし加湿器を持たない我が家にとって、乾燥を避け室温を上げる重要な役割を担っております。 さらには階段上などの空間に乾ききらない洗濯物を干し、乾燥補助と加湿効果を狙うw 2Fリビングにはエアコンが有りますので、朝方暖房で室温を上げ、補助的な役割でオイルヒーターを着けている感じです。 後はシーリングファンで天井に溜まった暖かい空気を降ろす感じでしょうか。 エアコンの暖房は暖かいけれど、やはり乾燥が気になります。 ですからこれからも補助暖房的な役割で活躍して行く事でしょう。
《わが家の暖房器具・ストーブのお話》 1Fの廊下突き当たりに鎮座しております、この子は、DeLonghi(デロンギ)のオイル・ラジエターヒーターです☆ 購入したのがいつだったか(間違いなく10年以上は前)思い出せない程昔に購入した物ですがw 現役です(^^) いっとき電源が入らなくなり放置されておりましたが、新居に引っ越す際に試しに電源を入れてみれば、入るじゃないか! ってな訳で一緒に引っ越してきました。 そして未だバリバリ現役w 1Fの主寝室と長女部屋には冷暖房設備が有りません(汗) このオイルヒーターを付けドアを開け放っておけばじんわりとは温まりますが… この子のメインの役割は2Fリビングを温める事! 2Fへと続く吹き抜けの階段を通じて暖かい空気を揚げる重要な役目なのですが、いかんせん電気量の消費が尋常では無い… しかし加湿器を持たない我が家にとって、乾燥を避け室温を上げる重要な役割を担っております。 さらには階段上などの空間に乾ききらない洗濯物を干し、乾燥補助と加湿効果を狙うw 2Fリビングにはエアコンが有りますので、朝方暖房で室温を上げ、補助的な役割でオイルヒーターを着けている感じです。 後はシーリングファンで天井に溜まった暖かい空気を降ろす感じでしょうか。 エアコンの暖房は暖かいけれど、やはり乾燥が気になります。 ですからこれからも補助暖房的な役割で活躍して行く事でしょう。
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
Takiさんの実例写真
ユアサプライムス クラシックカーボンヒーター ホワイト モニター投稿⑧✨ 最後のモニター投稿をしようとしたらバタバタしてすっかり遅くなって2週間超えてしまいました😱💦 これで最後のモニター投稿です💓 廊下の物入れの中を整理するのに寒いのでクラシックカーボンヒーターを持ってきてスイッチをON✨️ 廊下のようなエアコンが届かない場所にサッと持ってきて暖が取れるので、整理している間も寒くならずに済みました🎵 2週間ほど使ってみて、、、 ⚪箱から出したら組み立てなしでそのまますぐに使える✨ ⚪スイッチONで即ポカポカ暖かい✨️ ⚪ぽってりしたレトロなかわいいフォルムとマットな色(ホワイト、ブラックの2色です)✨ ⚪3.7kgととても軽くて階段も持ち運び楽々✨ ⚪使用後でも熱くなりにくい持ち手✨ ⚪カーボンヒーターの癒される優しいオレンジの光✨ ⚪500w、1000wの強弱と首振り機能あり。ダイアル式のスイッチで切り替えで操作も簡単✨️ ⚪ネジ1つ外せばすぐにガードを外す事が出来るのでお手入れも簡単✨ ⚪転倒したら自動電源OFFなど安全機能あり✨ と、お伝えしたい機能はてんこ盛り🙆🎵 めちゃめちゃ出来る子が我が家に来てくれて、ポカポカ暖かく、快適でとても幸せなモニターでした🙌💓 つたない文章でもお付き合い下さった皆様 、嬉しいコメントを下さった皆様、心から感謝です💕💕💕 モニターに選んで下さったユアサプライムス様、RoomClip運営の皆様、素敵な機会を頂き、本当にありがとうございました✨️ これからも大切に使わせていただきます💓
ユアサプライムス クラシックカーボンヒーター ホワイト モニター投稿⑧✨ 最後のモニター投稿をしようとしたらバタバタしてすっかり遅くなって2週間超えてしまいました😱💦 これで最後のモニター投稿です💓 廊下の物入れの中を整理するのに寒いのでクラシックカーボンヒーターを持ってきてスイッチをON✨️ 廊下のようなエアコンが届かない場所にサッと持ってきて暖が取れるので、整理している間も寒くならずに済みました🎵 2週間ほど使ってみて、、、 ⚪箱から出したら組み立てなしでそのまますぐに使える✨ ⚪スイッチONで即ポカポカ暖かい✨️ ⚪ぽってりしたレトロなかわいいフォルムとマットな色(ホワイト、ブラックの2色です)✨ ⚪3.7kgととても軽くて階段も持ち運び楽々✨ ⚪使用後でも熱くなりにくい持ち手✨ ⚪カーボンヒーターの癒される優しいオレンジの光✨ ⚪500w、1000wの強弱と首振り機能あり。ダイアル式のスイッチで切り替えで操作も簡単✨️ ⚪ネジ1つ外せばすぐにガードを外す事が出来るのでお手入れも簡単✨ ⚪転倒したら自動電源OFFなど安全機能あり✨ と、お伝えしたい機能はてんこ盛り🙆🎵 めちゃめちゃ出来る子が我が家に来てくれて、ポカポカ暖かく、快適でとても幸せなモニターでした🙌💓 つたない文章でもお付き合い下さった皆様 、嬉しいコメントを下さった皆様、心から感謝です💕💕💕 モニターに選んで下さったユアサプライムス様、RoomClip運営の皆様、素敵な機会を頂き、本当にありがとうございました✨️ これからも大切に使わせていただきます💓
Taki
Taki
4LDK | 家族
-nicoloco-さんの実例写真
エアコンの暖房の風と乾燥が苦手なので今まではパネルヒーターを使ってリビングだけを暖めていましたが、家の中の寒暖差が堪えるので今季はオイルヒーターを冷気が流れてくる玄関付近の廊下に置いてみました。 今季購入して使いはじめてから1週間程ですが、25℃弱運転で家全体が暖かいです。
エアコンの暖房の風と乾燥が苦手なので今まではパネルヒーターを使ってリビングだけを暖めていましたが、家の中の寒暖差が堪えるので今季はオイルヒーターを冷気が流れてくる玄関付近の廊下に置いてみました。 今季購入して使いはじめてから1週間程ですが、25℃弱運転で家全体が暖かいです。
-nicoloco-
-nicoloco-
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
昨日は、末っ子の保育園の発表会でした 年長さんらしく、みんな堂々と踊ったりする姿を見て、ちょっとウルッとなりました😢 先月は、蔓延していてどうなるかと思っていたけど、今年は保育園最後のイベントばかりなので、できて良かったなぁ🙆 そして、発表会終わると同時に大粒の雪が降り出し、とうとう積もりました❄ 長かった保育園生活もあと残り3ヶ月… 送迎から解放される嬉しさもあるけれど、何だか少し寂しいです🙍
昨日は、末っ子の保育園の発表会でした 年長さんらしく、みんな堂々と踊ったりする姿を見て、ちょっとウルッとなりました😢 先月は、蔓延していてどうなるかと思っていたけど、今年は保育園最後のイベントばかりなので、できて良かったなぁ🙆 そして、発表会終わると同時に大粒の雪が降り出し、とうとう積もりました❄ 長かった保育園生活もあと残り3ヶ月… 送迎から解放される嬉しさもあるけれど、何だか少し寂しいです🙍
mama
mama
家族
naturalさんの実例写真
モダンデコのセラミックヒーター買いました。小さいけどパワーは600.1200と選べるし、つけてすぐにあったまります!! コンパクトで持ち運びもしやすいし、シーズンオフでも閉まっておくのにも省スペースでいい感じ❤︎ まだ説明書も読んでないので後でゆっくり見てみよう!!今さっき届いたばっかだからね。
モダンデコのセラミックヒーター買いました。小さいけどパワーは600.1200と選べるし、つけてすぐにあったまります!! コンパクトで持ち運びもしやすいし、シーズンオフでも閉まっておくのにも省スペースでいい感じ❤︎ まだ説明書も読んでないので後でゆっくり見てみよう!!今さっき届いたばっかだからね。
natural
natural
3LDK | 家族
Shoheiさんの実例写真
ガスファンヒーターのある生活 我が家の最強暖房器具。 すぐ温風。最高です。 ガス多めの生活をしています。
ガスファンヒーターのある生活 我が家の最強暖房器具。 すぐ温風。最高です。 ガス多めの生活をしています。
Shohei
Shohei
3LDK | 家族
hi---kaさんの実例写真
今年もだしてきました(^^)暖炉ヒーター(笑)おもに廊下や洗面所で使っています^_^;
今年もだしてきました(^^)暖炉ヒーター(笑)おもに廊下や洗面所で使っています^_^;
hi---ka
hi---ka
3LDK | 家族
Hinamizuさんの実例写真
「布団乾燥機能&本格派セラミックヒーター」 2階の廊下が部屋干しスペースになっている我が家。 こちらの商品を迎えるにあたって、間仕切りカーテンを設置しました。 衣類乾燥モード×360℃首振りサーキュレーターで、温風が洗濯物を包み込みます♡
「布団乾燥機能&本格派セラミックヒーター」 2階の廊下が部屋干しスペースになっている我が家。 こちらの商品を迎えるにあたって、間仕切りカーテンを設置しました。 衣類乾燥モード×360℃首振りサーキュレーターで、温風が洗濯物を包み込みます♡
Hinamizu
Hinamizu
家族
batamarucoさんの実例写真
ダイニングチェア¥2,980
山善セラミックヒーターのモニター応募します! 持ち運び簡単との事でキッチンや脱衣所など色んな所で使いたいですが1番に思い付いたのがこちらの勉強スペース。ここで子供たちは宿題を、大人はパソコン作業をします。 ここは2階のこども部屋に行くまでの廊下にあるのでこの季節でも足元が寒いです💦子供のためにも、ここに山善さんの商品を置いて暖かくしてあげたいです☺️ しかも通路なので邪魔にならないスリムなセラミックヒーターにとても惹かれます✨ どうぞよろしくお願いいたします☺️
山善セラミックヒーターのモニター応募します! 持ち運び簡単との事でキッチンや脱衣所など色んな所で使いたいですが1番に思い付いたのがこちらの勉強スペース。ここで子供たちは宿題を、大人はパソコン作業をします。 ここは2階のこども部屋に行くまでの廊下にあるのでこの季節でも足元が寒いです💦子供のためにも、ここに山善さんの商品を置いて暖かくしてあげたいです☺️ しかも通路なので邪魔にならないスリムなセラミックヒーターにとても惹かれます✨ どうぞよろしくお願いいたします☺️
batamaruco
batamaruco
家族
RanRanさんの実例写真
カメラマークいっぱい(゚ω゚) 換気ついでにキッチン引き戸開けますが、廊下までポカポカになる^ ^
カメラマークいっぱい(゚ω゚) 換気ついでにキッチン引き戸開けますが、廊下までポカポカになる^ ^
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
Ichiさんの実例写真
廊下から見た玄関。 養生も取れました^ ^ 玄関に置く姿見を探し中(^。^) コンクリのまんまの玄関は面倒くさがりの私でも掃除がしやすいです♪ WICの廊下側はロールスクリーンで普段は開けっ放しにしてます。
廊下から見た玄関。 養生も取れました^ ^ 玄関に置く姿見を探し中(^。^) コンクリのまんまの玄関は面倒くさがりの私でも掃除がしやすいです♪ WICの廊下側はロールスクリーンで普段は開けっ放しにしてます。
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
2階廊下。 フローリング、建具、洗面ボウル、水栓、ミラーキャビネットすべてLIXIL製品です。
2階廊下。 フローリング、建具、洗面ボウル、水栓、ミラーキャビネットすべてLIXIL製品です。
Joe.
Joe.
家族
tomoさんの実例写真
しまい込んだら不便なもの さっと取って使いたい物は 有孔ボードにかける収納してます
しまい込んだら不便なもの さっと取って使いたい物は 有孔ボードにかける収納してます
tomo
tomo
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
我が家はキッチンの隣にお風呂や洗面所があります。 UTにはタオルバーがありますが、暖房としては弱く お風呂上がりは寒いのです😵 雪国はこれからどんどん寒くなるのでここに山善さんのヒーターがあればどれだけ暖まることか。。。( ˘ω˘ ) キッチン側には暖房は無いので、お風呂から上がったらクルッと回転させてキッチンにも使いたいと思ってます。 どうかどうか宜しくお願い致します(´・Д・)
我が家はキッチンの隣にお風呂や洗面所があります。 UTにはタオルバーがありますが、暖房としては弱く お風呂上がりは寒いのです😵 雪国はこれからどんどん寒くなるのでここに山善さんのヒーターがあればどれだけ暖まることか。。。( ˘ω˘ ) キッチン側には暖房は無いので、お風呂から上がったらクルッと回転させてキッチンにも使いたいと思ってます。 どうかどうか宜しくお願い致します(´・Д・)
unichan
unichan
3LDK | 家族
ankoさんの実例写真
山善さんのセラミックヒーター応募します! 廊下を改造したカフェスペース。 廊下だったもんで、暖房器具がないのです(;ω;)
山善さんのセラミックヒーター応募します! 廊下を改造したカフェスペース。 廊下だったもんで、暖房器具がないのです(;ω;)
anko
anko
家族
KOHAKUさんの実例写真
布団乾燥機と言うより セラミックヒーターが メインになっています♪ 布団乾燥機としても使いましたが 熱々でしたよ(*゚∀゚) 布団の中に半乾きの洗濯物も 忍ばせてやってみたら乾いたし♪ ヒーターとしても 風力もあるし これはイイ! 灯油も使わないしね♪ もう 手放せません!
布団乾燥機と言うより セラミックヒーターが メインになっています♪ 布団乾燥機としても使いましたが 熱々でしたよ(*゚∀゚) 布団の中に半乾きの洗濯物も 忍ばせてやってみたら乾いたし♪ ヒーターとしても 風力もあるし これはイイ! 灯油も使わないしね♪ もう 手放せません!
KOHAKU
KOHAKU
4LDK | 家族
Tiffany.623さんの実例写真
廊下からリビングに入って見える角度からのpicです(^-^) 狭いリビングダイニングが一目瞭然・・・(;^_^A そして、 かなりの寒冷地のため、夫婦共に昔から馴染みのある石油ファンヒーターが欠かせないので、インテリアに合わないのですが紛れております(ノ_・,)
廊下からリビングに入って見える角度からのpicです(^-^) 狭いリビングダイニングが一目瞭然・・・(;^_^A そして、 かなりの寒冷地のため、夫婦共に昔から馴染みのある石油ファンヒーターが欠かせないので、インテリアに合わないのですが紛れております(ノ_・,)
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
uzumakiさんの実例写真
ウェルカムクーポンが当たったのでHERMOSAのレトロヒーターを買いました。 ありがたいなぁ~♥ どこに置こうか考え中… 寒い廊下はどうかな~?
ウェルカムクーポンが当たったのでHERMOSAのレトロヒーターを買いました。 ありがたいなぁ~♥ どこに置こうか考え中… 寒い廊下はどうかな~?
uzumaki
uzumaki
4LDK | 家族
gochi5454さんの実例写真
寒さ対策で廊下にあったオイルヒーターを北側の部屋の窓際に移動し、冷気を暖める作戦。 その廊下にはアラジンのヒーターを設置。 急暖なので、廊下のコンクリートから暖まります!
寒さ対策で廊下にあったオイルヒーターを北側の部屋の窓際に移動し、冷気を暖める作戦。 その廊下にはアラジンのヒーターを設置。 急暖なので、廊下のコンクリートから暖まります!
gochi5454
gochi5454
3LDK | 家族
MCMさんの実例写真
MCM
MCM
3LDK
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
冬の1階は底冷え🥶する。 特に、暖房器具のないトイレ、洗面所、廊下が寒い。 底冷え防止のため、壁かけヒーターをつけっぱなしにしてみたところ、ちょっとマシになった気がする。 ついでに、暗い玄関を明るくするため、人感センサー付きのライトも設置。 昼間でも点灯するぐらい暗い。。。
冬の1階は底冷え🥶する。 特に、暖房器具のないトイレ、洗面所、廊下が寒い。 底冷え防止のため、壁かけヒーターをつけっぱなしにしてみたところ、ちょっとマシになった気がする。 ついでに、暗い玄関を明るくするため、人感センサー付きのライトも設置。 昼間でも点灯するぐらい暗い。。。
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
もっと見る

廊下 ヒーターの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ